2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】EVシフトの旗手、VWがディーゼルをやめない理由 新型ディーゼル車「パサート」投入は日本の販売店やユーザーからの強い要望

1 :ばーど ★:2018/02/20(火) 09:00:01.97 ID:CAP_USER9.net
欧米でのディーゼル車排ガス不正発覚から2年半、EV(電気自動車)シフトを強力に推し進めてきたフォルクスワーゲン(VW)が、ここにきて新型ディーゼル・エンジン車を日本国内試乗へ投入しました。その背景になにがあるのでしょうか。

■VW、新型ディーゼル・エンジン車を国内投入

 2018年2月14日(水)、フォルクスワーゲン(VW)は、日本において新型モデル「パサート/パサート ヴァリアント TDI」の発売を開始しました。このモデルには日本の規制に適合した最新のディーゼル・エンジンが搭載されています。

2018年2月14日発売の「パサート ヴァリアント TDI」と、フォルクスワーゲン日本法人のティル・シェア社長
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/452/180216_vw_01.jpg

というか、「パサート/パサート ヴァリアント」というクルマ自体はすでに販売されており、ディーゼル・エンジン車が追加されたというのが、今回の新発売です。発表会では、わざわざドイツからフォルクスワーゲンの先進ディーゼル・エンジン開発部長であるエッケハルト・ポット博士が駆け付け、トークイベントを開催するほどの力の入れようです。

 ここで不思議に感じる人がいるはずです。なぜならフォルクスワーゲンは、2015年に欧州においてディーゼル車の排気ガスをごまかすという不正が発覚し、世界中で大問題になった後、まったく逆のEVに力を入れる姿勢を表明。ディーゼルとは、真反対のような「EVシフト」というムーブメントを巻き起こした張本人だからです。そのEVシフトの旗手がなぜ、いまになって新しいディーゼル車を売るのでしょうか。

■VWがディーゼルをやめられないワケ

 そこには理由がありました。

 実のところ、市場には、まだディーゼルのニーズが存在しているのです。欧州ではフォルクスワーゲンによるディーゼル不正発覚の後、ディーゼル車の販売は落ちました。しかし、2017年の前半の販売実績でいえば、フォルクスワーゲン車の販売のうち欧州では約46%、ドイツでは45%がディーゼル・エンジン車だったのです。

 また、今回のディーゼル・モデルの日本導入は、日本の販売店やユーザーからの強い要望が理由だというのです。つまり、いまのビジネスのために、フォルクスワーゲンはディーゼルをやめるわけにはいかないのです。

 また、未来のためにもディーゼルはやめることはできません。フォルクスワーゲンは2025年に年間100万台以上のEVを売ることを目標としています。ラインナップの25%をEVにして、ハイブリッド/プラグインハイブリッドも25〜30%ほど用意すると言っています。これが逆に言えば、全体の75%にはエンジンが搭載されていることを意味します。

 加えてディーゼル・エンジンは燃費性能に優れるという魅力があります。年々、厳しくなる燃費規制をクリアするには、ディーゼル・エンジンを手放すわけにはいきません。実際にフォルクスワーゲンは、さらなる厳しいディーゼルの排気ガス規制をクリアするための技術開発を行っていることを明らかにしました。

■エンジン車の未来を探る新しい再生可能燃料とは

 さらに発表会当日のトークイベントで、フォルクスワーゲンは、ディーゼル・エンジンを含む内燃機関が持続可能な存在となるための、興味深い提案をしてくれました。それは再生可能燃料です。太陽光や風力などで生み出した再生可能エネルギーの電力で水素を作り、それを元に液体の燃料を作ろうというアイデアです。そこでできる液体燃料はCO2フリーとなるので、そうした燃料を使うエンジン車でも持続可能な存在になることができるのです。

 これはアイデアというレベルではなく、スイスに合成ディーゼル燃料の工場を2018年に作ることが予定されています。フォルクスワーゲンは真剣に再生可能燃料の道を探っているのです。

 こうしてみれば、EVシフトばかりが注目されていますが、実際のところフォルクスワーゲンは、エンジン車が消えてなくなる世の中を目指しているわけではないのでしょう。

2018.02.20
乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/79724

関連スレ
【車】ディーゼル車人気再燃、排ガス不正の印象薄らぐ マツダ、SUV「CX―8」発売1ケ月受注台数、目標の10倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518997096/
【自動車】独VWが日本市場にディーゼル車「パサート」、20年ぶり投入 422万円〜
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518648359/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:01:16.73 ID:Hp3snhvN0.net
臭いよね

3 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:02:38.87 ID:5BDqsWCR0.net
バカ発見器だよねw
ベンツとVW乗ってるアホは

4 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:02:47.02 ID:3QqYCwTp0.net
>>それは再生可能燃料です。
使用済みてんぷら油

5 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:04:41.90 ID:tdgn2fL90.net
カートューンで見た
I am ディーゼル

6 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:05:18.42 ID:MLBc/ixL0.net
ディーゼルに研究開発費をかなり掛けたから
ペイ出来るまでやめる訳にはいかないだよ

7 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:05:19.11 ID:JCAxu8G00.net
クリーンディーゼルなんてなかったんや!

8 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:05:19.96 ID:NrEwlv6Y0.net
今度は回収バッテリーでインチキとかしないでくださいねー

9 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:05:26.98 ID:xajYimsR0.net
転がる石炭

10 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:06:37.76 ID:dcV9aMB70.net
黒船かな・・・

11 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:08:17.80 ID:wq8lVA0X0.net
電気モーターには負けるが、大トルクと航続距離の長さは魅力だね。日本は軽油が安いし、環境より経済性って人も多いだろう

12 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:08:33.64 ID:ojOvT5sM0.net
>再生可能燃料
わざわざ水素をエネルギー使って炭化水素にするとかアホなのか
欧州がNOxで大気汚染されてるのにまだCO2幻想を捨ててないのかよ

13 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:08:34.92 ID:3QqYCwTp0.net
農畜産物を絡ませればEUだけで回せる

14 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:09:33.91 ID:OxOUAI//0.net
>>2
始動時は、ガソリン車の方が臭い。
ガソリンの始動時、触媒冷えてて一酸化炭素出るのでマジ死ねる。

少し前まで採掘坑道でガソリン車が禁止されてたのもそれゆえ。

15 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:10:27.24 ID:dcV9aMB70.net
水道水で走れる自動車を頼むわ。トヨタなら出来るか?・・・

16 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:11:16.06 ID:fr99bt4Y0.net
いかさまは排出権料を返金はしないのかな?
20年で数十兆円くらいあるんでないのか?

17 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:11:16.26 ID:SqUh5txe0.net
日本は税金の関係で軽油のほうが安い珍しい国だからな。
いままで日本のメーカーがディーゼル自家用車をあまり作らなかったのは国に忖度してたからだけど、外資はそんなことお構いなしだ。
さっさと軽油の値段を上げて適正価格にしたほうが良いと思うぞ。

18 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:13:26.05 ID:RwOv8XNq0.net
>>15
どうやってエネルギー作るの?

19 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:14:15.09 ID:dcV9aMB70.net
>>18
判らんw

20 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:14:35.70 ID:FUrMrSHr0.net
EVに最適な閉鎖された島国の日本でさえ航続距離などの問題がある
車産業がダメになったイギリスだけは本気かもしれないけど

21 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:14:37.59 ID:yVnIrrKd0.net
まじかよ環境後進国ジャップランド=安倍最低だな。
で合ってますか?

22 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:15:19.16 ID:5/ymHyir0.net
>>12
勝てないでしょ、オイルマネーに

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

23 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:16:05.87 ID:Xg6M5tJu0.net
軽油安いんで軽に乗り換えるか考えてる

24 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:16:56.50 ID:wXD1Su4a0.net
汚染エンジン・ディーゼル

25 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:17:06.21 ID:CBI6Sf1r0.net
軽油の消費が足りないのか
軽に入れればいいのに

26 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:17:59.91 ID:dcV9aMB70.net
原油を精製するとガソリンと軽油が出来るから共存関係では?
勝ち負けなど最初からない気がする・・・

27 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:22:28.35 ID:euqh8uoe0.net
そりゃEV買うアホはいないからな

28 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:24:22.55 ID:OxOUAI//0.net
日本は、軽油・重油が余ってるからねえ。
わざわざ高い輸送費払って欧州まで輸出してる。

需要の高いガソリン生成する為に。
軽油・重油をクラッキングしてナフサ(粗製ガソリン)つくるのもCO2出てコストもかかる。

29 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:24:47.62 ID:4UJ6qi4K0.net
好きなのに乗れ、以上。

30 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:26:23.43 ID:s+rze/no0.net
ハイブリッドは高くついて内装にお金かけられないからね。

31 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:28:24.44 ID:BHnUdiF30.net
普通車向けのディーゼルを2030年までに止めるとドイツで60万人近くが職を失い毎年6兆3000億円の損失だから

韓国でGMが撤退して30万人の雇用が失われて大騒ぎだかそれを超えるインパクトがある

企業の動きとは別にドイツ政府はディーゼル推進するしかない

32 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:29:15.68 ID:FUrMrSHr0.net
ちなみに家ではディーゼルもガソリンも電気も乗ってる♪

33 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:42:31.36 ID:5/ymHyir0.net
EVだと、トヨタのプリウス以上にオイルマネーとガチンコで敵対することになり得るけれど

太陽光や風力などで生み出した再生可能エネルギーの電力で水素を作り
その水素でCO2から液体の燃料を製造したり、人工天然ガスを製造したりして、エンジンで使用すると

再生可能な電力、水、二酸化炭素からAudi e-dieselを製造/スイスのパイロット工場に参画 2017年11月10日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000022539.html

欧州で、g-tron購入のお客様に「Audi e-gas」を提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

CO2を原料にした合成燃料でカーボンニュートラルな車の実現を目指す、独・ボッシュ 2017/09/15 
https://clicccar.com/2017/09/15/509168/


たくさんのCO2を出してしまう

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

オイルマネーの仲間になれるのよ

34 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:43:31.99 ID:NHE5hAP10.net
日本でフォルクスワーゲン買う層は意識高い系(笑)だから

35 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:44:28.74 ID:rzD3C3Da0.net
Golf VIII Rはいつ投入なん?

36 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:45:41.90 ID:5/ymHyir0.net
>>31
問題ないよ

ディーゼルの替わりはコレ

VWグループのアウディの燃料電池SUV(FCV)「h-tron」
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

ダイムラーグループのベンツの燃料電池SUV(FCV)「GLC F-セル」
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

37 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:45:54.59 ID:OxOUAI//0.net
うちは、ディーゼルとガソリンとガソリンHVと

原付(125ccだがインジェクションでリッター60km前後)。

38 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:48:21.28 ID:68syV5X10.net
ドイツじゃあディーゼルエンジン車での街中走行禁止の法律できそうだから
外国で在庫処分やり始めたんだろ

39 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:56:44.43 ID:0AxUIR1EO.net
>>38
メルケルおばさんが選挙の時に
「早急なディーゼル走行禁止はするべきではない」
と日和ったから無理じゃないかな?

40 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 09:58:32.50 ID:yp306byC0.net
ディーゼルのセダンなんて国産でないからアホな物好きが買うんだろ

41 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:03:12.50 ID:g6MaPRV/0.net
電気自動車に舵を切ると宣言したはいいものの、
後になって実現困難だと気付いて、ディーゼルはまだ捨てられないと思い始めたんだろうなw

42 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:12:41.44 ID:94raKM5s0.net
>>40
アテンザ…

43 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:13:33.45 ID:OxOUAI//0.net
電気自動車もバッテリー容量デカいの開発しないと
近所のお買い物くらいしかできないしな。

欧州って電気スタンドのインフラ整備やってる?

44 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:14:29.84 ID:/FZXvb3u0.net
ガソリンでは日本勢に勝てない
そうかといって充電インフラも追い付かない
高い
ロードマップ見直しクルー

45 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:18:59.98 ID:Wf/iF04+0.net
>>44
ガソリンでも欧州が上だよ。
日本が勝ってるのはハイブリッドだけ。

46 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:20:56.24 ID:OTacRXbW0.net
燃焼系インフラいきなり全部潰す訳にはいかんわな
そんな事したら失業者大量発生で大恐慌まっしぐら

47 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:25:33.21 ID:+g53+0ea0.net
>>45
実は粉塵出してる直噴ターボw

48 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:28:32.59 ID:qLPVniwH0.net
国産でもディーゼルエンジンってガソリンエンジンより50万円くらい高くないか?
大きくて高い車じゃないとディーゼルなんて搭載できないのでは?

49 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:31:36.28 ID:u5ajkl0D0.net
なぜか日本では高性能外車として一目置かれるVW
シュトッツガルトに行ったときには、日本で言うところのフィットやデミオレベルの貧民向け大衆車扱いだった。
アウディは別格だったが

50 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:44:40.77 ID:ja1msCtX0.net
>>49
日本でも高性能なんて思ってないだろ
VWの高級ブランドがaudiだもの
トヨタとレクサスみたいな感じ

51 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:09:13.18 ID:6VL0o/G60.net
環境なんてどうでもいいってこったわな
この前も毒ガス実験やって騒ぎになってたし

52 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:21:35.38 ID:8G6LGkOI0.net
EVも作れないから当分ディーゼル売りますw

53 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:24:45.19 ID:IBs4wDSl0.net
VWの車両がらみの事故を何度か見ている。
走行中に電動ドアが突然開いて乗ってる人が落ちて怪我をしたのは3件見た。
どれもパサート。
普通だったらリコールもののはずなのに、全くリコールの話はない。

というわけで全く信用しない。

54 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:27:39.90 ID:AicPNc540.net
結局ディーゼルは環境に悪かったの?

55 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:28:46.28 ID:BxC928xi0.net
せっかく、ガス検用偽装データソフトを開発したんだから
止められないんだろう、偽装も進化してるんだろうw

56 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:29:02.38 ID:ManuxHkK0.net
もうディーゼルハイブリット水素LPG車出せよ

57 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:31:16.32 ID:bWH35E8o0.net
素直にエタノール燃料車で良かったのに
煤が多い燃料に懸けるとか阿呆なんだろ

58 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:32:38.28 ID:9AT6l9d40.net
やめなくていいから
今までエコカー減税の恩恵があった分
環境負荷税として10%徴収な

59 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:45:23.53 ID:AicPNc540.net
>>57
我が国でも一時期エタノール系燃料が売り出されたけど
引火して乗用車丸焼けになった事故1件起きて消防が規制かけて潰した気がする

60 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:56:18.03 ID:62C1DW2o0.net
>>59
経産省が石油元売りの意向を受けて潰したんだよ。

売ったのも純アルコール燃料じゃなくて、ガソリンに添加した物で、ガソホールって言う物な。

アルコールはゴムを侵すので、ガソリン車の場合は対策しなきゃならないが、ガソホールなら不要という事だった。
ガソリンと混ぜれば冷間時の始動性も良い。

アルコールは熱量がガソリンより低いので、燃費は良くないがオクタン価が高くて、他の添加剤より安上がりにすむ。

考え方は色々あるだろうが、消費者に選択肢が無くなったのはマイナスだったと思う。

61 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:58:29.95 ID:0kn3WeE40.net
天ぷら油か

62 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:09:15.15 ID:AicPNc540.net
>>60
経産省も絡んでたのか・・・もしかして柴野たいぞうの自殺も・・・?

63 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:09:59.29 ID:0AxUIR1EO.net
>>60
最終的に製造元がちゃんと混合してなくて
タンカーにガソリンとアルコールを入れて輸送中に混ざると言う謎理論がバレたのが留め
給油するスタンドによってアルコール濃度が違った

64 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:14:47.51 ID:JiW0CmlU0.net
電気自動車よりも水素社会が先だろ
テスラ社長も全個体電池は目途立たないと言ってるし

65 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:17:12.18 ID:lSssjcT20.net
ディーゼル乗ってるけど、レスポンスが悪いから、やっぱガソリンエンジンの方がいいな。

66 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:20:42.12 ID:SBDbqwV00.net
選択肢にパサートは無いわ

67 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:22:24.68 ID:rNw2msI60.net
環境に悪いディーゼルエンジン

特にドイツ車の後ろは汚い

68 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:25:55.24 ID:caFHSR0oO.net
マツダ>>>>(やっちまった→)>>>>インチキワーゲン

69 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:28:54.96 ID:qBXiNPMf0.net
結局のところガソリンの次のデファクトスタンダードはなんなの?
EVなのか燃料電池なのかはたまた全く別のエネルギーなのか、早くはっきりしてくれ

ベータや3DO買ったやつみたいになりたくないので早う

70 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:32:41.13 ID:0AxUIR1EO.net
>>69
今のところ
近距離=EV
遠距離=PHVやFCVやバイオ燃料
たけど普及は2050年頃だから気にするな
その間に別の技術出て来るかも知れないし

71 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:39:16.70 ID:9S4CFW7v0.net
>>59
海外事情から当時でも、多くの部品は低級アルコール対応してあるんだが、ゴム以外にもアルミ部品の腐食があるね
取り分けホンダの車が燃えていたけどwメーカーに責任はないし、個人的には今でも事故責任で入れてみたいわw

72 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:44:51.34 ID:qBXiNPMf0.net
>>70
EVのバッテリー劣化問題はどうなったんかな。中古のアクアとかひどい値段で投げ売りされてるが…

73 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:52:50.19 ID:rkLt0Pks0.net
フォルクスワーゲンは技術力ないから、どうせ不正してる

74 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:53:35.17 ID:KtSRT7sX0.net
日本はEVシフトしようにも、集合術宅 住宅に住んでたら充電不可能だから普及しねぇよ。

75 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:54:26.88 ID:wBQx9YQz0.net
さすがに今時TSIじゃ勝負にならんでしょ

76 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:06:07.85 ID:0AxUIR1EO.net
>>72
今はどうにもならんだろう
だから2030年とか40年とか言ってるんだから
トヨタのHVは保証があるからアクアの不人気は別の問題だと思うぞ
プリウスのバッテリーでも17万位しかしないし

77 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:24:25.82 ID:9S4CFW7v0.net
>>69
電池屋や関連部品屋を注視、生きてる間はG車買っていれば間違いないよw

78 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:27:51.57 ID:9S4CFW7v0.net
1L辺り100馬力は、そこまで難しくないけど、軽トラのディーゼルターボは絶望的
メカポンで封印破り、黒煙出しながら走りたかったw

79 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:29:16.08 ID:5/ymHyir0.net
>>69
ガソリン売ってるやつらが

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコのアミン・ナセル社長兼最高経営責任者(CEO)は
原油販売への依存を減らすため、原油から水素を取り出す技術の実用化を多角化の柱に掲げ「日本企業と協議に入った」と明らかにした

なのに

>ガソリンの次のデファクトスタンダードはなんなの?

と質問するのは【そうとう頭が悪い】

と思うぞ

80 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:33:24.71 ID:5/ymHyir0.net
ちなみに

ロックフェラー帝国の同窓会の様相を呈しているアドバイスで
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコ社のIPO(新規公開株)を実施して

自身が掲げている

成長分野に投資し、原油への依存度を下げつつ財政収支を改善する「祖国変革プログラム2020」

を実行したいサウジアラビアのムハンマド副皇太子は

2016年8月23日に初来日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE23H0D_T20C16A8PP8000/

翌年2017年3月10日には、46年ぶりにサルマン国王を日本に連れてきて「脱石油」協力を協議
https://mainichi.jp/articles/20170310/k00/00m/030/057000c



原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコのアミン・ナセル社長兼最高経営責任者(CEO)は
原油販売への依存を減らすため、原油から水素を取り出す技術の実用化を多角化の柱に掲げ「日本企業と協議に入った」と明らかにした

を、日本政府と入念に打ち合わせていて

安倍も「おまえら水素だからな」とハッキリ明言していたし

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。
水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028
「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html

81 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:33:49.33 ID:ogfhEEXU0.net
電池が開発されたら電気自動車の方に主流はなりそう

82 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:38:05.96 ID:qLPVniwH0.net
>結局のところガソリンの次のデファクトスタンダードはなんなの?
大国が政治的な理由で強引に規制でもしない限りガソリン優位は未来永劫変わらんよ

83 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:38:33.39 ID:HjYnHNOC0.net
日産もクリーンディーゼルをエクストレイルで発売したが、
日本での販売は直ぐに止めてしまった。
EU圏では今でも販売している様だが…
正直、日産は信用に値しない。

84 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:39:44.71 ID:qLPVniwH0.net
>>81
ディーゼルはまだしもガソリンは自家用車で使うくらいしか使い途がないから
自動車はガソリンで動かすのが一番良いんだよ

85 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:40:45.41 ID:qLPVniwH0.net
>>83
それってルノーが開発したんじゃなくて日産が独自に開発したのか?

86 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:40:48.63 ID:0AxUIR1EO.net
>>81
リチウム系全個体程度の密度では全ての内燃機関車の代替にはならないのは
どのメーカーも言ってる事
トヨタ含む自動車/蓄電池メーカーの開発は既にアルミニウム空気電池に移ってる

87 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:42:30.83 ID:5/ymHyir0.net
>>81
その電気自動車の電池に充電するのも、水素を使用した燃料電池

ベンツの技術者が

電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)は
モーターを動かす電力を、(燃料電池が)どこで発生させるのかという点が違うだけ

と言っているように

水素をガソリンみたいに使わせる・・・なんて、国民にさせられない国では
モーターを動かす電力を、燃料電池が、クルマの外で発生させる
つまりEV

水素をガソリンみたいに使わせる・・・ことを、国民にさせることが出来る国では
モーターを動かす電力を、燃料電池が、クルマの中で発生させる
つまりFCV

どっちにしても、モーターを動かす電力は

ロックフェラー、ロスチャイルド、アラブの王族など
石油の水素化利用を推進している大金持ちが
燃料電池を使用して、水素で供給(販売)する

88 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:44:39.72 ID:9oYR70oy0.net
バイオ燃料ってどうなったの?

89 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:50:45.81 ID:qLPVniwH0.net
バイオ燃料もEVもすべて政治的な理由でやってるわけだろ
たとえば中国はEVを推してくるだろうな
ガソリン車では既存のガソリンエンジン技術の蓄積がある国に勝てないが
EVなら自国の自動車産業が一気に逆転できる目があるからな
バイオは穀物輸出国が値崩れを防ぐと言う意味で推してくるだろうしな

常識的に考えれば自動車はガソリン燃やして走らせるのが一番理に適ってるんだよ
トータルでみればそれが環境にも一番良い

90 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:55:20.67 ID:5/ymHyir0.net
>>84
そういうこと

ガソリンは自家用車で使うくらいしか使い途がない

しかし、石油からガソリンではなく水素を造れば

乗用車はもちろんのこと、バスやトラック
電車や船舶や航空機
一般住宅からマンション、ビルや商業施設まで

燃料電池で、すべて石油を使わせることができる



サウジアラビアのムハンマド副皇太子は

成長分野に投資し、原油への依存度を下げつつ財政収支を改善する「祖国変革プログラム2020」を作成

ロックフェラー帝国の同窓会の様相を呈しているアドバイザーの提案で

サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコ社のIPO(新規公開株)を実施することを決めて、反対勢力を排除

サウジ汚職 王位継承者であるムハンマド皇太子が主導して、王族らから11兆円の資産没収 2018年1月31日
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180131-00000013-nnn-int


2016年8月23日に初来日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE23H0D_T20C16A8PP8000/

翌年2017年3月10日には、46年ぶりにサルマン国王を日本に連れてきて「脱石油」協力を協議
https://mainichi.jp/articles/20170310/k00/00m/030/057000c

と、日本政府と入念な打ち合わせをした上で

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコのアミン・ナセル社長兼最高経営責任者(CEO)は
原油販売への依存を減らすため、原油から水素を取り出す技術の実用化を多角化の柱に掲げ「日本企業と協議に入った」と明らかにした

91 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:57:53.34 ID:cKfI6bcV0.net
技術力が無いから

92 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:59:21.09 ID:9CmE66650.net
結局VWがいんちきやめたらどれぐらい燃費落ちたの?

93 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:02:21.63 ID:zilsDrUL0.net
>>49
VWはドイツのトヨタ
フィアットはイタリアのトヨタ
ルノーはフランスのトヨタ
GMはアメリカのトヨタ

94 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:41:14.59 ID:5/ymHyir0.net
ちなみに

2015 年 1 月 23 日に就任したサルマーン国王、
2017年6月21日に皇太子になったムハンマド皇太子
をはじめとして、世界中の国々に

原発は電気しか造れない
石油は様々な工業製品の原料となるが、ガソリンは自家用車で使うくらいしか使い途がない

しかし、石油からガソリンではなく水素を造れば

工業製品の原料はもちろんのこと
燃料電池で乗用車やバスやトラック、電車や船舶や航空機
一般住宅からマンション、ビルや商業施設の電気まで

【すべて石油で事足りる】

と布教して廻ったのは

エネルギーの利権は、ロックフェラー、ロスチャイルド、OPECなどの所有物で
2013年に世界銀行と国連は「原発は援助しない」と表明した

しかし中国は、おなじ2013年に世界銀行のかわりにAIIBを設立して
原発とイスラム過激派とEVで戦いを仕掛け

中国 VS ロックフェラー、ロスチャイルドの、第三次世界大戦・エネルギー利権戦争が勃発し

どっちに付くか決断を迫られて・・・

原発をあきらめて、ロックフェラー、ロスチャイルド陣営に参加することに決めた【日本の安倍】

エネルギー・安保で協力 首相、東欧4カ国と共同声明 2013/6/16付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600A_W3A610C1MM8000/

インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束 2014/9/2付
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H1K_R00C14A9MM8000/

日本政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供 AIIBに対抗 2015/05/22
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000050937.html

「中央アジアで3兆円事業」首相歴訪で日本巻き返し 2015/10/22
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A800007

アフリカに3兆円投資 安倍首相表明 2016年8月28日
http://www.afpbb.com/articles/-/3098906

LNG アジア支援1兆円 官民一体、政府表明へ インフラ・市場整備を主導 2017/10/16付   
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22283220V11C17A0MM8000/
6/

エストニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア、セルビア及びルーマニア訪問、並びに日韓合意についての会見 2018/1/12
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201801/12kaiken.html

95 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:46:14.89 ID:EVHjTfrW0.net
値段的にも手頃でわりとよさげなんだけどね。

96 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:46:57.20 ID:aUv0fGLc0.net
>>1
日本も3兆円、ドイツに賠償請求しろよ

97 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:54:01.64 ID:5/ymHyir0.net
訂正

ちなみに

2015 年 1 月 23 日に就任したサルマーン国王、
2017年6月21日に皇太子になったムハンマド皇太子
をはじめとして、世界中の国々に

原発は電気しか造れない
石油は様々な工業製品の原料となるが、ガソリンは自家用車で使うくらいしか使い途がない

しかし、石油からガソリンではなく水素を造れば

工業製品の原料はもちろんのこと
燃料電池で乗用車やバスやトラック、電車や船舶や航空機
一般住宅からマンション、ビルや商業施設の電気まで
【すべて石油で事足りる】

と布教して廻ったのは

エネルギーの利権は自分達のモノだと
2013年に世界銀行と国連に「原発は援助しない」と表明させた
ロックフェラー、ロスチャイルドに対抗して

中国がおなじ2013年に世界銀行のかわりにAIIBを設立して
原発とイスラム過激派とEVで戦いを仕掛け

中国 ・原発 VS  ロックフェラー、ロスチャイルド・石油

の、第三次世界大戦・エネルギー利権戦争が勃発し
どっちに付くか決断を迫られて・・・

原発をあきらめて、ロックフェラー、ロスチャイルドの石油陣営に参加することに決めた【日本のトヨタと安倍】

エネルギー・安保で協力 首相、東欧4カ国と共同声明 2013/6/16付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600A_W3A610C1MM8000/

インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束 2014/9/2付
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H1K_R00C14A9MM8000/

2014年12月15日 トヨタ自動車が
量産型として世界初の セダン型燃料電池自動車MIRAI(ミライ)を発売
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/4197769

日本政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供 AIIBに対抗 2015/05/22
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000050937.html

「中央アジアで3兆円事業」首相歴訪で日本巻き返し 2015/10/22
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A800007

アフリカに3兆円投資 安倍首相表明 2016年8月28日
http://www.afpbb.com/articles/-/3098906

LNG アジア支援1兆円 官民一体、政府表明へ インフラ・市場整備を主導 2017/10/16付   
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22283220V11C17A0MM8000/
6/

エストニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア、セルビア及びルーマニア訪問、並びに日韓合意についての会見 2018/1/12
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201801/12kaiken.html

98 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:57:47.18 ID:5/ymHyir0.net
【原発事故でエライ目にあった日本のトヨタと安倍】



原発は電気しか造れない
石油は様々な工業製品の原料となるが、ガソリンは自家用車で使うくらいしか使い途がない

しかし、石油からガソリンではなく水素を造れば

工業製品の原料はもちろんのこと
燃料電池で乗用車やバスやトラック、電車や船舶や航空機
一般住宅からマンション、ビルや商業施設の電気まで
【すべて石油で事足りる】

と布教して廻ったのは

効果てきめんだっただろうねぇ

99 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 15:09:17.23 ID:mLqAL8+70.net
ダミー・オスカーを読んでからVWって何となく怖い。

100 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 15:12:54.50 ID:suCUc+xO0.net
そもそも日本の規制、ホントにクリアしてんのか

101 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 15:23:26.11 ID:bbB9GdHa0.net
>>93
GMだけ全まとめされるのか

102 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:20:59.86 ID:JyooKpTB0.net
新しい偽装ができたよ!ってことなのか

103 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:55:08.72 ID:+pgt4R3S0.net
なんなんだこのガソリンから水素キチガイは

104 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:59:25.39 ID:0AxUIR1EO.net
>>103
水素君だから気にするな

105 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:16:58.69 ID:g6MaPRV/0.net
二酸化炭素排出権とか昔欧州の白人どもが言ってたが、アレどうなったの?
めっきり聞かなくなったが、フェードアウトした?

106 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:35:19.26 ID:QeUAkVAu0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ばーど ★         

107 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:42:32.50 ID:iqaQ+PBn0.net
いきなりディーゼルやめちゃったらボッシュが倒れてしまうもんな

108 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:25:01.48 ID:GY7on9Mk0.net
日本の空気を汚したくてしかたがない連中いるもんな

109 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:29:52.70 ID:6Cm7OeGJ0.net
>>106
車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??

110 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:46:12.71 ID:8Z/YQsWL0.net
>>103
いつも湧く基地外だよ。アスペかなんか。
水素の未来を信じきってるw

トヨタのミライは月に何台売れてるんだよw

111 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 03:41:14.51 ID:0tARYDOa0.net
ほんとう馬鹿の見本市だな

112 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 03:55:12.03 ID:IE9nNotA0.net
Q VWがディーゼル(パサート)をやめられない訳
A 香港や中国をはじめアジアのタクシーのシェア、スタンドとかインフラ整備されちゃってるしな
日本のディーゼルセダンシェアなんか関係ないし、日本じゃタクシーのシェアにも割り込めてない

113 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:10:48.36 ID:Z2HQlG730.net
>>105
まだ、やってるよ。
排出権ビジネスで、ロシアと中国はぼろ儲け。

対して、日本では石炭をガス加工するタービンでの発電が禁止へ。
日本には、国産エネルギーを使わせず、金だけ出させる仕組み。

114 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:38:09.35 ID:xTzsD8Be0.net
>>24

115 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:42:35.41 ID:I75i7wZ70.net
>>1
アメリカを見習って

ドイツに3兆円賠償請求しろよ日本

116 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:54:42.27 ID:BsztnX9c0.net
スゲーよなヨーロッパの空を中国以上に汚染しといてEVの旗手ニダってかw

117 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:01:04.91 ID:BsztnX9c0.net
>>113
もうちょっとバカにも分かるようにkwsk

総レス数 117
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★