2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘さん(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区の建設業男性(37)をはね店に突っ込む 港区白金★4

1 :まるもり ★:2018/02/20(火) 11:07:11.25 ID:CAP_USER9.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518946366/

18日午前7時20分ごろ、東京都港区白金6丁目の都道で、元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)=神奈川県鎌倉市=が運転する乗用車が、ガードパイプをなぎ倒して歩道にいた男性(37)をはね、道路脇の店に突っ込んだ。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

 警視庁高輪署によると、石川弁護士も右足を骨折し病院に運ばれた。同署は運転操作を誤った可能性があるとみて、石川弁護士から当時の状況を聴くなどして調べる。

 死亡した男性は東京都足立区の自営業堀内貴之さん。現場は片側1車線の見通しの良い直線。

 石川弁護士は1989〜91年、東京地検特捜部長を務めた。

2018/2/18 14:20
共同通信
https://this.kiji.is/337806149880382561

動画 テレ朝ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=_WAwncGMuec

別ソース
 十八日午前七時二十分ごろ、東京都港区白金六の都道で、元東京地検特捜部長の石川達紘(たつひろ)弁護士(78)=神奈川県鎌倉市梶原三=の乗用車が急発進して右側の歩道に突っ込み、歩いていた足立区東和四、建築業堀内貴之さん(37)が車と金物店のシャッターの間に挟まれて死亡した。石川弁護士も右足を骨折して入院した。警視庁高輪署は、石川弁護士の回復を待って自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで調べる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021902000115.html

https://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00e/040/209000c
 18日午前7時20分ごろ、東京都港区白金6の都道で、神奈川県鎌倉市梶原3、弁護士、石川達紘さん(78)の乗用車がガードパイプをなぎ倒し、歩道を歩いていた足立区東和4、自営業、堀内貴之さん(37)をはね、道路脇の金物店に突っ込んだ。堀内さんは全身を強く打って間もなく死亡し、石川さんも足の骨を折る重傷。警視庁高輪署は自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で調べている。

★1が立った時間 2018/02/18(日) 14:39:48.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518954460/

532 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:43:05.17 ID:zgbclJ2C0.net
こういうのは因果応報だから陰で悪いことしてきた人がやらかすんだよな
特捜時代酷いことしてきたんじゃないかな

533 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:45:07.48 ID:+ZIdl/Rm0.net
>>520
結婚記念日かなんかじゃね

534 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:47:12.36 ID:M99W1AC30.net
レクサスの事故はトヨタが保証してくれるんだろう?

535 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:49:51.97 ID:/Aq2dxOX0.net
バチが当たったか

536 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:52:30.27 ID:vAo4Wy9d0.net
奥様の三味線のバチが乱れていたので何かあったのだろうなとは思っていました

537 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:55:40.47 ID:XJ93nzbs0.net
末延建設特別顧問

538 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:55:57.43 ID:trPgaX8O0.net
上級無双

539 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:01:51.55 ID:hIUBt6tL0.net
また地検かよ。
罪人捏造機関のクズが罪人に!
ざまあみろ(笑)

540 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:02:27.91 ID:hIUBt6tL0.net
死刑相当だな。

541 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:07:33.14 ID:CYq7hBAO0.net
アルトの自動ブレーキなら防げたかもしれない

542 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:07:56.04 ID:i/UWnEaM0.net
もしこれがプリウスだったとしたらどういう事になってたんでしょうか?

543 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:13:16.07 ID:Bip34U8D0.net
>>542
下級国民が運転者だから騒がれないでニュースは流れない・・・

544 :憂国の記者:2018/02/20(火) 20:26:50.53 ID:TxgYMLMQ0.net
78で37歳の人生を殺して感謝状貰った金物店を破壊するっていうのは
あまりにひどいと思いませんか?

545 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:29:08.74 ID:jiAPZTuD0.net
新型ならaccとか安全装置完備だろうに
自動で止まるんじゃないの?

546 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:31:54.28 ID:vAo4Wy9d0.net
我が人生に悔い無しバイビーて感じ

547 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:34:50.13 ID:rwIXXi220.net
このレクサスLSってのは何馬力あるんだか。

548 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:36:42.21 ID:SjPP18Hb0.net
特捜部なんて、チョウセンジンの味方のようなことばかりする屑の集まりだろwwwww

税金の無駄だから廃止するべき

549 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:44:10.02 ID:9SgBTKP50.net
マニュアルのほうが、事故はへるだろうな

550 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:46:16.60 ID:fcuGkW200.net
>>543
プリウスのニュースちょこちょこ出てるyo!

551 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:47:11.22 ID:wpaMwSzd0.net
>>100
あんな丈夫なガードをペチャンコにしてるんだからレクサスのパワーは証明されたけど、安全性はパワーの前には無力と証明しちゃったよね

552 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:48:30.86 ID:bGf/xeB80.net
石川弁護士
島田司会者
稲垣メンバー

553 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:50:06.99 ID:wpaMwSzd0.net
>>513
金物店に突っ込んだついでに、途中にいた人を巻き込んで行った、だと思うよ

554 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:58:15.94 ID:p/rSiMyp0.net
『【新型】レクサスLS』って自動ブレーキ付いてるんじゃないの?
メーカーの責任じゃないの?

555 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:01:55.05 ID:p/rSiMyp0.net
いや、こういう事がないようにわざわざレクサス買ったんだろうよ?
古〜いマークUに乗ってた事故なら叩くけど可哀想だわな。

556 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:12:17.53 ID:vAo4Wy9d0.net
>>551
警視庁の垂れ幕も飾りだったみたい
靖国神社の御札を貼った方が効能があるかも

557 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:12:29.22 ID:iCqV09Q90.net
>>554
今回の暴走事故は、自動ブレーキの作動条件から外れているらしい
どんな状況なら、自動ブレーキが作動するのかな
ひるあんどんみたいな自動ブレーキだね

558 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:17:44.65 ID:vAo4Wy9d0.net
>>553
そうかな・・・だけどテスラよりも安いんだよね?

559 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:19:26.86 ID:ju48Xurv0.net
石井紘基に見えた

560 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:30:37.66 ID:K1x0aod80.net
>>557
高速で走ってたならともかく
急発進、ガード押し倒し、ひとを跳ねて
店のシャッターを破壊してやっと停止
どう考えても欠陥車でしょ

561 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:31:04.66 ID:Wxweo7GN0.net
衝突回避は?

562 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:57:02.86 ID:KhjhjOV10.net
光和

563 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:10:32.07 ID:shxc4BK30.net
>>161
む、レクサスが自動的に発進して事故を起こした可能性を否定しきれないな。こりゃ、不起訴だ(by 検察

564 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:15:38.20 ID:BVzhHOvx0.net
1.0のコンパクトに乗ってりゃ途中で止まってた希ガス

565 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:23:34.99 ID:GTRQxhOb0.net
人を轢いて殺して
ガードレール倒して
それでも止まらないで
ガードレールに突っ込んで
ようやく止まる

レクサスの最新の安全装備搭載の
最上級高級車

恐ろしい

566 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:25:07.08 ID:GT9EgsuD0.net
チノパン

567 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:25:21.75 ID:GTRQxhOb0.net
訂正

人を轢いて殺して
ガードレール倒して
それでも止まらないで
家にに突っ込んで
ようやく止まる

レクサスの最新の安全装備搭載の
最上級高級車LS

恐ろしい

568 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:28:45.64 ID:fV5YUbpi0.net
逮捕されんの?人殺してるのに

569 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:31:42.87 ID:yrPUKrQe0.net
これで捕まらなかったら、第2のチノパンってなるよな

570 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:38:36.64 ID:1P8qPjGQ0.net
>>2
これ酷いよな
人を轢き殺してのほほんと暮らしてる千野志麻って元フジの女と同じで無罪かよ

571 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:46:20.41 ID:cc+EoWVq0.net
事故とはいえ人が死んでんねんで。
業務上過失致死で逮捕だろ。

572 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:52:13.78 ID:w62ENxjr0.net
>>558
テスラ モデルsでもモデルxでも中間グレードが買える価格帯みたいですね。

573 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:56:44.02 ID:aTm6UCO/0.net
>>570
千野って無罪になってないぞ?

574 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:00:57.77 ID:E92dP8/m0.net
・チノパン
・ヤックン
・タッコー

575 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:23:06.71 ID:zqxy7FeQ0.net
工業高校卒なんだびっくり

576 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:23:49.67 ID:68syV5X10.net
最上級国民は何をやらかしても逮捕されない

577 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:24:26.71 ID:Q1IIde7Y0.net
>>569
千野以外にも良くあることだし、千野や石川など名前が報道される下級国民と違って
名前がでてこない上級国民もいる。

交通死亡事故の加害者が逮捕されないことは良くあることだと言えます。
犯罪が起きたとき、被疑者を逮捕するには、@逮捕の理由とA逮捕の必要性が要件となります。
@逮捕の理由は、「被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由がある」ということです
(刑事訴訟法第199条第1項)。
 この案件で、この要件が充たされることは問題ないものと思われれます。問題はAです。
A逮捕の必要性は、「明らかに逮捕の必要性がないと認めるときは、この限りではない」
という形で規定されており(刑事訴訟法第199条第3項但書)、刑事訴訟規則第143条の3では、
「逮捕状の請求を受けた裁判官は、逮捕の理由があると認める場合においても、
被害者の年齢及び境遇並びに犯罪の軽重及び態様その他諸般の事情に照らし、
被疑者が逃亡する虞がなく、かつ罪証を隠滅する虞がない等明らかに逮捕の必要がないと認めるときは、
逮捕状の請求を却下しなければならない」と規定しています。
つまり、逮捕の必要性とは、@逃亡の恐れと、A罪証隠滅の恐れ、があるかどうかによることになり、
これらがあるか否かについては、「被疑者の年齢及び境遇並びに犯罪の軽重及び態様その他諸般の事情に
照らし総合判断されることになります。
 交通死亡事故の場合でも、前科がなく、犯罪を認めて真摯に反省しており、任意保険に加入しており
被害弁償も見込まれ、被疑者の年齢が高く、安定した職場ないし家庭環境にあり、酒酔い運転、無免許運転などの
悪質性は伴わない交通死亡事故などの場合、上記@とAが明らかになく、逮捕の要件を充たさないものとして
逮捕されない場合も良くあることなのです。

被疑者を逮捕すると、身柄拘束期間の制約が生じる
厳罰=実刑という趣旨であるならば、逃亡の恐れに傾く事情ですから逮捕しない理由とはなりませんが
そもそも警察には国家刑罰権がありません

578 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:28:20.59 ID:F50rV4vn0.net
>>570
よく調べたほうがいいよ、チノは有罪になってる
被害者の遺族に多額の補償金を払って罪を軽くしてもらったような結果になったので、
チノは非難された

579 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:28:40.41 ID:M8ZaEyKs0.net
元特捜部長で長州閥なら無敵やね
そりゃさん付けで呼ぶのも無理ないわw

580 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:32:14.90 ID:MMvGvV660.net
>>576
田中角栄
「お、おう…」

581 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:34:13.49 ID:Q1IIde7Y0.net
>>580
田中角栄元総理は単なる成り上がりの下級国民ということだろう。

582 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:54:15.49 ID:FMnKVNpb0.net
検察と言えばパコリーヌ山尾。
交通事故?死刑で良いわ。

583 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:59:58.92 ID:4jLMtmfU0.net
この人、田中森一の上司だった人?

584 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:00:50.79 ID:daBWLAt+0.net
この事件で一番損したのはレクサス
フラッグシップの車の安全装置が全く機能しないのが
世間に知れ渡った

585 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:15:49.09 ID:LLfTCGE80.net
また上級国民による轢ね捨て御免か

586 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:24:29.25 ID:LR5J4mGB0.net
田中角栄も長州の人間だったら逮捕されてないよなw

587 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:27:54.65 ID:vmseL+Kl0.net
テスラより安いとかLS500の価格調べてから言えよアホ

588 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:30:51.50 ID:7reTuJUW0.net
プレミアム上級国民様だからなぁ
逮捕しないだろうなぁ

589 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:43:41.88 ID:X/vRYQl30.net
>>584 逆じゃない?
不審人物が車の前にたちはだかったら、今の安全機能だと車止められるだろ?
これが悪人だったら?
ぶつかってでも進みたい、、、という場合が要人警護でも必要なんじゃないかなー。
安全装置のスイッチあればすむ話だけど。

590 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:49:27.47 ID:DJzTUEfE0.net
>>589
そんな滅多にないことを想定した機能より、普通にセンサー働いて止まる、って方が安全性が高いよ

591 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:51:08.43 ID:DJzTUEfE0.net
>>581
アメリカの言いなりにならなかったからだよ

歴代の総理みんな同じことやってても、たなかさんだけ日本の自治を主張したから潰された

592 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:51:49.31 ID:yRIj0xyk0.net
最高1640万ポンコツ自動ブレーキシステム誰が買うの?
このメーカーの自動運転技術はきっとダメでしょうねー

593 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:58:45.94 ID:JPAMsdwg0.net
なんで加害者にさんづけなのか
いつもさんとかつけてたか。なんか違和感

594 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:02:11.57 ID:X/vRYQl30.net
>>590 言いたいことはわかるし、正論と思うよ。
だけどね、今の技術はね、ラブホの駐車場カーテンで車が止まって入れなかったり、
はあ?っていう話もまだあるみたいなんですよね。
あれはどうなのかなあ、、、取材陣に囲まれた車とか。 一生動けないのかなあ!?ww

595 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:03:31.04 ID:GQYtHaqZ0.net
昔スターレットとカルディナ乗ってたが
トヨタ車は故障ばかりしたからそれからトヨタ車には乗ってない

トヨタ車糞

車に乗るなら故障が多いトヨタ車より
日産、ホンダ、マツダ、スバルのどれかに
乗った方がいい

596 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:07:38.83 ID:68xOoADH0.net
>>588
逮捕なしで民事裁判、被害者遺族への補償額決定後、自動車保険から支払い
相場より多くの補償額を払い、刑事罰は無しのパターンだな

597 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:14:20.72 ID:LR5J4mGB0.net
>>591
造船疑獄の時指揮権発動で助かった長州出身の政治家がいただろ?

598 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:16:55.19 ID:tZqLf7700.net
元特攻部長?

599 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:20:04.00 ID:F+Tz1Qw40.net
今度のLSは全く迫力無いけど、ええんかこれで

600 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:20:27.51 ID:388hNydG0.net
地元では乗っ取り屋扱いだった三木武夫のように、マスコミが作った「英雄」偶像化の一例だったし。

601 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:21:30.10 ID:D+3LWGNF0.net
妬み満載のスレタイやねえw

602 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:22:07.17 ID:F+Tz1Qw40.net
検察の上から目線は尋常じゃない、体験して感じた

603 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:24:37.88 ID:/j40OEFw0.net
この人殺しの逮捕まだ?

604 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:25:23.47 ID:LR5J4mGB0.net
>>602
そいや運良くぽっくり亡くなりやがった河上とか言う元特捜検事もまさに上から目線の権化みたいな爺だったよなw

605 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:27:23.86 ID:pqPGb0qF0.net
裁判官と検察は人事交流もある同業者。 何をやっても執行猶予は公然の秘密

606 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:29:21.24 ID:D+3LWGNF0.net
>>6
司法試験に合格するまで、
周りの受験者を蹴落として自分は合格点を取り続ければなれるさ。
弁護士になった後は、
依頼者の弁護をして、争訟相手を負かし続ければいい。

607 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:43:51.81 ID:O0BJiTpw0.net
トヨタのセーフティパッケージが動作しなかったと
トヨタに言いがかりつけて新車のLS持ってこさせて、
被害者の男性に対して、お前がいたから車が汚れたといって家族に賠償金の請求しそう。

608 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:44:11.22 ID:u4ofAtqJ0.net
>>606
この方元検事でしょ?
もう一個格上だよ

609 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:46:02.80 ID:eGutfSXo0.net
ん?レクサスセーフティシステムは全く機能しなかったのか
しかも、レクサス最高峰のLSなのに
やっぱりベンツに勝てないな

レクサスのせいでトヨタ高級車はコストカットが激しいし、レクサスもう販売やめろよ

610 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:52:21.86 ID:eGutfSXo0.net
インテリジェントクリアランスソナー役立たず

611 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:55:23.40 ID:eGutfSXo0.net
ブルーカラー排除車

612 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:25:58.40 ID:upqY+jmV0.net
>>594
わかりやすく言うと、ラブホのカーテンや取材陣に囲まれるような状況を想定して安全装置作った結果、今回みたいに事故の時に糞の役にも立たない欠陥品が出来上がったって事?

613 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:39:57.47 ID:AAEbwEZ50.net
ベンツSクラス乗りとしてはSクラス最高!
と言いたいところだけど、
対歩行者ではスバルのアイサイトやモービルアイ社のカメラ搭載車が最高みたいだね。
トヨタ・レクサスはそれらと比較しダメダメ。

614 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:49:59.85 ID:TN8r+MUj0.net
元特捜部長曰く、車が勝手に動きだだらしいよ

615 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:54:12.72 ID:zOcictxW0.net
示談にするなら億払えよ!腐れ弁護士

616 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 03:10:54.79 ID:LR5J4mGB0.net
殺された被害者が会津に縁がある奴だったら面白いのだが流石にそれはないかw

617 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 03:20:30.52 ID:uhTXjnHG0.net
■東京地検は、天下御免!w

やりたい放題だよなwww

618 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 03:31:08.31 ID:M7Su/6J/0.net
検事の傲慢さは疾患レベル

619 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:03:39.99 ID:lUQBNrDC0.net
特捜検事様は退職後でさえ法を超越した存在なんだな…
法って何なんだろう…

620 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:05:26.97 ID:lUQBNrDC0.net
しかしトヨタ車の自動ブレーキ技術は役に立たない事を世間に知らしめてくれたということでもあるな…

621 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:08:16.79 ID:lUQBNrDC0.net
トヨタだけでなく日本の法曹への信頼までも完全に失わせてしまった
なんという男の生き様だ
日本への信頼を日本人から最終的に奪っていく第二の人生とは…

622 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:09:05.46 ID:54jewrIh0.net
>>1
レクサス自体があかんの?

623 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:10:22.59 ID:KwjIBJ6y0.net
事故の続報がないね。何か問題があるのかな?トヨタは頑張って技術で信頼を
勝ち取るしかないな・・・

624 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:13:36.19 ID:KwjIBJ6y0.net
事故が他のメーカーだったら、もっとボロクソに叩かれていたよ。トヨタは信頼回復の
チャンスとも言える

625 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:16:46.18 ID:ex5E4Wdm0.net
トヨタの自動ブレーキはおもちゃw

626 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:21:19.63 ID:KwjIBJ6y0.net
これが日産だったら騒がれ物凄く叩かれていたと思う・・・

627 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:30:55.26 ID:1K3r+Bnd0.net
>>626
殺(や)っちゃえ日産とかなw

628 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:41:57.24 ID:kO8zyZBD0.net
いいねぇ。朝食が美味くなりそうだ。

629 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:44:38.09 ID:KwjIBJ6y0.net
>>627
日産・ホンダの叩かれ方を見てると可哀想になる位だったよ。老人ドライバーを
叩き擁護をされてる間に落ちぶれたよ

630 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:49:52.44 ID:8h1XBkB60.net
一寸先は闇

631 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:51:59.85 ID:KwjIBJ6y0.net
ネトウヨに応援・擁護される物は衰退する法則はマジだわw

632 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:53:04.36 ID:s/0P9jrR0.net
レクサスのDQN率は高い

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200