2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】維新、「大阪都構想」の区割り案絞り込み 淀川区と東淀川区を分断しない4区のB案に★2

1 :ばーど ★:2018/02/18(日) 23:55:49.90 ID:CAP_USER9.net
 大阪維新の会は「大阪都構想」の区割り案について、案を一つに絞り込みました。

 大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」の区割り案をめぐっては、市を4つか6つの特別区に再編する4種類の案が並行して話し合われていました。15日行われた区割りについての意見交換会では、大阪維新の会の大阪市議団のほか、大阪市選出の府議会議員や大阪市の吉村市長、大阪府の松井知事も出席。大阪維新の会としての区割り案を、財政面の安定を重視し淀川区と東淀川区を分断しないとした4区のB案に絞り込みました。

 「市議会のメンバーの意見も踏まえ圧倒的に4区B案が適切」(大阪市:吉村洋文市長)

 維新の会はこの区割り案を今月22日の大都市制度協議会に提案します。

02/16 11:41
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180216/00000019.shtml

★1が立った時間 2018/02/17(土) 22:05:41.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518872741/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:56:39.70 ID:u4EaBGRq0.net
https://i.imgur.com/2Zt1bo2.jpg

3 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:56:54.41 ID:VCUL+ZXk0.net
賛成賛成、投票はよ。

4 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:58:12.74 ID:YlhZcNso0.net
維新のチンピラ軍団にオモチャにされる大阪は気の毒だわ

5 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:58:13.57 ID:x6Pne7KJ0.net
B地区あるから、B案か。

6 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:58:55.75 ID:HUc0x72b0.net
在日朝鮮人

帰化朝鮮人


どこにも


イラナイ��


在日朝鮮人


帰化朝鮮人

7 :名無しさん@1周年:2018/02/18(日) 23:59:30.43 ID:1MotAEs60.net
もう無理だよww完全に旬すぎた

8 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:00:07.87 ID:1RVKN4+n0.net
明日の日本に全く関係ない話だな

9 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:01:14.86 ID:noF1DEXm0.net
大阪府民は無駄な行政かかえてるんだから、
税金を多目に納めるべきだな。

10 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:02:43.68 ID:Pmt/yPkM0.net
これいまも国政に相手にされてるのかな?

11 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:04:04.50 ID:5xai4Bec0.net
今回の法定協議会の検証で、「年間最低でも4000億円」とか「(17年間で)2000億円」とか「都構想の全てといっても過言ではありません」とか
言っていた都構想(府市統合)の財政効果額は、消えています。
つまり、「都構想の効果=二重行政の無駄」は数値として無くなっています。
そもそも、地下鉄民営化や市有地売却益を「府市統合効果」として計上していたのがおかしいんですけどね。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00267685/5gijirokuteisei.pdf
(コ田委員)
もう一点、今度は効果とコストについてお伺いをいたします。
特別区設置に伴うコストとして、システム改修、庁舎整備などで約302億円から768億円
との数字が示されました。一方で、前回示されていた再編効果額がなくなった、二重行政
の解消が進んでいることから特別区設置の意義が薄れたというご意見もあります。確かに
特別区の設置に伴うコストは相当額必要ではありますが、このコストを負担してでも特別
区を設置することによって、数字では表せないかもしれませんが、もっとそれを上回るぐ
らいの大きなメリットがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。
(事務局:川口企画担当課長)
お示しの大都市制度改革の効果の数値化につきまして、先日、市長より副首都推進局に
対し、どのようなことができるのか検討するよう指示をいただきました。
現在、広域機能の一元化による大阪の成長や、基礎自治機能の充実といった大都市制度
改革の効果を定量的にお示しするためにはどのような方法が考えられるか検討を始めたと
ころです。引き続き鋭意検討を進めてまいりたいと思います。

そこで財政効果に代えて経済効果を出そうとした訳ですが

http://www.sankei.com/west/news/180209/wst1802090082-n1.html.
2018.2.9 18:00
大阪都構想…応募ゼロ 対案の総合区と経済効果の試算事業者

という状態です。

12 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:05:16.61 ID:GRSrZuYo0.net
区の区分はそのままでいいよ

市を無くすだけでいい

13 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:06:35.72 ID:5xai4Bec0.net
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
区割り案      イニシャルコスト ランニングコスト(単位:億円)
試案A(4区A案) 302〜479      39〜45
試案B(4区B案) 311〜561      41〜48
試案C(6区C案) 346〜686      52〜60
試案D(6区D案) 354〜768      54〜62

今回絞り込まれたのは4区B案なので、イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円
コストに対して財政効果額は無し

仮に経済効果を試算する業者が現れても、コストや自主財源の減少という現実の数値に対して、
「経済効果」という仮想の数値でどこまで市民の納得を得られますかね?


ちなみにレゴランドの経済効果が初年度968億円という試算だそうですが…
http://www.sankei.com/economy/news/170323/ecn1703230036-n1.html

14 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:07:31.59 ID:VUKK/LwO0.net
太閤区をつくって目玉にしてほしい

15 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:11:22.48 ID:9MaZmvnA0.net
まさか経済効果と財政効果が違う概念だって理解してないで議論してるんじゃなかろうな。

16 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:12:20.77 ID:0PxxcIlY0.net
>>2
臭い凄そう

17 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:13:06.89 ID:HPUe2hFZ0.net
一度はっきりと否決されたものを
また税金かけてやるって狂ってんだろ…

逆の立場だったら橋下は喚き散らすわ

「正々堂々、はっきり決着したんですよ!?
 最初で最後だと言ったんですよ!?
 それを血税使ってまたやると!?
 いかに市民を馬鹿にしてるかってことですよ!!」

18 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:13:56.64 ID:qPJiJ11p0.net
区割りなしでやったらほぼ一致で大阪都できるだろ?
なんでやらないんだ

19 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:19:00.01 ID:0M/yT2iu0.net
童話地区が分断してたんだろ?

20 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:21:09.40 ID:0M/yT2iu0.net
飛鳥、日の出、南方

21 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:21:10.57 ID:HE934Hr00.net
>>17
市民が都構想を公約にした吉村を選んだんだよ

22 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:21:52.06 ID:WVsNM3KU0.net
1回こっきりって話だったじゃないの。
だから維新は信用ならないんだよ。

23 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:25:39.33 ID:4cvjAbUD0.net
都じゃないとできないのか
府じゃ無理なんだ
道だと広くないと駄目なのかなとは思うけど

24 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:26:24.18 ID:buGhd92o0.net
>>17
だから、ハシゲは責任とって辞めたじゃん。
これは、松井・吉村コンビの副都心・特別区構想だから、前回の大阪都構想より
より具体的、実践的に改善されてる
「終った話」ではない

25 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:28:00.14 ID:4cvjAbUD0.net
特別行政区に分割されて大阪市が無くなるのか
他市を巻き込むのはやめたのかな

26 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:28:30.65 ID:pOwu50C+0.net
府と市で業務の統合が進んだり、市営地下鉄を民営化(市が発行済み株式100%所有)したり
「地方自治法」改正で政令市に「総合区」を設ける事ができるようになったから、
今更「都構想」を実現する意味はあるのだろうか。

27 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:30:32.84 ID:Rzpr6WMe0.net
まぁ都構想の実現は無理だろう。

28 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:30:42.91 ID:SIYJCzc90.net
それより市内の踏切を無くす事に金使えよ

29 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:30:43.53 ID:a545b+yi0.net
前回のデマ

何度でも投票出来るから今回は反対で。
あれもなくなるこれもなくなる。
https://i.imgur.com/CXjGvkf.jpg
https://i.imgur.com/iK9v7r7.jpg

30 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:30:52.53 ID:uAFfiEVd0.net
もう二重行政とか理屈はどうでもいいから早くやってくれ。
年寄りばかりの薄汚い現状の大阪見てると若者は絶望するよ。
変わらなきゃだめだ、中国人が居心地のいい大阪なんていらない。

31 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:31:02.00 ID:4cvjAbUD0.net
府が大阪市の行政を兼任するのかね
区は今とどのくらい違うのか

32 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:32:22.32 ID:9MaZmvnA0.net
>>17
橋下が逆の立場だったら、ダブル選挙で負けた時点で「民意は再投票を選んだ」って方針転換するだろ。

33 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:33:17.83 ID:lvHD/gc00.net
>>17
住民投票は何度でも出来ます。
どちらか決めかねているなら今回は反対してください。
一度決めたら取り返しがつきません。

住民投票はなんどでも出来ます。
分からなければ今回は反対票を。

これで10%ぐらいの有権者は反対票を入れたと思うぞ。

実際は55% vs 45%で賛成が多かったはず。

34 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:35:30.91 ID:W08pFxUc0.net
区議会議員なんて無駄だろ

35 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:35:43.72 ID:O3cGDag70.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3608
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

36 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:46:19.52 ID:Wc6wj5xp0.net
>>17
ほぼ同票ではっきりと否決はおかしいと俺はおもうな

37 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:48:23.69 ID:uAFfiEVd0.net
オリンピック万博IR都構想で大阪にバブルがくるぜ

38 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:48:32.37 ID:PYgLgxeb0.net
>>36
たとえ49:51でも受け入れるのが多数決のルールでは。
少数意見の尊重?
唯我独尊でコンセンサスも根回しも無い維新政治が言えた義理ではない。

39 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:48:40.08 ID:Koyzhfn+0.net
土人!

東アジア離島のネアンデルタール猿種よ :
 





中国政府は、中国領マカオだけに限定させずに、中国の国内での
カジノ自由化をすすめていく計画だ。もうすでに中国国内の海南島での
カジノ建設の計画がある。

海外カジノでの国外へのカネの流出について、中国政府が厳しく目を
光らせていることはいうまでもない。オーストラリアにあるカジノの業者が、
中国国内でオーストラリアのカジノ宣伝を行ったことで、10ヶ月の
拘置刑となった。

大阪に来ている中国観光客は、中国国内への商品転売利益を目的
にして円安日本に来ている貧しい人々が大部分で、カジノで遊べる
ような十分なカネを持ち合わせてはいない。

1兆円以上もの投資を、アメリカのカジノ企業が大阪に対して行って、
収益が予定以下だったときには、もちろん違約金を大阪府・大阪市は
支払わねばならない。

そして、その超巨額違約金支払いの借金苦から逃れるために、カジノの
テレビCMなど広告宣伝の自由化、賭け金の額には制限をはずす、
マフィアの地下組織が賭け金を貸すことも容認する、さらには
売春合法化、違法薬物の規制緩和、などなど、カジノ経営のために
必要な要素をつぎつぎと実現させていかされ、大阪はラスベガスと同じ
無法犯罪都市へと変貌を遂げていくことになるのだ。

カジノには、必ずマフィアが必要だ。たったの一晩で億円単位にカネを
大損害することになる、賭博場であるカジノでの借金から逃げている者
がいると、犯罪組織の殺し屋が必ず殺害しに行くことになるからだ。

結果、大阪の企業やこれまでの産業は、すべてが、大阪からは
逃げ出すことになる。ラスベガスにあるのは、カジノのリゾートホテルだけだ


 
         

 

40 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:51:34.35 ID:PYgLgxeb0.net
>>37
大阪人は絵に描いた餅で浮足立つ癖を直すべき。
「日本一のハルカスで〜」「液晶で〜」「三空港で〜」と慢心して何もせず終わってきた。
「リニア大阪延伸で〜」「北陸新幹線で〜」「万博で〜」も地道な努力がないと一過性の熱で終わる。

41 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:54:29.60 ID:8EhT5RaQ0.net
都構想、否決されたのにまたやるの?
住民投票の決定ってそんなに軽いものなの?

42 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:56:08.29 ID:HE934Hr00.net
>>41
市民が都構想を公約にした吉村を当選させたからな

43 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:57:12.37 ID:uAFfiEVd0.net
勝つまでやるぜフハハハ

44 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:57:23.56 ID:4cvjAbUD0.net
大阪市だけで完結する都構想なら反対もされなさそう

45 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 00:59:04.88 ID:qPJiJ11p0.net
>>41
反対派は何度でもできるから反対しろって言ってたから
脚本通りだよ

46 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:01:23.20 ID:qPJiJ11p0.net
大阪都大阪区じゃ駄目なの?
割る必要ある?

47 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:01:32.05 ID:8EhT5RaQ0.net
何回も住民投票やって一回でも賛成になって実施されたらもう二度とやり直しできない。なんかおかしくない?

48 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:02:12.55 ID:5xai4Bec0.net
>>29
> 前回のデマ

http://netlog.jpn.org/r271-635/2015/04/oosakato.html
"20年間で…
・再編効果 2,917億円
・活用可能財源 1,375億円
(ちなみに飲まなかったら2,323億円の赤字に…)"

この数字、すっかり消えちゃいましたね

49 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:04:19.44 ID:5YoCIRin0.net
しつこい

50 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:06:57.77 ID:5YoCIRin0.net
そうだね
何も区を廃止して一つにしたら
何の問題もないよね
なんで割りたがるの?

51 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:07:59.57 ID:VS99zXms0.net
>>47
それを維新側に言うとな
「分かっていてそんな制度のまま放っている方が悪い」

52 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:08:15.12 ID:4cvjAbUD0.net
>>50
市議会が無くなるぶんの席が欲しいとか?

53 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:08:58.75 ID:5xai4Bec0.net
>>33
> 実際は55% vs 45%で賛成が多かったはず。

直近の調査だと
都構想で廃止対象となる同市の有権者に限ると、「反対」47%、「賛成」37%
2017年11月21日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171121-OYO1T50000.html

しかもこれ、イニシャルコストが302億〜768億、毎年かかるラニングコストが39億〜62億
再編効果額は無し、ってのが判明する前の調査なので…

今回の財政重視(笑)の絞り込みで、イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円になりましたが

54 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:09:48.89 ID:VS99zXms0.net
>>50
再編で新しい官公庁街?みたいなの作るって言ってたからな

55 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:11:52.16 ID:W0DKN9HO0.net
36州制度を完成させるための第一歩だしな

56 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:11:52.84 ID:5xai4Bec0.net
>>45
> >>41
> 反対派は何度でもできるから反対しろって言ってたから
> 脚本通りだよ

・法定協議会での協定書の作成
・大阪府議会での協定書の承認
・大阪市会での協定書の承認

というハードルがありますが…
全てにおいて、公明党の賛成が必要なので、孔明様のご意向次第ですね


この3つのハードルを越えても、現実のコストをはじめとするデメリットに対して、仮想のメリットで大阪市民を騙…もとい、説得できますかね?

57 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:13:34.46 ID:qPJiJ11p0.net
>>56
だから俺は1区でいいって言ってる。
大阪市(区)ならば何にも変わらず統合出来る。

58 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:17:54.70 ID:uAFfiEVd0.net
都構想を実現させないと公務員改革も進まんよ

59 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:17:58.57 ID:5xai4Bec0.net
>>57
> >>56
> だから俺は1区でいいって言ってる。
> 大阪市(区)ならば何にも変わらず統合出来る。

特別区になると、元大阪市の市税収入の7割は、大阪府の財源になってしまいますが…

>>46
> 大阪都大阪区じゃ駄目なの?

特別区を設置しても、大阪府は大阪府のままですよ
大阪都にはなりません

60 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:18:43.95 ID:cG9UdOED0.net
核ドミノならぬ、都ドミノが起きそう

京都府なんか府をとっぱらって京都って名乗りそうだな
いや、西京都かも知れないな

名古屋も都と名乗るだろうし、奈良も対抗して奈良都だろう
天皇もいないのに

これからは首都・東京と呼ばなきゃいけないんだな
面倒だ

61 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:18:56.20 ID:5xai4Bec0.net
>>58
> 都構想を実現させないと公務員改革も進まんよ

前回の住民投票パンフだと、公務員は200人増員でしたが?

62 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:19:00.24 ID:ccSTrXfG0.net
都構想

大阪市民『誰が興味有るねん』

63 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:20:15.06 ID:5xai4Bec0.net
>>60

都道府県の名称を変えるには、地方自治法の改正か、特別法の制定が必要です

64 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:21:47.89 ID:t8mIu1Z90.net
都構想と言いながら「大阪府」が「大阪都」にはなれない。
なぜなら「府県」を「都」に名称変更する法律がないから。

特別区になったら「大阪都」になると言うのはデマ。
デマでないと言うならどの法律の何条に基づいて名称変更できるのか
言ってみ。

65 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:24:22.48 ID:VS99zXms0.net
>>61
約12000人の市職員の削減のうち6500人は交通局の民営化で成し遂げました
別に都にしなくても減らせるんよ

66 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:25:27.23 ID:Wc6wj5xp0.net
>>65
民営化って便利だな

67 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:26:04.62 ID:uAFfiEVd0.net
もう区役所なんていらないよ、全部ネットでOK。

68 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:26:32.16 ID:cG9UdOED0.net
>>64
63も言ってるけど特別法を制定すればいいんじゃないの?
住民も喜んで投票するだろう

東京都を模倣した大阪「都」に

69 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:27:08.61 ID:W9FlQeDV0.net
都構想が成立しょうがしまいが大阪の自民党は全く信用されていないww

70 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:27:23.43 ID:5xai4Bec0.net
>>65
> 約12000人の市職員の削減のうち6500人は交通局の民営化で成し遂げました
> 別に都にしなくても減らせるんよ

そもそも特別区を設置しても「都」にはなりませんが、>>61は特別区に分割すると公務員は減るんじゃなくて《増える》という意味ですよ

71 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:29:03.67 ID:rJrv7bzb0.net
住吉と東住吉は統合されないのな
四つでも六つでも同じ区割りで、生野を引き取らされる区民より

72 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:30:55.64 ID:cG9UdOED0.net
大阪市営地下鉄の民営化って大阪市出資100%じゃ単なる第三セクターじゃないか
定年退職、あるいは現役の天下り受け入れで退職金ゴッソリ持っていくぞ

73 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:34:40.01 ID:RGgTZKDa0.net
>>71
港区民に謝れ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:35:02.38 ID:t8mIu1Z90.net
>>68
日本の人口のうち、大阪府民は6%、大阪市民は2%しかいない。
その数パーセントのために国の法律を変えてくれるんですかね?

というか法律を変えられるのなら特別区から市町村に戻れるように変えるべき。
今の法律じゃ特別区になったら不具合が露見しても二度と市町村に戻れない。

75 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:37:14.31 ID:5xai4Bec0.net
>>55
> 36州制度を完成させるための第一歩だしな

大阪市を解体して大阪府を存続させる「都構想(特別区設置構想)」は、
市町村を存続させて都道府県を統合する道州制とは真逆だと思いますが

76 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:40:10.21 ID:E3YYuIMy0.net
近畿州&天皇陛下が畿内に戻られることを望む。

77 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:41:46.29 ID:OOOHG1cL0.net
えー
東淀川と合併かい
勘弁してほしいなあ

78 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:43:56.45 ID:5xai4Bec0.net
>>15
> まさか経済効果と財政効果が違う概念だって理解してないで議論してるんじゃなかろうな。

法定協議会の試算で、「都構想」の財政効果額は無くなってます

代わりに「経済効果」を出そうとした訳ですが、役人は数値を出せずに民間に委託しようとしたところ、応じる民間が出てこなかったというのが現状ですね

79 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:47:28.11 ID:Koyzhfn+0.net
>>58テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


通報した


 


 

80 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:47:47.08 ID:TfyS8vAx0.net
>>16
バスタブの死体でしょ。
強烈に臭いよw

81 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:49:15.37 ID:uAFfiEVd0.net
決まってしまえばすぐ慣れる。
住吉と東住吉が二つに割れたり、南と東で中央になったり。
皆もう忘れてるし、若い奴は知らないかも。

82 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:50:39.19 ID:Ah+3vRIm0.net
東淀川っておじゃまんが山田くんの舞台になったとこだっけ

83 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:54:50.78 ID:Koyzhfn+0.net
 


 


ニューヨークは、ニューヨーク市内摩天楼のブルックリン区だけで

全米第二の都市シカゴよりも人口が多い。

 

大阪市が、狭いなんて 無意味な言い訳だ

 

都市は、集中させなければ行き来に時間がかかり不便になって

都市機能が無意味となるのだ。


 


 

84 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 01:56:03.05 ID:Koyzhfn+0.net
>>81テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


通報している


 


 

85 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:01:48.54 ID:t8mIu1Z90.net
>>55
>> 36州制度を完成させるための第一歩だしな

今、自民党が考えてる州の数は10程度。
州の数が多いほど、都府県の廃止でリストラされる地方公務員の数が少なくなるから
府県の役人にとっては36の方が都合がいいだろうけど。


自民党 道州制推進本部 道州制のイメージ
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf077_2.pdf

86 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:05:18.48 ID:Koyzhfn+0.net
>>75テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


日本を分割・分裂させれば、攻撃占領が容易になるな。


 


 

87 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:07:54.25 ID:Koyzhfn+0.net
>>85テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


日本を分割・分裂させれば、攻撃占領が容易になるな。


 


 

88 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:13:07.79 ID:FB4jTKmq0.net
京都を差し置いて大阪都とか、アホだな。

89 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:15:49.77 ID:yyDye8r+0.net
>>65
>>66
郵政民営化にしてもそうだけど
独立採算で税金投入しなくても黒字な所を切り離しても、改革のかの字にもならないんだよな
だって税金使って養ってる公務員はそのままなんだからw

まあ、大阪の場合は給与削減しすぎて人事院から勧告が来るレベルまで下がってるのにこれ以上何を減らすというのでしょうかね

90 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:16:24.67 ID:qPJiJ11p0.net
>>88
東京都も名前変えろよ
お前らのせいで京都を検索するとき東京都が引っかかるんじゃボケ

91 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:20:44.76 ID:Koyzhfn+0.net
>>85
 


 


州となれば、アメリカのように各州ごとに軍隊まで必要になる。


コンピュータをフルに使えば、もとより公務員なんていらないだろ


 


 

92 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 02:47:48.07 ID:jRAJkXJc0.net
>>90
トンキンにしてくれたらいいよな

93 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 03:19:31.12 ID:FAsNfGcd0.net
>>90
京都を山城に戻せば

94 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 04:40:39.61 ID:cXpPKgnK0.net
ワカッテイルダロ!!!!


技術流出させるから、おまえら大阪は、何やっても無意味だ !

技術流出、この一点ネ


産業沈没していて、何、

都構想だとか、役所の枠変えたら、

経済発展だとか、馬鹿過ぎで

まったく全然、はなしにもならない。


おまえらの必死にやってる

役所枠変えで経済発展、

その経済発展の根拠が、全くナイ!

わ・か・ら・な・い・の・か !

馬鹿過ぎる


技術流出の原因は、

大阪企業には多い韓国系中国系社員だった

これ以外、ナイネ


何で、技術流出による大阪経済沈没後のいまさら

わざわざ関空から韓国人中国人いっぱい入れて

違法民泊で違法在留違法就労バンザイの

ホルホルやってるんだ、現在の大阪

とにかく、維新政党も大きくダメで絶対ダメだめ、あり得ないワ、驚いたわ


かつてサンヨー社が廃業した原因の

出火製品も、工作員の外国人工場労働者、以外になかった

そもそも、サンヨー社員ヌード写真ネット流出

からして、他国工作で怪しい

その後サンヨー白物家電は中国ハイアール社になっていたのだからな

95 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 05:28:58.32 ID:fAGIQZyb0.net
 


 


▽ 大阪は大学も少なく、 そもそも大阪の教育レベル自体がまだいまだに
   日本最低に低い
    
        ↓

△ 企業は大阪からは逃げて行く

 

▽ 国際性が無く、大阪府知事と大阪市長に対して欧米各国の議会において
   抗議決議がなされている。

▽ 大阪とサンフランシスコとの姉妹都市提携は一方的に怒りの解消を行うと、
   大阪市長は全世界のマスコミを通じて大発表を行っていた。

       ↓

△ 企業は大阪からは逃げて行く

 

▽ 東京は、筑波科学博の成功以来、コンピュータエンジニア人材の確保を行って来た

▽ 花博だとか、大阪はまるでフェスティバルかのように意味不明に思い込んでいて
   浮かれるだけ。 コンピュータエンジニアも大阪には常にいない。

       ↓

△ 企業は大阪からは逃げて行く

 


大阪は、大阪都となってその大阪帝都の政治権力を悪用し、企業から経済活動の

自由を奪ってこのような下劣で最悪最低の大阪へと強制して、企業を集めるのだそうだ。


そもそも絶対王政重商主義政策のがんじがらめから、経済活動の自由を勝ち取り

そのことによって経済を発展させることが、いまでは経済学の古典となったアダム・スミスら

による当時フランス革命の主要命題だった。


自由競争化させれば経済は発展成長する、自由競争化をさせられなければ経済の

発展成長は無い、が経済に関する世界の常識だ !


 


 

96 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:15:20.23 ID:gUocuEQb0.net
今回も都構想反対派が多数で無駄に終わるよ
大阪市民が要らないって言っているのに何回無駄な住民投票するんだよ

97 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:17:38.11 ID:VgYATk5O0.net
>>64
大半の大阪人が知ってる基本情報を示してドヤ顔w

98 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:32:14.63 ID:aRMXNi4A0.net
>>30
大阪と言うか日本が没落国のクズ
中国人の方が日本人より上?
大阪は中国人を受け入れアジアのハブ化しているけど?

変わらない日本人が中国韓国に抜かされていることは無視か?

99 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:33:46.11 ID:aRMXNi4A0.net
>>40
大阪叩きが騒がなくても
インバウンドでしっかり成長して関西が成長するアジアを向いている
お前が大阪叩きたいのは分かるがアジアは日本を抜かすほど成長しているし
そっちを見る大阪人は堅実です。

100 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:36:17.40 ID:aRMXNi4A0.net
>>69
大阪では自民党支持率が47都道府県でダントツ最下位
立憲民主党と希望の党も47位

すなわち、大阪の有権者は日本の政治を信用していない。

足立先生の言うとおり、大阪の自民党は共産党以下なのである。

大阪では自民党民主党より、共産党の方がマシだから仕方がない。

維新と公明がしっかりダッグを組んで大阪をアジアの商都にして
貧困の是正を目指すなど優しい政治で信用されている

101 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:39:24.64 ID:aRMXNi4A0.net
>>96
大阪叩きはそう願って欲しいけど
今度は騙されないとして賛成多数で実現の可能性が高い
マスコミの大バッシングや2chの虐めをかいくぐり
大阪人はマスコミなどの情報を信用せず自分で賛成したという民意が
韓国人に賞美されて韓国人がもの凄い喜ぶだろう

都構想実現したら大阪好きな韓国人は益々大阪を好きに成り
大阪はアジアから日本みたいな腐ったクズ国家を捨てて一緒に独立しないかと
お誘いが来るでしょう

その時、大阪叩きの日本人は終わるかも知れない

102 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:42:01.00 ID:TsDx6K390.net
>>96
なら総合区な

103 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:43:15.63 ID:aRMXNi4A0.net
>>94-95
幾らお前が騒いでも

中国企業が大阪に流入する

外資系企業こそが

東京からドンドンアジアに逃げて

アジアの常識は大阪の地盤沈下ではなく

東京(日本)の地盤沈下なのである

日本から有能な企業は消えて

ドンドン中韓に抜かされまくり

日本企業は国内でしか通用しない

臆病な内需しかない

そんな日本でも大阪だけは

流入するほど価値がある

中国企業の方が世界に通用し

中国人と一体化になることで

大阪は益々強くなるのでした

如何に日本人と日本企業が

クズなのかが分かりました

104 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:43:52.30 ID:CNTMg2he0.net
日曜深夜まで暴れてたの、ほとんどアンチ都構想のゴミカスで笑えるw
お前ら仕事しろ!!

105 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:46:32.14 ID:aRMXNi4A0.net
大阪都構想で大阪が変わろうとするのに対し
国は変わらないまま既存のまま

日本人は変革することを諦めた

だから日本は中国にも韓国にも抜かれて

アジアの負け組に転落している

大阪だけしか変わる気がないから

中国韓国人は大阪しか相手にしていない

106 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:49:27.94 ID:CNTMg2he0.net
都構想で困る連中の理屈度外視の必死さをよく見ておけw

コイツらに騙されて反対する大阪市民はアホ

107 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:50:43.56 ID:yRSEw8tC0.net
何度やっても結果は否決
チンピラガキ市長はやるべき事をやれ
時間の無駄=金の問題

108 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:52:24.39 ID:aRMXNi4A0.net
>>104
アンチ都構想が暴れても
大阪では都構想も維新も信用されている
こう言うアジアの恥の大阪ヘイトは無視して
大阪はアジアと一緒に強くなりましょう

109 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:52:24.92 ID:10MUbXYE0.net
チンピラ集団維新
壊すことだけが取り柄

110 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:54:07.11 ID:aRMXNi4A0.net
>>106
大阪は維新が圧勝する地域だから
如何に大阪人は維新や都構想反対を騒ぐ奴らが
信用出来ないかを見抜いている

そう言う本音言える大阪人だから
日本を下す中国韓国人に好かれていく
もう大阪は変わらない日本人なんか無視して
中国韓国人と一緒に強いアジアを目指した方が良いよ

111 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:54:40.23 ID:Fkqpdqdu0.net
>>109
お前の精神もぶっ壊されたんだよなw

112 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 06:58:40.94 ID:Jgpecrnf0.net
>>110
住民投票負けたじゃんw

113 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:01:06.87 ID:zBwZkwc30.net
>>109
おまえのようなナマポに生きる資格ないし

114 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:01:59.85 ID:aRMXNi4A0.net
>>112
僅差でね。
今度は騙されないから大丈夫だと思う。
マスコミは都構想実現しない、高投票率を避けるべく
「誰も興味ない」として関心を低下させる作戦に出るしね

115 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:02:19.85 ID:Jgpecrnf0.net
反対派は概ね維新の出した協定書の数字を元に批判してるわけだけど、
それが信用出来ないってのは維新が信用出来ないと言ってるのと同じ
これに気がつかないのが都構想の支持者なw

ぶっちゃけ維新自身が協定書の数字見るなとか訳分からない事言ってるから
それを支持する奴がそうでもおかしくはないがw

116 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:03:30.42 ID:aRMXNi4A0.net
>>115
W選挙勝利を無視か?

117 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:05:09.60 ID:Jgpecrnf0.net
>>114
無理無理w
橋下が居て維新の人気絶頂時、調子の良いことばかり言ってあのざまだよw

府民の認知なんてぼんやりとした改革の必要性を感じてるだけで
既に都構想という看板になんか興味無いぞw
実際のとこ府民の間の何処で都構想の論議なんてのやってんのw

118 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:05:45.69 ID:9T2iIcSU0.net
「構想抗争繰り返すコソコソしない都広壮」

119 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:07:08.26 ID:jpN6y2CT0.net
財政効果はなし、経済効果は試算すらできない。
民間でこんな雑な改革したら終わりだろw

120 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:13:43.65 ID:xxuhOhmg0.net
万博誘致できたら賛成しても良いよ
二枚舌橋下がお口にチャックしててくれるなら

121 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:15:06.49 ID:ymnaoIwP0.net
東淀川区と淀川区は以前の区割りでは北区と一緒で勝ち組だったのに大損だなw

122 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:29:27.40 ID:scoul5VO0.net
祝・維新の終わり元年

引っ込みがつかない「無理やり住民投票」で大敗する。
そして、翌年に大阪市長・大阪府知事のW選挙を迎える。

吉村は、次の任期はない。今期限りの市長。
たかじんの娘さんの裁判の判決が出揃って、そっちの事情で出馬を取り止める。

松井は、出馬してもモッチャリ感パネーで落選、今期限り。

123 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:40:12.33 ID:mtrkBXGN0.net
大阪を見習って東京も東京府と東京市を復活しようぜ
現状は23区の儲けを東京西部の交通インフラ整備のために
分けてやってるようなものだぜ

124 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:44:53.85 ID:2mmn5gbx0.net
維新が大阪から手を引いて、自民党が与党に復帰した場合、共産党と対立路線に戻るのか、今まで通りズブズブで進んでいくのか

125 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:51:36.32 ID:TE90t7810.net
大阪叩きが維新衰退願うが
松井知事も吉村市長も続投だろうな
マンセーの情報を信用しない大阪人は
既存政党がクズなこと
アジアが成長して日本がオワコンであることに気づいてるからな
その頃2chも再び韓国人がf5アタックで潰してるだろう

126 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:52:51.75 ID:w/WI+MGi0.net
>>115
都構想賛成派が支持しているのは、現実世界の法定協議会で議論されている特別区設置案ではなくて、「ぼくのかんがえるさいきょうのおおさかかいかく」を「都構想」と呼んでいるだけなのでしょう

127 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:55:10.51 ID:9MaZmvnA0.net
>>78
お前の書き込みが理解してなさそうって話をしてるんだけどな。

128 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 07:56:47.56 ID:G5pxdR0K0.net
これって強いて憲法で例えると?

都:2項削除〜国軍化 ・・?
総合区:自衛権の追加+非"武力"の体裁維持〜護憲 ・・とかかな?

129 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:05:38.48 ID:a545b+yi0.net
>>122

松井吉村は出たら楽勝だよ。
それだけ支持率は高い。

自民共産統一候補を立てて
また恥をかくだけ。

松井吉村が引退する可能性が
あるから、心配だわ。

130 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:10:25.15 ID:V3LVsZn30.net
>>2
グロ

131 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:13:58.35 ID:3EgCMMHm0.net
何度でも都構想を通そうとトライできるなら、都構想がもし実施された場合でも都構想解除を何度でも提案し続けて永遠にやりあって欲しい
それが大阪やで

132 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:15:44.39 ID:xxCp32jF0.net
>>116
本丸の住民投票で負けてるってのは維新支持者でも都構想信用してない事の表れ

133 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:17:58.64 ID:TE90t7810.net
>>129
大阪人は日本人を信用しないからね
中国人の方が信用出来ると言うのが大阪人の総意
だから落ち目の日本のなかで大阪はアジアと一体化できる

維新政治でドンドンそれが深化する

134 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:20:43.32 ID:Koyzhfn+0.net
>>100テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


中国韓国テロリスト工作員の都市大阪では、誤解されているようだが。


もうすでに、日本いがいの東アジア経済は、大不況のどん底状態だ。

世界の経済成長センター東アジアなんていうのは、遠い過去の話になった。


イギリス公共放送BBCも、アジア枠を目立たなくさせた。

日本だけはまあ先進国扱いみたい


中国のシュウキンペイは、米のトランプにたいして

中国産業の6割は米国企業の下請けだと説明していた。


対北朝鮮のこともあり、保護経済主義トランプの米は

中国にある米企業を大幅に米本土へ呼び戻させようとしている


米国は、中韓の不公正貿易についてもきびしく追及している。


6割が米国企業下請け産業の中国が、北朝鮮問題など米国と対立色を深め

経済疲弊していくと、同時に中国へ販売しているのが大部分の韓国経済も疲弊

していくのだからな。


大都会大阪が自慢する、東アジア傾斜大発展なんて とても怪しい話だ。


 


 

135 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:24:23.88 ID:Koyzhfn+0.net
>>120テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


中国政府は、中国領マカオだけに限定させずに、中国の国内での
カジノ自由化をすすめていく計画だ。もうすでに中国国内の海南島での
カジノ建設の計画がある。

海外カジノでの国外へのカネの流出について、中国政府が厳しく目を
光らせていることはいうまでもない。オーストラリアにあるカジノの業者が、
中国国内でオーストラリアのカジノ宣伝を行ったことで、10ヶ月の
拘置刑となった。

大阪に来ている中国観光客は、中国国内への商品転売利益を目的
にして円安日本に来ている貧しい人々が大部分で、カジノで遊べる
ような十分なカネを持ち合わせてはいない。

1兆円以上もの投資を、アメリカのカジノ企業が大阪に対して行って、
収益が予定以下だったときには、もちろん違約金を大阪府・大阪市は
支払わねばならない。

そして、その超巨額違約金支払いの借金苦から逃れるために、カジノの
テレビCMなど広告宣伝の自由化、賭け金の額には制限をはずす、
マフィアの地下組織が賭け金を貸すことも容認する、さらには
売春合法化、違法薬物の規制緩和、などなど、カジノ経営のために
必要な要素をつぎつぎと実現させていかされ、大阪はラスベガスと同じ
無法犯罪都市へと変貌を遂げていくことになるのだ。

カジノには、必ずマフィアが必要だ。たったの一晩で億円単位にカネを
大損害することになる、賭博場であるカジノでの借金から逃げている者
がいると、犯罪組織の殺し屋が必ず殺害しに行くことになるからだ。

結果、大阪の企業やこれまでの産業は、すべてが、大阪からは
逃げ出すことになる。ラスベガスにあるのは、カジノのリゾートホテルだけだ


 


 

136 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:25:45.00 ID:Koyzhfn+0.net
>>106テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


中国韓国テロリスト工作員の都市大阪では、誤解されているようだが。


もうすでに、日本いがいの東アジア経済は、大不況のどん底状態だ。

世界の経済成長センター東アジアなんていうのは、遠い過去の話になった。


中国のシュウキンペイは、米のトランプにたいして

中国産業の6割は米国企業の下請けだと説明していた。


対北朝鮮のこともあり、保護経済主義トランプの米は

中国にある米企業を大幅に米本土へ呼び戻させようとしている


米国は、中韓の不公正貿易についてもきびしく追及している。


6割が米国企業下請け産業の中国が、北朝鮮問題など米国と対立色を深め

経済疲弊していくと、同時に中国へ販売しているのが大部分の韓国経済も疲弊

していくのだからな。


大都会大阪が自慢する、東アジア傾斜大発展なんて とても怪しい話だ。


 


 

137 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:26:53.17 ID:jOuws5Ou0.net
>>17

ホントの事でも言ったらバカが怒るよ

138 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:27:03.21 ID:Koyzhfn+0.net
>>103テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 

     
 


中国韓国テロリスト工作員の都市大阪では、誤解されているようだが。


もうすでに、日本いがいの東アジア経済は、大不況のどん底状態だ。

世界の経済成長センター東アジアなんていうのは、遠い過去の話になった。


中国のシュウキンペイは、米のトランプにたいして

中国産業の6割は米国企業の下請けだと説明していた。


対北朝鮮のこともあり、保護経済主義トランプの米は

中国にある米企業を大幅に米本土へ呼び戻させようとしている


米国は、中韓の不公正貿易についてもきびしく追及している。


6割が米国企業下請け産業の中国が、北朝鮮問題など米国と対立色を深め

経済疲弊していくと、同時に中国へ販売しているのが大部分の韓国経済も疲弊

していくのだからな。


大都会大阪が自慢する、東アジア傾斜大発展なんて とても怪しい話だ。


 


 

139 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:27:06.44 ID:xxCp32jF0.net
>>122
その辺は対立候補次第やな
自民がきよっさんとか連れてくれば勝てるだろう
維新の下品さに辟易してる府民は多い

140 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:31:11.07 ID:Koyzhfn+0.net
>>104テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また維新政党が、

自分たち自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている。

 

□  暴力団対策法 ・ 暴力団排除条例

□  暴力団に対しての利益供与になることは、犯罪である

□  暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

通報した


 


 


 

141 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:32:06.00 ID:2mmn5gbx0.net
>>132
都構想は反対でも大阪の政治を維新以外に任せるのは心もとないんだろうね

142 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:37:55.84 ID:IHm3hzwA0.net
>>89
生活保護と同水準までは下げるかもね

143 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:40:08.69 ID:Koyzhfn+0.net
>>141
土人!


ネアンデルタール猿種か
 


 


マフィア のカジノ誘致に 必死の

維新政党が、 信用できるそうだ


 


 

144 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:42:34.33 ID:Koyzhfn+0.net
>>142
土人!  ウソを吐くな


維新政党は、また上げるそうだ


そういうのは、ネアンデルタール猿種の  お上

意識改革が、まず必要なんだろ


 


 


 

145 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:43:42.58 ID:as+O2UM30.net
維新とか昭和維新みたいなのもあるから

146 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 08:46:13.54 ID:Koyzhfn+0.net
>>145
そもそも、

当時は朝鮮半島人だったものが、

かってに 維新なんて

言葉使うことに対して

苦情が、あるんだろ



じつに キモチの悪い 大阪じゃないか


 


 

147 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 09:02:22.53 ID:5o2A1dLf0.net
堺市長選挙で民意が示されたから維新は都構想を取り下げるべき。

148 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 09:04:34.21 ID:5xai4Bec0.net
>>127
> >>78
> お前の書き込みが理解してなさそうって話をしてるんだけどな。

どこがですかね?
具体的にご指摘いただけますか?

149 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 09:13:43.40 ID:I2cbGo530.net
>>37
万博の誘致活動の足かせになっているけどな。
「もうすぐ廃止される自治体に万博を誘致していいのか」ってネガティブキャンペーンされているけどな。

150 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 09:17:28.42 ID:0YuIm37L0.net
犯罪者とペテン師集団の維新は信用出来ない

香芝市の暴力団員の市議の件をウヤムヤにしようとしてる所も胡散臭い
長谷川豊みたいなのを出して来るのは、有権者をバカにし過ぎだと思う

151 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 09:31:25.77 ID:58kpFuIY0.net
大阪は過去に共産系の知事だったこともあるけど、都構想をやると広域行政を共産系の知事に一元化することもあり得ると言うこと

都構想賛成の人に聞きたいが、
知事が共産系になった場合、大阪市長が維新などの反共産系になって大阪府は共産系、大阪市は反共産系の政策を進めるより、
都構想で知事に一元化して共産系の政策を大阪府全体で進める方が好ましいと言うことでいいの?

152 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:11:18.70 ID:q4hJ9GEW0.net
>>151
知事が、新しい改革や方針について公約に従って行うと仮定すれば
その選ばれた知事の改革や新方針は民意を得たものだろうから、
民主主義である以上は、自分の考えと違っていても
(反対の意思表明はしても)知事の改革なり方針は受け入れざるを得ないのではないか
(まさか、沖縄の基地反対派のように実力行使で阻止する活動はできないだろう)

そもそもだが、知事と市長がお互いの体を鎖で縛りあって新しいことを防ぐことで現状の維持、
あるいは極々小さな変化だけを容認する政治体制よりも
一人のリーダーの元、民意の支持を得た抜本的な改革や新方針を打ち出せる政治体制の方が
維以降のの大阪では多数の支持を得ているように思うけど

153 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:20:02.11 ID:mNFkWNtt0.net
>>148
理解してるなら都構想のメリットデメリットの説明くらいできるだろ
まさかメリットゼロ!で押し通すつもりかなw?

154 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:28:45.04 ID:cl7cJpRO0.net
>>151

それが民主主義だ。

大阪府民はそんなに馬鹿ではない。

155 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:28:52.09 ID:5xai4Bec0.net
>>153
> >>148
> 理解してるなら都構想のメリットデメリットの説明くらいできるだろ
> まさかメリットゼロ!で押し通すつもりかなw?

「財政効果と経済効果の違いを理解している」→「都構想のメリットデメリットの説明くらいできる」

のロジックが理解できませんが?


法定協議会での試算の結果、都構想には財政上のメリットは、ありませんね
「都構想に財政効果がある」としてきたのは維新でしたけどね

メリットがあると主張する方が、メリットは説明してくださいな
経済効果も出せないようですが

156 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:38:31.61 ID:SNzKxp0L0.net
浪速区
部等区
密入庫区
のみっつでいいんじゃないの?

157 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 10:47:06.42 ID:Y+8ft7RO0.net
維新なんて、ネトウヨ・パヨク・チンピラ半グレの悪いところを取り出して煮詰めたものだしな

アホすぎて自民党にいれなくなったやつ 松井一郎、東徹、ほか多数
アホすぎて民主党から追い出されたやつ 前柏原市長中野隆司、
共産党を不祥事で追い出された逆恨みで接近したやつ 茨木市議岩本守
アホすぎて社会的にうまくいかなかったやつ 足立康史、佐々木りえ、井戸正利、飯田哲史、徳村聡ほか多数

その悪いエッセンスが、橋下徹教祖様信仰のマイナスパワーで煮詰まった

158 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 11:21:20.87 ID:I2cbGo530.net
地域の生活圏での繋がりを考えたら財政的に大城な格差が出て、財政的に格差が出ないようにすれば地域の生活圏と関係ない行政区での区割になってしまう。

もう積んでるんだよ、都構想は。

159 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 11:29:31.99 ID:RGgTZKDa0.net
飛び地で少々ややこしいがこれなら異論あるまい
大阪市在住5年目の4区案

1区 → 西淀川、淀川、東淀川
2区 → 生野、西成
3区 → 此花、住之江、大正、浪速、東住吉、平野、東成、旭
4区 → その他の区(一部地域は分割後2区へ併合)
大阪都庁所在地 → 野江内代

160 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 11:32:02.64 ID:sEV6aNjI0.net
順序が逆なんだよ。
何の為に大阪市を破壊する必要があるのかを市民に問うてコンセンサスを得なければ、何度やっても否決されるだけ。
区割りなんか最後でいいんだ。
得体の知れない構想に賛成するアホは過半数を超えないだろう。
維新が都構想の必要性を語れる前提の話しではあるが。

161 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 11:35:39.50 ID:sEV6aNjI0.net
>>152
それだと境市長選の説明にならない。
一人のリーダーがいいのならば、日本国総理に全てを任せればいい。
そういうことだろ?

162 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 11:36:39.19 ID:7zmh8Zqm0.net
>境市長
どこなんだよ 島根県か

163 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 12:00:34.86 ID:ccSTrXfG0.net
試算事業者、応募ゼロ大阪都構想・総合区の経済効果

これが全てだと思う
都構想の経済効果を無理矢理出せと言われても出せる要素が無いんだろうな

164 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 12:15:39.76 ID:58kpFuIY0.net
>>152
維新は今後捻れた時の為に都構想が必要と言っているけど、
もし、今後捻れるのであれば知事が一元的に広域行政を打ち出す政治体制が有権者に否定されたと言うことでは?

有権者に支持されているかどうかであれば、選挙で決めれば良い話でしょ

165 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 12:22:39.40 ID:3bjfixjL0.net
大阪の有権者は都構想に飽きている。
維新はそろそろ現実に戻った方がよいだろう。
地方政治における与党なんだから野党時代のユートピアに凝り固まってたら厳しい批判を受ける。
与党は理念ではなく実績で票の洗礼を受けるものと、維新は心得るべき。

166 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 12:23:53.97 ID:9MaZmvnA0.net
>>148
財政効果と経済効果が別だって話を書かずに並列で挙げているところ。

167 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 12:46:27.50 ID:q4hJ9GEW0.net
>>164
だから、維新は今後は何があっても府市がねじれない行政組織を新たに提案してるわけでしょ。
(もちろんそれを支持する住民あっての事で、民主主義のルールに則っているわけだが)

で、絶対に府市がねじれない行政組織が必要と思う人は住民投票で賛成すればいいし
恒久的な府市一体化は必要はない、府市で各々の行き過ぎをけん制し合う体制の方が望ましいと考えるなら、
住民投票で反対すればいい

つまり、新提案が有権者に支持されているかの話で、住民投票で決めれば良い話だよね

168 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:00:10.92 ID:58kpFuIY0.net
>>167
だから、都構想に賛成している人は、共産系知事と非共産系大阪市長で捻れた場合、大阪市だけ非共産系の広域行政をするより、大阪市も含めて大阪府全体で共産系の広域行政をした方が良い結果になると考えているんじゃないの?

169 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:02:02.85 ID:cl7cJpRO0.net
>>168

共産系知事なんて昔の話。

今はどう転んでもあり得ない。

170 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:02:50.70 ID:5xai4Bec0.net
>>166
> >>148
> 財政効果と経済効果が別だって話を書かずに並列で挙げているところ。

財政効果額が消えてしまったので、代わりに経済効果を示そうとして頓挫してるって話が、両者を混同してるように思えるって事?
そりゃ失礼しました

むしろ、消えた財政効果の代わりに経済効果を持ち出そうとした維新に呆れてるんですけどねぇ

171 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:06:05.60 ID:SuOGMxIP0.net
>>149
他人事のような言うてるがお前らサイドの共産党がやってんだろが

172 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:07:19.36 ID:SuOGMxIP0.net
>>161
アホが苦しくなると極論に走る典型

173 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:07:32.34 ID:0JeGVdFo0.net
前回の投票では賛成票を入れたが、今回の区割り案では反対せざるを得ないな

174 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:20:18.50 ID:D92XFNsr0.net
どーでもいいやw

175 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:23:24.55 ID:58kpFuIY0.net
>>169
府市の首長が捻れていたのも昔の話だよ
捻れていない方が良いのなら、今後有権者が府市で捻れるような選択をすることもあり得ないでしょう

176 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:33:38.92 ID:q4hJ9GEW0.net
>>168
行政組織のはなしと、それを動かす首長の話をごっちゃにしてこんがらがってるよ

維新が提唱しているのは、行政組織(いわば乗り物)の革命的な変更であって、
首長(いわば運転手)がどうこうというはなしではない。

分かりやすく例えるなら、
従来は、人力車が使われていたが、維新はこれを自動車に変えようとしている
人力車は、できることは小さいが、そうそう人が死ぬような事態は起きないが
自動車になれば、大きなことができるが、使い方を誤ればたくさんの人が死ぬことにもある

できることが大きくなる変わり、責任も増すが、
幸い、ドライバーは選挙で決めることができるから、大阪府民の賢さに期待しよう、
我々も賢い判断をしよう、と、ここまでが都構想支持者のスタンスでしょ。

もちろん、変なドライバーが選ばれたら大変なことに! との心配(デメリット)はあるがそれよりも、
自動車(大きなことができる)が使える価値(メリット)の方がメリットの方が大きいと考えるから、
都構想に賛成するのだと思うけど。 

177 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:38:15.21 ID:q4hJ9GEW0.net
>>175
> 今後有権者が府市で捻れるような選択をすることもあり得ないでしょう
有権者が何を第一に首長を選ぶか分からないでしょ。
人気のニュース解説者がどこかの党の支援を受けて立候補すれば、
(どこの党がバックにいようと)無党派層の支持が一気に広がって当選、なんてことは十分にあり得る

これも民意で尊重されるべきものだが、都構想支持者はそれを望んではいないってこと

178 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:44:48.39 ID:jj8Y+SMA0.net
都構想は民意で否定されてるだろ
そんなことよりやることやれよ税金泥棒

179 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:47:03.53 ID:40gJI6l00.net
都の名前が欲しいだけ

180 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 13:56:18.40 ID:I2cbGo530.net
また事実ではなくわかのわからん抽象的なイメージで煙に巻く信者が出てきたようだな。

181 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 14:22:44.40 ID:Al9QJz1M0.net
こんなテーマ次スレ要らんやろw

182 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 14:28:16.23 ID:X1QWidTz0.net
極論で煙に巻いてるのはむしろアンチだろww

183 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 14:31:27.48 ID:uAFfiEVd0.net
公務員から選挙権取り上げろ、議員の手下に投票させるな。
5時半過ぎたら区役所の電気消せ馬鹿者、仕事してるふりするな。

184 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 14:44:55.89 ID:klqDJVw10.net
>>182テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また維新政党が、

自分たち自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている。

 

□  暴力団対策法 ・ 暴力団排除条例

□  暴力団に対しての利益供与になることは、犯罪である

□  暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

通報した


 


 


 

185 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 15:19:31.78 ID:58kpFuIY0.net
>>176
>もちろん、変なドライバーが選ばれたら大変なことに! との心配(デメリット)はあるが

維新や賛成派でデメリットとしてこんなことを言っている人は見たことないよ

また、行政組織の話であれば、今の府市で党が同じであっても、現状と都構想でメリットを示せるはずでは?
選挙で同じ党にすれば人力車が自動車にできるから都構想はいらないと言う人も多いでしょう

>>177
もし、選挙で府市の捻れが優先されないのであれば、府市の捻れなんて大した差ではないということでしょ
人力車と自動車くらいの差があるなら、捻れが優先されないなんてあり得ないよ

186 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 15:22:54.93 ID:sEV6aNjI0.net
>>177
それを境市長選で主張出来なかった維新が言ってはいけないことだよ。

187 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 15:41:44.46 ID:Jgpecrnf0.net
>>176
性能を偽装した人力車より効率の悪い自動車だけどなw

188 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 18:23:37.64 ID:H8/Ux0G80.net
>>185
ID変わってるが176だが、なんか当初の質問から論点がずれてきてるよね

>>151
> 都構想賛成の人に聞きたいが、
> 知事が共産系になった場合、大阪市長が維新などの反共産系になって大阪府は共産系、大阪市は反共産系の政策を進めるより、
> 都構想で知事に一元化して共産系の政策を大阪府全体で進める方が好ましいと言うことでいいの?
当初はこういうことだから、賛成派として>>152,167で説明し、
通じてないようだからさらに>>176で例え話を交えて説明したんだが…

今は当初の質問とは打って変わり、というか「(私の都構想支持者としての)考え方が間違ってる」として、
何か一方的にきみの考え方を押し付けられ、それが正しいことを認めろ、と迫られている気分だよ

まず、151の質問に都構想支持者として私の考え方を伝える事には意味があると思うが
それ以外の事…、何をメリットと考えるか、どんな組織を望むか、選挙結果をどう評価するか
など価値観に大きく左右される問題について、あーでもない、こーでもない、
と言い合うことに私は意味があるとは思えないのでこのへんで

> 維新や賛成派でデメリットとしてこんなことを言っている人は見たことないよ
住民投票前の住民説明会で、何度か質問が出て松井さんだったか橋下さんだったかが回答していたような…
「今まで以上に、選挙で候補者を見極めることが重要になる」みたいな回答だったと記憶

189 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 18:27:25.19 ID:9MaZmvnA0.net
>>170
推進する側からすれば両方示せればそれが一番良いし、片方でも示せば十分だからそれでも間違いじゃない。

190 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 18:42:41.93 ID:v75sSo3T0.net
都構想やるならば1区でないとダメだ。

191 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 19:18:23.96 ID:58kpFuIY0.net
>>188
>維新が提唱しているのは、行政組織(いわば乗り物)の革命的な変更であって、
>首長(いわば運転手)がどうこうというはなしではない。 

このおかしな前提を言い出してこちらの質問の回答を避けているから、突っ込んでいるんだよ
維新は今は首長が両方維新だから良いけど、今後捻れた時の為に都構想は必要と主張しているわけで、維新が首長どうこうの話をしているわけではないと言うのはおかしい
論点を首長と関係ないとずらしているのはそっちですよ

>住民投票前の住民説明会で、何度か質問が出て松井さんだったか橋下さんだったかが回答していたような…

つまり、デメリットなのに、そんな回答したかどうか分からない曖昧な程度にしか周知されていないと言うことでしょ?
こんな状態なのに、前回の住民投票では賛成票を投じた人は、ちゃんとデメリットを認識した上でメリットを優先したのでしょうかね?

192 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:31:03.64 ID:opUvoEr50.net
>>159
それって体のいい貧乏区切り捨て案じゃないですか?
大正時代の大大阪市の理念である旧市部と郡部の一体経営の理念の放棄、形骸化
そういうことを大阪市民は警戒しているわけですが!

193 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:36:37.01 ID:OQ/Sw08/0.net
前の住民投票後の選挙で都構想進めるって奴らに投票したんだから、そりゃ進めるだろ、

194 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:37:46.03 ID:651ZNTKG0.net
都構想にもっと北摂巻き込めよ
また負けるぞ

195 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:38:36.06 ID:IB9wJyPe0.net
南のほうが反対するからアカンやろ

196 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:39:25.83 ID:OQ/Sw08/0.net
>>194
北摂って大阪市じゃねえじゃん

197 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:47:15.48 ID:9GjKqhos0.net
というか不思議なのは
堺や大阪って文化全然違うのになんでこの人らは一緒にさせようと思ってるんだろうかと
維新の人、ほんとは大阪にろくに住んでない説

198 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:54:11.12 ID:Jgpecrnf0.net
>>197
単純に使える金は増えた方がいいから
都構想はそれが目的なんだし

文化だの住民自治なんて考えてるわけがない
今まで何転もした区割り案がそれを証明してる

199 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:54:24.89 ID:cXpPKgnK0.net
 


大阪都


この名前、聞いたらふいた

こんなこと口にしてしゃべれるひとは、ほんとうにいるのか?


 

200 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:03:07.28 ID:vbDBrnjD0.net
府市のねじれがない方が良いのは、もう誰の目にも明らかだし
つまり、府市統合の効果は既にわかっている
まあ、大阪の場合、市が大阪圏の中心にあるから、統合の効果は今考えているより大きいだろうよ

201 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:05:12.49 ID:VS99zXms0.net
>>200
金が絡まなかったらもっと簡単に決まってたかとな

202 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:12:43.89 ID:E3YYuIMy0.net
上町台地も泉北丘陵も大和川の付け替え迄は、繋がりが深かったと思うけどね。

203 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:15:17.87 ID:E3YYuIMy0.net
芦原中津國

204 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:23:00.92 ID:SztimMCb0.net
もう出鱈目
府と市の二重行政とか言いながらそのまま施設は残して新たに作るんだぜ
余計金かかるだろ

205 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:27:13.20 ID:fAGIQZyb0.net
>>200
大阪土人よ、
 


 



大阪市の産業で得られた税収を、大阪府の郊外住宅地に投下したいのか。

またもっと、大阪が沈むだけだ。

住環境整備必死なって、どうする。

仕事が、なくなるぞ。

 

大阪府域の、意見が入るだけで、いつもテレビのマンガになるんだ。

その証拠に、大阪府財政はいまでも大赤字で、「起債許可団体」に転落している。

大阪府域の住民意見は、いつも空想域だったんだ。

そもそも大阪市のほうは大昔からの伝統的なプロフェッショナルだから、馬鹿なことはしない。

いつでも、万博だ五輪だ、騒ぐのも大阪府域の現実を知らない馬鹿どもだった。


 


 

206 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:30:11.54 ID:E3YYuIMy0.net
都構想みたいなちっぽけなプロジェクトはどうでもいい。
道州制、近畿州を目指せ。

207 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:39:58.50 ID:Y+8ft7RO0.net
>>202
元々つながりは深いよ
それはあくまでも細かい文化・人の拠点が点在していて(大坂・住吉・平野・堺など)
「お隣さん」「ご近所さん」どうしのゆるいネットワークのつながりという意味

大阪中心部が一大拠点で、そのもとに郊外の村・ベッドタウンが画一的に付き従うという形ではない

208 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:40:48.04 ID:fAGIQZyb0.net
>>206テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


大阪都構想が 現実的でない、 となったら

即座に、 こんどは 道州制で近畿州。


完全に 外国勢力による、日本分断乗っ取り構想だ。


沖縄 でなかったら、こんどは大阪、 大阪とその周辺を

分離独立させてそこを属領にし、 そこを基点として

日本列島占領を完成させる、 という戦略工作


 


 

209 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:05:07.46 ID:On56Imp+O.net
今までの生活で各々の区の中で買い物外食で何処を優先してたかでズレが生じると思う

これは独断と偏見であるが

此花区はキタ(梅田)指向
港区はミナミ中央指向(心斎橋 難波)西淀川区は県またぎで尼崎 西宮指向
淀川区 東淀川区は梅田指向(人によると北摂指向)
大正区 住之江区はミナミ指向
平野区 住吉区 東住吉区 東成区は天王寺指向
生野区は天王寺指向
旭区 城東区 都島区 鶴見区 は梅田とそれ以外が半々。

北区と福島区は梅田が当たり前だから除外した
こんな感じがするけどいかがか

210 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:10:15.37 ID:IB9wJyPe0.net
>>209
バス・地下鉄路線からいくと、どうしてもそうなるよね
大坂はあまりに便利過ぎるから、ちょっとした乗り換えでさえ不便に感じてしまうから
昔住んだことあるけど東京メンドクサクテなんかやってられへんよ

211 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:30:18.84 ID:E3YYuIMy0.net
北区と中央区を取り合うんだから、いっそのことこの2つをくっつけて、残りを区割りしたら良い。

新大阪、難波、京橋、天王寺を中心に再編。

212 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:31:21.76 ID:cXpPKgnK0.net
>>209
 


まあ基本的には、大阪市内だと

いくらでも条件の良さげな 仕事が

転がってるんだ。つまらないことに、拘泥してる暇などない

人生は短いのだ。カネさえあれば、何でもできる

若いあいだにアメリカへ行ってしまうことも可能なのだ

こういう思考 あるいは指向だね


郊外、大阪府域だと 仕事あるいはバイト捜すのにも

通勤距離という難点が災いしてしまっていて

それほど簡単に思いどおりにいくわけでない

まあ つまらない暗い人生だわな。

若者は、いきおい自宅に引きこもりがちになって

テレビばかり、たとえばよしもとのようなので憂さ晴らし

あるいは五輪でも万博でもやれよ、つまらないから、

などなどと、つまらないことで大阪府や大阪市や放送局へ

ご意見を言いまくり、大阪府財政を大赤字へ転落させ

「起債許可団体」へと大阪府のほうをした元凶がこの

大阪府ニートだね


大阪府のほうを入れて、大阪都などとすることに大反対する。


 


 

213 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:33:16.02 ID:PYgLgxeb0.net
南北2分割して2区はどうだ?
クリスタ長堀をベルリンの壁として。

214 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:35:59.51 ID:E9QCW0fa0.net
>>200
捻れない方が良いのが明らかなら、都構想なんてしなくても、有権者は捻れない選択をするよ

215 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:39:35.57 ID:MkFBvf7P0.net
>>172
ですね
なぜ都構想の概念を故意に誤って伝えるのでしょうか

216 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:40:07.79 ID:oQbNks8v0.net
>>200>>214
大阪府を廃止すれば、大阪市以外の自治体とも捻じれずに済むね

217 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:43:31.60 ID:I2cbGo530.net
>>211
要するに財政的に大きな格差が生じないような区分けにしたいらしい。
そうすると地域の繋がりをガン無視したいびつな組み合わせになっておかしなことになっている、ってところだな。

218 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:45:36.57 ID:E3YYuIMy0.net
都構想より道州制。
このまま西低東高の経済格差が続けば、西日本は潰れる。
一致団結しないといけない。

219 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:50:03.87 ID:5xai4Bec0.net
>>189
そもそも「二重行政の無駄」が年間数千億規模(年間最低でも4000億円)存在し、
府市統合でそれを節減する財政効果が生じるので、それを原資に成長戦略が打てる、
というのが府市統合のスタートだったのに、精査した結果消えてしまったわけです
民主党の「埋蔵金」みたいなもんですね



代わりに出そうというのが経済効果って…
「阪神優勝の経済効果ウン百億」みたいな景気いい話をぶち上げたかったんでしょうが、
引き受けてくれる業者が出てこなかったわけですね

220 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:52:53.07 ID:VgYATk5O0.net
>>214
本気でそう思ってんならアホだなw

221 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 22:56:13.13 ID:MkFBvf7P0.net
>>177
維新登場前の首長が捻れていたわけではないけど、其々の議会や役所の応援で選挙勝ってきたので、彼らに操られて結果的に府市が一体で意思決定できなかった印象があります
維新の首長は今までとは違って役所組織を統制出来ているので、府市一体で決定出来つつあるという感じ
それでも役所の縄張り争いがあるのか機動的な意思決定は難しいようだなあ

222 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 23:02:09.10 ID:vEvRWL2i0.net
>>218
だから違うって。
西日本はアジアの成長を武器にしてアジアと一体化した経済圏を築けって
東日本が経済支配するなら西日本は成長するアジアと協力してアジアとの
交流を増やしてアジア経済圏になるべき

西日本・中国・韓国のトライアングルを組めば軽く東西は逆転するよ
それだけ大陸の力は半端ないと言うこと

223 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 23:03:30.75 ID:vEvRWL2i0.net
>>212
お前が反対騒ごうが
大阪都構想に韓国人は喜んでる

日本のマスコミより韓国のマスコミの方が信用できるし
韓国人は大阪をもっと好きになれば
大阪はもっと良くなるね

224 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 23:05:52.00 ID:E9QCW0fa0.net
>>220
明らかに良いものなら、捻れるように有権者が選ばない理由はないでしょ

もし、有権者が捻れる選択をしたのであれば、捻れないのが明らかに良いと言う前提がおかしいと言うことだよ
府知事の方針が大阪市にとって不利と思うなら、大阪市民が捻れるような選択をすることは考えられるわけだから

225 :名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 23:20:31.03 ID:L397VWsO0.net
政党として広域一元化の理念が共有出来ていて、かつ役所からの支援を受けていない首長同士の場合は捻れないように思う
それ以外はダメでしょうね

226 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 01:31:03.29 ID:COiKTU2O0.net
そんなミラクルな状態はそうそう無いわなw

227 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 04:39:21.21 ID:jfufqVsA0.net
大阪W選のあとの世論調査でも
大半の住民は特別区も総合区も不要で現状維持で良いが多い。
そりゃ末端の市民は合区で困る可能性は有っても
合区しなくても何も困らないからな。

------------------------
大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉
2017年3月1日06時27分
◆「大阪都構想」とは別に、大阪市は「総合区」を導入することも検討しています。総合区はそれぞれの区が持つ権限を強めるもので、大阪市は、市を残したまま、いまある24の区を八つの区にまとめる考えを示しています。総合区の導入に賛成ですか。反対ですか。

 賛成32

 反対29

◆大阪市はどの方針をとるのがよいと思いますか。(択一)

 都構想を導入する33

 総合区を導入する12

 いまのままがよい46
https://www.asahi.com/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

228 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 04:56:59.02 ID:jfufqVsA0.net
前回の住民投票のあとで改正地方自治法が施行されて「指定都市都道府県調整会議」
を設けなければなり、二重行政を防止するために必要であると認めるときは、調
整会議における協議を求めることができるようになったから
二重行政が新たに起こる可能性は少ない。 もめた時は総務大臣に勧告を求めることもできる。
-----------------------------
地方自治法
(指定都市都道府県調整会議)
第二百五十二条の二十一の二 指定都市及び当該指定都市を包括する都道府県(以下この条から第二百五十二条の
二十一の四までにおいて「包括都道府県」という。)は、指定都市及び包括都道府県の事務の処理について
必要な協議を行うため、指定都市都道府県調整会議を設ける。
5 指定都市の市長又は包括都道府県の知事は、第二条第六項又は第十四項の規定の趣旨を達成するため必要があると認めるときは、
指定都市の市長にあつては包括都道府県の事務に関し当該包括都道府県の知事に対して、包括都道府県の知事にあつては
指定都市の事務に関し当該指定都市の市長に対して、指定都市都道府県調整会議において協議を行うことを求めることができる。
6 前項の規定による求めを受けた指定都市の市長又は包括都道府県の知事は、当該求めに係る協議に応じなければならない。
第二百五十二条の二十一の三 指定都市の市長又は包括都道府県の知事は、前条第五項の規定による求めに係る協議を
調えるため必要があると認めるときは、総務大臣に対し、文書で、当該指定都市及び包括都道府県の事務の処理に関し
当該協議を調えるため必要な勧告を行うことを求めることができる。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=322AC0000000067_20180101
http://www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000358862.html

229 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:14:56.43 ID:TxFAMYQJ0.net
>>227
こういうのもありますね

「現状のまま駄目か」最多 「総合区」案説明会結果 2018年01月24日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20180123-OYTNT50318.html

 大阪市は、市を存続させたまま行政区の権限を強化する「総合区」の制度素案の住民説明会を開催した結果、
素案に関して寄せられた質問や意見が1099件あったと公表した。最も多かったのは「現状のままで駄目なのか」
というもので、計150件にのぼった。23日の大都市・税財政制度特別委員会で明らかにした。

 市では、市を廃止して特別区に分割する「大阪都構想」と並行して総合区を検討しており、現行の24行政区を
八つに再編する総合区素案が先にまとまったため、住民説明会を実施。昨年11月3日〜12月23日に市内24区を
対象に各1回開催し、参加者は定員の3割に満たない計1987人だった。

 意見・質問は、会場での発言のほか、会場で配布した質問用紙やホームページに書き込まれたものを集計。
多かったのは、「総合区設置の必要性やメリット、デメリットを説明して」(114件)、「現行政区単位で権限移譲を進めたら」(35件)、
「(2015年の)住民投票で特別区は否決されたのでは」(30件)など、改革の必要性を問うものだった。

 また、総合区長の役割や権限、移管されることの効果など事務分担に関するものや、「各総合区で予算配分に格差がでるのでは」
など予算の仕組みを問うものも、それぞれ100件ほどあった。

230 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:18:29.87 ID:G0+14DXK0.net
文教天王寺区をまわりのガラの悪い区と一緒にしないで。

231 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:20:44.09 ID:KzSumXpx0.net
>>8
大阪府民以外は殆ど影響のない話ですな。

232 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:21:58.47 ID:mmXLek3m0.net
万博決まって統一知事選後に住民投票のほうがいいな

233 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:35:37.36 ID:NNEMXZXE0.net
維新の生命線だった都構想の投票で二回も負けたら維新自身がもたない。
即ち解体なんですよ。
そこを橋下はわかってるから、今回の投票をやめろと言っている。

橋下でも今回は勝算が皆無だって分かってるの。

なのに信者はイケイケで・・・
お気軽でいいよな信者は。
戦争イケイケだった戦前の世論と一緒。
結果は負けて大日本帝國は潰れたっていうのに、維新信者はお気軽でいいよなホント・・・

そのお気軽さをみんなに分けてくれないかな?

234 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:37:43.79 ID:SrDOyjxb0.net
東淀川だからB案で良いんじゃないか?

235 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:39:08.42 ID:NNEMXZXE0.net
トップは負けると分かってる。
なのにイケイケの信者がやれやれと突き上げる。

はぁ〜いつか来た道ですな。
いつになったらバカは学ぶんでしょうか。
バカだから信者なんてできるんでしょうけど・・・
自分の頭で考える事ができないから教祖や理念が必要なんですもんね。

236 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 07:58:55.54 ID:OskJkTv80.net
まあ、維新は日本人のための政党じゃないからね。

中国共産党が、これだけ強大化してしまっていて、
このままじゃ日本という国家が滅んでしまう、まるで幕末のような状態。

北朝鮮・中国、ロシアという地政学的なリスクがどんどん増している最中、道州制とか、売国奴丸出しやん。
日本国家が一丸とならないといけない非常時に、都構想って、支那人や朝鮮人に
大阪を売り飛ばすちゅう計画だからね。

安倍ちゃん、ガースー、松井一郎さん、橋下徹さん、ちゅう最高の売国カルテットが
進めている政策なんて、中身は「日本と日本人、売ります!」ってだけだもんな。

維新信者・都構想推進派は、売国やってること分かってないかもしれないけどさ

橋下府政・松井府政で大阪府を「起債許可団体」に転落させちゃったから、
大阪市の財源2000億〜3000憶パクるっつーだけの、単なる赤字補てん、
マクロ経済で見ても、都市工学的に見ても、まったく意味がない。

経済学的にいえば、注入と漏出、で簡単に分かる。
投入量を2000憶として、大坂都に財源が移る。
しかし、大阪市からは2000憶の漏出となる。

大阪全体では、2000憶を使うのなら、注入されることになる。
だが、元々、大阪市が使っていたものだから、プラスマイナス0

大阪都が2000憶使うとなると、人口比から見て、旧大阪市に使われない。
7兆円近い大阪府の債務返済にあてる。

これは、今まで使われていた貨幣が消えることを意味している。
大阪内の貨幣減少、負の乗数効果を考えると、かなりのデフレ圧力がかかる。

もうかなりのデフレ状態なのに、かなりの経済混乱も予想される。
実施された場合、行政がどれぐらいダメージを受けるのか、分からない。

行政区分倍の公務員が、とりあえず必要になり、彼らが行政業務を覚えるまで、たいへん
竹中平蔵先生の奴隷会社パソナ(今、大阪の窓口に増殖中、メディカルアソシア(元パソナメディカル)が
ほぼ独占支配するかな、儲かってたまんないね。

237 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:08:53.13 ID:d94ccyMM0.net
>>219
府市統合のスタートは府市の対立関係の解消だろ。

それにわかりやすく数字で説得力を持たせようとして財政効果や経済効果を出そうとしただけだ。

238 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:15:50.27 ID:SLPCb+F60.net
堺を取り込まないと意味ないよなあ

239 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:22:20.32 ID:jfufqVsA0.net
堺だけ取り込んでも府議会の中の特別区選出の議席は4割で
過半数に足りないから意味がない。
東大阪市と豊中市が加わってやっと5割。

でも裕福な市は都区間財政調整で財源を府と他の特別区に吸われるから
参加したがらない。

240 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:22:39.20 ID:iZbZXa890.net
>>223テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


外国人が、内政干渉をするな!


 


 

241 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:26:47.44 ID:jfufqVsA0.net
訂正 都区間財政調整じゃなくて都区財政調整だった。

242 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:28:02.66 ID:YeaES3JG0.net
>>237
維新の主張の変遷は全く逆

243 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:31:16.38 ID:arnIReLP0.net
>>236
日本は没落して中国韓国に抜かれたクズ
維新が大阪を中国からと一体化したほうが全然マシ

大阪と沖縄だけが日本の没落衰退と心中せず
アジアの一都市として自立するチャンスなのに

244 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:34:04.64 ID:arnIReLP0.net
大阪では都構想が可決し、沖縄でが独立が
住民投票で可決することが濃厚です

日本人が邪魔しなくても橋下、翁長はすごく信用されてる
日本人より格上の中国韓国人も応援してるし
如何に日本と言う絶対悪の国と戦ってる勇敢さが分かるわ

245 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:35:25.71 ID:TxFAMYQJ0.net
>>237


維新は最初「毎年最低でも4000億円の財政効果」(=二重行政の無駄の解消)があるとして府市統合を主張した

246 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:38:07.12 ID:TxFAMYQJ0.net
今回維新が絞り込んだ4区B案は

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円

法定協議会の検証で、「年間最低でも4000億円」とか「(17年間で)2000億円」とか
「都構想の全てといっても過言ではありません」とか言っていた都構想(府市統合)
の財政効果額は、消えています。
そもそも、地下鉄民営化や市有地売却益を「府市統合効果」として計上していたのが
おかしいんですけどね。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00263548/siryo2-2.pdf
第一区(H27 59万6千人)
第二区(H27 74万9千人)
第三区(H27 71万人)
第四区( H27 63万6千人)

政令指定都市の基準は50万人なので、全て超政令市級
(ちなみに静岡市の人口699,087人)
これは元々
「政令指定都市は大き過ぎ、人口30万人程度が基礎自治体として最適」
という仮説を元に大阪市を7分割しようとしたところ、財政シミュレーションで
破綻する特別区が生じるのが明らかになったからという経緯があります


前提としていた仮定が崩れてるんだからプラン自体を見直すべきだとおもうんですけどね

247 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:45:41.20 ID:iZbZXa890.net
>>243テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


維新政党の政治目標は、大阪の分離独立と中国への割譲だ。

 
これはあきらかに、国家反逆罪Treason である。


 


 

248 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:46:20.78 ID:iZbZXa890.net
>>244>>243テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


維新政党の政治目標は、大阪の分離独立と中国への割譲だ。

 
これはあきらかに、国家反逆罪Treason である。


 


 

249 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:48:47.45 ID:dHgA+Ef60.net
>>231
失敗して財政破綻しなければな。
可能性大だろ?

250 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 08:53:42.50 ID:kxMIG6fB0.net
>>246
そう言えば「港湾は1区」も消えてしまってるな
南港北港分けて

251 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 10:19:12.36 ID:bUuPQK7b0.net
JR大阪環状線 野田−天王寺 
https://www.youtube.com/watch?v=f7BPCI6EUaE

出演者の他の動画
https://www.youtube.com/watch?v=bhzKCnsevo0
https://www.youtube.com/watch?v=Q3OaSSWc0NU

252 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 11:18:53.18 ID:Hrg3rz8m0.net
さすがに信者も出て来なくなったか。

253 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:25:07.25 ID:arnIReLP0.net
国家反逆と言われようが大阪を守るなら
日本を破滅でも追い込みますよ
日本が大阪を大事にしないなら大阪は日本人である必要ない
国策で大阪衰退させるなら大阪は中国韓国と
協力しても日本を破滅させるべき

254 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:26:41.09 ID:d94ccyMM0.net
>>242>>245
逆なわけじゃないだろ。
もともとの問題意識は府市の対立関係の解消で、その後で財政効果の話が出てきてるだけだ。

維新が前回の都構想のアピールで財政効果の話を強調してたから逆に見えるだけで。

255 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:27:45.98 ID:poChcgTg0.net
私利私欲にまみれた大阪の汚い老人ども、ええかげん邪魔するのやめろ。
毎日病院開く前から集まって、お前ら病院遊びにいってんねやろ。
今の若いもんなんか病院行く金も持ってないぞ。
お前ら優遇したってなんの大阪の利益にもならんわ。
古き良き時代の思い出なんて一銭にもならんねや、変わらなあかん時が来てるんや。

256 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 12:40:09.76 ID:RJto91DA0.net
>>254
元々は、府市の二重行政の無駄を解消して、無駄解消によって生れた財源を成長戦略の財源とするというのが都構想だよ

対立している組織を統合しても組織内で派閥ができたりして、内部で対立のある組織ができるだけで、
対立解消の何の対策にもならないことくらい容易に想像がつくと思うが

257 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:05:29.16 ID:X/DmR8x80.net
>>256
毎年、8000億円ものお金が沸いてくるんだっけか

もし本当なら、そりゃ飛びつくわな

258 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:42:43.18 ID:YeaES3JG0.net
>>254
いや、逆だよ
最初は財政効果ありき
それがないと判った辺りから二元行政が問題と言い出した
ちゃんと覚えている

259 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:48:02.13 ID:X/DmR8x80.net
財政効果は無い!!!、って最初から言ってたらどうなってたのか

そもそも、毎年8000億円って「嘘みたいな話ですけど本当なんですよ!!」が
最初の最初かと

財政効果は無い、って正直に言い出した今は
それでどうなったのかと

260 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 13:57:49.86 ID:4WpdLyo00.net
大阪府の財政が昔よりは良くなったと言っても大阪市とくらべれば格段に悪い。

大阪府 財政力指数0.76505 経常収支比率101.1 実質公債費比率18.4 将来負担比率183.4 ラスパイレス指数101.5
大阪市 財政力指数0.93 経常収支比率100.1 実質公債費比率7.9 将来負担比率95.2 ラスパイレス指数94.2
平成28年度地方公共団体の主要財政指標一覧
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/H28_chiho.html

そして大阪市の
一般会計の歳入が 1兆5833億1100万円
その内、41.7%が市税
市税総計 6594億7300万円の内
法人市民税 1223億5500万円 固定資産税 2757億900万円
都市計画税 559億7800万円 事業所税 272億6400万円の
計 4813億600万円の市税の内72.98%、一般会計と比べると
30.4%が大阪府に移される。

大阪市 一般会計決算 平成28年度
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000414/414373/ippann_seirei.pdf
特別区設置協定書 本文
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00163079/1%20hontai.pdf

このうち何割かが府議会で決められた割合で交付金で戻ってくるが
特別区選出の議員の割合が東京は68.5%なのに大阪市は30.6%しかいないから
特別区に不利な割合にされても阻止できない。

地方交付税 520億円(平成29年)も市町村ではなくなるので特別区には交付されなくなる。

大阪府の方が大阪市より財政状況悪いんだから「都区財政調整」で
大阪市で使われる財源が元より減るのは普通の頭なら分かるだろう。

府からすれば投票前は交付金の割合を高くしておいて賛成多数で特別区にすることが
確定した後で特別区への交付金の割合を下げればいい話。一旦、特別区になれば住民が不満でも
市町村へは戻れないからな。  釣った魚にエサはやらない。

261 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:20:32.52 ID:dHgA+Ef60.net
>>254
差等補助をチラつかせて対立を煽ってた知事がいたな。
政界引退したナントカってヤツ。

262 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 14:30:36.78 ID:m8Dnq/7H0.net
>>260
維新はひたすら大阪市が財政的に破綻するヤバイから都構想、だったからなあ
数値を出せばやばいのは大阪府だってバレるからちゃんとした数字を出さずに
維新がやってたTMはまさしく催眠商法と同じ

民主不況で大阪府の財政指数が夕張化寸前まで行ってたのに黒字だって誤魔化してさ
あのまま民主政権が続いてたらまじで大阪府破綻してたからねぇ

263 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 15:38:01.05 ID:S5x3NYl80.net
何回「都構想」出したら気が済むんだよ。
とにかく、議会で否決されようが、住民投票で否定されようが、そんなことは知ったことかで進む気だな。

264 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 15:54:20.39 ID:KjvgnxXV0.net
都構想、大阪市民「反対」47%…本社世論調査

松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が大阪ダブル選で当選してから
22日で2年になるのを前に、読売新聞社は、府内の有権者を対象に
世論調査を行った。大阪市を廃止し、特別区に再編する「大阪都構想」の
賛否では「賛成」41%と「反対」の37%をやや上回ったが、都構想で
廃止対象となる同市の有権者に限ると、「反対」47%、「賛成」37%と
賛否が逆転した。
都構想は、6月に発足した府市の法定協議会で、市を4か6の特別区に分割する4パターンの区割り案が検討されている。

 同じ質問をした昨年11月の府民世論調査と比べると、府内有権者全体では、都構想への「賛成」が4ポイント減少したのに対し、
「反対」は5ポイント増加。大阪市の有権者では「賛成」が10ポイント減少し、「反対」は5ポイント増えた。

2017年11月21日 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20171121-OYO1T50000.html

265 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 16:11:02.12 ID:X/DmR8x80.net
>>263
> 何回「都構想」出したら気が済むんだよ。

2万回くらい

266 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 16:15:22.04 ID:0o6OChYN0.net
住民投票はわかりやすさと改革派の勢いがないといかんね。
大阪都構想には両方がない。

267 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 16:19:11.37 ID:XWJdwisw0.net
賛成されるまで!反対されない!

268 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 16:26:38.08 ID:X/DmR8x80.net
>>266
大阪都になれば、

毎年1兆6000億円ものお金が湧いて出るんですよ!!
嘘みたいだけど本当の話なんですよ!!

みたいなアプローチが、必要でしょうね

269 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:34:28.56 ID:xa5psmUj0.net
食国

270 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:41:25.50 ID:X/DmR8x80.net
イニシャルコストで、足が出ます
そのイニシャルコスト回収に、300年かかります

こんな話、誰がウンと言うの?

271 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 17:51:49.80 ID:RJto91DA0.net
>>270
現状、ランニングコストも増える試算で、財政効果も示せてないから、イニシャルコストの回収どころか、累計コストが増えるだけだからな

272 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:10:49.97 ID:yqIyuLaz0.net
そもそもイニシャルコストって回収する必要あるの?

273 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:12:09.23 ID:d94ccyMM0.net
>>256
それって、一番の大元は府市の対立関係解消だろ。
内部対立についてはセクショナリズムによる対立だったらそれ関係ない。

>>258
逆じゃないってw
もともと都構想って橋下が言い出した話じゃないし。

>>261
煽る前から対立してただろ。

274 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:13:05.14 ID:LmKQT58B0.net
>>272
今の制度そのままなら生じない支出であるから効果を論じる場合は
当然それを含めて計算すべき

275 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:13:54.78 ID:k72NOkpv0.net
都構想の効果は1億円!

を信じたい、平日昼間から5chで延々デマ撒き散らしてネガキャン三昧のキチガイアンチ乙ww

276 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:16:44.54 ID:LmKQT58B0.net
>>273
平松橋下時代の大阪府市の事を指してるなら大阪市は行政として大阪府から
要請されたことはちゃんと聞いていたが

橋下は何から何までいちゃもん付けてたけどな
要はいがみ合いなど維新の自作自演

277 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:19:55.46 ID:d94ccyMM0.net
>>276
府市の対立って平松市政と橋下市政の間の話じゃなくてそれ以前からの話だ。
太田府政と関市政のときから大阪市内外の主導権をめぐって対立してただろうが。
それが良いか悪いかは別としてな。

278 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:21:50.35 ID:LmKQT58B0.net
>>277
だから実際その頃には対立や二重行政などは殆ど無かった
それは都構想の協定書にも書いてある話だ

279 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:24:29.08 ID:X/DmR8x80.net
イニシャルコストは

ハシゲ信者が、末代までもかかって自己負担する
とすれば、解決する話かもね

280 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:24:45.91 ID:d94ccyMM0.net
>>278
なかったとは誰も書いてないだろ。
かつてほどじゃないとか、従来の想定より無駄が少なかったってだけ。

281 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:27:25.51 ID:yqIyuLaz0.net
クソみたいな補助金や箱物に金をバラまかれるくらいなら、特別区役所の一つでも建てた方がましやから、大阪市長や大阪市議会はちゃんとしてくれよw

282 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:30:39.49 ID:X/DmR8x80.net
そもそも

>>281
何が、目的なの?

283 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:41:33.64 ID:p8XI6KgJ0.net
おっ、信者が出てきたようだな。また論破されて帰っていくのかな?

284 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:48:59.56 ID:k72NOkpv0.net
G20大阪決定やな!

大阪自民もちゃんと仕事したのかなw?

285 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:51:05.05 ID:ly+w6OtP0.net
昭和の大阪万博の前から大阪府は大阪市に府市合併を持ち掛けることがあった。
それを大阪市側が常に断る展開。そりゃ財源的に大阪市側に損だからな。
「大阪都」と言う単語も昭和の万博前に出てくる。

286 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:52:05.64 ID:ly+w6OtP0.net
大阪市議会 昭和43年2・3月定例会常任委員会(財政総務・通常予算)

◆大井満利委員
.............左藤知事が二重行政の弊害を除く、また府民の負担軽減という目的のために都市の一元化をはかるというようなことを言つておりますが、
知事の話によりますと、これは新聞の報道ですが、何か大阪府を20区にする、現在の大阪の22区を9区にする、衛星都市を11区にして20区にする、
そして区長は公選にする。そして20区になりました場合には、名称は大阪都となるかどうかわかりませんが、そこから選出したところの
議員をもつて、区選出の議員をもつて区政の参議会というものをつくるんだ。このようなことを言つて市のほうにも働きかけるというようなことが
出ておつたんじやないかと思うんですが、それに対して中馬市長は、それは暴論だ、いまごろ府市の一元化というようなことはもつてのほかだ、
どこまでもあなたが言われたとおりに大阪市を中心とした広域化は当然であつて、府市合併というようなことは問題じやない。
このように一蹴されておりますが、..............

287 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:52:25.57 ID:d94ccyMM0.net
むしろG20を大阪でやってほしくねえな。

いつかみたいに絶対に数か月前から面倒なことになるし。

288 :議事録 続き:2018/02/20(火) 18:53:02.93 ID:ly+w6OtP0.net
◎中馬市長 市域拡張の問題、また府市一元化というような問題についてのおたずねでありますが、大阪府下一円をもつて産業都をつくるとか
いつた問題は実に古くからの問題であることはご承知のとおりであります。大阪市が特別市制運動を強くやつておつたころから、
ひとつの対抗策としてたえず産業都論が府側から出ておつたのであります。先般これは責任ある形で発表されたんではないということでありますが、
いまお話のように大阪府全域をもつて一つの府市一体化するという案が出ましたが、これは私は暴論ということばは言いませんが、
少くとも現在の民主的な政治のもとにおいて実現性のないものである。またそれが非常に悪い機構であることは東京都において
実験ずみのものである。かように考えておるのでありまして、いまご指摘のようにひとつひとつの市域拡張とか合併すらも
相手方の意思が合意に達しなければ実現しない。府下一円のすべての市町村を、基礎的な自治団体の府市を一つに合一するということは、
これは言うべくして不可能のことであるのであります。東京都ができた所以のものは政治行政であります。
上から押しつけることができた時代の産物である。東京都ができたときですらも東京市民は挙げて反対をいたしまして、
各新聞は競つて論説を掲げて反対を唱えた。その各新聞社の反対論説集なるものがいま残つておる状態であります。
非常に悪政だということで、しかし戦時中であるから上から押しつけることができたのであります。今日の場合は自治体が
合併するとかいつた場合、ひとつの大きな統合がなされるときは住民の意思を基礎にしてなされなきやならんと思うのでありまして、
それが第3者的な国会あたりで上からおつかぶせることができる性質のものではないと考えておるわけでありまして、
言うべくして実現性がない。もし市と府下一円を一体化するというならばやはりプロセスとして市域を拡張して府下一円に及ぶ。
大阪市と吹田は肌を接しておるからこれは合併する、大阪市と守口、大阪と豊中と合併すれば、やがてその次の段階には池田も
大阪市民と住民意識を同じうすることになる。.......................

289 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:57:11.39 ID:X/DmR8x80.net
グレータートゥエンティを、大坂で行う事に
なんの意味があるのか?

手段が目的化してる典型の論調のような

290 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:57:19.91 ID:X2h8NdSn0.net
大阪の行政権を没収して
国直轄にするほうが先じゃね?

291 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:58:30.07 ID:ly+w6OtP0.net
今の年寄りが20代の頃から府市合併の話はあったわけよ。

若年者にとっては都構想は目新しかったかもしれんけど
年配者から見たら「また、やんのか..」としか思わなかったろう。

292 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:58:49.23 ID:X/DmR8x80.net
>>290
ハシゲ共和国として、
日本から独立!!

の方が、よっぽど説得力ある話かも

293 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 18:59:40.86 ID:gXmNEi8A0.net
>>257
数字は見せ方次第なんですよ
可決さえしてしまえば、後は賛成入れた市民の責任なんです!

294 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:00:40.40 ID:jS2UeQQH0.net
>>259
ワシも、それ聞いたわ。
都構想すれば毎年8000億円わいてでるって、

ハシゲの脳内妄想wwwwwwwww

295 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:02:38.76 ID:/c20Xsrs0.net
地方議員の数は間違いなく増えるし、特別区にしたら公務員の数も増える可能性もあるけどみんながいいとおもうんなら良いんじゃない

296 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:16:13.43 ID:ly+w6OtP0.net
G20は4日前まで福岡で最終調整とか言ってたのに大逆転だな。

297 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:22:33.32 ID:X/DmR8x80.net
グレータートゥエンティは

府咲洲庁舎で
あるいは、舞洲で

298 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:33:18.60 ID:jiAPZTuD0.net
だから、区を廃止して一つの大きな大阪市にすればいいでしょ

299 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 19:54:26.48 ID:6GVg9E1P0.net
上手く行ってる松井吉村体制を続けたければ都構想賛成、続けなくて良いなら都構想反対の単純な枠組みに落とし込めるかどうかだろう。

最後は否決されたら2人とも降りる事を表明して、信任投票に持ち込むしか維新の勝ち目はないね。

橋下のお陰で、キッパリ辞めるのが維新のやり方であることは伝わってるからね。

300 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:11:57.06 ID:ly+w6OtP0.net
その手は足立議員が小選挙区で落ちたら比例復活しないって
選挙戦で言ってたのに公約を反故にして議員になっちゃったから
もう使えないだろう。

301 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:17:33.27 ID:1fr+FJl50.net
>>299
市長が知事の言いなりになってるだけで何も上手くいってないぞ。
万博会場やらの負担で予算繰りは厳しいし二重行政だと言って潰した病院の問題は解決してないし。

302 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:22:50.84 ID:OYUD8Mwj0.net
>>268
大阪都になれば、大阪市から大阪府へと毎年2600億円が病院や学校などの維持費として入ってきます
なお、特別区の病院や学校にその資金がそのまま一円も引かれることなく使われると言った事を書いてた文書あったっけ?

303 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:25:51.31 ID:OYUD8Mwj0.net
>>280
従来の想定より無駄が少なかったって、維新は何も精査することなく民衆煽ってたのか?

304 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:26:04.22 ID:DF96LIGU0.net
住吉市民病院閉鎖に反対する根拠が解りませんね
維新の足引っ張りたい人達がやってる印象

305 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:27:40.02 ID:dHgA+Ef60.net
>>281
安藤忠雄の児童文学館なんか、とんでもない話だよね。
タダで土地を提供した上に、寄付で成り立たなければ公金投入なんだから。
既に大阪府にある二重行政でもあるし。

306 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:35:16.37 ID:q59eSk490.net
G20開催決まったな。
大阪は古代から外交の都市。本来の姿に戻りつつある。

307 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:37:57.99 ID:9Ok+wezH0.net
他の政令指定都市が後に続かないのはメリットというか費用対効果が大したことないからじゃないのかね

308 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:40:09.14 ID:1fr+FJl50.net
>>304
その維新の吉村市長がなぜ何回も病院誘致しようとしてしてるのか、考えろよ。

元々建て替えで済んだものを橋下がかき回した結果だから吉村には同情する部分はあるが。

309 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:41:12.52 ID:k72NOkpv0.net
>>307
そもそも、二重行政・二元行政は政令市があれば必ずあるからな
問題となるかどうか?の違いだけ

大阪は他の政令市とは違う特殊な条件だから問題となる

都構想の効果は1億円!を信じる馬鹿アンチには一生分からないお話

310 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:42:46.55 ID:d94ccyMM0.net
>>303
実際に調査してみたら少なかったとか多かったって結果が出るのは当然にありうることでは?

精査してみなければ何も言えないっていうんじゃ現実に役所を動かしてる人間以外何も言えなくなっちゃうなw

311 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:45:17.81 ID:dHgA+Ef60.net
>>299
松井、吉村が辞めたところで、誰も困らない。

312 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:45:33.50 ID:X/DmR8x80.net
>>306
あったま

弱そう

313 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:45:51.07 ID:VLAHYRmb0.net
しつこい。

314 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:48:26.63 ID:nShEN33lO.net
なんでもいいから部落利権を潰しなよ
潰すふりして自分たちが取り込むつもりならそれはもう大阪府全体が駄目だよ
同和がいろいろ足引っ張ってる
本来は自然消滅させるべきだったのに特定地域に固定して手厚く面倒見すぎた
無くなると困る連中がいたから

315 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:48:45.36 ID:1pGjcQw40.net
>>309
では、どのくらいの効果があるのでしょうか

316 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:49:24.89 ID:dHgA+Ef60.net
>>309
その1億円は解決済みで、今では財政効果は0。

317 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:52:19.45 ID:1fr+FJl50.net
>>309
名古屋や横浜は問題なくて大阪市だけが問題といういつもの謎維新理論か。

大阪市だけの特殊な条件って何?
都構想じゃないと解消できない二重行政って具体的に何でそれぞれの効果額は?

318 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:53:36.22 ID:hmihziRN0.net
維新が首長撤退してまたグジャグジャの大阪みたいわw
毎日クソ喧嘩してなw
そっちの方が面白いw

319 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 20:56:58.44 ID:1fr+FJl50.net
>>318
東京都は現在進行形でグジャグジャじゃんw
「都」にするっていうのはああいうリスクがあるってことやで。

320 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:01:24.25 ID:00/k/ZSd0.net
>>319
早く23区を政令指定都市に戻せやww

321 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:02:12.29 ID:p8XI6KgJ0.net
>>314
維新の会のメンバーを見たらそれは無理ってのがわかるかと。

322 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:04:59.90 ID:DF96LIGU0.net
大阪会議で何が決められるというの
広域一元化して機動的な意思決定が可能となる組織再編なしには都市間競争に勝てないだろう
そうすれば住民サービスの充実も不可能でしょう

323 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:05:22.77 ID:k72NOkpv0.net
>>319
有権者の投票行動によりアホを選ぶとgdgdになるリスクは、都政であろうと府・市であろうが同じ

その辺りを、都構想で東京小池みたいにgdgdに!!とか言うてるキチガイアンチには一生理解できんだろうが(笑)

324 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:06:54.75 ID:F0mO5gQ60.net
日本維新の会公認の暴力団、山健組の市議会議員の件はどうなった?

325 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:07:36.63 ID:hmihziRN0.net
>>319
万博も大阪府という日本の都市に取られちゃうから
大阪市も立候補した方がいいんじゃね?
もう遅いかもだけど

326 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:08:01.94 ID:X/DmR8x80.net
とりあえず

毎年8000億円もの統合効果を示せば
勝てると思うよ

327 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:09:04.51 ID:m8Dnq/7H0.net
>>323
ちがうな、権力がより多くなるとgdgdの度合いもでかくなるということだ

小池のせいで東京五輪まで影響出ちゃってどうするんだろうね

328 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:10:33.38 ID:BOCJRGb90.net
「住民投票にかけられる大阪市廃止・解体構想については、
(大阪都構想の)理念とは全くの別物であり、
また、制度疲労が言われている特別区による方法が、
大阪の景気浮揚につながるとは思えません。

東京には、益々水をあけられるだけでしょう。」道野真弘 

(近畿大学・教授) 商法・会社法

329 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:12:07.61 ID:k72NOkpv0.net
この↓ 「大阪府と大阪市」って表記が良くも悪くも示唆的だねぇ


来年のG20サミット 大阪開催で決定 2月20日 18時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011336441000.html

政府は、大阪府と大阪市、愛知県、それに、福岡市が誘致に名乗りをあげる中で、

330 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:15:04.09 ID:1pGjcQw40.net
>>329
で、効果はどうなんだよ、キチガイ

331 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:16:26.18 ID:00/k/ZSd0.net
東京都に権力が集中するとよくないので、23区が結集して政令指定都市東京市を作って、東京都との二元行政にするべし!

332 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:20:41.98 ID:Ps7BG0690.net
大阪の西成区って東京でいう足立区みたいなもんかね

333 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:24:31.26 ID:6GVg9E1P0.net
>>304

住吉市民病院がらみのアンチは共産党だね。

財源を示さずに反対ばかりのアホ集団。

流石にウソがばれてきて、共産も次の手を模索中だ。

334 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:30:50.97 ID:1fr+FJl50.net
>>331
なんで23区を一つにする必要があるん?
これまでも千代田市構想とか世田谷市構想とかあったわけで。

335 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:31:21.03 ID:hmihziRN0.net
>>329
大阪市と大阪府って別物だし紛らわしいから
大阪市という名称止めて河内県とかにした方がいい

336 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:35:57.72 ID:q59eSk490.net
上町台地はなにわ。

337 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:44:54.34 ID:QvVYq9hN0.net
>>335
ポーアイは、兵庫から独立して新浜県ですね、わかります。

338 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:47:23.00 ID:00/k/ZSd0.net
>>334
そしたら23区は政令指定都市として独立すべし。
もう東京都の言いなりにはならない。
自主財源を持って、市民自治の復活や!

339 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:49:53.41 ID:Hrg3rz8m0.net
>>338
世田谷区なんか人口でいえば政令指定都市になれるからなあ。

340 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:50:00.08 ID:DF96LIGU0.net
>>333
やはりな
府市共同母子医療センターによって南部地域の小児周産期医療が強化されるのに、同じ場所に同じものを建てるべきなんて普通の人は思わないもんな
アンチは大阪成長の足を引っ張って何がしたいん

341 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:50:28.91 ID:OYUD8Mwj0.net
>>310
住民投票といった重大な物事を行うのに、それを行うための情報が精査されて無く、過大に言った事が問題なのでは?

342 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 21:56:51.89 ID:hmihziRN0.net
大阪市から市外に接続されている高速道路や鉄道は一旦断線させて
本当にそれが有益か検証させる必要があるな

343 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:00:51.85 ID:Hrg3rz8m0.net
>>340
じゃあなんで跡地に民間の病院を誘致するんだ?

344 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:02:16.92 ID:m8Dnq/7H0.net
>>340
2次病院と3次病院の機能の違いを理解していないバカですか?

345 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:04:44.11 ID:jNop4mWZ0.net
>>273
二重行政の無駄は別に対立しているから無駄があると言うわけでない
同じことをしていて無駄が発生しているから、無駄を解消したら新たな財源が生まれると言うもの

対立によって無駄が発生しているなら、組織を統合しても組織内の対立によって無駄が発生するわけだから

346 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:12:12.93 ID:hmihziRN0.net
>>345
対立するなら一方を消滅させれば対立が無くなって無駄が発生しなくなるだろ
少しは人間並みに考えろよ

347 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:12:33.68 ID:Z2w56rDX0.net
意思決定が一元化されることによる効果は大きいと思う
今よりも迅速な決定が可能になるから

348 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:17:23.96 ID:RZPD08W30.net
>>346
信者らしい短絡的な思考だな

349 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:18:53.73 ID:1fr+FJl50.net
>>346
対立するから消滅しろ理論なら都道府県も統合した方が良いってことになるだろ。
中国共産党の大躍進政策みたいな発想だな。

350 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:21:56.30 ID:00/k/ZSd0.net
東京都に自主財源を奪われる特別区は即刻廃止すべき

351 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:24:27.59 ID:hmihziRN0.net
あたりめーだろ
仲悪くて喧嘩してる双方の一方が死ねば喧嘩が無くなるだろ
んなもん

352 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:26:02.51 ID:RZPD08W30.net
二重行政の話はこう例えればわかるだろう
仲が悪くしょっちゅうケンカしてる夫婦がいたとする
で、夫がある日話し合いでは解決しないし、この家は狭いから、
と女房を殺してしまったとする
言うまでも無くこれは問題解決ではなく、別の問題の発生に過ぎないわけだ
これで問題解決だと言い張るのが維新であり、都構想だな
きわめて短絡的で粗野で政治的に稚拙な思考だと思う

353 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:26:08.23 ID:lxXFsGOV0.net
スラムの西成区
チョンの生野区
Bの東淀川区

354 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:30:01.02 ID:hmihziRN0.net
>>352
離婚しろよバーカ
殺すとか短絡的過ぎだろw
特大ブーメランかますなよ

355 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:31:02.25 ID:m8Dnq/7H0.net
そもそもで同じ夫婦に例えるのがおかしいんだけどな

356 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:31:59.97 ID:d94ccyMM0.net
>>341
その調査をしたのは前回の住民投票の前だろ。

俺の議論の前提である調査する前ってのは最初のダブル選挙の前の話だ。

357 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:34:23.44 ID:d94ccyMM0.net
>>345
組織の対立がセクショナリズムによるものなら組織を一元化すれば解消される。
府市の対立って基本的には行政学にいうセクショナリズムだから統合すれば終わる。

統合すれば同じ組織で同じ内容の別のことやるわけじゃなくなるからね。

358 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:37:36.73 ID:Z2w56rDX0.net
>>354
反対派の標準的なレベルだと思いますよ

359 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:38:47.28 ID:k72NOkpv0.net
>>340
アンチは誰も府市共同母子医療センターの開設を喜んでないんだから分かりやすいやねw

大阪が発展するのが嫌なアンチが反対するのが都構想
そんな連中に騙されて反対票入れた大阪市民は恥を知れ!!

360 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:40:56.27 ID:jNop4mWZ0.net
>>356
民主党も埋蔵金があると言って選挙に勝ったけど、
実際に調査したら全然少なかったことが分かったら、詐欺呼ばわりされていた

選挙となる政策について過大に言ったらダメでしょ

361 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:41:27.72 ID:k72NOkpv0.net
>>345
> 対立によって無駄が発生しているなら、組織を統合しても組織内の対立によって無駄が発生するわけだから

これパヨク系アンチで民間知らずのアホが良く言うよなw
決定権者とかレポートラインとかまったく理解してないww

362 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:43:23.55 ID:k72NOkpv0.net
>>347
> 今よりも迅速な決定が可能になるから

二元行政によるこの部分の機会損失は相当デカイんだよな
経済効果を試算するならここも出して欲しい

363 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:46:42.84 ID:TJ2fFk7I0.net
アンチ連呼の3連コンボ


333 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/20(火) 21:24:31.26 ID:6GVg9E1P0 [2/2]
>>304

住吉市民病院がらみのアンチは共産党だね。

財源を示さずに反対ばかりのアホ集団。

流石にウソがばれてきて、共産も次の手を模索中だ。

340 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/20(火) 21:50:00.08 ID:DF96LIGU0 [3/3]
>>333
やはりな
府市共同母子医療センターによって南部地域の小児周産期医療が強化されるのに、同じ場所に同じものを建てるべきなんて普通の人は思わないもんな
アンチは大阪成長の足を引っ張って何がしたいん

359 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/20(火) 22:38:47.28 ID:k72NOkpv0 [6/6]
>>340
アンチは誰も府市共同母子医療センターの開設を喜んでないんだから分かりやすいやねw

大阪が発展するのが嫌なアンチが反対するのが都構想
そんな連中に騙されて反対票入れた大阪市民は恥を知れ!!

364 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:46:50.10 ID:Z2w56rDX0.net
>>362
機会損失とか回避可能原価とかの概念で算出してほしいですね
維新登場前の実績に基づいて見積出来そうだけどなあ

365 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:47:50.15 ID:3x6pT+ya0.net
大阪行ったけど汚い町だな

366 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:47:58.33 ID:YTE8BqxT0.net
終わった話をいつまでやってるんだよ
馬鹿か

367 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:49:37.07 ID:Hrg3rz8m0.net
>>366
維新の会の存在意義に関わってくるから引くに引けないんだろうな。
教祖が延期しておけって言っているくらいなんだけどなあ。

368 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:52:58.46 ID:k72NOkpv0.net
>>367
信者に無視される 「教祖」 とはお前にとってどんな存在なんだw?

369 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:53:23.94 ID:dHgA+Ef60.net
>>350
大阪府市特別顧問の佐々木信夫教授の持論だね。
何で大阪では正反対の主張してるんだろう。

370 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:53:30.54 ID:B9bOZ4CB0.net
いつまでそんなことをしているつもりだ

大阪はゴミのままでいいよ

371 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:56:13.37 ID:Z2w56rDX0.net
維新登場前は、誰が首長になっても一緒、変わらんと思っていた
でも、維新の首長によって大阪の変化を実感できた
普通のサラリーマンとか子育て世代の人は特にその思いを強く感じる

372 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:56:33.10 ID:d94ccyMM0.net
>>360
ただ、問題提起に時点では問題をより多くの人に認識してもらうために大げさに言わなきゃいけないときはある。
また、上で言ったけど、実際に組織を動かさなきゃわからないことはいくらでもある。

だから、結果として大げさな主張になったからと言って直ちに責められるべきじゃない。
また、上で言ったけど、そういう主張をそれを許さないとするなら実際に役所を動かしてる人しか発言しちゃいけないことになる。

お前は現職以外の人間は発言しちゃいけないっていう独裁国家でも嗜好してるのか?w

373 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:56:44.89 ID:VLAHYRmb0.net
暴力団員が議員をやっている維新・・・

「維新」公認市議に“元暴力団員”疑惑 本人沈黙も動かぬ証拠
http://news.livedoor.com/article/detail/14278395/

374 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 22:57:13.29 ID:zDA44H4T0.net
>>367
なんでハシゲが止めろと言ってるのに信者は必死なのかなあ?

375 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:01:29.99 ID:+mDxZnlq0.net
>>372
事業仕分けという愚行を繰り返したいのかな。

376 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:01:32.73 ID:jNop4mWZ0.net
>>357
統合すると言うことは、同じ組織に別々の組織の人間が所属させることになる
同じ組織で同じ内容のことを1つやるにしても、別々の組織だった人間が協力しなきゃ作業効率が落ちる
すんなり協力できるなら、そもそも対立してないよ

377 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:01:36.20 ID:k72NOkpv0.net
>>372
アンチの方が橋下を「教祖」に擬して、その言葉を信じ切っているというおバカな状況なんよw
どっちが「信者」なんだろう?っていうw

378 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:02:28.46 ID:k72NOkpv0.net
>>376
ケツの青い坊やが背伸びしてもすぐバレるよw

379 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:09:31.83 ID:jNop4mWZ0.net
>>372
と言うことは、民主党が埋蔵金で詐欺フェスト扱いされていることにも良くないと思っているの?

380 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:09:43.76 ID:d94ccyMM0.net
>>375
事業仕分けって、俺が議論してるアジェンダセッティングとかセクショナリズムと関係あるか?w
まず、何の議論してるか理解してからアンカしてくれ。

>>376
お前、公務員の人事制度を理解してないな。

大阪府とか大阪市みたいな巨大な役所は部局や課室ごとにセクショナリズムが働いて対立することは確かにある。
ただ、人事異動があるから少し前に対立して他部署に移動して、一緒に仕事をすることなんてザラだ。
変な話なんだけど、対立する部署や役所にいると対立するのに、一緒の役所や部署になると協力関係を築けるなんて普通にある。

>>377
少なくとも、橋下の言うことに従ってないなら「橋下信者」じゃないよな。

まあ、「信者」ってレッテルを貼って反論できない部分をブレイクスルーしようとしてるだけだからそういう議論しちゃうんだろうな。

381 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:10:15.66 ID:Z2w56rDX0.net
>>378
坊やならこれから経験すればいいことなので何ら問題ないけどなあ

382 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:13:22.24 ID:COiKTU2O0.net
巨大な大阪府庁と大阪市役所が実務的な課題に全て合意ができるなど幻想。
役人は皆一生懸命だが、どこかで決定が必要。
by 橋下徹

383 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:17:20.93 ID:d94ccyMM0.net
>>379
民主党はマニフェストが悪いんじゃなくて、それを実現できなかったこともとい実現する気が無かったことが良くない。
そもそも、政権取った後すぐに党内政争に明け暮れて、各派がわけのわからん会議を乱発してただけで実務を何もしなかった。
一番まずいのはそこだ。

とりあえず、問題提起を行うために大げさに言うことや、実際に役所内部に入らなければわからないことに間違いがあったからって直ちに批判されるべきじゃない。
今の河野太郎外相だって、かつて自分がやった行政改革のせいで外務省のパフォーマンスが落ちてることを認めて陳謝してるだろ。
中に入らなきゃわからんことはあるから、明らかにわかること以外は間違いがあっても悪いというべきじゃない。

384 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:17:29.16 ID:OYUD8Mwj0.net
>>342
千里中央民「おい!やめろ!」

385 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:19:28.46 ID:m8Dnq/7H0.net
統合効果って、前回の協定書で
地下鉄民営化の効果など都構想と直接関係ないことを全部引いた残りの数字だろ
確か10億にもならなかった記憶だけど

都構想なんて所詮は大阪市から財源を奪うためのものでしかないわけで
その他のことなんて大した問題じゃないんだよ
財源を奪うなんて言えるわけがないから変な話にしかならないんだよ

386 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:22:28.97 ID:m8Dnq/7H0.net
>>383
やってみなけりゃわからない、は分かる話だけど
協定書の段階で嘘がバレるようなアホらしいものを持ってくるほうがおかしいわけで
加えて言えば、やってみなけりゃわからないなんていうバクチを住民に選択させるなんてありえない

387 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:24:00.49 ID:d94ccyMM0.net
>>386
協定書の段階でバレる嘘って何さ?

388 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:24:21.49 ID:m8Dnq/7H0.net
そもそも論で大阪府より大阪市が危ないとか
嘘並べ立てて嘘で嘘をつなげていくようなやり方しか出来ない都構想なんてぜったいにありえない

素直に大阪府の財政がヤバイので助けてくださいと土下座するほうが遥かにマシ

389 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:24:42.45 ID:k72NOkpv0.net
>>385
> 地下鉄民営化の効果など都構想と直接関係ないことを全部引いた残りの数字だろ
> 確か10億にもならなかった記憶だけど

正確には、「都構想の効果は1億円!!!」 だよ
これを本気で信じてるならアホだけどなw

「都構想でなくても出来ること」は年間500億ほどで、地下鉄民営化や水道統合なども含むわけだが、
面白いことに、都構想反対派はこれらの統合案件にも軒並み反対だしなw

390 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:26:59.50 ID:m8Dnq/7H0.net
>>387
協定書での経済効果だよ
都構想と直接関係ない政策を全部引いていったら残りは10億も残らなかったんだよw
10億なんて数字大阪府市の財政規模を考えたら少し頑張れば削減できる数字でしかない

391 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:27:25.03 ID:m8Dnq/7H0.net
>>389
水道統合なんかやったら赤字増えるんだけど?

392 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:28:19.72 ID:m8Dnq/7H0.net
地下鉄民営化は確か自民公明維新の賛成で成立したんだけど
自民は民営化反対ってことにされてるのかw

393 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:28:19.95 ID:k72NOkpv0.net
>>390
> 協定書での経済効果だよ

協定書の何ページに書いてんの?
教えてね

394 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:29:13.44 ID:k72NOkpv0.net
なんか、アンチは雑魚ばっか残ってんのなw

395 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:29:51.88 ID:qMoS5WCm0.net
>>5
俺も思った。くずの溜まり場所。

396 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:30:33.03 ID:d94ccyMM0.net
>>390
それは嘘じゃないだろ。

都構想は狭義には府市統合もとい府市の合併でしかないから、そこだけ見れば確かに数億円から10数億くらいにしかならない。
ただ、維新が都構想で目指しているのは府市統合を足掛かりにした成長戦略だから維新の試算ってのは嘘じゃないんだよ。
言ってみれば、維新は狭義の都構想じゃなくて広義の都構想を目指して議論してるんだから、嘘ついてるんじゃなくてお前とスタンスが違うだけ。

397 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:31:07.15 ID:m8Dnq/7H0.net
>>393
協定書のパンフレットだけど?

398 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:32:05.62 ID:k72NOkpv0.net
>>397
パンフレットは協定書とは別だけど?

ではパンフレットの何ページに経済効果なんて載ってんの?

399 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:33:41.87 ID:d94ccyMM0.net
>>390>>397
協定書ってのはパンフレットとかじゃなくて、大阪府市が作成した正式な文書のことを言う。

あと、余計なこと言うと、パンフレットに載ってたのは経済効果じゃなくて財政効果たと思う。

400 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:34:15.36 ID:jNop4mWZ0.net
>>380
>変な話なんだけど、対立する部署や役所にいると対立するのに、一緒の役所や部署になると協力関係を築けるなんて普通にある。

それは下の人間だからだろうね
対立しているのは、上の関係が大きいから
決定権を持っているような上の人間からしたら、対立していた組織に決定権を取られたり、自分のやってきたことに口出しされたら面白くないでしょう

決定権を持てるような能力のある人材が非協力的だったり、腐ったりすると
効率が落ちて無駄が増える

401 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:35:07.00 ID:VMqjxVgr0.net
効いてるwww効いてるwww

402 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:36:28.93 ID:k72NOkpv0.net
>>400
そういや、橋下が嫌いだから仕事サボっても当然!と豪語してた公務員が昔居たなぁw

403 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:37:37.34 ID:d94ccyMM0.net
>>400
上の人間も普通に人事異動で他に行く。
課長級とか次長級の移動なんてザラにあるし、幹部が他に移動することだってある。
むしろ人事移動なんて3〜4年に一回はあるからそのへん役人さんはドライだぞ。

これって民間企業でも同じだと思うけど。

404 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:38:03.51 ID:m8Dnq/7H0.net
>>398
>>399
あれ? 財政効果だったかスマソ

まああの財政効果も詐欺だってバレてるけどな
都構想実施したものとこのまま何も改革しないで放置したものと比較なんだからw


>>396
わるいけど都構想したら成長できる、しなかったら沈むと脅迫してるにすぎないんだけどね、あれは
それくらい成長戦略に中身がなくお題目しかなかったんだけど

405 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:38:06.26 ID:RqVa781V0.net
西成区だけ独立させたままの案だったら、前回法案通ってたと思うわ

406 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:38:41.32 ID:NNEMXZXE0.net
大阪市民は今の暮らしでもまあまあ満足しちゃってるから、
どっちに転ぶかわからない大手術なんてリスク背負うわけ無いじゃん

橋下でも負けたの
今回勝てると思ってる人がいたら、脳みそおかしいで?

407 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:39:13.11 ID:m8Dnq/7H0.net
>>405
前回の決め手は市税からの2200億の流出だよ
ぶっちゃけ2200億だけじゃなくてさらに流出するんだけどね

408 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:39:55.65 ID:1fr+FJl50.net
>>396
維新が目指す府市統合の成長戦略って言っても万博誘致とかそのレベルじゃん。
それもパリが採算が取れないって辞退した貧乏くじを引かされてる。

所詮都構想による経済効果のメリットなんて絵に描いた餅なんだよ。

409 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:40:19.20 ID:m8Dnq/7H0.net
>>406
しかも本当に手術が必要なのは大阪府だからな

わかりやすく言えば健康な大阪市から財源と権限いう臓器を病気の大阪府に移植しましょうってのが都構想

410 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:40:45.94 ID:N9YXjH340.net
不思議なんだけど、都構想の投票選挙で負けたのに
なぜ今になって都構想準備してるの?
反対が半数以上で都構想やめたんじゃ?
なのに橋下の犬、吉村がしれっと話しを進めてるなんておかしい
橋下が敗れても都構想を遣り遂げる為に吉村を市長として送りこんだんかい!

411 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:40:48.56 ID:k72NOkpv0.net
>>404
その程度の知識しか無いアホが 「オイラは信じないぞ!」 と言ってるだけってこったw

412 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:43:03.02 ID:m8Dnq/7H0.net
>>411
大型公共事業と中身のないお題目を信じろという方がおかしい
そもそも一時的な観光バブルに乗っかっただけで今でも根幹基盤の地場産業が沈んだままなのに
不景気になればあっという間に沈むような状態なのにその手当も考えてないからな
しかも景気サイクル的に五輪後の不景気に都構想開始をぶつけようとする頭の悪さなんだから

413 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:43:12.06 ID:NNEMXZXE0.net
二重行政の定義が曖昧だから、
地下鉄「民営化」だのゴミ収集「民営化」だのが都構想の効果とか言い出す

都構想なくてもできちゃったね。地下鉄もごみ収集も民営化

都構想で出てくる財政効果はね、探しても探しても出てこなかったんですよ。
前回の府市統合本部の試算ではイニシャルコスト以上の財政効果は出てこずに赤字と発表されたの

アキラメロン

414 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:43:58.56 ID:k72NOkpv0.net
>>410
お前が無知なだけ

415 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:44:11.35 ID:jNop4mWZ0.net
>>383
民主党は埋蔵金を財源とすると言っていた子ども手当や公立高校無償化、高速道路無料、農業者戸別補償制度といわゆるバラマキ4Kは実現はしているんだけど
しかし、埋蔵金が少なすぎて公約で言っていたことと違って額が少なかったり限定的だったりで、嘘つき扱いされているんだよ

最初のダブル選挙で言っていた都構想と今の都構想の差に比べたら、民主党の埋蔵金とかバラマキ4Kの公約と実際の差の方がよっぽどマシだよ

416 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:44:32.56 ID:d94ccyMM0.net
>>404
前回の住民投票の直前は賛成派が財政効果と経済効果を誤認したら鬼の首とったように叩かれたんだけどな…
あのときは「これだから賛成派はwww」とか「これだから橋下信者はwww」ってさんざんバカにされて嗤われて、「自殺しろよwww」とまで言われたんだけどな。

反対派が間違えたときはその程度でいいのか?
あ??

俺としては今すぐお前に死んでほしいし、できれば自殺して欲しいとすら思ってるが?
いますぐ死んでくれるか?
あ??


また、都構想の財政効果や経済効果は都構想をやらなくても実現できるって反対派はよく言うよな?
じゃあ、それを都構想以外でどうやって実現するか具体的なプランを立ててもらえるか?

あと、都構想で実現できる効果が都構想以外で実現できることは、都構想の効果がないことの証明じゃないことくらい理解しろよ?

417 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:46:47.78 ID:m8Dnq/7H0.net
>>416
地下鉄民営化はもう成立したんだけど?
今年4月から開始だよね?

すでに実例来てるんだけど?

418 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:47:06.97 ID:d94ccyMM0.net
>>408
当時は万博なんて書いてないだろ。
確か、市営地下鉄の民営化や府市の権限を統合して行う港湾地域の開発なんかが入っていたはずだが?

都構想反対派は「信者」が何か嘘を書いたら「自殺しろよwww」って煽ってたよな?
お前の今すぐ自殺して死んでくれるか?
あ??

419 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:47:07.59 ID:OYUD8Mwj0.net
>>408
土建屋と電器屋が儲かるじゃねーか

420 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:47:35.51 ID:N9YXjH340.net
でた、吉村の「圧倒的に」これは幻冬舎の見城の口癖

なんで関西人は圧倒的って言葉が好きなんだろ
財政の為なんて言ってるけど、結局はカジノをやりたいんだよねw

421 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:48:37.28 ID:m8Dnq/7H0.net
>>420
いやいや今のままではカジノが来ても大阪市の収入になるのよ
維新はそれを大阪府の収入にしたいから都構想しろと言ってるw

422 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:49:16.29 ID:d94ccyMM0.net
>>415
おい、ゴミ!
さっきの話はどこに行ったんだ?
反論できないからって話を変えるな。

しかもその主張は民主党の方が何がマシなのかさっぱりわからん。

423 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:51:39.25 ID:d94ccyMM0.net
>>417
それがなんだ?
あ?

財政効果と経済効果を間違えたことの責任とって自殺しないのか?
あ?

都構想以外で全部実現する具体的なプランはどこへ行った?
いますぐ示せないならとっとと消えろ。

424 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:52:22.85 ID:jNop4mWZ0.net
>>403
役人はドライなら、そもそもセクショナリズムで対立しないだろ

425 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:52:25.07 ID:Owb/VlgP0.net
>>418
>府市統合を足掛かりにした成長戦略だから維新の試算ってのは嘘じゃないんだよ。

成長するGDPを成長させるってのは無駄を省くことじゃないのよ。
政府の支出を削るってことはGDPを削ることなんだよ

426 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:52:50.62 ID:Z2w56rDX0.net
太田知事や平松市長の4年間を代表する政策って何でしょうね
2、3個位あるんでしょうけど

427 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:53:23.52 ID:m8Dnq/7H0.net
>>423
そもそも全部実現する必要性すらないし
必要なことはするし必要ないことはやらない、それだけの話
信者は1か0かの2元論しか出来ないからね
困ったことだ

428 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:53:25.96 ID:+mDxZnlq0.net
>>416
民間企業が誰も手を上げない経済効果の試算。
信者的にはどんな理由で手が上がらないと思うのかな。

429 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:55:19.61 ID:m8Dnq/7H0.net
>>426
平松は財政再建しかやってないからね
削減して余裕が出た2期目から色々やろうと考えてたみたいだけど2期目落ちたからね
まあ、かなり借金減らしてるんだけど、維新は平松の功績を橋下の功績にすり替えてるからw

430 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:55:27.73 ID:d94ccyMM0.net
>>424
意味が分からん。

セクショナリズムってのは縄張り意識のことだから、違うセクションに入ればそのセクションの人間として働くだけだ。
そして対立する場合には対立する。

431 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:56:08.27 ID:jNop4mWZ0.net
>>422
さっきの話って何?
民主党が実現する気がなかったと言ったから、それに対して実現はしていると言ったわけだが、さっきがどの話か分からん

432 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:59:11.80 ID:Z2w56rDX0.net
>>429
そうなんですね
でも財政再建した讃えてくれる人がいて良かったですね

433 :名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 23:59:56.60 ID:d94ccyMM0.net
>>425
意味が分からん。
府市の統合による成長戦略って単に無駄を省くだけじゃなくて、それを気に新しいことを始めるって話だぞ。

>>427
それって要するに、都構想でできることを反対派は何か理由をつけてやらないって言ってるだけだよなw

とりあえずお前は自殺をするところからはじめろ。

>>428
経済効果って類似の事業や過去の事例からの比較から出すんだ。
同じことしたのが戦前の東京じゃあどうやって比較すりゃいいかわからんだろ。

全くできないってことはないだろうけど、どうやればできるかってのは誰もわからんだろ。

434 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:00:42.67 ID:2jLcnne/0.net
>>419
土建屋って橋下徹の叔父さんの会社だよね。
電器屋って松井電飾は松井知事の会社だな

435 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:01:06.07 ID:NSDmDpf50.net
吉村さん、人様の遺産から横領したお金で市長の座を獲たんだよね
その横領した4000万をなぜ自分の口座に振り込んだのか、早く裁判で説明してください!
それから西大阪地検?から事情聴取受けてるはずなんですけど
そのことも証人として裁判で説明してくださいよ〜逃げてないで
そのうちに後妻が根負けして全て吉村先生の指示です!とか言ってますけどね
何かしら弱味を握られてるんでしょー?
だから、のこのこと虎の門ニュースにまで呼ばれるなんてw
作業チームの仲間なんじゃないですかw

436 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:03:38.55 ID:CktyTc0w0.net
>>431
ごく一部を部分的に実現してもそれを実現したとは言わん。

さっきの話ってのはセクショナリズムの話だ。
役人さんはセクションの中にいるときはそのセクションの人として働くけど、別のセクションに行くとドライにそのセクションの人になる。

437 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:04:23.01 ID:ZkA69xDK0.net
都構想反対派はスキャンダルとネガキャンによる攻撃しか能がない
アベガーと同じ

438 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:04:25.83 ID:+1jBqf280.net
くっだらね
ありもしない「分断」を避けたのか
こんな状態ではもう頓挫だな

439 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:06:49.41 ID:NSDmDpf50.net
橋下たちは大阪市を潰したいんだよ。嫌いだから
あ、お仲間のそこまで言って委員会の制作会社の相原も言ってる
大阪が嫌いだから番組通して大阪を滅茶苦茶にしてやりたいんだとw

440 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:07:45.75 ID:MHd8IBrw0.net
>>426

太田
こっそり借金5200億円
返済は次世代に任せた。

平松
チャリ整理
へちま植えた。
自治会に現金支給。

441 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:08:13.87 ID:LLfTCGE80.net
何で税金使って意味のないくだらない事に時間使ってるの?住民投票で否決されたら大阪市の公務員全員は給料5年分返納しろや

442 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:10:10.32 ID:NSDmDpf50.net
ま、トンキンの自分には関係ないから
ぶち壊そうとなんだろうと内ゲバやってろってな。逮捕者でても良いくらいw

443 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:10:18.34 ID:VLMLItQQ0.net
>>430
役人はドライなのに、セクショナリズムがあると言うのがおかしいと言っているの

しかも、統合の場合、元の組織と言う集団として統合するわけだから、個人の異動と一緒にしているのもおかしい

二重行政の無駄は権限として重複しているから、結果として同じことをしてしまうと言うだけで、
セクショナリズムとか大阪府市が対立しているとか感情的に問題が発生していると言うものではないと思うが

444 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:10:34.51 ID:qG9TNUAH0.net
橋下さんが市長になって大阪が良い方に変わったと感じるんやけどなあ
大阪全体が良くなれば良いのであって、そのために行政組織の再編も仕方ないのでは

445 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:11:14.80 ID:OL0mH6OM0.net
まだ諦めてなかったのかよ。

446 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:11:42.69 ID:Cz6rQZbI0.net
まだやってたのかよこれw

447 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:12:58.67 ID:ElXA/YYc0.net
>.>433
>府市の統合による成長戦略って単に無駄を省くだけじゃなくて、それを気に新しいことを始めるって話だぞ。

かりに府市の統合で無駄を省けたとしよう。それと同額の予算で新しいこと(何?)を始めたとして、プラスマイナス0 成長はせんよ。

448 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:14:07.73 ID:qG9TNUAH0.net
>>440
なんか良いことしてるでしょ
それが代表事例なら悲しすぎる

449 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:14:13.27 ID:VLMLItQQ0.net
>>436
今の都構想もダブル選挙で言っていた都構想と比べたらごく一部でしょ?
年間4000億とか言ってたのに、前回の財政効果は年間160億弱で、今回に至っては財政効果すら出てきていない

450 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:14:22.40 ID:MHd8IBrw0.net
遅えな。
サッサと都構想やれよ。

451 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:14:44.15 ID:CktyTc0w0.net
>>443
ドライだとセクショナリズムが無いという論理がおかしい。

自分が在籍する組織の利益を追求することは自分の利益につながる。
だからドライな人はセクショナリズムに従って行動するが、別のセクションに行けばそのセクションの人として構想するって話。
これは組織の移動でも同じだ。
あるセクションではそのセクションの権化だった人が、別の組織に引き抜かれたとたんにそのセクションの人としてその歴のために戦うって普通にある。

大阪府市の対立は大阪府庁と大阪市役所というセクションの縄張り意識ないし権益争いだから典型的なセクショナリズムだ。

452 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:15:51.47 ID:eFjpyOjf0.net
橋下ですら今回はやめとけと言ってるんだよ?

負けたら前回みたいに国会議員は半減。もう維新は解体と言っても過言じゃないんだよ。

支持者が首を締めてるいい例だよねぇ・・・
当の支持者は全く理解してないんだけどね、そこが恐ろしい所だわ

453 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:17:14.68 ID:CktyTc0w0.net
>>447
同じ額の予算で保管こと始めても成長しないって、お前バカなのか?

企業が選択と集中って不採算部門を閉めて成長部門に投資するのをなんだと思ってるのか。


>>449
その「今の都構想」とやらを皮切りに広義の都構想をやるって話だろ。

454 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:18:06.80 ID:MHd8IBrw0.net
>>443

役人がドライとは?初めて聞いた。

縦割り、天下り確保、ウエットの極みやんけ。

統合しない限り諍いは続く。

455 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:18:35.64 ID:E4A/rWb40.net
>>451
大阪市と大阪府で人事交流があるとすれば、
大阪市の役職がある時は、ドライに「大阪市ファースト」でお仕事
大阪府に出向した途端、ドライに「大阪府ファースト」でお仕事

456 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:19:43.13 ID:BKhJ5XkR0.net
都構想なんか通ったら維新が好き勝手ヤりだすに決まってる
今の反ヘイト条例も勿論通るように権限強くするんだろ

457 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:22:15.53 ID:CktyTc0w0.net
>>454
役人さんがもっぱら自分の利益のために合理的に動くことを「ドライ」って表現してるだけだ。
それをお前は「ウェット」ってよんでるだけだろう。

>>455
そういうドライさを発揮するのが役人さんだから、府市が統合したら統合された「大阪都庁」で「大阪都ファースト」になるといいな。

実際には「自分ファーストの会」の会員としてのドライさを発揮するだけの気がするが。

458 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:22:53.49 ID:7FrGKcSn0.net
>>453
コスト像で同じ予算も組めんわ。
アホかと。

広義の都構想とか言い出しちゃったのかよ?
なんじゃそらww

459 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:23:09.25 ID:ZkA69xDK0.net
>>447
アホすぎワロタw
アンチてキチガイばっかやなw

460 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:24:08.01 ID:eFjpyOjf0.net
要は大阪府で中央集権したいって話だよね。東京都みたいに。

大阪市民からしたらノーサンキューなんだろうなぁ

461 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:24:39.25 ID:VLMLItQQ0.net
>>451
そのセクショナリズムとか権益の争いと言うのが、政治家が良く使う役人叩きの表現でしょ

広域行政の事業をするにしても、予算も含めて市長や議会が方針決定するわけで、
役人がセクショナリズムでどうこうするものじゃない

対立やセクショナリズムがあるとすれば、府市の政治家であるが、
政治家は有権者によって選ばれた代表者なわけで、対立を望まないのであれば、有権者がそういう政治家を選ばなければ良いだけ

462 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:24:46.13 ID:7FrGKcSn0.net
>>454
ドライだと言い出したのはID:CktyTc0w0

463 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:24:53.56 ID:hr4x/t7a0.net
>>457
まあ、大阪都のために頑張るでしょうよ
ただし大阪都のためになることが必ずしも旧大阪市地域の利益になるとは限らないけどね

464 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:25:29.03 ID:qG9TNUAH0.net
ヘイト活動する者なんかいらんわ
底辺層やないか

465 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:25:37.82 ID:hr4x/t7a0.net
>>459
マクロ的にはプラマイゼロだろw
ミクロをいくら積み重ねてもマクロにはならないんだから
あと、失敗すればダメージも倍増

466 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:26:03.71 ID:ZkA69xDK0.net
>>460
旧大阪市域に中央集権されるんだから、大阪市民としてむしろWelcomeだが?

467 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:26:14.25 ID:CktyTc0w0.net
>>458
同額の予算がどうこうって議論を始めたのは俺じゃない。

維新が考えてる都構想はただの府市の統合(これをとりあえず狭義の都構想とでもする)じゃなくて府市統合をじゃ皮切りにした成長戦略だって話だ。
とりあえず、その成長戦略に対する妥当な言葉が見つからないので便宜上だけど「広義の都構想」って名づけただけ。
草生やすような話じゃない。

468 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:27:13.89 ID:ZkA69xDK0.net
>>465
>>459

469 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:27:43.95 ID:7FrGKcSn0.net
>>467
成長戦略つうのとどれだよww

470 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:28:13.83 ID:hr4x/t7a0.net
>>468
いや、大型公共事業とか今じゃ古い政策しか言い出せない維新に何を期待しろとw

471 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:28:44.34 ID:ZkA69xDK0.net
>>469

それはむしろコイツ→ >>447 に聞いたほうがいいw

472 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:29:33.45 ID:ZkA69xDK0.net
>>470
ふーん、中身も分からず維新嫌いだからついついネガキャンしちゃったわけね
分かりやすいw

473 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:30:19.41 ID:MHd8IBrw0.net
>>470
>>468
>いや、大型公共事業とか今じゃ古い政策しか言い出せない維新に何を期待しろとw


えっ?国土強靭化20兆円を唱えてるのが、大阪自民、二階、藤井だろ。
維新のインバウンド喚起は今のところ当たってる。

474 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:30:25.83 ID:CktyTc0w0.net
>>461
セクショナリズムってのは官僚制の特徴について行政学で出てくる説明の1つだ。
政治家が使う役人叩きの言葉って、お前本当にバカなんじゃないの?
ああ、物知らないだけか。

すくなくとも政治家にセクショナリズムという言葉は使わないなw

たしかに、予算を組むのは市長や知事だし、審議するのは議会だな。
ただ、予算案って実際は役人さんが作るんだぞ。
役人さんがセクショナリズムでどうこうするものだ。
一回でいいから行政学の本でも読めばいいのにw 

475 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:31:35.66 ID:qG9TNUAH0.net
マクロ的にプラマイゼロ理論なら
失敗してもマクロ的にはプラマイゼロのような気も

476 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:32:25.90 ID:iysQEXgJ0.net
大阪府庁って大阪市内にあるんだよね?

477 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:32:37.66 ID:CktyTc0w0.net
>>463
旧大阪市は大阪都の中核区域なのに頑張らないのか。
ぜんぜん大阪都のためになってないな。

>>469
どれってどこに指し示す対象があるんだ?

478 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:35:01.10 ID:ZkA69xDK0.net
賢い大阪市民は、都構想は単に重複する権限を一元化しろと、その方が組織として普通だろと、
抽象的なシステム論を正しく理解し、個別案件とは別に考えて支持してるわけ

対してアホなアンチは大阪市役所を守りたい一心で、または大嫌いな橋下・維新を貶めるためだけに、
都構想というシステム論をついつい個別案件に落とし込んで、個別に叩いてるだけってのが
5chの都構想スレとしては珍しく、明らかになったのねw


維新嫌いの感情論や、大阪市役所の利害関係者が都構想に反対するのは止めんよ
そりゃ自己保身としてしゃーないw

ただしコイツら↑に騙されるアホな大阪市民は滅びてしまえ!大阪人の恥だ!

479 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:37:05.62 ID:z7dHJL5M0.net
チャリ松さんの悪口はそれまでだ!

480 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:37:15.90 ID:7FrGKcSn0.net
>>477
成長戦略ねえのかよww
こんなんばっかだな

481 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:38:10.99 ID:hr4x/t7a0.net
>>473
インフラの再整備と新規事業とならぜんぜん違うんだけどな
ついでに言えば国土強靭化も言うは言うけど頓挫してるわな

482 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:38:45.87 ID:eFjpyOjf0.net
逆に質問なんだが、どうやったら勝てると思う?

馬鹿な市民は氏ねとか、そういうのは無しで。

毎年500億黒字ですなら、まぁ賛成する人間もいるかも分からんけど・・・
そんなんも無いやん?

どうやったら勝てると思う?

483 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:39:23.67 ID:hr4x/t7a0.net
>>477
その中心にどれだけ投資するかの保証がないのだけど?
うめきたが終わったあとはどこやるのよ?

484 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:40:17.47 ID:CktyTc0w0.net
>>480
成長戦略はどこだよっていうけど、そのどこって指し示す対象はどこにあるんだ?

485 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:43:33.97 ID:CktyTc0w0.net
>>483
この先、何がどうなるかわからないのに何を保障するんだ?
ここにこういう投資が絶対にあるっていう保障なんて誰もできない。
そんなのは都構想をやってもやらなくても同じ。

ただ、大阪都庁はその時に必要なことをやるだけだが、旧大阪市地域は大阪都の中心だからその投資の中心にならざるを得ない。

486 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:49:22.08 ID:eFjpyOjf0.net
少なくとも今よりも投資が減らないと保証しない限り、大阪市民は賛成入れにくいでしょ。
じゃあ現状維持でいいわって話やん。

協定書ではガッツリ予算の権限持ってかれてんだから不安だわな、そこは考えてあげなよ

487 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:49:27.39 ID:LLfTCGE80.net
>府市の統合による成長戦略って単に無駄を省くだけじゃなくて

いまだにこんなこと言ってる知恵遅れいるのか

488 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:52:26.68 ID:hr4x/t7a0.net
>>485
大阪市といっても北区中央区淀川区、あとは天王寺区と此花区
このあたりのオフィス街や繁華街しか投資されないだろうね
残りは住宅地だから今以上に埋没するだろうね、今でもすでに北摂の住宅地に負けてるのだから

489 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 00:58:39.06 ID:CktyTc0w0.net
>>488
オフィス街や繁華街は民間投資の主戦場だ。
なんで大阪市や大阪府もとい大阪都がわざわざ出てかなきゃならん。

今後考えられるのは港湾地域のほか、大阪市と周辺市の境目の開発だと思う。
おおむね大阪環状線の外側からが大阪都になってからの公共投資の主戦場だろ。

490 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:05:04.04 ID:hr4x/t7a0.net
>>489
今やるべきは船場から堺筋谷町あたりなんだけどな
古い町並みが味があるとか言われだしたら賞味期限が近い証拠なんだから

491 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:05:13.88 ID:V56/e0r50.net
大阪市の財源を府に移転したいからこんなことやってんだろ
住民サービス云々はあとづけ

492 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:09:22.92 ID:ZwNDQuh10.net
 
松井、吉村から信者まで騙す気満々という
騙されるバカってのが一定数いるんだよなぁ
ミンスや小池が象徴的な例だが
一部のバカのせいで、善良な市井の民が責任を負わなきゃならんのだわ

493 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:16:51.75 ID:eFjpyOjf0.net
中央集権やりたいねん、決定プロセスを早くしたいねん
それが本音だけどさ、それ言っちゃうと
「大阪市議会が邪魔って事やん?」って気づいちゃう市民がいるよねw

だから声高に言わずに、住民サービスの向上の為ですって言ってるだけなんだよ

494 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:35:25.90 ID:NgGkjBPX0.net
ところで
バカ大阪民国以外どこの道府県も都構想言ってないのはなんで?
維新が支持率共産党以下の泡沫政党になっているのはなんで?

アホボケ維新信者答えてよw

495 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:37:53.86 ID:uoEKzuLA0.net
>>407 のように、「2200億が流出する」とかいうバカがいるが、財源とともに、業務も移る。
「2200億が流出」して別のことに使われるというのは、「大阪市内の病院や高校の運営費をなくす=潰す」と言っているのと同じ。
いかにバカかわかる。



基準A-2]大阪の成長や大阪全体の安心・安全に関わる事務を新たな広域自治体に仕分け
⇒ 都道府県、政令指定都市の事務はもとより、中核市、特例市、一般市の事務でも、 大阪の成長や大阪全体の安心・安全に関わる事務
≪事務数≫ 1,929事務のうち231事務(12%)

あいりん対策
あいりん地域は、全国各地から労働者が流入してきた経過があり、全国レベルの課題かつ大都市特有の課題として、
新たな広域自治体の総合調整のもと、地域の実情に精通した特別区と連携しながら事業を実施。

精神保健福祉センター
大阪府と大阪市が設置している精神保健福祉センターを統合し、精神保健福祉に係る専門性を確保しながら、広域的に対応

病院
専門的な高度医療施設、広域的な拠点施設を確保

高等学校
多様な課程・学科等を設置し、専門的な教育を実施
中学校卒業者数の将来動向も見据えた、府域全体での高等学校の適正配置を実現

特別支援学校
専門性を有する教職員を幅広く人事交流し、より専門性の高い教育を実施
府域全体の配置状況を踏まえ、柔軟に通学区域を設定し、在籍児童・生徒の増加に適切に対応

大学(大阪市立大学)
国内外での競争に打ち勝ち、大阪の成長や発展に寄与成長分野の企業支援等
大阪全体を俯瞰し、大阪の成長に向けて戦略的・統一的に実施

観光・文化・スポーツ振興(成長・集客等)
大阪全体の統一的な戦略のもと、都市魅力を向上させ、内外から人を呼び込む

広域的な交通基盤の整備
広域的な交通基盤の整備(鉄道ネットワーク、高速道路ネットワーク等)に関わる検討等について、大阪の成長、都市づくりの一体性を確保

成長戦略・グランドデザイン
大阪全体の統一的な戦略のもと、都市づくりを推進し、大阪全体の成長、発展につなげる

496 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:46:40.90 ID:uoEKzuLA0.net
>>270
初期費用の中でかなりの割合を占めるのが、
新設する区庁舎の建設費用や、現・区役所の改修費等。

しかし↓これらの方式を参考にすれば大幅にコストが削減できる。


https://thepage.jp/tokyo/detail/20150830-00000005-wordleaf
「実質0円」で建設した東京・豊島区新庁舎 ハコモノ計画に一石(抜粋)
2015.08.30

財政健全化が優先課題だったため、豊島区に新庁舎を建設する余裕はありませんでした。

 新庁舎の総工費は約430億円でしたが、豊島区は3パターンの建設スキームを検討し、もっとも費用がかからないプランを採用しました。

 新たに建設された庁舎のうち1階〜9階までが区役所になり、11階〜49階までは権利交換方式による地権者の住宅です。
住宅フロアには空き部屋があったので、これらが新たに販売されて、その売上金181億円が庁舎の建設費や補償費に充てられています。
さらに、旧区役所跡地は定期借家によって民間に貸与。これで約191億円を捻出しました。

 まるで錬金術とも思えるような手法で、豊島区は新庁舎の財源を確保したのです。

「豊島区の新庁舎は建設費用をうまく捻出したことで注目されていますが、民間住宅と一体化するにあたって工夫した部分もたくさんあります。
新庁舎は住宅用と庁舎用、そして地上階や屋上の庭園やコミュニティスペースといった公共用と3区分できますが、これらの修繕費を一つにまとめることはできません。
そのため、3つの管理組合をつくり、それぞれで管理しています。
また、停電や断水といったリスクヘッジのために電気室や受水槽なども3つ設置しました。
こうした工夫の積み重ねが庁舎と民間住宅の一体化につながり、税金投入を実質0円で新庁舎を実現できた要因だと思います」




庁舎の上に高層マンションを併設する。
大阪市内は高層マンションの需要が旺盛だから十分可能。
間のフロアに各種クリニックなどを併設すれば、高齢者には最適なマンションといえる。
既存施設を利用する予定の区も、むしろこの方式で新庁舎を建設すればさらなるコスト削減ができる。

497 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 01:57:31.05 ID:V56/e0r50.net
大阪が埋没したのは官僚の東京一極集中政策によるものであり二重行政は副次的なものだろ(それも問題だけど)
二重行政の問題は維新が首長を独占してるため今は沈静化してるし都構想はまた否決されると思う

498 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:25:26.15 ID:ziaK4ECB0.net
この前の住民投票で諦めたんじゃなかったの?
本当にこのカス共は言葉が軽いな。

499 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:32:09.26 ID:NgGkjBPX0.net
>>496
都構想やらなくてもできるだろそれ。
とことんアホだな。

500 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:32:58.96 ID:hr4x/t7a0.net
>>495
業務分じゃなくて一般的に市税と扱われてる事務所税や固定資産税などの話なんですがね
特別区だと一部の市税が都税に変わるのは東京でも同じ話だし

501 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:35:05.60 ID:hr4x/t7a0.net
>>497
ぶっちゃけ、東京に集中されたヒト・モノ・カネをどうやって地方に持っていくかの話なんだよな
都構想とかやっても東京集中が解消されない限り意味が無いのよな
逆に東京集中が解消されたら都構想なんかやらなくてもいいんだよね

502 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:44:17.98 ID:2pqqIIFh0.net
中央区役所いつ行っても外人増える一方で混んでるしかなり待ち時間ある
統合したら西成区民や浪速区民も来てもっと混むんじゃないのかと単純に思うけどどうなん

503 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:47:00.58 ID:hr4x/t7a0.net
本来なら市税のものが都税になるせいで特別区と一般の市を比べた場合
予算において一般業務など固定の予算を除いた自由に使える割合が特別区だと15%で一般の市だと25%より低くなり
特別区だと自由に使えるお金が少なくなるわけ
いくら中核市並の権限があっても自由に使える予算が少ないので結局使えることは限られるわけで
結局一般の市の住民サービスより悪くなる可能性が高いのよね

504 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 02:48:24.97 ID:hr4x/t7a0.net
>>502
今の区役所がそのまま出張所として残って役所機能はそのままなので
わざわざ遠いところに行く必要はないらしいけどね

505 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 04:41:49.92 ID:2LeWHzOM0.net
回収の見込みの無い無駄金使う必要ない
下手に住所変更されたら個人的に無駄金、手間が掛かって仕方ない

506 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 05:15:03.46 ID:jexvhZXH0.net
>>110
>大阪は維新が圧勝する地域だから
>如何に大阪人は維新や都構想反対を騒ぐ奴らが
>信用出来ないかを見抜いている

逆だ。その維新が提唱しても
都構想、特別区が大阪市民にとって損な制度だと見抜いてるから
住民投票で負けたんだろ。

大阪市民以外も特別区が損な制度だってのは見抜いてるんだよ。
大阪市、堺市を特別区にしろって言う人はいても
豊中市民や東大阪市民で自分の住んでるところを特別区にしたいって
言う人は居ないだろ。

507 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:21:48.75 ID:ho1G7KSn0.net
実際都構想のメリットデメリットをしっかり教えてくれないとよくわからないわ。リスクはありませんとか言われてもそんなこと絶対ありえないだろ?

ちなみにいつも思うんだけど、税金の無駄遣いってなんなの?信託事業でかなりの損失を出してて
確かに大阪市的には損失だけど、その事業の経済効果ってなかったの?
大阪市なら仕事あるって民間が集まって来たとか。

508 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:32:38.14 ID:NgGkjBPX0.net
>>504
統廃合しないから
ますます費用がかさむんだけどな

509 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:35:08.48 ID:r5qn5uTh0.net
土人!

東アジア離島のネアンデルタール猿種よ :
 





中国政府は、中国領マカオだけに限定させずに、中国の国内での
カジノ自由化をすすめていく計画だ。もうすでに中国国内の海南島での
カジノ建設の計画がある。

海外カジノでの国外へのカネの流出について、中国政府が厳しく目を
光らせていることはいうまでもない。オーストラリアにあるカジノの業者が、
中国国内でオーストラリアのカジノ宣伝を行ったことで、10ヶ月の
拘置刑となった。

大阪に来ている中国観光客は、中国国内への商品転売利益を目的
にして円安日本に来ている貧しい人々が大部分で、カジノで遊べる
ような十分なカネを持ち合わせてはいない。

1兆円以上もの投資を、アメリカのカジノ企業が大阪に対して行って、
収益が予定以下だったときには、もちろん違約金を大阪府・大阪市は
支払わねばならない。

そして、その超巨額違約金支払いの借金苦から逃れるために、カジノの
テレビCMなど広告宣伝の自由化、賭け金の額には制限をはずす、
マフィアの地下組織が賭け金を貸すことも容認する、さらには
売春合法化、違法薬物の規制緩和、などなど、カジノ経営のために
必要な要素をつぎつぎと実現させていかされ、大阪はラスベガスと同じ
無法犯罪都市へと変貌を遂げていくことになるのだ。

カジノには、必ずマフィアが必要だ。たったの一晩で億円単位にカネを
大損害することになる、賭博場であるカジノでの借金から逃げている者
がいると、犯罪組織の殺し屋が必ず殺害しに行くことになるからだ。

結果、大阪の企業やこれまでの産業は、すべてが、大阪からは
逃げ出すことになる。ラスベガスにあるのは、カジノのリゾートホテルだけだ


 


 

510 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:46:44.46 ID:O3z2x0LX0.net
>>473
インバウンドは
民主党の政策

維新の功績ではないよ。

人の功績を自分の功績にする維新工作員

511 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:48:36.57 ID:O3z2x0LX0.net
>>466
旧大阪地域は、解体分散。


そして府域によって分散投資となり
衰退

512 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:53:46.93 ID:O3z2x0LX0.net
>>478
自己保身は
いつまでも大阪市解体構想に
しがみついているやん。

維新工作員さん。

513 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 06:55:53.32 ID:O3z2x0LX0.net
>>508
結局、維新は
地域住民のことを考えてないやん。

514 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 07:16:51.01 ID:N3z6h0jr0.net
東淀川区は一人暮らしするならいいところ
梅田まで電車一本で10分
欠点はJR線がないのとBなところ

515 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 07:40:08.96 ID:8nrvO+ij0.net
身近な住民サービスとかいうけど、うるさい市民のニーズ聞いてばっかで業務効率おちるんじゃね?

516 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 07:47:12.98 ID:CktyTc0w0.net
>>490
古い街並みには古い街並みの価値があるからむやみに開発すべきとは言わんけどな。

船場はただのボロい街だから開発されるだろうけど。

517 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 08:12:36.11 ID:qxXmsEtL0.net
>>389
> 正確には、「都構想の効果は1億円!!!」 だよ

正確には「都構想(府市統合)には再編効果額(財政効果)はない」ですよ
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00266888/siryo02.pdf

> これを本気で信じてるならアホだけどなw

法定協議会と維新に言ってあげてくださいな
前の法定協議会で「B項目」と呼んでいた、再編によって削減できる類似・重複している行政サービスが消えてしまってるんですから
今残っているのは、元々「A項目」と呼んでいた再編と関係なく削減できる部分だけです
再編効果額と言えなくなってしまったので、「改革効果額」と呼んでいます

> 「都構想でなくても出来ること」は年間500億ほどで、地下鉄民営化や水道統合なども含むわけだが、

「改革効果額」は447億44百万円
水道統合は含みませんね
いずれにせよ、「都構想でなくても出来ること」なので「都構想の効果」ではありません

> 面白いことに、都構想反対派はこれらの統合案件にも軒並み反対だしなw

そうですか?
地下鉄民営化は実施済みですし、他の項目のどこにどういう反対が出てますか?
合理的理由なく反対してるのなら、問題ですね

518 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 08:17:00.40 ID:tkcIvD7I0.net
>>360
しかも数割低いとかそんなレベルじゃないからなw
維新がだした試算で盛ってもその程度
実際には初期コストもランニングコストも過大にかかり大幅なマイナスになるだろう

519 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 08:18:08.23 ID:qxXmsEtL0.net
>>389
維新の法定協議会委員も「前回示されていた再編効果額がなくなった」
のは認めていますよ

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00267685/5gijirokuteisei.pdf
(コ田委員)
もう一点、今度は効果とコストについてお伺いをいたします。
特別区設置に伴うコストとして、システム改修、庁舎整備などで約302億円から768億円
との数字が示されました。一方で、前回示されていた再編効果額がなくなった、二重行政
の解消が進んでいることから特別区設置の意義が薄れたというご意見もあります。確かに
特別区の設置に伴うコストは相当額必要ではありますが、このコストを負担してでも特別
区を設置することによって、数字では表せないかもしれませんが、もっとそれを上回るぐ
らいの大きなメリットがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。

これを受けて

(事務局:川口企画担当課長)
お示しの大都市制度改革の効果の数値化につきまして、先日、市長より副首都推進局に
対し、どのようなことができるのか検討するよう指示をいただきました。
現在、広域機能の一元化による大阪の成長や、基礎自治機能の充実といった大都市制度
改革の効果を定量的にお示しするためにはどのような方法が考えられるか検討を始めたと
ころです。引き続き鋭意検討を進めてまいりたいと思います。

消えた再編効果額(財政効果)に代えて経済効果を出そうとした訳ですが

http://www.sankei.com/west/news/180209/wst1802090082-n1.html.
2018.2.9 18:00
大阪都構想…応募ゼロ 対案の総合区と経済効果の試算事業者

という状態です

520 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 08:30:22.08 ID:KTBSAe6o0.net
>>474
役人叩きなんて一般的な役人の印象や特徴を使ってやるものだから、行政学に出てくる特徴だからこそ、レッテルを貼って役人叩きに使いやすいんだよ
しかし、行政学に出てくる特徴と、実際にその特徴が原因かどうかは別問題なわけ

予算案を作るのは役人でも、その予算案をチェックして承認するのは首長や議会なんだから、予算案に問題があるなら首長や議会の責任だから
もし、役人が予算案をセクショナリズムでどうこうできてしまうなら、首長や議会のチェック体制が機能していないことが問題でしょ

521 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 08:43:29.13 ID:CktyTc0w0.net
>>520
それってセクショナリズムに対する反論でもないんでもないよなw

現場の人間じゃない政治家には実務の細かいところはわからないからセクショナリズムの結果を細かくチェックすることは難しい。

522 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 09:04:08.37 ID:52+NX+8W0.net
>>521
都構想で一元化しようとしている広域行政の予算は予算規模として大きいものが多いから細かいことでないでしょ

また、仮に政治家が予算案について細かいことが分からず、問題があってもチェック体制が働かないのであれば、都構想で知事に広域行政を一元化すると言うことはリスクでしかない

523 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 09:41:32.86 ID:ZkA69xDK0.net
>>489
> 今後考えられるのは港湾地域のほか、大阪市と周辺市の境目の開発だと思う。

港湾の府市統合、淀川左岸線はその典型例だな

目に見えるインフラだけでなく、目に見えない府市の制度の壁・断絶もある
中小企業支援制度とか、東成・平野・東大阪・八尾あたりで共通施策もできるようになる

524 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 09:45:03.56 ID:ZkA69xDK0.net
>>492
> ミンスや小池が象徴的な例だが
> 一部のバカのせいで、善良な市井の民が

お前、大阪人ちゃうやろw

ミンスを壊滅させた今ドキの大阪人を捕まえて失礼だな
東京なんかと有権者の質は比べ物にならん

その「善良な市井の民」層が増えるほど、都構想の支持は拡がる
情弱愚民層を騙して票田にしてるのは大阪自民と共産だ

525 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 09:46:52.26 ID:ZkA69xDK0.net
>>497
> 二重行政の問題は維新が首長を独占してるため今は沈静化

それが一過性の状態だと気付いてる賢い大阪人が都構想を支持してる

526 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 09:47:45.05 ID:Z0OoLB0m0.net
>>522
この構想の根底は、大阪市と大阪府の対立があって同じような施設を
府と市が競って建てて大阪市の財政を圧迫したからなんだけど
それと大阪府と大阪市は維新以前は対立が激しくて行政の無駄が目立った。
ここも忘れないでね

527 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:15:10.33 ID:ZkAsHLV30.net
>>526
無駄な施設を作ったのは、根本的に対立したかどうかは関係ないよ
作ったら無駄かどうかを精査ができておらず、無駄な施設を作ることを政治家が承認した結果

また、無駄な施設と言われているものは、バブル時代とその直後に作られており、近年は維新以前とか関係なく作られていないと思うが
つまり、府市の対立でなく、バブル期のイケイケ状態で作ったものであり、
府市が統合されても同じ状況なら、バブル期の勢いでより大きな無駄な施設を作った可能性が高い

528 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:28:17.68 ID:Z0OoLB0m0.net
>>527
全てを議会の責任にしてるが実際問題、維新以前の大阪府と大阪市は対立してたんだよ。
そして、似たようなハコモノを税金で建てて大阪市の財政を圧迫していた、これも事実

維新誕生以前は大阪府は政令指定都市の大阪市に対して行政の連携が出来てなくて
行政の無駄が目立った。これも事実ね
今は維新が府と市のトップにいるから分かりにくいが維新誕生直前は対立が激化していた。
将来、維新に変わる何かが府と市で別々にトップに立った場合また同じような事を繰り返すよ。

529 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:35:09.72 ID:Z0OoLB0m0.net
>>527
あ、それと大阪府と大阪市だけに限らず政令指定都市と道府県の対立は
大なり小なり、どこの自治体でも起きてるんだよね。
政令指定都市という二重行政を生み出すシステムそのものが間違い
財政規模が大きいとその分、二重行政の無駄も大きいし

530 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:09.76 ID:jexvhZXH0.net
前回の都構想の住民投票の後で改正地方自治法が施行されて
都道府県と政令指定都市の間には「指定都市都道府県調整会議」を設けて
二重行政を防止するために必要であると認めるときは話し合いを求める事ができるから
府と市で違う政党になって対立したとしても同じようになる可能性はかなり低い。
最悪、話し合いがつかなくても総務大臣に勧告を求めることが出来る。

531 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:52.69 ID:ZkAsHLV30.net
>>528
縦割り行政で自治体間の連携ができていないと言うのは大阪に限らずあることだし、そういうのが問題視されて自治体間でも連携する動きは維新以前からあるし、大阪でも維新誕生前から連携するような取り組み行われて改善していたから

そして、連携できていなくても、現状から作って無駄かどうか精査して無駄だと判断できていれば、無駄な施設はできなかったわけだから、
根本は連携できていないとか対立していたとかでなく、無駄かどうかを判断できなかったことが問題なんだよ

532 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:50:33.74 ID:tkcIvD7I0.net
>>525
数字で表せない実体のないものを信じる奴が賢いとギャグかw
それは知性ではなく信仰とか偏見というやつだw

533 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:56:08.76 ID:JSgzv7qO0.net
>>532
>>525
>数字で表せない実体のないものを信じる奴が賢いとギャグかw
>それは知性ではなく信仰とか偏見というやつだw


簡単な組織論だよ。
都構想の方が明らかに合理的なシステム。
現状のつぎはぎだらけのシステムの恩恵に預かってる人が多く反対が多いけど、50年先を見据えたら都構想しかないわ。

534 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:01:02.68 ID:jexvhZXH0.net
50年先を考えたらなおさら都構想は無いと思う。
何十年に1回かは不景気が来るしそれで府財政が悪化した時の
特別区の負担を考えるとね。
それに50年先には道州制で都府県は無くなってるだろう。

535 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:40.99 ID:tkcIvD7I0.net
>>533
その合理的な都構想とやらの中身が出てくる度にころころ変わるのは何故?w
それって客観的に考えれば不完全、非合理的なシステムである事の証明だよね?w

536 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:03:51.90 ID:ZkA69xDK0.net
>>532
ロジックや経験知を考える脳みそが無いから 「都構想の効果は1億円!!」 なんて世迷い言を信じちゃうんですねw

大阪の有権者はそこまでアホばっかちゃうからな
お前らが騙せる下層大阪市民が次も前回通り残ってくれてればいいねw

537 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:08:26.31 ID:tkcIvD7I0.net
>>536
直近のアンケートじゃ都構想反対派が増えてるから確かにバカじゃないなw

538 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:35:22.74 ID:mX7E/o5l0.net
さてさて

【芸能】たむらけんじ、批判に反論「泥棒は何も非難されへん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519036464/l50

539 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:44:44.16 ID:VMyKo1x40.net
>>528
無駄だと言えるのは後付けの評価でしかない。
試算が甘かっただけで、それは大阪市がなくても変わらない。
需要予測をミスれば、一元化しようが似たようなものを作り出すことに何の変わりもない。
無能小池という象徴的なサンプルが存在するのに学ばない奴はバカだろ。

540 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:48:41.21 ID:WbcPSie10.net
無理やわ
勢いのあった前回でも反対多数で否決されたのに、
デメリット満載だとバレた都構想に今更賛成する馬鹿はいないでしょ

541 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:16:47.34 ID:0wKlBhH30.net
まだ「大阪都」とか妄想語ってんのかよ大阪土人はw

542 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:17:29.07 ID:pQl3yTRS0.net
>>530
調整会議って行政委員会みたいな
議決機関じゃないから話し合いつかな
きゃ意味ないだろ?

大阪会議が散々で大阪自民党さえいわ
なくなったぞ?

543 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:21:19.73 ID:pQl3yTRS0.net
大阪は維新になって府と市が停戦する
ことに成功した。橋下と平松の対立が
深刻だったから。

そして今回G20の誘致に成功した。
府と市で一体になって行動したから。

544 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:23:17.66 ID:CktyTc0w0.net
>>522
予算規模として大きいものは逆に民間のコンサルに複数委託して精査するから政治家がどうこうする話じゃない。

最低限度の実務の常識くらいは抑えようやw

545 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:24:38.07 ID:JSgzv7qO0.net
>>535

試算なんか無意味、
システム論として訴えたら良いんだよ。

理解できないアホはほっといて。

546 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:25:11.27 ID:/jFIFc3l0.net
豊中、吹田、摂津、守口、門真、大東、東大阪、松原、堺
元々はこれらを入れて大阪都にする予定やったやろ
それだったら賛成
今の大阪市のまま区割を変えたところで全く意味なし

547 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:27:48.79 ID:pQl3yTRS0.net
>>546
大阪自民党が大阪政令市構想なんて
いう大阪の市町村合併させて政令市つ
くる案出してたけど実現性に疑問符が
ついて立ち消えになったり

548 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:29:47.94 ID:/jFIFc3l0.net
>>534
その通り
府県を無くせ
ケンミンショーなんかは時代遅れ
県代表の馬鹿政治家が抵抗してるから中々難しいだろうけど

549 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:33:25.34 ID:ZkA69xDK0.net
>>546
その絵は確かにあったけど、タダの構想案で予定でもなんでも無いけどな
二重行政・二元行政解消、ワン大阪でヒト・モノ・カネを呼び込むのが都構想の第一義なんて
さして二重行政が問題になっていない中核市以下を入れることにどれだけの意味があると思ってんだ?

550 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:34:49.26 ID:/jFIFc3l0.net
東京都の各区の税収は市以上だからな
大阪は都構想なんかより先ずは市の税収を上げるべき
やることが後先逆

551 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:39:51.39 ID:pQl3yTRS0.net
>>548
道州制は無理だな。すでに三十年議論してるのに未だ移行する兆しがない。
特別自治市という実現しない制度と
同じで妄想のレベル

552 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:43:22.52 ID:ZkA69xDK0.net
>>551
都構想議論の対案として道州制とか特別自治市とか持ち出してくるヤツは、負けを認めたも同然だよ

553 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:55:06.35 ID:tkcIvD7I0.net
>>552
なぜ?
二重行政二元行政が問題だというなら物理的に二重行政や二元行政が生じない特別自治市に軍配が上がる

都構想の解消なんて制度上二重行政にあたらない扱いに変わるだけだぞw

554 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 12:59:32.54 ID:tkcIvD7I0.net
そもそも維新自身が道州制推進してんだろw

555 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:00:17.85 ID:ZkA69xDK0.net
>>553
特別自治市は二重行政は解消できるが、二元行政は解消どころか二元状態を固定化する悪手

だからこそ、平松が特別自治市を目指す選挙公約に盛り込もうとしたが、自民がストップを掛けた
小マシな反対派なら常識レベルの知識だ

まだこの程度の基本で引っかかってんか

556 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:02:57.81 ID:N3z6h0jr0.net
大阪市は大きな事も小さな事も大阪市単位でやらないと気が済まないのかw

557 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:08:12.89 ID:ZkA69xDK0.net
>>553
基本的知識も無い非大阪人だろうがついでに教えてやると、

道州制・特別自治市は制度化すら出来ていないから現実解とは成り得ない、
それでなくとも二重行政・二元行政を同時に解決できるモデルは都構想しか存在しない、
二重行政・二元行政は政令市には必ず存在するが大阪ほど問題視されている所は他にない、
なぜなら大阪には他の政令市と違う諸条件が揃っており特殊だから
その特殊性とは・・・

あとは自分で考えろ情弱

558 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:26:08.87 ID:hr4x/t7a0.net
>>543
平松と橋下の対立なんて全部橋下の無茶振りのせいじゃないか
やったら赤字になる水道統合をやらないほうが良いと返されて橋下が逆ギレしたにすぎない
それまでずっと平松が橋下を立ててうまくやってたのにね

559 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:27:57.03 ID:hr4x/t7a0.net
>>555
特別自治市なんてのは道州制を見据えた大都市の形だろうが
東京ですら道州制なら東京市のほうがいいと言ってるのだから

560 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:18:23.55 ID:tkcIvD7I0.net
>>555
実質的に別の県になるのだから二元になりようがない
おまえこそ勉強すべき

561 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:23:32.49 ID:tkcIvD7I0.net
>>558
それな
橋下が喧嘩売ってる時でさえ大阪市は府の要請は聞いていた
橋下は知事権限使ってまで嫌がらせしてたが
等差補助の件とかな

562 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:26:10.24 ID:tkcIvD7I0.net
>>559
そもそも維新は道州制で解体される大阪都と道州制同時に唱えている時点でおかしいんだよな

563 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:34:31.91 ID:JSgzv7qO0.net
>>558

関さんが地下鉄民営化を含めた改革をやろうとしたら、組合が平松を担いだんだろ。

平松は組合の神輿だったんだよ。

564 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:40:01.76 ID:tkcIvD7I0.net
>>563
平松は関の改革案を継承して目標に上乗せで成果出してるが?

565 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:01:10.79 ID:ZkA69xDK0.net
>>560
> 実質的に別の県になるのだから二元になりようがない

大阪を分県させたいらしいw

こんなアホに騙される一般市民はホンマ恥ずかしいでw

566 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:38:34.65 ID:ViczFHn30.net
>>551
>道州制は無理だな。
道州制は今は法律作って北海道でテストの前準備だろ。
「副首都」も大阪府が「都」になるってのも何の法律的根拠は無いだろう。

道州制特区推進法の概要
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/cks/grp/04/4sanko2.pdf

道州制特別区域における広域行政の推進に関する法律
平成二十九年六月二日公布
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=418AC0000000116_20160401

567 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:40:19.66 ID:ViczFHn30.net
>>552
>都構想議論の対案

そもそも市民の大半が現状維持が良いってのに対案が要るか?

568 :566:2018/02/21(水) 16:42:38.09 ID:ViczFHn30.net
訂正 
誤 大阪府が「都」に
正 大阪府が「大阪都」の名称に

569 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:49:07.68 ID:2Xc2vvGK0.net
都構想は住民投票で否決されたでしょ、おじいちゃん!

570 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:23:52.93 ID:ViczFHn30.net
関市長が進めようとしたのは地下鉄・バスの公設民営化とかで
び維新の政策とはちょっと違うんだな。
-----
大阪市議会 平成17年第4回定例会(平成17年12月・平成18年1月)-12月16日−01号
◎ 市長(關淳一君)
第4といたしましては、市民サービスの向上、活力あふれる大阪を目指し、民間経営の手法や
ノウハウを積極的に導入してまいります。そのためにも、すべての事務事業を対象といたしまして
民間委託の可能性の点検や経営形態の見直しを行い、可能なものから順次実施してまいります。
特にごみ処理事業の独立行政法人化や地下鉄・バス事業の公設民営化、博物館・美術館等の
文化施設の独立行政法人化などについて具体的な検討を進め、基本方針を平成18年度に
策定してまいりますとともに、必要な制度改正を国へ要望してまいります。

571 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:28:23.97 ID:hh2NjCNh0.net
淀川区の人間からしたら一安心

572 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:45:43.99 ID:hr4x/t7a0.net
関市長はなあ
あんなタイミングで選挙しなかったら次も取れたかもしれないので残念なんだよな
民営化議論を進めたかったのはわかるけど
自民をぶっ壊そうとするマスコミが作り出した世論の中で逆風に自分から突っ込んじゃダメだよ

平松は組合の支持で当選した割には財政改革を結構きっちりやってるから面白いのよな
というか結局功績はそれしかないんだけどw

573 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:59:30.21 ID:8nrvO+ij0.net
現在の状態と都構想後の状態を民間企業に例えるとどんな感じ?

574 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:24:12.55 ID:UKOI/RLL0.net
>>354
離婚するということは大阪市は大阪府の権限財源全部を委譲されて特別市に移行だ
それがお維新の意向なんだな?
確認する

575 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:28:00.01 ID:UKOI/RLL0.net
>>573
ほぼ独立採算、独立経営の地域子会社への持ち分を増やして経営支配権を強化し、分割して事実上の完全子会社の地域支社化する

576 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:28:32.55 ID:OpA1l1Kv0.net
大阪都構想?
誰特よ?

大阪は今のはきだめのままで良いよ

577 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:30:31.64 ID:zpNp7IyF0.net
>>574
いや短絡的とか煽ってたから
お前こそ殺すとか言って短絡的な事言ってるから
ブーメランかますなよと言っただけ

578 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:35:44.83 ID:Dafov5d40.net
>>577
その短絡性を比喩してんだろうに、
馬鹿には意味が分からんようだな

579 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:19.92 ID:CktyTc0w0.net
>>573
一番わかりやすいのは大阪府と大阪市を大手の小売店に例える方法じゃないか?

大阪府が阪急みたいな鉄道系の百貨店で、大阪市がイオンみたいなショッピングモールを手掛けるGMOで、同じ企業グループなのに潰し合いをしてる。
大阪府が駅ビルを立ててそこで百貨店をやってる一方で、大阪市は郊外型店舗を立てて客の奪い合いをしている。
大阪府が鉄道事業をしてる一方で、大阪市はバス事業を始めて両者で潰し合いをしている。
同じグループなのにポイントカードも共有化できておらず、ネットスーパーや通販サイトも別で、商品の共同開発なんかもしてない。

非効率という批判はあるし株主から突き上げを食らうことはあるが、いまのところ顧客は必ずしも不満という訳ではない。

580 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:21.55 ID:zpNp7IyF0.net
>>578
そういうのダリーから
早く総合区のすばらしさを説明しろよ
アンチ維新くん
都構想やらないなら総合区(笑)なんだし

581 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:42:25.53 ID:CAySyLsb0.net
>>555
反対派の標準レベルですね

582 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:45:53.88 ID:QUXyOz1+0.net
まあ維新主導で出している協定書の内容を否定しながら大阪都に賛成という
相反することを平気でやるのが賛成派の知能レベルだけどなw

583 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:11:34.26 ID:CAySyLsb0.net
>>580
反対派は常に上から目線ですからね

584 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:23:09.83 ID:ViczFHn30.net
>>573
都構想後は例えれば財源を吸い上げられるところが
コンビニ本社とコンビニオーナーを連想するね。

585 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:27:42.13 ID:/9srO6tr0.net
>>533テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


大阪市は政令指定都市だ。この政令指定都市という制度は、

産業都市で得られた税収を産業都市内において産業振興のために

再投資が出来るようになされている。


大阪都構想というのはこれの逆で、産業地域ではない郊外住宅地へ

大阪市の産業で得られた税収を投資してしまうという制度構想だ。

したがって、産業振興のために有効に税収を使えず非効率であるので、

住民投票によって否決がなされたのがこの大阪都構想であった。


大阪府地域になる郊外住宅地であっても、大阪市の産業地域において

産業振興が有効になされなければ、肝心の仕事が無くなることになり

意味が無い。また郊外住宅地は富裕層になるので、住環境整備などは

自分たちのカネで出来ることだ。


 


 

586 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:41:47.64 ID:/9srO6tr0.net
>>579テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


大阪府は、政令指定都市である大阪市の行政にタッチしてはいいけない。

これが、政令指定都市という制度だからだ。


そもそも大阪府の税収は、政令指定都市大阪市に比較すると極端に少ない。


大阪府はテレビの見過ぎな馬鹿なことばかりやって来たので、超巨額財政赤字だ。 

維新政党になってから大阪府財政は赤字が大きく膨らみ、もうすでに起債許可団体に

転落している。


 


 

587 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:51:13.33 ID:ViczFHn30.net
そう言えば他の板で全然違う話題に対してだけどこんなことが書いてあったな。

必要が無いのに相手の決断を急がせるのは詐欺の常とう手段です。
混乱させて「急いで決めないと取り返しのつかない損をする」と思わせるのはね。

588 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:23:53.64 ID:ZkA69xDK0.net
例え話とか双方が都合良い例を出すから意味ないよなw

589 :573:2018/02/21(水) 20:24:52.72 ID:SZVwGYeD0.net
なんか、結局権限と財源を取られるだけで、企業経営に置き換えても大阪市になんのメリットがあるのかよくわからないなぁ。

阪急云々の例えはなんか違う気もするなぁ。あくまで、府は子会社をまとめる持ち株会社みたいな感じで良いような気もするなぁ。

子会社に負けずに頑張るぞ!でっかい事業するぞ!と思ってたらずっこけて図体でかい分、どんどん泥沼にはまっていったみたいな気がするなぁ。

590 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:31:15.26 ID:rov5ib/J0.net
都構想より道州制をやれ

591 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:39:32.13 ID:kWeTB+CD0.net
>>590
そんなもん、おれらの生きているうちには実現しないよ

592 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:42:49.71 ID:CktyTc0w0.net
>>589
持株会社にしちまうと逆に権限が大阪府に集中しちまう。

持株会社だったら事業会社と司令塔を分けるって発想だから大阪府が市町村を支配しちまう。

593 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:50:16.72 ID:qG9TNUAH0.net
様々な考え方あるけど、阪急阪神HDのような純粋持株会社は連結グループ全体の方針の決定やその他重要な意思決定をする組織でしょうか
これが大阪広域一元化した組織に相当するでしょうね
そしてグループ内の事業会社(身近な住民サービスを提供する基礎自治体に相当)と役割分担が出来ているのではないですかね

594 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:55:19.31 ID:qG9TNUAH0.net
持株会社で全てを決定しているのではなく、ぐるぐる全体にかかる重要な意思決定ですよね
それに府が支配するというのも考え方次第で、府民市民は持株会社の株主ですから

595 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:03:37.25 ID:/09Uthef0.net
道州制や特別市が制度化されてないというけど、
道州制を口にしているのは維新もなんだよね
都構想後にどう道州制に対応するのかは維新も信者もダンマリ

頼みの都構想も堺市が政令市のまま残る以上は二重行政も解消は出来ない
それも維新や信者はダンマリ

政令市長会の要望、諮問委員会の答申、特別市を遮るものは何もない
唯一人反対しているのが大阪市長ww

596 :573:2018/02/21(水) 21:32:17.81 ID:SZVwGYeD0.net
まあ、持ち株会社とはちょっと違うけど。広域行政の分野で二重行政が起こってるって言うけれども、別に大阪市が大阪市外まで手を広げてる訳でもないでしょ?

独立経営、独立採算という形で、自立して迅速に経営が出来てるわけ。それが、大阪市が発展した一つの理由でもあるかと。

なんか、親会社が子会社の方が上手く行ってるのみて同じ事業立ち上げて、事業が被るからやめろっていってるみたいに見えるんだよなぁ。

597 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:40:21.10 ID:qxXmsEtL0.net
>>580
> 都構想やらないなら総合区(笑)なんだし

「現状のまま駄目か」最多 「総合区」案説明会結果 2018年01月24日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20180123-OYTNT50318.html

598 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:44:22.60 ID:qxXmsEtL0.net
>>536
> ロジックや経験知を考える脳みそが無いから 「都構想の効果は1億円!!」 なんて世迷い言を信じちゃうんですねw

法定協議会や維新に言ってあげて下さい
「都構想(府市統合)には再編効果額(財政効果)はない」そうですよ
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00266888/siryo02.pdf

前の法定協議会で「B項目」と呼んでいた、再編によって削減できる類似・重複している行政サービスが消えてしまってるんですから
今残っているのは、元々「A項目」と呼んでいた再編と関係なく削減できる部分だけです
再編効果額と言えなくなってしまったので、「改革効果額」と呼んでいます

599 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:45:56.66 ID:qxXmsEtL0.net
>>544
> >>522
> 予算規模として大きいものは逆に民間のコンサルに複数委託して精査するから政治家がどうこうする話じゃない。
>
> 最低限度の実務の常識くらいは抑えようやw

複数どころか、委託先が一つもみつからない「都構想」の立場は…

http://www.sankei.com/west/news/180209/wst1802090082-n1.html.
2018.2.9 18:00
大阪都構想…応募ゼロ 対案の総合区と経済効果の試算事業者

600 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:52:42.32 ID:qxXmsEtL0.net
>>545
> >>535
>
> 試算なんか無意味、
> システム論として訴えたら良いんだよ。
>
> 理解できないアホはほっといて。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円

市税の約7割は大阪府の収入になる

っていう数字を超えるメリットを、そのアホに説明できなければ住民投票で過半数取れませんよ


それ以前に、公明党の全面協力が無いと住民投票はおろか、協定書の策定も無理ですが

601 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:56:37.35 ID:qG9TNUAH0.net
維新登場前の大阪市に都市としての超過収益力すなわちのれんがどれ程残っていたでしょうか
もう、大阪市だけのことを考えれば成長できた時代ではないのでしょう
維新登場後、府市が一体となって同じ方向に進み出したことで大阪が上向きつつあるのはその証かな
また地下鉄民営化にかけた時間を思うと迅速な意思決定が可能な組織と言えるでしょうか

602 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:59:47.67 ID:CktyTc0w0.net
>>599
人の書き込みちゃんと読んでるか?

予算規模が大きいものって再開発事業とか他にいくらでも事例があるもののことだぞ。
そういうのは民間にノウハウがあるからコンサルがやった方が正確な結果が出る。

しかし、府市統合なんて戦前に一件例があるだけでどこのコンサルもやってないんだからこんなの出しようがない。
立場もなにもねえよ。

603 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:02:51.66 ID:SZVwGYeD0.net
大阪市だけが悪いようにいうが、府はどうなんですかと。都構想になって、大阪市域のことを決めるにもわざわざ都に上げないといけないとなったら余計に時間がかかる可能性もあるんじゃないの?んで、都全体の観点から対応できませんとか。

604 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:03:13.01 ID:qxXmsEtL0.net
>>601
大阪市の利害を地域エゴと切り捨てて反抗できなくすれば、「迅速な意思決定」が可能という事ですかね?
東京都のgdgdを見てると、それも怪しいですが

605 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:05:13.14 ID:qxXmsEtL0.net
>>602
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円

市税の約7割は大阪府の収入になる

財政効果は無し

経済効果は不明(コンサルが応じない)


ということで大阪市民に説明するんですね

606 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:06:08.33 ID:f5niASiI0.net
>>5

607 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:07:29.69 ID:qxXmsEtL0.net
>>603
https://www.youtube.com/watch?v=-pXkt-P6scE
大阪市=子供(市民)から巻き上げたお金をとにかく無駄遣いするどうしようもない父親(ワイシャツ袖まくり、胸をはだけ、無精ひげ赤ら顔、手にはワイングラスの中年)
大阪府=弱々しいおじいちゃん(座布団に正座する和服の好々爺)

を「改革の壺」に入れると合体してスーパー大阪都(スーパーマン風マントにスーツ姿のナイスミドル)が誕生するという紙芝居ですが…


財政上問題あるのは大阪府の方なんですけどねぇ

608 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:08:20.36 ID:CktyTc0w0.net
>>605
財政効果が無い統合とか経済効果が無い政策って基本的にありえない。
だから、そういう議論の仕方はあり得るけど結論は正しくない。

府市統合は事案がたくさんある市町村合併と違って比較のしようがないから出しようが無いってのが一番正しい。

609 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:11:44.06 ID:SZVwGYeD0.net
出しようがないのに、大阪の未来の為には都構想しかない!ってなんで言えるのかが納得できませんわ。

610 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:12:49.93 ID:qxXmsEtL0.net
>>608
> >>605
> 財政効果が無い統合とか経済効果が無い政策って基本的にありえない。
> だから、そういう議論の仕方はあり得るけど結論は正しくない。

それは、法定協議会と維新に言ってあげてください
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00266888/siryo02.pdf
コスト増なので「マイナスの財政効果」はありますね

維新の法定協議会委員も「前回示されていた再編効果額がなくなった」
のは認めていますよ
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00267685/5gijirokuteisei.pdf
(コ田委員)
もう一点、今度は効果とコストについてお伺いをいたします。
特別区設置に伴うコストとして、システム改修、庁舎整備などで約302億円から768億円
との数字が示されました。一方で、前回示されていた再編効果額がなくなった、二重行政
の解消が進んでいることから特別区設置の意義が薄れたというご意見もあります。確かに
特別区の設置に伴うコストは相当額必要ではありますが、このコストを負担してでも特別
区を設置することによって、数字では表せないかもしれませんが、もっとそれを上回るぐ
らいの大きなメリットがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。

これを受けて

(事務局:川口企画担当課長)
お示しの大都市制度改革の効果の数値化につきまして、先日、市長より副首都推進局に
対し、どのようなことができるのか検討するよう指示をいただきました。
現在、広域機能の一元化による大阪の成長や、基礎自治機能の充実といった大都市制度
改革の効果を定量的にお示しするためにはどのような方法が考えられるか検討を始めたと
ころです。引き続き鋭意検討を進めてまいりたいと思います。

消えた再編効果額(財政効果)に代えて経済効果を出そうとした訳ですが

http://www.sankei.com/west/news/180209/wst1802090082-n1.html.
2018.2.9 18:00
大阪都構想…応募ゼロ 対案の総合区と経済効果の試算事業者

という状態です

611 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:17:40.26 ID:ViczFHn30.net
いや地下鉄民営化で国に法人税で儲けの20%ぐらいは持っていかれるんだから
役員報酬を含めた人件費をそれ以上に下げられないなら効果マイナスだぞ。
経常利益は370億ぐらい年に稼ぐんだから、民営化したら
それ以上の利益が市に入らないと割に合わない。
それで人員数

612 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:17:45.33 ID:Z0OoLB0m0.net
>>609
大阪府と大阪市の長年の対立があるからだよ
維新が府と市を握ってるから問題は起きてないが維新以外の誰かが府か市の首長になれば
絶対に対立してそこで行政に無駄が起きる

613 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:19:08.47 ID:VNTd6+Pc0.net
>>596
事業被ってるからお前(子会社)のも俺(親会社)が面倒見たるからよこせ
あー、それでな、お前のやってた事業の予算な、あれも一緒に持ってくぞ

マジこれ

614 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:20:23.48 ID:qxXmsEtL0.net
>>613
そして、財務状況は親会社の方が悪い、と

615 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:20:55.73 ID:CktyTc0w0.net
>>610
それって誰も財政効果や経済効果が無いって言ってないよな。

あと、行政評価の議論でいつも問題になるんだけど、政策の効果って明確に数字で出るとは限らないんだよな。

数字で出す定量的評価のほかに定性的評価っていう評価方があって基本的にはこれらが併用される。
むしろ、定数的評価だけやって成果が無いって判断しちゃいけないってのが行政学とか評価法務における常識だ。

目に見える数字だけ取り出して、比較するってのは議論としてはあり得るけど片手落ちで正しくない。
シンクタンクの研究員とか学者がそんなことやったらバカにされて業界で相手にされなくなる。

616 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:20:57.86 ID:ViczFHn30.net
続き
それで人員数5272人だから一人の人件費を100万減らしても
減らせるのは52.7億。国に370億の2割で74億持っていかれたら
前より儲けが減る。

617 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:21:29.35 ID:zQma7nMT0.net
橋本がいてこその維新なのに橋本追い出して

都構想とかバカげてると思わないのか

バカバカしい

618 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:22:44.15 ID:qG9TNUAH0.net
大阪市域の身近な住民サービスは各特別区へ
、広域にかかるものは大阪府へと役割を整理する組織再編ですね
広域について今より迅速な意思決定が可能となると理解しています

619 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:23:03.36 ID:Dafov5d40.net
>>617
麻原の逮捕後も信仰を続けたオウム信者みたいなものですから

620 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:23:25.41 ID:Z0OoLB0m0.net
>>617
橋下がいなくなっても大阪府と大阪市の対立は止まらないよ
この対立を無くすには都構想しかない

621 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:23:40.13 ID:SZVwGYeD0.net
効果の出しようがないなら、都構想が実現すればもっと悪化する可能性もあるってことだよな?維新びいきでもいいから試算くらいだしてくれないと・・・

試算もないのに都構想しかないんです!って熱く語るとか、どこの新入社員だよ。

622 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:25:43.19 ID:pmJyGfiW0.net
いらない議員公務員どんどん首にするから大丈夫ですよ

623 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:27:19.39 ID:hr4x/t7a0.net
今までかなりの人員削減してきてるんだから
さらにやっても効果なんて殆どないぞw
というか結構ギリギリの人員になってるのに

624 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:28:45.44 ID:qxXmsEtL0.net
>>615
> >>610
> それって誰も財政効果や経済効果が無いって言ってないよな。

財政効果は、ありませんよ(コスト増なので、マイナスの財政効果はある)

経済効果はあるでしょうね
「阪神優勝の経済効果ウン百億円」みたいなのを出してくるかと思いましたが、コンサルにも良心はあったようで
もっとも、住民投票の材料にされたら

> あと、行政評価の議論でいつも問題になるんだけど、政策の効果って明確に数字で出るとは限らないんだよな。

維新は二重行政の無駄=府市再編効果が、年間最低でも4000億円ってのからスタートしましたね

前回の法定協議会の検証でガンガン減ってゆき、
橋下氏、都構想の財政効果アピール 他党は効果額算定方法を疑問視
2014.3.7 23:13
http://www.sankei.com/west/news/140307/wst1403070005-n1.html
「これが都構想の全てと言っても過言ではありません」。
橋下氏はタウンミーティングなどで都構想の意義を説明する際、
1枚のパネルを参加者に披露する。橋下氏が推す特別区の区割り案で
都に移行した場合、平成45年度までに累積黒字が計約1375億円に
達することが示されている

この段階で年間900億円に後退している
こののち、更に後退し、純粋な削減効果は年間1億円程度だとする議会でのやり取りを経て

2014.7.4 13:10
「それはあなた(記者)の主観だ…僕の価値観は(都構想の)財政効果に置いていない」
http://www.sankei.com/west/news/140704/wst1407040060-n1.html
−−都構想の財政効果の示し方が分かりにくい
 財政効果はあまり意味がない。(都移行後に各特別区が財政的に)破綻しないことが確保されれば十分で、
維新として夏までに特別区ごとのマニフェストを作って市民に訴え、(是非を)判断してもらう。
 −−しかし、出直し選のときに開いていたタウンミーティングでは財政効果の説明に力を入れていた
 それはあなた(記者)の主観だ。(特別区の区長を選挙で選ぶ)住民自治の充実についても言っていた。
僕の価値観は、財政効果に置いていない。

と後退し、今回の法定協議会では、数字として消えてしまいました


> 数字で出す定量的評価のほかに定性的評価っていう評価方があって基本的にはこれらが併用される。
> むしろ、定数的評価だけやって成果が無いって判断しちゃいけないってのが行政学とか評価法務における常識だ。
>
> 目に見える数字だけ取り出して、比較するってのは議論としてはあり得るけど片手落ちで正しくない。
> シンクタンクの研究員とか学者がそんなことやったらバカにされて業界で相手にされなくなる。

現実のコスト増と自主財源減少というデメリットに対して、メリットをどう説明するんでしょうね?

625 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:31:49.11 ID:CktyTc0w0.net
>>624
自分で持ってきた根拠に責任持って議論しろよ。
反論されたらすぐに違う話を持ってきて別の議論を始めるな。

しかも政策の効果が定量的なものだけじゃなくて定性的なものがあるから数量的な議論だけしてはいけないって話は無視してるし。

626 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:34:01.66 ID:qG9TNUAH0.net
>>611
経営は民間に任せた方が効率的
結果として大阪市が経営するよりも事業価値が高まることは大阪市民のメリットですね

627 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:34:08.50 ID:qxXmsEtL0.net
>>622
議員は、基礎自治体を分割すると増えますよ
(人口5400人の)千早赤阪村で議員定数7人なんだから、人口40万人の特別区も議員定数7人とかいう謎試算で増えないことになってましたけど

公務員数は、前回の住民投票では200人増員でしたよ

628 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:34:27.02 ID:SZVwGYeD0.net
なんか、東芝ライフスタイルに東芝って名前ついてるんだから俺の言うことを聞け!株主構成なんてしらん!って東芝がいってるみたいというか。

そんなことしてる暇あったら、お前の不採算部門どうにかしろみたいな。

629 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:34:34.81 ID:ViczFHn30.net
>>620
>この対立を無くすには都構想しかない

つまり大阪府が大阪市を分割統治して
府に逆らえなくするって事でしょ。

630 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:38:10.16 ID:hBTJ/t2n0.net
堺とくっつけるとか、双方から反発しかないw

631 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:38:47.23 ID:qxXmsEtL0.net
>>625
> >>624
> 自分で持ってきた根拠に責任持って議論しろよ。
> 反論されたらすぐに違う話を持ってきて別の議論を始めるな。

はて、「違う話」とは?
今の法定協議会では、再編効果(財政効果)は消えてますし、経済効果(波及効果)は引き受けるコンサルすらいないという話ですよ

「維新が財政効果を主張していたが、消えちゃった」というのは、確かに違う話かも知れませんが、事実ですよ?


> しかも政策の効果が定量的なものだけじゃなくて定性的なものがあるから数量的な議論だけしてはいけないって話は無視してるし。

だから、現実のコスト増と自主財源減少というデメリットに対して、メリットをどう説明するんでしょうね?って言ってますけど?

632 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:39:44.56 ID:SZVwGYeD0.net
あと、東京都が特別区で上手くいってるから大阪都構想も必ず上手くいきます!って短絡的すぎないか?

633 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:40:57.20 ID:SZVwGYeD0.net
>>631
あと、彼のいう定性的な効果っていうのも何なんでしょうね。

634 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:41:38.32 ID:pmJyGfiW0.net
役所なんてほとんど機械化と派遣で事足りる。
組織ごと変えてもっと効率よくしないとな。
区役所と銀行は行くとトロくさくてイライラするんだよ。

635 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:41:55.71 ID:CktyTc0w0.net
>>631
はて?じゃねえよ。

自分が持ってきた維新の委員が財政効果が無いと認めたって根拠をそうじゃないと批判されたらすぐにそうやって逃げるのがおかしいって言ってんだよ。
定量的評価だけじゃなくて定性的評価もしなきゃ評価にならないって話をしてるのに別の話を始めてるのも同じだ。

そういう逃げしかしないならもう相手にせんぞ。

636 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:42:59.58 ID:qG9TNUAH0.net
>>628
維新前の大阪市がやった事業は東芝クラスの減損対象ですよ

637 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:43:40.67 ID:WvMbLEFp0.net
おかしいなあ
都構想は投票かなんかで否決されたんじゃなかったっけ?

638 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:44:56.39 ID:qxXmsEtL0.net
>>635
> >>631
> はて?じゃねえよ。
>
> 自分が持ってきた維新の委員が財政効果が無いと認めたって根拠をそうじゃないと批判されたらすぐにそうやって逃げるのがおかしいって言ってんだよ。

何言ってんですかね?
維新の委員は財政効果が無いと認めてますよ?
あるんだったら、おいくらですか?


> 定量的評価だけじゃなくて定性的評価もしなきゃ評価にならないって話をしてるのに別の話を始めてるのも同じだ。
>
> そういう逃げしかしないならもう相手にせんぞ。

逃げも何も、現実のデメリットに対してメリットを説明できないんでしょ?

639 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:45:37.12 ID:ViczFHn30.net
東京は金持ちだし、都議会の中で特別区は約68%の議席を
持ち過半数を確保している、
大阪市は大府議会の議席の3割しかない。

特別区への交付金の割合とか議会で最終的に決まるから過半数無いと不利。

640 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:47:38.36 ID:CktyTc0w0.net
>>638
財政効果が無いって維新の委員も市の担当者も言ってないよな。
自分が貼ったソースを読み直せ。
読んでそれなら救いようがない。

定量的評価だけしても評価にならないって話をしてるのに、じゃあメリットを示せって返すのは議論になってない。

641 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:48:14.19 ID:SZVwGYeD0.net
>>638
デメリットに対して、どれだけ素晴らしい定性的なメリットがあるんですか?って聞いておられるんですよね?

642 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:49:15.60 ID:hr4x/t7a0.net
人員削減って言うけどさ環境局切り離したりで削減効果は多少はあるよ
けどその効果を吸い上げるのは結局大阪府なんだよね

逆に特別区では事務を中心に職員数は増加するし自由に使えるお金は少ないしでメリットなんかどこにもない

643 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:49:33.18 ID:/WWMyvhG0.net
大阪都止めて、むしろ大阪市を大きくする方向に持ってけよ。
周辺の自治体を巻き込んで大阪市と合併して、
大阪市を大きくしろ。大阪市は都市圏規模の割に小さすぎ。
横浜くらい大きくしろよ。

644 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:49:47.09 ID:qxXmsEtL0.net
>>640
> >>638
> 財政効果が無いって維新の委員も市の担当者も言ってないよな。
> 自分が貼ったソースを読み直せ。
> 読んでそれなら救いようがない。

ありませんよ
あるんならおいくらですか?
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00266888/siryo02.pdf


> 定量的評価だけしても評価にならないって話をしてるのに、じゃあメリットを示せって返すのは議論になってない。

メリットを示せない、現にデメリットはあるって言うんじゃ、議論にはなりませんねぇ

645 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:51:23.99 ID:qxXmsEtL0.net
>>641
> >>638
> デメリットに対して、どれだけ素晴らしい定性的なメリットがあるんですか?って聞いておられるんですよね?

仰る通りです

・デメリットは数字で出てくる
・メリットは分からない

で、大阪市民にどう説明するのかという話ですよね

646 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:52:57.27 ID:qxXmsEtL0.net
>>640
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00266888/siryo02.pdf

前の法定協議会で「B項目」と呼んでいた、再編によって削減できる類似・重複している行政サービスが消えてしまっています
今残っているのは、元々「A項目」と呼んでいた再編と関係なく削減できる部分だけです
再編効果額と言えなくなってしまったので、「改革効果額」と呼んでいます

647 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:54:06.48 ID:MHd8IBrw0.net
G20開催も決まって、大阪来てるな〜。
府市がまとまれば、これだけのパワーがあるんだ。
やっぱり都構想は必要だ。


橋下徹ツイート

かつての府市しなら無理だった。府には誘致場所はないし、市だけでは力が足りない。一事が万事こんな状態で大阪は衰退していった。
府市の調整は想像を絶するほどの困難があっただろうが、最後は松井知事と吉村市長が力業でここまで持ってきた。

18/02/21 17:43
290リツイートvia Twitter Web Client

648 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:54:23.06 ID:UQc+PyG00.net
特別区にするとたった4つか
大阪ショボすぎwww

649 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:55:47.24 ID:kWeTB+CD0.net
>>643
> 周辺の自治体を巻き込んで大阪市と合併して、
> 大阪市を大きくしろ。大阪市は都市圏規模の割に小さすぎ。
最初はその方向も検討したんだよ
でもそれだと、より多くの議会での過半数の賛同が必要になり、
実現性の面から府市の合併になったはずだよ

650 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:55:51.81 ID:96RKHM3u0.net
>>637
駄々っ子維新だから勝つまで税金使いたい放題
大阪も末期がんだな

651 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:56:42.67 ID:CktyTc0w0.net
>>644
明確に数字で示されなきゃないって議論は議論の仕方としてはあり得るけど片手落ちになる。

子どもを守るって目的で町内会などが「見守隊」などの名称の組織を作るけど実はこれも定量的な効果ってあまり確認されてない。
ただ、自治体の関係者は「見守隊」が組織されたことについて好意的に評価してるし、不審者が減ったっていう「安心感」を認めることが少なくない。
これは体感的な治安っていう都構想の議論とは異なる方向の議論だけど、明確な数字で出せないものは存在しないっていう議論は確実に間違ってる。

652 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:57:03.40 ID:qxXmsEtL0.net
ちなみに、「改革効果額」の内訳(単位:百万円)

地下鉄 21,698
地下鉄事業の民営化による一般会計からの繰
出金削減や固定資産税等の収入及び株式配
当収入(民営化後の試算)を見込む


一般廃棄物収集輸送7,184
収集輸送事業にかかる業務の効率化、職員の
退職不補充による民間委託拡大による経費削
減を見込む

一般廃棄物焼却処理 3,308
焼却処理事業にかかる工場稼動体制の見直し
及び民間運営・民間委託の拡大等による経常
経費の削減を見込む

病院 7,046
府市病院に対する繰出金、負担金の削減を見
込む

バス 1,955
バス事業の民営化による一般会計からの繰出
金や運営補助金の削減に加え、法人市民税な
どの増収を見込む


下水道 581
クリアウォーターOSAKA株式会社が運転維持
管理業務を実施するにあたり、より効率的な事
務執行体制を構築することによる削減を見込む

港湾 218
港湾管理者統合により、施設の集約・再編等
を行うなど、物流機能の強化を図ることによる大
阪港・堺泉北港・阪南港の入港料等の増収を
見込む

産業技術総合研究所 工業研究所 66
両研究所の統合に伴う役職員や管理費等の
削減を見込む

公衆衛生研究所 環境科学研究所 92
栄養専門学校廃止に伴う人員削減、両研究所の
統合に伴う管理部門職員の削減を見込む


(続く)

653 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:57:25.64 ID:VNTd6+Pc0.net
>>648
実は前回の区割りだと将来的に破綻する区が出たとか

654 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:57:48.21 ID:UQc+PyG00.net
>>612
中国みたいに一党独裁にした方が経済的には成長するとは思う

655 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:57:57.25 ID:qxXmsEtL0.net
大学 1,121
運営費交付金の削減額を計上

公営住宅 546
大阪市の公社委託料削減額を計上

保健医療財団 環境保健協会 253
大阪府保健医療財団における、大阪府財政構造
改革プラン(案)に基づく運営費補助の見直し及び
経営改善等による大阪府補助金の削減額を計上

弘済院 198
養護老人ホーム廃止による経費削減額を計上

大型児童館ビッグバンキッズプラザ大阪
143
ビッグバンにおける業務内容の見直し及びキッズプラ
ザ大阪におけるこれまでの収支改善の取組みによる
経費削減額を計上

こども青少年施設 131
大阪府・大阪市施設の役割分担に基づき、伊賀青
少年野外活動センター、びわ湖青少年の家及び青
少年センターを見直し、3施設の運営経費の削減
額を計上


ドーンセンタークレオ大阪 86
大阪市施設の全体最適化によるクレオ大阪(4
館)の経費削減額を計上

障がい者スポーツセンター 71
障がい者交流促進センター(ファインプラザ)の
指定管理者制度導入及び舞洲障がい者スポー
ツセンター宿泊施設の運営方法の見直しによる
経費削減額を計上



消防 47
消防学校の運営の一元化に伴う運営経費の削
減額等を計上

656 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:59:15.06 ID:CktyTc0w0.net
>>646
上に同じ。

人の話を聴かずに「数字ガー」って叫んでるだけじゃねえか。

657 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:59:16.56 ID:hr4x/t7a0.net
>>647
大阪サミットなんて過去にもあったのに何言ってるの?

658 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:59:45.90 ID:pmJyGfiW0.net
ゴチャゴチャ言ってないで都構想以上のビジョンを自民党とかが提示すればいいだけの話なんだけどね。
もう何でも反対しか言わな奴らは用なし。

659 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 22:59:50.46 ID:qxXmsEtL0.net
>>651
だから、現実の数字で出てくるコスト増や自主財源減少というデメリットに対して、「定性的な」メリットをどう説明するんですか?と言ってるんですけどね

660 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:00:34.26 ID:SZVwGYeD0.net
府には誘致場所がないのに市と張り合おうと思ってるのがおかしいんでは。別に大阪市は自分達の利益を最大化するようにしていただけではないですか?自分達の自治体の利益が最大化するのは全うなことかと。

府が大阪府全体のことを考えて調整する必要があるわけで。都構想は基本的に大阪市が悪いみたいな論調だがそれもどうかと。

661 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:01:17.92 ID:qxXmsEtL0.net
>>656
> >>646
> 上に同じ。
>
> 人の話を聴かずに「数字ガー」って叫んでるだけじゃねえか。

「都構想に(プラスの)財政効果が無い」のはお分かりいただけましたかね?

662 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:01:55.55 ID:CktyTc0w0.net
>>659
定量的評価と定性的な評価って視点が違うものだから単純に比較ができない。
そういう質問してる時点で俺が何を言ってるか理解してないってことだ。

なめんなよ。

663 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:03:00.36 ID:ZkA69xDK0.net
お前ら金メダルの瞬間もカーリング娘の涙と笑いのインタビューも見ずなにやってんだw

664 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:04:05.79 ID:CktyTc0w0.net
>>661
数字の話はお前の出した根拠でも明確に否定されてない。
定量的な評価は一生懸命してるけど、定性的な評価には触れてない。

その時点で政策的に対する評価になってないって話をしてるんだよ。

665 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:04:53.22 ID:qxXmsEtL0.net
>>662
> >>659
> 定量的評価と定性的な評価って視点が違うものだから単純に比較ができない。
> そういう質問してる時点で俺が何を言ってるか理解してないってことだ。
>
> なめんなよ。

公明党の全面協力が無いと不可能ですが、仮に住民投票になったとして、現実の定量的なデメリットに対して、
定性的な、3あるかどうかも分からないメリットしかないと大阪市民に説明するんですよね?

666 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:05:15.75 ID:WTZnJ+mg0.net
>>658
府から市町村への分権を掲げてるよ。
http://www.osaka-jimin.jp/new/20170606/
つーか、本来は橋下もこの考え方だし。
http://www.asahi.com/special/08002/OSK200804220118.html

667 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:06:16.93 ID:CktyTc0w0.net
>>665
お前がしてる評価が評価としてそもそも成り立ってないって話をしてるんだよ。

668 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:06:23.69 ID:qxXmsEtL0.net
>>664
> >>661
> 数字の話はお前の出した根拠でも明確に否定されてない。

明確に否定されてますよ
だから、財政効果があるというのなら、どの箇所でおいくらですか?

> 定量的な評価は一生懸命してるけど、定性的な評価には触れてない。
>
> その時点で政策的に対する評価になってないって話をしてるんだよ。

法定協議会と維新に言ってあげてくださいな

669 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:07:24.27 ID:GeQJX2pB0.net
>>561
平松は職員や組合とずぶずぶだったんだぞ。
既存の勢力と共に橋下の政策を実質的に無効化しようとしていたから、良し悪しはともかく橋下としては対立するしかなかった。

670 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:07:38.98 ID:qxXmsEtL0.net
>>667
> >>665
> お前がしてる評価が評価としてそもそも成り立ってないって話をしてるんだよ。

そうですね
現生の利益と死後の世界の利益では評価が違うのと同じなんでしょうね
私は現生の利益を考慮しますが

671 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:09:01.62 ID:CktyTc0w0.net
>>668
明確に示されてはいないけどだれも否定はしてないだろ。
明確に示されてないなら存在しないって議論の仕方はあり得るけど、それが無い政策とか統合ってまずないから議論として強引だって言ってんだよ。

そして、評価ってのは定量的な評価だけじゃなくて、定性的な評価も必要だからそういうものも加えて初めて評価ができるって話をしてるんだ。
まず人が何を言ってるか理解しろよ。

672 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:09:08.18 ID:GeQJX2pB0.net
>>666
自民党は前回の住民投票の後、結局うやむやに今まで通りにするという姿勢を印象付けたのがあかんかったな。
何を言っても維新への対抗のために言ってるだけ、という印象を持たれるに至ってる。

673 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:10:23.37 ID:qG9TNUAH0.net
>>658
そうそう、反対派は大阪全体政令市構想なんてやっつけ仕事ではなく明確な将来ビジョン提示しないとな
過去に明確なビジョンをもたず浪費を繰り返したのだから

674 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:11:13.45 ID:CktyTc0w0.net
>>670
また、そういうわけのわからんことを言いはじめる。

明確に数字にメリットが出て無いから都構想にメリットが無いって議論をしてるのはわかるけど、評価の仕方として粗雑だって言ってるのわからんのか。

675 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:11:14.13 ID:fjnQvjME0.net
https://textream.yahoo.co.jp/message/2000267/669b23c8364ce01e5693b0b6da7af6a4
部落解放同盟

676 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:11:26.80 ID:qxXmsEtL0.net
>>671
> >>668
> 明確に示されてはいないけどだれも否定はしてないだろ。
> 明確に示されてないなら存在しないって議論の仕方はあり得るけど、それが無い政策とか統合ってまずないから議論として強引だって言ってんだよ。

ありませんよ
あるというのなら、どの部分で、おいくらですか?


> そして、評価ってのは定量的な評価だけじゃなくて、定性的な評価も必要だからそういうものも加えて初めて評価ができるって話をしてるんだ。
> まず人が何を言ってるか理解しろよ。

理解した上で、現実的に大阪市民に説明できますか?と言ってるんですけどね
定性的な評価をどう示すんですか?

677 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:12:33.69 ID:SZVwGYeD0.net
>>662
>そういう質問してる時点で俺が何を言ってるか理解してないってことだ。

いや、ほんとそうですよね。多分全く理解されてないと思いますよ。

だって、あなたのいってる意味全くわかりませんもん。逃げすぎだよw

単純に比較できないけど複雑な比較ならできるんでしょ?
組織変更におけるリスクやデメリットを越える素晴らしいメリットがあるのなら定量的、定性的問わず書いてくれたらいいじゃない?わざわざ出し惜しみする意味は全くないと思うけど。

都構想を推し進めたいなら、素晴らしさをひたすら伝え続けろよ。というなかで、町内会ミクロ過ぎてわろた。

あと、大阪市内でも町内会っていう地域もあるんだね。

678 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:12:35.07 ID:pmJyGfiW0.net
何もしない大阪自民に存在価値なし
安倍みたいに嫌われても仕事しないとな

679 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:13:37.83 ID:qxXmsEtL0.net
>>674
>
> 明確に数字にメリットが出て無いから都構想にメリットが無いって議論をしてるのはわかるけど、

「財政的な」メリットが無い、と言ってますよ
その他のメリットがあるというのなら、大阪市民にきちんと説明できる形で示すべきでしょう
法定協議会も維新もできていませんが、貴方はできるんですか?


680 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:14:45.40 ID:CktyTc0w0.net
>>676
同じことを繰り返すな。
また、定量的評価と定性的評価を比較するって発想がおかしい。

>>677
評価の仕方として雑だって指摘してるのに何でそういう違う話を始めるかね。

人の話を聞かないバカしかおらんのか。

681 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:17:15.36 ID:CktyTc0w0.net
>>679
お前、そればっかだな。

それってお前の評価の仕方が粗雑だって指摘に対する内容じゃないよな。

682 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:18:18.75 ID:adTQj6370.net
都構想による効果の中身を説明できる術はないが
効果は絶大なんだから賛成しろ
賛成しないのなら対案を出せ

維新の支持者の言うことはちょっと理解できない

683 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:18:19.35 ID:SZVwGYeD0.net
>>680
じゃあ、どんな評価をしたらいいのですか?財政効果があるのなら、もっとアピールされてはいかがですか?橋下さんも財政効果は重視してないようですが。

私には定性的なメリットが分かりかねますので詳しく教えていただけますか?

684 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:18:40.78 ID:qxXmsEtL0.net
>>680
> >>676
> 同じことを繰り返すな。
> また、定量的評価と定性的評価を比較するって発想がおかしい。

比較せずに住民投票で賛成/反対をどう判断するんですか?
定量的には明確なデメリットがあります
それを凌駕する定性的なメリットを示さなければ、賛成を増やすことはできませんよ

法定協議会や維新に、定性評価をしろとご意見なさってはいかがでしょうか

685 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:19:54.76 ID:qG9TNUAH0.net
>>669
首長次第で大阪は変わるんだというのを強く実感出来たところが前任市長平松さんの功績でしょうか

686 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:21:32.62 ID:ViczFHn30.net
>>673
そやから大方の市民は特別区も総合区でもなく現状維持希望だっての
-----
大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉
2017年3月1日06時27分
◆大阪市はどの方針をとるのがよいと思いますか。(択一)

 都構想を導入する33

 総合区を導入する12

 いまのままがよい46
https://www.asahi.com/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

687 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:24:05.13 ID:qxXmsEtL0.net
>>681

だって法定協議会で財政的なメリットが無いのは示されてるのに、貴方はあると言うんでしょ?
無いものは無いとしか言えません

定量的なデメリットを凌駕する定性的なメリットとやらを、貴方は示してくれませんし

688 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:25:04.33 ID:urL3ITin0.net
>>682
効果がないというのなら、無い事を証明しろともいうしな。 悪魔の証明になるけどw
一方で効果があると謳いながら、何も提示しない不思議。あるモノを証明できないって小保方サンかよw

689 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:25:07.74 ID:CktyTc0w0.net
>>683
とりあえず、お前の議論の仕方が雑だって指摘してるのはわかったか?
それならいい。

そして上でも言ったけど、府市の統合って事実上前例がないから定量的評価も定性的評価も現時点ではできないと思ってる。
これが俺の個人的な意見。
だから、財政効果については実際にやってみないとわからんと思ってる。
経済効果はどのまで見るかによるけどこれもやってみなきゃわからんし、定性的な評価も事後の評価しかできない。

この点を持って、都構想反対を主張することはあり得るし、逆に府市の対立関係の解消によるプラスの効果を期待して賛成することもありうると思ってる。

690 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:25:41.79 ID:fjnQvjME0.net
色々複雑大阪

解放新聞(かいほうしんぶん)とは新聞の一つで、部落解放同盟の中央機関紙。
発行元は大阪市港区の解放新聞社。近年、大幅な部数減に悩みつつある。

なお、部落解放同盟全国連合会の機関紙である「部落解放新聞」は別の新聞。

691 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:27:23.05 ID:CktyTc0w0.net
>>684>>687
定量的なメリットを凌駕する定性的なメリットって議論がおかしい。

人の話を理解する気が無いとしか思えん。

692 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:28:55.61 ID:pmJyGfiW0.net
今のままでいいとか言う奴らはどこの大阪に住んでるのかね、信じられんわ。
仕事もない、街は外国人と老人しか歩いてない、ちょっと中心離れたら終わってるぞ。

693 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:29:27.58 ID:Z1xJT0P0O.net
>>663
スポーツ馬鹿などどうでもいい

694 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:29:58.00 ID:n2s+dCm70.net
結局定性的にも定量的にもメリットを明示できないなかで、雰囲気できめろというのがよっぽど雑な議論ですね。

ちなみに、私はあなたがいっている雑な人とは別人です。

695 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:32:23.77 ID:qxXmsEtL0.net
>>689
> >>683
> とりあえず、お前の議論の仕方が雑だって指摘してるのはわかったか?
> それならいい。

とりあえず、都構想にプラスの財政効果が無いのは分かりましたか?
それならいいです

雑じゃない定量的なデメリットを凌駕する定性的な評価を、貴方は全く示せていませんけどね

> そして上でも言ったけど、府市の統合って事実上前例がないから定量的評価も定性的評価も現時点ではできないと思ってる。
> これが俺の個人的な意見。
> だから、財政効果については実際にやってみないとわからんと思ってる。

財政効果は現実の積み上げの定量評価ですから、「やってみないと分からない」なんて雑な代物じゃないですよ

> 経済効果はどのまで見るかによるけどこれもやってみなきゃわからんし、定性的な評価も事後の評価しかできない。
>
> この点を持って、都構想反対を主張することはあり得るし、逆に府市の対立関係の解消によるプラスの効果を期待して賛成することもありうると思ってる。

現実のデメリットに対して、あるかどうかもわからない、やってみないとプラスかマイナスかも分からないという雑なご意見なのは痛いほど分かりました

696 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:33:06.04 ID:CktyTc0w0.net
>>695
オウム返しするなよw

697 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:33:16.10 ID:urL3ITin0.net
>>692
旧東区に住んでいると、それほど老人も外人も見ないけどなw 西成区の話してんじゃねーぞクソがw

698 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:34:34.57 ID:qxXmsEtL0.net
>>691
> >>684>>687
> 定量的なメリットを凌駕する定性的なメリットって議論がおかしい。
>
> 人の話を理解する気が無いとしか思えん。

(実現は無理だと思いますが、仮に実施するとして)定量的なデメリットがある都構想に対して、どう賛成票を集めるおつもりなんですか、と言ってるんですけどね

699 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:36:25.70 ID:QRo4soQS0.net
>>692
その外国人が金を落としてくれるから、大阪は潤ってるじゃん。都構想なんかやっても、
何の意味もないよ。

700 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:36:31.66 ID:qxXmsEtL0.net
>>696
> >>695
> オウム返しするなよw

やってみないとプラスかマイナスかわからないって、異次元の雑さなのでオウム返しどころじゃないですよ

701 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:38:58.63 ID:n2s+dCm70.net
>>700
彼は実は反対派の工作員なのでしょうか・・・

702 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:40:09.92 ID:QRo4soQS0.net
>>688
普通は『効果がある』って言ってる側が、効果のある事を説明しないといけないんだけどね。
会社のプレゼンでもそうだろ?

703 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:40:57.26 ID:CktyTc0w0.net
>>698>>700
そのデメリットってのも単なる導入費用と運営の費用なんだよな。
数字で出すなら大阪市存続させる方が福祉事業に回せる費用がどのくらい多くなるとかの試算の方が反対論としては説得的。
定性的な話についても権限が奪われるとか抽象的な話をするんじゃなくて、大規模行政の担い手と住民の距離が離れることをシステム的に説明する方が良いと思う。

実際の効果はやってみなければわからないってのは雑な話じゃなくてそれこそ真実だぞ。

704 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:41:47.29 ID:pmJyGfiW0.net
詳しすぎる奴は共産党員だからな読むだけ無駄

705 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:42:52.62 ID:QRo4soQS0.net
>>678
安倍は無能な働き者。いちばん国民に迷惑をかけるパターン。

706 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:43:07.56 ID:CktyTc0w0.net
>>701
そんなわけないだろ。

俺は反対派が断定的に言ってることが断定的じゃないって言ってるだけ。

素直に人の言ってることを聴かずに絡んでくるのがおかしい。

707 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:44:08.78 ID:QRo4soQS0.net
>>703
効果がはっきりしてないのに、やる必要がないじゃん。

708 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:44:33.92 ID:urL3ITin0.net
都構想 副首都 ミン朴 カジノ誘致 と、維新は東京コンプレックスの塊のような、地元民や保守派が激怒するような恥ずかしい下賤なものばかり挙げてくるよな。
お上りさんやら賎民・在日は大喜びだろうけど。

709 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:45:47.48 ID:CktyTc0w0.net
>>707
効果がはっきりしてるもの以外はやっちゃいけないっていう議論も意味が分からない。

世の中に確かなものなんて何もない。
どうなるかわからないものには一切手を出さないっていうんじゃ何もできなくなっちまうぞ。

710 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:46:16.36 ID:QRo4soQS0.net
>>708
万博誘致もあるぞ。何を考えてるんだかww

711 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:47:56.21 ID:qxXmsEtL0.net
>>703
> >>698>>700
> そのデメリットってのも単なる導入費用と運営の費用なんだよな。
> 数字で出すなら大阪市存続させる方が福祉事業に回せる費用がどのくらい多くなるとかの試算の方が反対論としては説得的。

特別区にした場合、コストが増えて自主財源が減るので「明らかに減る」んですよ
大阪市存続の場合の財政シミュレーションを、吉村市長は拒否しましたけどね


> 定性的な話についても権限が奪われるとか抽象的な話をするんじゃなくて、大規模行政の担い手と住民の距離が離れることをシステム的に説明する方が良いと思う。

説明困難で検証も反証もできない定性的デメリットを挙げなくとも、定量的なデメリットがありますのでその点はご心配なく


> 実際の効果はやってみなければわからないってのは雑な話じゃなくてそれこそ真実だぞ。

「暗闇への跳躍」で住民投票に臨むおつもりなんですか?
度胸ありますね(誉めてはいない)

712 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:48:10.99 ID:ViczFHn30.net
>>692
今の大阪市内で仕事内は無いだろ。

大阪府より大阪市の方が有効求人倍率は高いから
ほかの市町村は知らんけど。

http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000310/310186/siryou4.pdf

713 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:48:47.05 ID:QRo4soQS0.net
>>709
だったら、ちゃんと効果を説明しろよ。『やってみないと分からない』じゃ、恐くてできないだろ。
会社のプレゼンで、『効果は、やってみないと分かりません』じゃ、誰も納得しないぞ。

維新は、『維新は〇〇をやった』ていう、看板が欲しいだけだろ。

714 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:48:57.64 ID:pmJyGfiW0.net
東京の真似だろうが何だろうが大阪がまともになりゃいいのよ
よそのことは興味ない

715 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:49:29.30 ID:YsEn8ay+0.net
維新は橋下が逃げた時点で終了

716 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:50:12.64 ID:kY+Rq8ke0.net
大阪市解体より何か規制緩和したほうがいい

717 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:50:27.92 ID:QRo4soQS0.net
>>714
今で十分まともじゃん。

718 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:50:46.56 ID:qxXmsEtL0.net
>>709
> >>707
> 効果がはっきりしてるもの以外はやっちゃいけないっていう議論も意味が分からない。
>
> 世の中に確かなものなんて何もない。
> どうなるかわからないものには一切手を出さないっていうんじゃ何もできなくなっちまうぞ。

デメリットは定量的にはっきりしている、メリットはやってみなけりゃわからないって代物をやるべきって議論の方が、意味が分かりませんが…

719 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:51:22.28 ID:CktyTc0w0.net
>>711
自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。
むしろ大阪市のときよりも当該地域(当該特別区)への財政的な配分が増える可能性もある。
だから、それも決め手にならない。

定量的な評価だけしかしない評価ってまともに相手にされる評価じゃないんだけどな。

現時点では暗闇かどうかも分からんのよね。

720 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:55:38.56 ID:pmJyGfiW0.net
>>712
そりゃなんでもよければ仕事はあるでしょうよ。
俺の言ってるのは生活設計ができるまともな仕事。
若い男がコンビニやスーパーのレジ打ちやってるようじゃ駄目だわ。
これで人が足りないとかまともな給料も払えないくせによ。

721 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:56:31.47 ID:CktyTc0w0.net
>>713
問題点があって、その問題点を解決する方法を提示する。
しかし、その方法を実行したら成功するかどうかは未知数だろ。

絶対に成功するとか、効果は確実に出ます、なんていう方が怖くて信用できねえよ。


>>718
デメリットって言われてるものがはっきりしてるとしても、それって単なる導入費用や運営費用だけだよな。

大阪府市の対立関係の解消ってのが長年叫ばれてきたのにそれを解決すること、それを恒久的に制度化することにメリットが無いとまで言い切るのが不思議でしょうがない。

722 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:58:43.85 ID:qxXmsEtL0.net
>>719
> >>711
> 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。

http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。

こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね


> むしろ大阪市のときよりも当該地域(当該特別区)への財政的な配分が増える可能性もある。
> だから、それも決め手にならない。

明確にコストが増えて、自主財源が減るんですけど「可能性」で「決め手にならない」とか言われても…


> 定量的な評価だけしかしない評価ってまともに相手にされる評価じゃないんだけどな。
>
> 現時点では暗闇かどうかも分からんのよね。

「やってみなけりゃプラスかマイナスかわからない」の方が、よほどまともに相手にされないと思いますよ

723 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 23:58:55.55 ID:n2s+dCm70.net
ちなみにあなたが考えるメリットデメリットはなんなんですか?

724 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:00:33.02 ID:neqQQrjE0.net
>>722
そんなことやったらその知事が破滅するだけだろ。

725 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:01:36.91 ID:Pf8IJNqY0.net
>>721

> >>718
> デメリットって言われてるものがはっきりしてるとしても、それって単なる導入費用や運営費用だけだよな。

数字として明らかな導入費用や運営費用に対して、メリットは「やってみなけりゃ分からない」じゃぁ、比較になりませんね

>
> 大阪府市の対立関係の解消ってのが長年叫ばれてきたのにそれを解決すること、それを恒久的に制度化することにメリットが無いとまで言い切るのが不思議でしょうがない。

「財政的な」メリットは無いと言い切りますよ
財政以外のメリットは、「やってみなけりゃ分からない」なんですよね?

726 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:01:38.99 ID:1FCxPXoO0.net
でも大阪市の有権者3割だから、他の地区に支持されたら問題なし。

727 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:03:53.46 ID:Pf8IJNqY0.net
>>724
> >>722
> そんなことやったらその知事が破滅するだけだろ。

特定の特別区を干しても、他で票を集めることができれば府知事は破滅しませんよ

728 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:05:41.64 ID:neqQQrjE0.net
>>725
実はデメリットもやってみなければわからないと思ってる。

現時点である程度明確なのは導入費用と運営費用の一部だけ。
そこだけ取り出してその部分がデメリットの中心であるような議論をするのもおかしいと思ってる。

729 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:06:04.22 ID:ohCpfqCG0.net
業務スーパーと玉出に人が群がる乞食の街大阪。
外国人いなけりゃもっと悲惨だったろうな、こんなんでいいのか。

730 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:07:45.70 ID:1FCxPXoO0.net
>絶対に成功するとか、効果は確実に出ます、なんていう方が怖くて信用できねえよ。

っていうけど、維新や賛成派がそういうことを言ってるんですけど・・・

731 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:09:44.04 ID:neqQQrjE0.net
>>727
理由にもよるけど、特定の特別区を干すような知事を他の府民が支持するって思ってるのか?

大阪府民をなんだと思ってるのか。

732 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:10:35.55 ID:Pf8IJNqY0.net
>>728
> >>725
> 実はデメリットもやってみなければわからないと思ってる。
>
> 現時点である程度明確なのは導入費用と運営費用の一部だけ。
> そこだけ取り出してその部分がデメリットの中心であるような議論をするのもおかしいと思ってる。

「確定したデメリット」だけでもイニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコストが41〜48億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
なんですから、「はかり知れないデメリット」まで考え出したら、それこそ議論が進みません

733 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:11:28.58 ID:1FCxPXoO0.net
そんな理由があればそうなるんじゃないですか?

734 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:11:47.14 ID:Pf8IJNqY0.net
>>731
> >>727
> 理由にもよるけど、特定の特別区を干すような知事を他の府民が支持するって思ってるのか?
>
> 大阪府民をなんだと思ってるのか。

それこそ「やってみなけりゃ分からない」じゃないでしょうか?

735 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:11:52.88 ID:neqQQrjE0.net
>>732
計り知れないかどうかも実はわからない。

何もわからない状態でメリットがどうこうデメリットがどうこうと断定的に議論してるのがおかしい。

736 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:12:42.94 ID:OEubl6Xm0.net
前回のパヨク作戦

細かいデマをごちゃごちゃ仕掛ける

一般市民「分からんわー」

分からんかったら、今回は反対しておきましょう。何度でも投票できますから。
https://i.imgur.com/GGgqjKn.jpg


単純に維新を信じるかどうかの信任投票でいいよ。
細かい話はアンチの作戦。

737 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:13:18.09 ID:1FCxPXoO0.net
なにもわからない状態で都構想なくして大阪の発展はありませんとかいってるのが意味不明なんですが。

738 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:14:02.90 ID:neqQQrjE0.net
>>734
特定の地域や人を正当な理由なく干す人が支持されるってのが社会常識であり得ると思うか?

自分の言うことを聴かないってだけで息の根を止めるような人が支持される世界ってどこだよ。

739 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:14:17.63 ID:1FCxPXoO0.net
大雑把な話は維新の作戦なんでしょうね。

740 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:15:19.61 ID:1FCxPXoO0.net
>>738
周囲の人に恵まれてよい人生を送っていらっしゃいますね。羨ましいです。

741 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:15:39.86 ID:Pf8IJNqY0.net
>>735
> >>732
> 計り知れないかどうかも実はわからない。
>
> 何もわからない状態でメリットがどうこうデメリットがどうこうと断定的に議論してるのがおかしい。

だから「確定しているデメリット」
イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコスト41〜48億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
を基に議論すべきだと言ってるんですけど?

742 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:17:10.56 ID:Pf8IJNqY0.net
>>738
> >>734
> 特定の地域や人を正当な理由なく干す人が支持されるってのが社会常識であり得ると思うか?
>
> 自分の言うことを聴かないってだけで息の根を止めるような人が支持される世界ってどこだよ。

なにもかも「やってみなけりゃ分からない」中で、そこだけは「やらなくても分かる」というご主張が意味不明ですが

743 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:18:13.41 ID:ohCpfqCG0.net
よってたかって橋下を辞めさせたのに、自分らのしたことは忘れてるらしい。

744 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:18:27.03 ID:neqQQrjE0.net
>>740
そんな政治家が支持されるってどんな国に住んでるんだよ。
少なくとも大阪府民はそんなキチガイを支持したりしない。

>>741
とりあえずわかってることから議論するのはいいけど、それだけで結論を断定するのは雑としか言いようがない。

便宜上そういう議論をしてるんじゃなくて本当にそう思ってそうで怖い。

745 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:20:00.37 ID:Pf8IJNqY0.net
>>736
> 細かいデマをごちゃごちゃ仕掛ける

あー、

http://netlog.jpn.org/r271-635/2015/04/oosakato.html
"20年間で…
・再編効果 2,917億円
・活用可能財源 1,375億円
(ちなみに飲まなかったら2,323億円の赤字に…)"

とかですか
この数字、すっかり消えちゃいましたね

746 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:20:27.05 ID:OEubl6Xm0.net
>>741

そのイニシャルコストも算定し直しらしいで。
職員一人当たりの広さがえらい広いらしい。
箱モノ費用が大きく下がるんだって。

747 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:20:37.68 ID:neqQQrjE0.net
>>742
都構想は事実上だけど前例がないから実際はどうなるかわからない。

ただ、政治家は、自分に従わないからって公に人を干したら激しい批判の対象になる。
しかも、干されるのが特別区っていう自治体そのものだったら政治家の首が飛ぶ。

748 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:23:01.29 ID:Pf8IJNqY0.net
>>744
> >>740
> そんな政治家が支持されるってどんな国に住んでるんだよ。
> 少なくとも大阪府民はそんなキチガイを支持したりしない。

「やってみなけりゃ分からない」でしょ?


> >>741
> とりあえずわかってることから議論するのはいいけど、それだけで結論を断定するのは雑としか言いようがない。
>
> 便宜上そういう議論をしてるんじゃなくて本当にそう思ってそうで怖い。

「やってみなけりゃ分からない」じゃ、何も議論できませんよね
定量的な数字の積み上げから議論すべきです

749 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:23:45.99 ID:Pf8IJNqY0.net
>>746
> >>741
>
> そのイニシャルコストも算定し直しらしいで。

ソースありますか?

750 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:24:45.59 ID:1FCxPXoO0.net
少なくとも、メリットもデメリットもリスクも効果も何もかもわかりませんではマジで話にならないですよ。都構想が実現したら、大阪が沈没する可能性もあるんですよね?

751 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:25:03.71 ID:Zl5++Hxi0.net
>>728テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通報した
 


 


大阪市は政令指定都市だ。この政令指定都市という制度は、

産業都市で得られた税収を産業都市内において産業振興のために

再投資が出来るようになされている。


大阪都構想というのはこれの逆で、産業地域ではない郊外住宅地へ

大阪市の産業で得られた税収を投資してしまうという制度構想だ。

したがって、産業振興のために有効に税収を使えず非効率であるので、

住民投票によって否決がなされたのがこの大阪都構想であった。


大阪府地域になる郊外住宅地であっても、大阪市の産業地域において

産業振興が有効になされなければ、肝心の仕事が無くなることになり

意味が無い。また郊外住宅地は富裕層になるので、住環境整備などは

自分たちのカネで出来ることだ。


 


 

752 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:25:35.97 ID:2ciJ8joz0.net
二枚舌の維新やないか

753 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:26:29.25 ID:Pf8IJNqY0.net
>>747
> ただ、政治家は、自分に従わないからって公に人を干したら激しい批判の対象になる。
> しかも、干されるのが特別区っていう自治体そのものだったら政治家の首が飛ぶ。

維新に従わない堺を干せとかいう意見を結構見受けますが、そういうバカは大阪府民としては極々少数だというご認識ですね
喜ばしい

754 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:26:46.95 ID:neqQQrjE0.net
>>748
上はわかるだろ。
自分に従わないからって予算はゼロにするって「死ね」って言ってるのと同じだよな。
どこかの西宮市長のように「殺すぞ」って言ってるのにすら等しいかもしれん。
そんなのが支持されるわけないって常識でわからんか?

そして、積み上げられた数字がごくわずかなのに、それで直ちに結論出すことに疑問を感じないってのがすごいな。
そのレベルのキチガイだったらたしかに、そういうあり得ない可能性をありうると思うのかもしれんなw

755 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:28:18.59 ID:1FCxPXoO0.net
>>754
あなたの頭のなかは1か100かなのですか?

756 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:29:07.35 ID:neqQQrjE0.net
>>750
大阪沈没ってなんだよ。
津波でもくるんか。


>>753
その場合の干すって具体的に何を想定してるんだ?
そもそも干せるのかもわからんけど。

757 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:29:31.74 ID:LfZaNt2P0.net
変な理想論や、僕の考えた最高の役所再編を押し付けてさ
住民の生活をよくしようなんてこれっぽっちも考えてないから負け続けてるんだよ?

パヨクと全く同じ

パヨクも変な理想論イデオロギーを押し付けて
国民の生活に関して全く対案を出せないから負け続けてるの。

自民党はその辺偉いよね。
まず、国民の生活向上のみに全力で取り組んで、それから本当にやりたいことをやろうとする。
流石に老獪だよね。

維新信者はボクの考えた最高の都構想にしか興味ないから、また負けるの

758 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:30:23.87 ID:ohCpfqCG0.net
橋下の話は盛ってたんだろうな、切り込み隊長役だから。
吉村松井は現実路線だから大風呂敷は広げない。
もういっそのこと吉村松井は学会に入って公明党に助けてもらえ。

759 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:31:17.08 ID:neqQQrjE0.net
>>755
ゼロか百なのはお前らだろ。

わずかな話が出たらすぐに結論というか極論に向かうんだからw

760 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:33:28.43 ID:1FCxPXoO0.net
>>759
どこが?

761 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:34:10.09 ID:Pf8IJNqY0.net
>>754

> 自分に従わないからって予算はゼロにするって「死ね」って言ってるのと同じだよな。

という主旨の事を、松井知事が仰ったので懸念してるんですよ
>>753で申し上げましたが、
維新に従わない堺を干せとかいう意見を結構見受けますが、そういうバカは大阪府民としては極々少数だというご認識ですね
それは実に喜ばしい



> そして、積み上げられた数字がごくわずかなのに、それで直ちに結論出すことに疑問を感じないってのがすごいな。
積み上げた数字だけでも、イニシャルコスト311〜561億円、毎年かかるラニングコスト41〜48億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00271274/02_siryo1.pdf
ですよ?
これを「ごくわずか」と仰るのなら、積み上げ以外の「やってみなけりゃ分からない」デメリットは、計り知れないかもですね

762 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:34:30.57 ID:OEubl6Xm0.net
>>749

特別区素案イニシャルコスト・庁舎整備経費について、算出根拠が一人当たり20u。
しかし大手前庁舎の一人当たり執務室面積は13u。府平均でも15u。
4区B案で13uで算出してもらうと追加の庁舎面積はほとんどない。4Bコストの庁舎整備費359億円は検証が必要。

763 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:35:06.95 ID:lx33nswA0.net
>>756
マジレス言うと国家レベルで干すことをやってるわけで
都道府県レベルでもやろうと思えば出来るんじゃないの?

必要な開発の後回しとかさ

764 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:36:58.38 ID:lx33nswA0.net
わかりやすく書くと沖縄だよね
基地開発反対派が強いから基地関係の補助金停止とか色々やってますやん

765 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:37:48.53 ID:neqQQrjE0.net
>>760
自分の書き込みを読み直せ。

>>761
松井知事がいつそんなこと言ったのさ。
メリットも計り知れないかもしれないけどなw

>>763
直ちに、広域で、たくさんの人に、まるで「死ね」っていうようなことってあったか?

この現代日本で。

766 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:38:52.24 ID:LfZaNt2P0.net
でさ、都構想で大阪市民の生活は向上するんですか?

「変わらない」 → リスク負う必要がないから否決
「衰退する可能性が少しでもある」 → 賛成する理由が無い否決
「どっちに転ぶかわからない」 → 俺らはモルモットか!否決

「確実に向上します」 → そうなんだ、どういうプランで?

どういうプランで大阪市民の生活が向上するのか、そこにしか市民は興味ないって分かってる?
理想論はどうでもいいんだよ。どうしたら大阪市民の生活を向上させることができるんだよ。
財源はどうするんだよ!

767 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:38:54.64 ID:Pf8IJNqY0.net
>>756
> >>753
> その場合の干すって具体的に何を想定してるんだ?
> そもそも干せるのかもわからんけど。

さぁ?
自分は堺を干せとは言ってないのでわかりませんね
しかしそういうバカがネット上に散見さfれますが、大阪府民としては極々少数なのなら、喜ばしい限りです
そういうバカが多数だと、従わない特別区を府知事が干しても(こっちは政令市の堺と異なり、実際可能)
府知事が安泰な可能性がありますからね

768 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:39:29.62 ID:lx33nswA0.net
>>765
必要最低限はやるのよ、流石に人道的問題とかは放置できないから
しかし、その先の開発なんかは後回しにするのよ
大阪で見るなら北部は開発進行で南部は放置、わかりやすく出てるじゃん

769 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:40:07.00 ID:neqQQrjE0.net
>>767
もしそういう意見が多数なら既に堺市は「干されてる」だろ。

770 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:41:33.48 ID:Pf8IJNqY0.net
>>762
> >>749
>
> 特別区素案イニシャルコスト・庁舎整備経費について、算出根拠が一人当たり20u。
> しかし大手前庁舎の一人当たり執務室面積は13u。府平均でも15u。
> 4区B案で13uで算出してもらうと追加の庁舎面積はほとんどない。4Bコストの庁舎整備費359億円は検証が必要。

それを法定協議会が検証するという事ですか?

771 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:42:16.91 ID:neqQQrjE0.net
>>768
じゃあ、予算がゼロになるって事態はありえないよな。

それに、大阪の南部は干されてるんじゃなくて、北部の方がプライオリティが高いだけだと思うが。

772 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:42:53.02 ID:Pf8IJNqY0.net
>>769
> >>767
> もしそういう意見が多数なら既に堺市は「干されてる」だろ。

自主財源が豊富な堺市は「干す」のが難しいですね

773 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:44:37.82 ID:YP1vDy7T0.net
>>758
公明党は「天皇は元首ではない」などとほざいてる左翼思想だから松井(百田尚樹のマブダチ)は絶対にその一線は超えんよ

774 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:45:40.83 ID:1FCxPXoO0.net
>>771
ゼロにならなくても知事のさじ加減で特別区の財源をこねくりまわされても困るわってはなしだろ。

775 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:46:16.81 ID:neqQQrjE0.net
>>772
堺市は大阪府から補助金等をもらってないわけじゃないし、最初から干されてない。

そもそも、堺市の財源の3割程度は地方交付税交付金なのに豊富な財源が堺市にあるって前提に違和感がある。

776 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:46:51.40 ID:Pf8IJNqY0.net
>>765
> >>761
> 松井知事がいつそんなこと言ったのさ。
http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。

自主財源豊富な大阪市ならともかく、財政調整を府知事に握られる特別区がこんな事言われたら、絶対服従ですよね

> メリットも計り知れないかもしれないけどなw
数字の積み上げで示せるデメリットはありますが、メリットはありませんけどね

777 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:48:53.86 ID:neqQQrjE0.net
>>774
財源は法律と条例で決まるから知事だけでどうこうできるものじゃない。

>>776
それって特別区との財政調整金の話じゃないよね。
捏造するなよw

そもそも財政調整金は予算案件だから特定の特別区にゼロにするとか議会が通さないし。

778 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:50:51.30 ID:Pf8IJNqY0.net
>>775
> そもそも、堺市の財源の3割程度は地方交付税交付金なのに豊富な財源が堺市にあるって前提に違和感がある。

特別区との比較の話ですよ

特別区は市税収入の内、法人市民税、固定資産税、都市計画税、事業所税は府の財源になりますから
地方交付税交付金も、府の財源になります

779 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:51:16.69 ID:LfZaNt2P0.net
まあ、都構想の本質って都により中央集権と決定プロセスの迅速化だからな

間に政令指定都市みたいなうるさい自治体があったら困るわけでさ
それを無くす事が目的であって、あとの政策なんて住民騙すための撒き餌でしかないからな

780 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:51:19.44 ID:ohCpfqCG0.net
>>773
そうですか、でも公明を何とか味方にできればな。
やっぱり学会の組織票は反則ですよね。
上の方で維新はパヨとか書いてたな、これも印象操作か。

781 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:51:37.92 ID:neqQQrjE0.net
>>778
だから、堺市は干されてないよね。

782 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:55:28.06 ID:Pf8IJNqY0.net
>>777
> >>774
> 財源は法律と条例で決まるから知事だけでどうこうできるものじゃない。

財政調整は府の条例で決まりますかあ、府議会の同意も必要ですね

> >>776
> それって特別区との財政調整金の話じゃないよね。
> 捏造するなよw

こういう考えの知事が実在するのは怖いって話ですよ

> そもそも財政調整金は予算案件だから特定の特別区にゼロにするとか議会が通さないし。

ゼロにする話はしてませんよ
まぁ、議会の賛同も「やってみなけりゃ分からない」ですけどね

783 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:57:19.63 ID:Pf8IJNqY0.net
>>781
> >>778
> だから、堺市は干されてないよね。

堺市は政令指定都市ですからね

784 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 00:58:51.24 ID:neqQQrjE0.net
>>782>>783
堺市は干されてないし、知事だけでどうにかできないし、松井は知事だけで財政調整金がゼロにできるとは言ってないとw
全部俺が正しいじゃねえかw
はい終了。

ところで、なんでお前らって、他の人のアンカにも普通に答えるの?
実はみんな同じ人で、IDが違うだけなのか?

785 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:00:39.92 ID:LfZaNt2P0.net
二重行政無くしたいならさ、
思い切って大阪市の権限と財源をもっと高くして、大阪府の権限を低くするのはどう?

これって世界のコンパクトシティーの傾向と合致するし、世界の都市間競争にとっても有利だと思うんだが、
こういう意見が無いのは何でなんだろう?

786 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:03:24.90 ID:lx33nswA0.net
干すって財政調整基金の話じゃないんだけど
広域行政握るんだから都市開発の優先順位を後ろにされるくらいは簡単に予想できるだろw

787 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:04:04.95 ID:lx33nswA0.net
>>785
橋下は元々そっちの意見だったけど変節して都構想になったw

788 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:04:36.60 ID:Pf8IJNqY0.net
>>784
干すだの予算を付けないだの言ってるバカ(内1名は現職府知事)が実在するという事ですよ
それを府議会や府民が防いでくれる保証があればいいんですけどね

「都構想」に賛成しちゃうような人が、仮に過半数いるような状況だと、怖くて仕方無いですわ

789 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:06:27.85 ID:neqQQrjE0.net
>>788
財政調整金をゼロにできるって松井が言ったって話は嘘だったのねw
捏造クン。

790 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:07:47.02 ID:Pf8IJNqY0.net
>>785
財政が悪いのは大阪府の方なんで、仮に重複する「二重行政」があるのなら、
無理してる大阪府が手を引くのが普通の判断だと思いますね

791 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:08:41.12 ID:Pf8IJNqY0.net
>>789
> >>788
> 財政調整金をゼロにできるって松井が言ったって話は嘘だったのねw

そんな話はしてませんよ

捏造クン。

792 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:10:47.64 ID:neqQQrjE0.net
>>791
えっーこれはw →>>761>>776

失笑w

793 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:12:05.15 ID:Pf8IJNqY0.net
>>789
> 財政調整金をゼロにできるって松井が言ったって話は嘘だったのねw

あー、ひょっとして「干す」=「財政調整金をゼロ」という、0か100かの極論思考しかできなかったんですかね?

794 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:15:08.13 ID:neqQQrjE0.net
>>793
予算を付けないのならゼロだろw

逃げんなよw

795 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:17:27.63 ID:Pf8IJNqY0.net
>>792
> >>791
> えっーこれはw →>>761>>776

失礼

確かに「干す」→「財政調整金をゼロ」という貴方の極論に対して「という主旨の事を、松井知事が仰った」と受けましたね
これは謝ります

796 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:19:11.98 ID:Pf8IJNqY0.net
>>794

すいません

確かに松井知事は「予算を付けない」と仰っていますね
「予算ゼロ」とは酷いですね

797 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:19:14.93 ID:neqQQrjE0.net
>>795
ここ→>>761でこんなこと言ってたのにな↓w
> 自分に従わないからって予算はゼロにするって「死ね」って言ってるのと同じだよな。

という主旨の事を、松井知事が仰ったので懸念してるんですよ
>>753で申し上げましたが、


逃げんなよ捏造クンw

798 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:21:11.89 ID:Pf8IJNqY0.net
>>797

申し訳ありません

確かに松井知事は「予算付けない」と仰っていますね
「予算ゼロ」ですね

799 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:21:24.60 ID:neqQQrjE0.net
>>796
その話は財政調整金の話じゃないよなw
松井が財政調整金をゼロにできるっていった話はどうなった?w

捏造クンw

800 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:22:17.96 ID:lx33nswA0.net
>>796
財政調整基金でゼロにするとは松井は言ってないわけで
みんなが勝手に財政調整基金の話に限定してるだけの話よ
調整基金で0にするなんてのは普通に無理なんだから

しかし、広域行政で都市開発で後回しにされたり規模を小さくされたりとかなら出来るのよね

801 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:22:31.89 ID:fNqZTe2B0.net
>>785

経済圏を考えてみろよ。

狭い大阪市と広い大阪府。

Sサイズの服とLLサイズの服みたいなもんだ。

どっちが成長の余地がある?

だからさ。

大阪市だの大阪府だのって行政の形が明治時代にできた古臭いものなんだよ。

それを現在にマッチした形にしようって第一歩が都構想だよ。

802 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:24:41.74 ID:neqQQrjE0.net
>>798
ここ→>>722でこんなこと↓言ってたのにしらばっくれるのか?w
> >>711
> 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。

http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。

こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

803 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:26:29.03 ID:lx33nswA0.net
>>801
いやー、すっごいアホな意見ですねw
交通の便や地域の産業などを考慮すれば大きければ良しなんてことは全く言えないわけで

大阪の場合はどう考えても大阪市とその周辺、京都と大阪市をつなぐ北部地域の幹線道路沿いの2箇所が発展性が高いわけで

804 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:30:29.70 ID:LfZaNt2P0.net
コンパクトシティーにしてさ
歩ける範囲内だけでも建物をキレイにしてるのがヨーロッパの都市だよね

大阪も大阪市域にもっと集中投資するために、むしろ大阪市の権限を強くする方向に行くべきだよ
大阪は金ないんだからさ

805 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:30:41.43 ID:fNqZTe2B0.net
>>803

京阪神地域の話になったらもっと激しい抵抗があるだろうが。

神戸や京都は感情的に大阪を拒否するんだからよ。

だから第一歩だって書いただろ。

まずは都構想だよ。

大きなプロジェクトの権限を大阪都に集中させて、大阪市域は基礎自治体の業務に集中させる。

日本はとっくに古い制度を整理整頓しなきゃいけない時期にきてんだよ。

806 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:31:45.49 ID:Pf8IJNqY0.net
>>799
> >>796
> その話は財政調整金の話じゃないよなw
> 松井が財政調整金をゼロにできるっていった話はどうなった?w

財政調整をゼロにできるという主張はしてませんよね?

貴方の「予算ゼロ」に対して「そういう主旨」とは言いましたが

>http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
>「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
>指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。
>
>こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

とは言いましたけど

807 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:32:52.93 ID:fNqZTe2B0.net
>>804

それは売国奴自民党市議団ら大阪市に利権を持つ連中の思想だね。

そうやって大阪市内の歴史的建造物をぶっ潰しまくってきたのが売国奴自民党から基地外左翼共産党までの既存政党どもだよ。

橋下維新になってからやっと市内の歴史的建造物の保護と活用が始まった。

808 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:34:34.09 ID:neqQQrjE0.net
>>806
上でも書いたけど、俺が財政調整金お話をしてるのにその話を持ってきてその言い訳は通らないぞw

ここ→>>722で実際にこんなこと↓言ってたわけだしw
> >>711
> 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。

http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。

こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

809 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:35:15.11 ID:Pf8IJNqY0.net
>>802
> >>798
> ここ→>>722でこんなこと↓言ってたのにしらばっくれるのか?w
> > >>711
> > 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。
>
> http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
> 「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
> 指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。
>
> こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

「財政調整をゼロ」とは言ってませんが、こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

810 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:36:55.22 ID:lx33nswA0.net
>>805
ところがねー、それだと大阪都は大阪全域の面倒を見なきゃいけないから大阪市内だけに集中できないんだよ
発展性とかである程度はいけるけどね
東京都違い人口比でも大坂市地域は少ないから、結局ある程度止まりにしか出来ないんだよ
それが人口バランスと言うものだ

だったら大阪市に権限を集めて自分で開発させるほうがよっぽど有益だよ

811 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:38:54.12 ID:neqQQrjE0.net
>>809
俺が財政調整金の話をしてるのに、関係ない話をして何がしたいのンかなw
しかも、財政調整をゼロにするって話でそれを持ってきて言い訳とかw

恥ずかしいことこの上ないわ。

812 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:39:05.94 ID:Pf8IJNqY0.net
>>808
> >>806
> 上でも書いたけど、俺が財政調整金お話をしてるのにその話を持ってきてその言い訳は通らないぞw
>
> ここ→>>722で実際にこんなこと↓言ってたわけだしw
> > >>711
> > 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。
>
> http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
> 「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
> 指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。
>
> こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

財政調整をゼロにされなくても(ゼロにされるとは言ってませんよ)こういう恫喝する府知事がいたら、財政調整を握られる特別区は府知事に服従するしかないでしょう

813 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:39:14.57 ID:LfZaNt2P0.net
大阪は世界的に見れば弱い都市だよ?

なのに戦線を拡大するって意見は短絡的だと思う。

もっとコンパクトに投資しなよ、なんで拡張しなきゃならんのよ。
てか拡張する財源がないから揉めてるんだろ?
逆さまやんけ、議論の方向性が

814 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:41:03.20 ID:neqQQrjE0.net
>>812
知事がそんな予算案を議会に出して議会が通してくれるといいなw
もしかして、予算は議会で通すものだってこともわかってないのかw

こりゃ酷い。

815 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:41:09.06 ID:LfZaNt2P0.net
大阪都になると大阪市に投資が増えるって言う人がたまにいるけどさ、

じゃあ、大阪市の権限拡大するだけで済む話やんw

816 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:41:54.21 ID:CwtSpIK50.net
大阪府内の広域行政を大阪府がやるのがいいのか大阪市がやるのがいいのか
大阪市が大阪全体の広域行政を担う場合、大阪市以外の府民の意志が広域行政に反映されないという問題が出てくる
やはり大阪全体の広域行政を担うのは府民全体が首長と議員を選出する大阪府こそが相応しい

817 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:43:26.19 ID:LfZaNt2P0.net
大阪府は田舎の面倒みればいいじゃんって話

大阪市は世界と戦える都市にしろよと

なんで戦線拡大しちゃうわけ?

818 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:44:01.54 ID:Pf8IJNqY0.net
>>811
> >>809
> 俺が財政調整金の話をしてるのに、関係ない話をして何がしたいのンかなw
> しかも、財政調整をゼロにするって話でそれを持ってきて言い訳とかw
>
> 恥ずかしいことこの上ないわ。

「関係ない話」って何ですかね?

>>722
> 自主財源が減るって話も、最終的には特別区に財政調整金が入るのでカバーされる。
>
>http://www.sankei.com/west/news/140118/wst1401180065-n1.html
>「大阪市長がやりたいことに、(知事として協力せずに)予算もつけません。そしたら、どうするんや」と仮定の話で質問。
>指をさして「どうするんや。答えろや!」「答えてみぃや!」と迫った。
>
>こういう府知事に財政調整を握られたら、特別区はやっていけませんね

って、「財政調整をゼロにする」という意味ですかね?

819 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:45:24.76 ID:Pf8IJNqY0.net
>>814
> >>812
> 知事がそんな予算案を議会に出して議会が通してくれるといいなw
> もしかして、予算は議会で通すものだってこともわかってないのかw
>
> こりゃ酷い。

予算がとおるかどうかじゃなくて「恫喝」が問題だと言ってるんですが

820 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:47:06.38 ID:neqQQrjE0.net
>>818
財政調整金お話をしてたところで、それとは違う話を持ってきて、松井が財政調整金をゼロにすると脅したようなことを捏造するw

それを誤魔化せると思ってるのがスゲェーなーw

821 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:49:16.10 ID:neqQQrjE0.net
>>819
そんな予算が通らないことはわかってるのかw
通らない予算が脅しに使えると思ってるならますます笑えるな。

笑いすぎて疲れてきたwww

822 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:53:25.86 ID:LfZaNt2P0.net
大阪都になったら都議会議員は都の為に仕事をするよ?
だって受かりたいから。
議員は受からなきゃただの人以下の存在だからね。

大阪市域が選挙区の都議さんと、大阪市域以外が選挙区の都議さんの割合は
市域の都議さんの方がすくなくなっちゃう。
単純に多数決になったら大阪市域はなおざりにされるだろうね。
だって次の選挙に受かりたいのが都議さんなんだから

823 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:53:52.85 ID:Pf8IJNqY0.net
>>820
> >>818
> 財政調整金お話をしてたところで、それとは違う話を持ってきて、松井が財政調整金をゼロにすると脅したようなことを捏造するw
>
> それを誤魔化せると思ってるのがスゲェーなーw

松井知事が大阪市に対して(仮定の話として)「予算を付けない」と言ったのは事実ですよ
政令指定都市である大阪市は、大阪府に予算を付けられなくてもさほど痛くない

しかし、財政調整を大阪府知事に握られる特別区にとって、「ゼロ」でなくても、府知事の「予算を付けない」という恫喝は絶大でしょう

824 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 01:55:25.16 ID:Pf8IJNqY0.net
>>821
> >>819
> そんな予算が通らないことはわかってるのかw
> 通らない予算が脅しに使えると思ってるならますます笑えるな。
>
> 笑いすぎて疲れてきたwww

恫喝としては充分ですよ
予算として通るか通らないかは「やってみなけりゃ分からない」ですし

825 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:09:00.96 ID:neqQQrjE0.net
>>823>>824
今まで都知事が財政調整金を予算として一切回さなかったことがあんのか?w
そういう機会はいくらでもあったのに前例が無いなら杞憂だろ。

今までそういう機会すら事実上なかった府市統合の効果と一緒にするなw

また、議会がそんな予算を通したこともないのにやってみなければわからないってのも杞憂だなw

まあ、捏造クンの必死の言い訳ってそんなもんだよなw

826 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:11:49.73 ID:Pf8IJNqY0.net
>>825
> >>823>>824
> 今まで都知事が財政調整金を予算として一切回さなかったことがあんのか?w

「一切」まわさない」は「ゼロ」と同様、貴方の極論ですね

827 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 02:14:29.82 ID:LfZaNt2P0.net
コンパクトな都市にしたいのか、大きい都市にしたいのか、一体どっちなんだよ

ここすら整理できてないよね、賛成派は

828 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 05:19:19.09 ID:ydtSI4cB0.net
インフラなどの広域行政をやるには大阪市域は狭すぎる。
教育・福祉など住民サービスをやるには大阪市域は広すぎる(多すぎる)。


反対派は「財政効果がない」と言っているが、それは維新が無駄を処理した現時点での話であって、
府市が現状維持の場合、将来起こりうる財政効果が考えられていない。

維新が少数派の国会では、あっという間に議員年金が復活される見通し。

また、愛知では、知事と市長の関係悪化で、双方が国際展示場を計画。
名古屋市の想定場所は県との調整が難航して頓挫。
結局、今更、県側のインテックスより規模の小さい中途半端なものができる模様。

829 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 05:20:23.40 ID:ydtSI4cB0.net
特別区民は3割で特別区以外が7割だから、特別区の声が反映されずに、
「市民のカネが流出する」と言うが、
7割が一箇所に固まった、「大阪周辺市」なるものが存在しているわけではない。
1割未満の市が大阪市の周りを取り囲んでいる。

道路網も鉄道網も、大阪市域を中心に放射状に伸びていて、 周辺の市の共通利益は大阪市域である。
特に、大阪市と隣接している市はそれが顕著であり、 その隣接市を含めると大阪府全体の過半数を超える。
結果として、最大公約数的共通利益は大阪市域となる。

北部の人だけの利益になることには東部や南部の人から待ったがかかる。逆もしかり。
それぞれに共通して利益になるのは中心部。
中心部にとってもプラスになると判断されたら郊外のことも進む。

つまり、広域行政は、府と市を合わせた財源を大阪市域が主導権を持って進めることができる。

830 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 05:59:28.58 ID:1FCxPXoO0.net
>>829
それって、あくまでかもしれないってだけじゃない?中心部である大阪市の案件のなかで、周りの発展に役立つと思えば周りも賛成する。でも、周りには意味ないなと思ったら反対するだろうよ?そもそも大阪府の邪魔をする大阪市の広域行政って何なの?

俺もなんで戦線拡大するのかと思うわ。大阪市は大阪市域に集中投資して成長すればいいかと。狭い大阪市に資源が集中してるから成長したんじゃないの?これから増えるインフラの修繕だって、市域が広ければ広いほど予算も労力もかかりません?

831 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 06:25:24.66 ID:vJNIR3pd0.net
まだやってんの

大阪はリアルバカ

832 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 06:39:24.50 ID:BohLLQNU0.net
>インフラなどの広域行政をやるには大阪市域は狭すぎる。
教育・福祉など住民サービスをやるには大阪市域は広すぎる(多すぎる)。

これも雰囲気はそうかもってなる人もいるだろうけど、何を根拠にいってんの?例えば具体的にどういうデメリットがあって特別区に再編したらどうなんの?

833 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 06:54:38.53 ID:jzyxzReY0.net
>>831
笑いの都、大阪で考えられただけあってツッコミどころ満載ですからw

834 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 06:59:21.01 ID:jzyxzReY0.net
平均で特別区の人口が東京40万なのに大阪は67万にしようとか矛盾してるな。

835 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:03:34.84 ID:F/OTv0cI0.net
老人のハンタイで今回も実現しなさそう

836 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:11:46.61 ID:Rh/CrnyR0.net
>>175
自民系+自民系でまも進まんかったからな。

だからこそ都構想が必要。

>>832
その程度も分からんなら変に都構想議論に入らんこっちゃな

少なくとも賛成派は何度も説明し、理解してる
ゴネたらなんでも阻止できると思うな

837 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:31:24.59 ID:BohLLQNU0.net
>>836
大きすぎる小さすぎるとかいうだけで、具体性を伴わないことばっかり言ってるから聞いてるんですよ。

都構想が決まってから制度設計するから、具体的なことは何も言えないんでしたっけ?

838 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:44:10.56 ID:ydtSI4cB0.net
>>830
>大阪府の邪魔をする大阪市の広域行政って何なの?

例えば淀川左岸線は地域で分けて市と府で分担すると、大阪市の負担割合が大きくなる。
実際、平松時代は「大阪市は通過するだけだからカネ出されへん」と言って先延ばしした結果、
橋下・松井体制になるまで工事着手が遅れた。

府・市合わせた財源で、大阪全体の都市戦略で優先順位をつけて予算をつける。
鉄道では、なにわ筋線や⻄梅田・十三・新大阪連絡線などがそれに当たる。
また、北大阪急行の箕面延伸やモノレールの東大阪延伸は地元自治体が応分の負担を了承したから話が進んだ。
地下鉄中央線の延伸も大阪全体の都市戦略を考えて、万博・IRを考慮して追加されたのだろう。

これが大阪市だけの財源で大阪市域のことだけで考えると、
狭い選挙区の声を聞いて、大阪市内の空白地域を埋めるという大義名分のもとに、
今里筋線をどの主要駅にも接続せずに、1363億円の赤字をしてでも延伸させようとする。

橋下・松井体制では基本的に府・市折半で進めることが多いけど、
それでも元々どちらか所有のもののときとかは調整で手間取ったりしている。
知事・市長が別々の政党になったりしたら、すぐ頓挫するのは明白。

839 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:47:50.75 ID:OEubl6Xm0.net
>>827

広域に決まってるだろ。
それでも大阪圏は狭いぐらい。
大ロンドン1500km2
大阪市220km2
大阪府1900km2

コンパクトシティは特別区がやればいい政策

840 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:50:25.58 ID:neqQQrjE0.net
>>826
反論できなくなったらこんどは「極論」を連呼かよw

財政調整金を松井がゼロにする捏造クンの当初の主張の通りだろ。
俺の財政調整の話題に対して、松井が予算を回さないっていう予算ゼロを指摘するものだったんだからさ。

841 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 07:57:29.63 ID:BohLLQNU0.net
>>838
逆にいえば、大阪市のことだけを考えれば平松市長の判断は正しかったとも言える様な気もしますけど。

金出さないって、政令市としてではなく、地元の自治体としてっていう訳じゃないの?二重行政というより、大阪市の力が強すぎてって邪魔ってことだろ?自分達の財源と権限で自分達が上手くいくようにするのが悪いか?

左岸線やら今里筋線やら鬼の首とったようにいうけどさぁ、他の路線とか別に市外に接続してるやん。

842 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:02:05.45 ID:Pf8IJNqY0.net
>>828
> 反対派は「財政効果がない」と言っているが、それは維新が無駄を処理した現時点での話であって、
> 府市が現状維持の場合、将来起こりうる財政効果が考えられていない。

資料に基づかずに、イメージだけで適当言ってるでしょう?


前の法定協議会資料でも、「二重行政の無駄」と呼んでいた府市で類似・重複しているサービスを省く府市再編効果(B項目)は
経常的なもので12億程度
土地売却益等の一時的なもので16億程度でしたよ

しかし、「AB項目」(A項目は、地下鉄民営化等、府市再編と関係なく経営形態の見直しを検討する事業)
としてごちゃ混ぜに挙げられていたのは
経常的なもので500億
一時的なもので37億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00131518/30shiryo04-08.pdf

つまり、「都構想の財政効果」と呼んでいた代物が、元々ほとんど都構想の財政効果ではなかったというだけですよ
「将来起こりうる財政効果」って、具体的に何ですか?
そんなものがあるのなら、ぜひ維新に教えてあげて下さいな

843 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:04:53.14 ID:Pf8IJNqY0.net
>>840

了解です
「府知事が財政調整をゼロにはしないしできない、できるのは恫喝だけ」
でよろしいですか?

844 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:07:18.04 ID:neqQQrjE0.net
>>843
その「恫喝」ってのも効果ないっていうかできないけどな。

そもそも予算案はいわゆる原課で作成して、予算案を決裁するのは知事として、実際に予算にするのは議会なんだから。

845 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:08:03.26 ID:pPJblwQJ0.net
大阪都構想ってこの前の選挙で否定されてなしになったんじゃなかったの?

846 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:08:25.84 ID:ieQwHSCl0.net
犯罪者集団ハシシタ維新の残党がまだ生きてるのか
いい加減に死ねばいいのに

847 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:10:00.06 ID:BZDa5OuW0.net
>>1
区の再編があるから反対と言う
年寄りが多い。

廃案決定。
生活を乱すな。
変えるなら行政だけの工数にしろ。

848 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:10:55.46 ID:SLeBKRf00.net
>>829
大阪市の法人市民税や固定資産税を 吹田市やら東大阪市 に使われるとかトンデモない罠。サルやシカの住むど田舎に大阪市の金を使うな!サルやシカは大阪市へ来るな!田舎者消えろ!

849 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:12:46.49 ID:Pf8IJNqY0.net
>>844
> >>843
> その「恫喝」ってのも効果ないっていうかできないけどな。
>
> そもそも予算案はいわゆる原課で作成して、予算案を決裁するのは知事として、実際に予算にするのは議会なんだから。

それこそ「やってみなけりゃ分からない」でしょう、というのは置いといて

財布のひもを握っている相手に対して、特別区は逆らいにくくなるのは確かですし
結果として「迅速な意思決定」ができる可能性はありますが、府知事がバカの場合、ストッパーが府議会しかいなくなるわけで、旧大阪市の利害を代表する存在はいなくなりますね

850 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:16:13.18 ID:BZDa5OuW0.net
合併させるのは良いけど、
住所変更をしなくて良いやり方があるだ。
行政の単位と住所記載区名が同一でなくても問題ない。

大阪都第一区(北区、淀川区、東淀川区の合体)
で行政をやり。
住所表記は現状のままで可能。


法律?
都構想のついでに改正するだけ。

851 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:17:24.79 ID:neqQQrjE0.net
>>849
先行する東京が現にそうなってないんだからやってみなくてもわかる。
また、私怨で予算を減らすような知事は政治生命を自分で終わらせるから、そんなことできない。

そして、都構想の成立後に旧大阪市の利害関係は特別区(特別区長)と大阪府知事が代表する。
あと、民主主義国家において政治家の最大のストッパーは他ならぬ国民だってこと忘れるなよ。

852 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:18:55.66 ID:Pf8IJNqY0.net
>>851
> >>849
> 先行する東京が現にそうなってないんだからやってみなくてもわかる。
> また、私怨で予算を減らすような知事は政治生命を自分で終わらせるから、そんなことできない。
>
> そして、都構想の成立後に旧大阪市の利害関係は特別区(特別区長)と大阪府知事が代表する。
> あと、民主主義国家において政治家の最大のストッパーは他ならぬ国民だってこと忘れるなよ。

うーん、先行する東京が、現にバカを選んで無茶苦茶やってますが
東京は金があるから、まだ耐えられますけどね

853 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:21:11.44 ID:neqQQrjE0.net
>>852
先行する東京で知事が私怨で財政調整金をゼロにした事案が一件でもあるのか?
対立する区長に予算減らすぞって、できもしない「恫喝」をしたことがあるのか?

逃げずに答えろよ、捏造クンw

854 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:22:59.57 ID:BohLLQNU0.net
そこで、大阪市域の有権者は3割って話に戻っちゃいますね。

855 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:23:43.86 ID:ERHQO50n0.net
>>836
お前の正体は分かるよ。
学校で日本人に差別されて、
甘い汁を吸いに尼崎あたりから電車で通っているクズだろ?
こんなところでイキっても意味はないぞ

856 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:24:07.37 ID:Pf8IJNqY0.net
>>853
> >>852
> 先行する東京で知事が私怨で財政調整金をゼロにした事案が一件でもあるのか?
> 対立する区長に予算減らすぞって、できもしない「恫喝」をしたことがあるのか?
>
> 逃げずに答えろよ、捏造クンw

0件かどうかは存じ上げませんが、松井知事が恫喝を示唆する発言をなさったのは事実ですよ

857 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:25:47.34 ID:ydtSI4cB0.net
>>841

>逆にいえば、大阪市のことだけを考えれば平松市長の判断は正しかったとも言える
何言ってんだ、環状道路が不十分で市内の渋滞による損失が大きいのに。
ボケっとしてる間に関東では圏央道、中部でも東海環状どんどん造ってる。
インフラは都市圏で考えるべきで「大阪市のことだけを考えれば」いいってものじゃない。

>大阪市の力が強すぎてって邪魔ってことだろ?
逆。大阪市の財源だけでは力が足りなくて、できなかった。

>自分達の財源と権限で自分達が上手くいくようにするのが悪いか?
上手くいってなかった。

858 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:27:36.61 ID:ERHQO50n0.net
>>856
雑魚相手に必死だねぇ

859 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:28:13.17 ID:OEubl6Xm0.net
>>857

平松を未だに支持してるのは、自治労とその家族ぐらいだろ。

無策無能の組合の犬やんけ。

860 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:30:50.30 ID:neqQQrjE0.net
>>856
つまりそういう事案はないってことねw

そして「恫喝」ってのは上で言ったように、そんなことはできない。
そもそも、松井も「恫喝」なんてしてないしなw

861 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:31:17.52 ID:Ldn8/Sh30.net
奴隷国家日本の現状

生活保護受給者数
イギリス;国民の6人に1人が受給者 最低でも受給額20万円以上
日本;国民の142人に1人が受給者

失業率
日本;2.8%
スペイン;17.15%
イギリス;4.2%

人口10万人あたりの自殺者数
日本;30.3人 → 本当は120人
スペイン;11.9人
イギリス; 8.5人

日本は犯罪者に権力を奪われてしまった。
日本の権力者は役に立たない国民を殺しにかかっています。

世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家になっ
ているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

862 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:31:43.20 ID:Pf8IJNqY0.net
>>858

特別区は自主財源が減る→財政調整があるから問題ない→松井知事が気に入らないと大阪市に予算付けないって脅したよ→財政調整ゼロにするって言った!!!

に拘ってらっしゃるので

863 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:31:47.72 ID:ZCf1k9uM0.net
別に都構想が成立したからって、維新の首長を選ぶ義理はないんやから、都知事も特別区長もお前らが大好きな平松でも柳本でも選べばええんとちゃうんw

864 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:36:26.14 ID:BohLLQNU0.net
>>857
基礎的自治体として自分の域内のことを最優先するのはダメですか?都市圏云々は大阪府が調整するべきでしょ。

大阪市が足りないんじゃなくて、大阪府が足りないんじゃないですか?だから、大阪市の権限と財源をむしり取りたいんでしょ?

上手くいってなかったってどこがどのように?はじめから特別区なら上手くいってたんですか?大阪府はもっと上手くいってないようですけど。

865 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:38:14.88 ID:Pf8IJNqY0.net
>>860
自主財源が減って、財政調整の財布のひもを府知事に握られる特別区が、府知事に逆らいにくくなるのは事実でしょう?
「財政調整ゼロ」でなくてもね
そして府知事に特別区が逆らえなくなることが「迅速な意思決定」という定性的な都構想のメリットなのでは?

866 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:39:54.84 ID:jzyxzReY0.net
大阪は国政への踏み台と言う訳ですねw

867 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:40:10.22 ID:pD1ECTca0.net
>>857
圏央道や東海環状に相当するのは関西では京奈和自動車道なんだけどな。

868 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:40:58.36 ID:zJ7/Gd3K0.net
>>863
◆世論調査に衝撃
新の党に衝撃が走ったのは、5月11日の月曜だった。報道各社の世論調査で劣勢が伝えられたためだ。
同党幹部は「公明党支持層が自主投票のままでは負ける」と考え、創価学会幹部に「5特別区のうち、いくつかの区長を公明党に譲ってもいい」と打診した。
都構想は、大阪市を廃止し、五つの特別区を新設するものだ。
公明党が都構想に賛成した場合、見返りとして、公選の区長ポストを譲るという案だ。
だが、創価学会側はにべもなかった。支持層の「反維新」の思いは強まっていたためだ。

維新、水面下で繰り広げた工作は…大阪都構想 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150519-OYT1T50010.html

869 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:41:15.03 ID:neqQQrjE0.net
>>862>>865
そこで予算を付けないって「恫喝」したって話を持ってくるのは、財政調整金を出さないって議論してるってことに気付かんのかw
その上で、そんなこと現実にあり得るのか、先行して都政をしいている東京でそんなことあったのかと聞いてるんだがw

逆らいにくくなるってのも曖昧だよな。
特別区長と都知事が無闇に反目したり、相手のやることに無闇に逆らったりしたら困るんだがw
都構想による迅速化って、特別区長を逆らえなくするんじゃなくて、知事と市長の権限の一元化でしかないんだがw

870 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:44:12.33 ID:Pf8IJNqY0.net
>>869
こういう府知事に財布のひもを握られたら怖いよね、特別区は逆らえないよねってのも無しですかね?

871 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:48:22.05 ID:jzyxzReY0.net
分割統治(ぶんかつとうち、英語:Divide and conquer、ラテン語:Divide et impera)とは、
ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法。 分断統治とも。
被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/分割統治

872 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:49:28.66 ID:0/sfvpkh0.net
また「あの区とこの区を別にしちゃうの?」感がちらほらと…
悪い面を切りたいんだと思うけど、良い面まで切ってしまいませんかね?

873 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:50:49.80 ID:Df71HgZw0.net
>>848
外国人の生活保護には使ってるのに?

874 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:50:59.51 ID:BohLLQNU0.net
>>869
えっ?予算を出さないってのは市長と知事の一元化の論議をしてるんではないのですか?知事が納得した予算でないと大阪市長がしたくても予算とれないよと。だから、都構想にして知事が広域行政は牛耳ればいいと。

特別区目線でいっても、知事が納得しないと予算つけてもらえなさそうですけど。財政調整はちゃんとしてくれるとしても、都の大阪市域に対する予算はつけてもらえないとかね。

875 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:51:10.71 ID:dqgog5Rc0.net
都構想すれば、8000億円が沸いて出る

ハシシタ真理教の「妄想」

妄想するぞ! 妄想するぞ! 妄想するぞ!

876 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:53:11.23 ID:c6vXyg0h0.net
特別自治市は未だ制度化されてない。
都構想の対案でこれ持ち出すやつは馬鹿なんだわ。

なぜなら特別自治市はいつ制度化され
るか全く見通したってないから。民主党政権でさえ制度化しなかったからな。

877 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:53:49.06 ID:NZS7eJvS0.net
あんま維新のバイト君を虐めてあげるなよ。
街道・朝鮮人君だから、小難しいことは分かんないだろ。

大阪市内で全滅という選挙結果が、受け入れられないだろうし、
創価が、反対に回りそうなので、焦ってるのかね。

松井さんのこの素晴らしさを見て、癒されよう。
https://www.youtube.com/watch?v=0xvkLvhzYMc
謎理論 松井一郎「規制緩和でデフレ脱却」 怒涛の避難コメラッシュ付き

https://www.youtube.com/watch?v=RokBFiuSlkQ
1分半でわかる橋下維新・松井一郎大阪府知事の知能

卓越したコメント

松井はアスペルガー症候群ではないでしょうか
コミュニケーション能力が異常に低いと思います。

878 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:54:17.30 ID:0HdFuYfvO.net
日本から離脱するんや

879 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:55:28.83 ID:Pf8IJNqY0.net
>>874

ごめんなさい、>>862で書いたように、財政調整の流れで私が松井知事の
「大阪府知事として大阪市に予算付けません。そしたらどうするんや!答えろや!答えてみいや!」
を懸念材料として挙げたので、財政調整の話です。

880 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 08:57:07.02 ID:yvYlckMI0.net
どんだけ区割りにこだわっても
実現しなきゃ絵に描いた餅

維新はいつまでオナニーしてんだよw

881 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:01:23.49 ID:c6vXyg0h0.net
>>863
また自民党と共産党が野合するから維新が勝つかと。

公明怒るようなことして大阪自民党が
勝てるはずもなく。

882 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:05:15.02 ID:Pf8IJNqY0.net
>>881
> >>863
> また自民党と共産党が野合するから維新が勝つかと。
>
> 公明怒るようなことして大阪自民党が
> 勝てるはずもなく。

現時点では、公明党は都構想反対です
維新は法定協議会、府議会、大阪市会で公明党の全面協力を得られる目途がついたんですか?
さもなきゃ住民投票どころか協定書の策定すら不可能ですけど

883 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:09:46.09 ID:RRiteaYU0.net
>>859
あるいはMBS社員かもしれないな

884 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:24:59.19 ID:ydtSI4cB0.net
>>864
おまえの屁理屈言葉遊びはうんざり・・・

>都市圏云々は大阪府が調整するべき
大阪府が調整すべきことなのに大阪市にも権限があるから問題。
大阪府は全国で2番目に小さい都道府県なのに、さらにその狭い中で大阪府と大阪市と堺市で広域行政を分断してしまっている。

>大阪市の権限と財源をむしり取りたい
ワンパターン屁理屈もうんざり・・・
大阪府と大阪市合わせた財源を優先順位をつけて投資していく。
大阪市域は府の中心部にある。
結果的に大阪全体にとってに共通利益になることが多い大阪市域が最も重点的になる。

>上手くいってなかったってどこがどのように?
https://i.imgur.com/EurIP4f.png
その一方で、なにわ筋線先延ばし、市立新美術館先延ばし・・・

885 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:41:01.11 ID:pD1ECTca0.net
>>884
そのイラスト、阿倍野再開発事業のビルは再開発と関係ないあべのハルカスじゃないか。
それに、阿倍野再開発を単純に損失扱いするのもどうかと思うけどな。
バブル絶頂期に用地買収が行われたことと、木造家屋の密集地帯をなんとかする必要があったのは確かだしな。

886 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 09:52:12.99 ID:OEubl6Xm0.net
>>885

市の職員に忖度して損失を確定しないために塩漬けにして置いた施設がこんだけあったのが、平松市政の実態。

売却して天下りを切って、民間活用を始めたのが橋下市政。

887 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:06:03.45 ID:jm4VVYRy0.net
>>731
実際橋下は等差補助と言いだして大阪市への補助を減らした

888 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:14:04.55 ID:jm4VVYRy0.net
>>859
その無能に財政改革の成果で負けてる後任市長w

889 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:17:24.09 ID:xAak8iOk0.net
 
 毎年
 8000億円ものオカネが湧いて出るんですよ!!

 嘘みたいな話ですけど
 ホントーなんですよ!!

な頃は、本当に夢があったな

890 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:19:47.77 ID:xAak8iOk0.net
もう、手段が目的化した今となっては

擁護の、軽いこと軽いこと
空虚なこと空虚なこと

長文や連投が、さらに上乗せ
みたいな

891 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:28:22.43 ID:jm4VVYRy0.net
>>890
思いつきを形にしたらやっぱりうまくいきませんでしたってレベルの話だからな
専門家がこぞって欠陥制度と言ってる時点でお察し

892 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:38:32.13 ID:ib0ZZeLD0.net
区割り考える前に都構想なんて要らない

区割り考える時間と手間とお金が本当に無駄過ぎる

893 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 10:39:16.88 ID:pD1ECTca0.net
>>886
では、これらの損失は都構想が実現されていたらなかったとでも言うのかな?

894 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:12:10.21 ID:ib0ZZeLD0.net
都構想なんてG20やらオリンピックやら万博やらやらなきゃ行けない事が沢山ある時期にやるべきもんじゃねえだろ

895 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:26:35.83 ID:7PDbktyu0.net
観光客来てる近畿なんだから
今こそ道州制と思うけどな

896 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:43:01.59 ID:DMwxBdQD0.net
>>895
糞五月蝿い京都兵庫奈良のヤカラ連中が受け入れるわけないだろ
大阪の足を引っ張るのだけは得意な無能なのに

897 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 11:47:06.48 ID:R1LvLMnv0.net
>>869
予算を付けないという話しをゼロと極論にするのは議論として卑怯だね。
実際に差等補助という形で補助金を付けなかった知事がいた訳だしね。
予算と補助金は違うとでも言い出すのかな?

因みにその知事は市長に転身した後、差等補助は解消すべきだと正反対の主張を始めたギャグのような方です。

898 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:05:31.24 ID:jzyxzReY0.net
大阪市 差等補助などについて
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000154/154825/hearing.pdf

899 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:20:45.18 ID:neqQQrjE0.net
>>870
無しだろうね。
実際にはそんなことできないから。

>>874
大阪市長を府知事が兼ねるのが都構想だぞ。
府知事が大阪市域の予算を付けないってことになると自殺行為というか職務怠慢で知事が死ぬ。

>>887
府の金を出すんだから府の方針に沿わなきゃ出せないだろ。
市の方針に沿わなかったら府の事業に市の金を出せないのと同じ。

900 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:23:10.38 ID:neqQQrjE0.net
>>897
ゼロにする議論を立てておいて、そんなことありえないって指摘されたら「卑怯」ってギャグのような反論だなw

901 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:25:57.92 ID:8LswEGme0.net
このスレを見てると、都構想には何が何でも反対やけれど、今の大阪府市の政治にはあまり批判的ではないよね。

902 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 12:31:57.12 ID:TnP1mBh7O.net
>>1
一区20万人に統廃合しない限り
なにやってもダメ

なんだよ25区ってw
横浜市(18区)より100万人少ないのに、東京都(23区)より区役所(役人)が多いとは、アホとしか言いようがない

903 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:32:44.53 ID:BohLLQNU0.net
>>884
屁理屈言葉遊び?どこが?
大阪市と権限が重複してるから府が広域行政を上手くできないって、大阪府の調整力不足じゃありませんか?他の政令市はそんなこといってます?横浜は名古屋はどうやってんの?結局堺市も都構想に組み込まないとなりたたないの?

>大阪市域は府の中心部にある。
結果的に大阪全体にとってに共通利益になることが多い大阪市域が最も重点的になる。
と他の大阪府民が考える根拠は?それはあなたの見解であって、大阪府民全体の民意ではないでしょう。仮に重点的になったとしても、現状よりは配分が減る可能性はある。

結果的に損失だしても大阪市の財政は比較的健全じゃないか。都構想がはじめから行われていたら損失が生まれず、今以上に大阪が発展していたのですか?

賛成派がやってみないとメリットもデメリットもリスクも全くわかりませんとか言ってる構想に賛成はできませんよ。

904 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 13:48:59.08 ID:xAak8iOk0.net
各論になると

フワフワした話
手段の目的化に詐欺師の手法

905 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:02:02.40 ID:jm4VVYRy0.net
今気がついたが4区案ってイニシャルコストや運営費抑えるためにムリに4区にしたんだろうな
もう最初の理想的な自治体規模やらニアイズベターなんて話はどこへやらw

906 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:03:10.24 ID:LibWO8fG0.net
今後も大阪府市の協調路線が担保されるんだったら、都構想はいらないけどな

907 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:03:17.57 ID:R1LvLMnv0.net
>>900
それ、どこのこと?

908 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:11:05.20 ID:R1LvLMnv0.net
>>743
引退テロで自爆しただけじゃん。
ソッコー翻した足立よりはマシなんだろうけど。

909 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:23:47.45 ID:3YzOYbhz0.net
まだやってんのかwバカらしい
住民投票で否決されたのに強行するのかwww

910 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:30:58.81 ID:HVD4kDJ90.net
>>841
大阪市のエゴが最優先!宣言だな

911 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:43:32.43 ID:HVD4kDJ90.net
>>901
ちと違うな。

何が何でも大阪市役所だけは死守!
大阪市役所の敵は叩き潰す!

ってのが反対派の根本理念。
大阪全体の為、大阪府民の為、って意識は皆無に近いのはこのスレ見ただけで一目瞭然やわな。

コイツらに騙される情弱が一定居るだけで、大阪市民として恥ずかしいわ。

912 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 14:47:00.55 ID:xAak8iOk0.net
あったま、悪そう

913 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:08:21.96 ID:lx33nswA0.net
平松の悪口言ってるやつ多いけど
平松の時は基本的に無駄は省いて新しい出費は控える政策だろ
特例でMBSとかあるから鬼の首取ったようなこと言ってるけど、平松は基本的に削減以外のことは何もやってない
それは削減することが1期目の目的だったから、そして2期目のための財政の準備をしてたんだよ
左岸線だって2期目にやる予定だったんから
維新は関平松のやった財政改革の結果できた財政の余裕を掠め取ったにすぎないのよ

大阪府を見ろよ削減と投資を同時にやったものだから財政的余裕が一切生まれなくて
いまでもカツカツギリギリ、不景気になって税収が少なくなったらすぐにやばくなるんだぞ

914 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:17:07.76 ID:4ls2i5Ow0.net
>>910
自治原則ってそういうことも含むなんだがね
それを受忍できないというのなら自治権取り上げざるを得ない
過去に多くの国や地域、民族が自治権をはく奪されてきたな

915 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:21:54.35 ID:4ls2i5Ow0.net
>>913
たった2車線の府道もろくに通せず
万年赤字で巨額の負債を積み重ね
挙句に大阪市にしつこく絡んで資産も収入も権力も巻き取ろうと必死な大阪府。
こんなDQN府県の中にいるのが大阪市の不幸と知った。

916 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:22:34.26 ID:F+ROt1x10.net
摂津市とかいらないから東淀川区に入れろよ

917 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:25:24.66 ID:xAak8iOk0.net
>>916
東淀川を大阪市から外した方が、大坂と構想の概念には近くなるね

918 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:40:23.93 ID:R1LvLMnv0.net
>>884
政令市を廃止するだけでよかったのに、なぜ特別区にしないと気が済まないの?
元々、政令市みたいな中途半端なものが出来たのは、当時の道府県のせいなんだけどね。

919 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:44:23.44 ID:5SN4HV/V0.net
大阪府民はどう思ってるの?

920 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:45:50.58 ID:R1LvLMnv0.net
>>839
グレーターロンドンは、ロンドンが外向きに膨張して出来たものなんだけどな。
面積の問題だと思ってるのかよ・・。

921 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:49:24.58 ID:LibWO8fG0.net
>>919
府市がこのまま協調して物事が進んでいくのなら、このままでも構わない。
今後府市がまた分断するようだったら、今進んでいる事業は恐らくグダグダになりそうだから、
それだけは何としても避けて欲しい。

922 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 15:54:34.39 ID:jzyxzReY0.net
大阪府民と一口に言っても特別区にされるところと
そうでないところで利害が違う。

大阪市の隣接市も含めて特別区にすると言ったら
府民の反対は多くなるだろうな。

923 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:03:17.19 ID:R1LvLMnv0.net
>>886
WTCの破綻処理は平松の時代に終わってたよな?
民間企業に売却する予定ですだったのを買い取って、今の体たらくにしたのは橋下だった。

924 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:03:24.80 ID:jzyxzReY0.net
>>910
>大阪市のエゴが最優先!宣言だな

おいおい、大阪市だけ自主財源が減る分、他の市町村より不利になるんだぞ。
当初は大阪市と隣接市全部を含めた構想だったのに
大阪市だけスケープゴートになった時点でそれは無いわ。

法律上は大阪市と隣接市全部が特別区になるかで同時投票でもできるんだよ。
それが大阪市だけにされた時点で推して知るべし。

925 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:04:44.47 ID:R1LvLMnv0.net
>>899
差等補助が理解出来てない人かな。

926 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:06:16.74 ID:R1LvLMnv0.net
>>902
せめて特別区と行政区の勉強してから書いた方がいいと思うんだ。

927 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:39:00.82 ID:lx33nswA0.net
>>923
ちなみにATCは民間に任せて黒字転換してた

928 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:40:47.31 ID:lx33nswA0.net
市立美術館って確かたかじんがコンサートホール作りたいってことで
橋下でも全然計画が進まなかったんだけど、そういうことは忘れてるのかね?

929 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 16:43:13.61 ID:MB1jFBg10.net
>>920
>>839
>グレーターロンドンは、ロンドンが外向きに膨張して出来たものなんだけどな。
>面積の問題だと思ってるのかよ・・。


日本一賑わっていた戦前の大阪市と戦後の広域化、まさに同じじゃん。

930 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:05:31.74 ID:fg0Nd/0B0.net
ようわからん。

931 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:11:24.96 ID:/pP9rbBR0.net
政令指定都市相当の人口を有する区を四つも作ってニアイズベターはどこへ行ったんだよと言いたいな。

932 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:20:11.41 ID:hBmxqV7z0.net
>>12
小さ過ぎて機能しない
特別区は行政区とは違う

933 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:21:19.60 ID:R1LvLMnv0.net
>>929
都構想とは正反対だよね。

934 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 17:23:27.64 ID:R1LvLMnv0.net
>>932
千代田区の人口は5万5千人。

935 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:05:35.66 ID:BohLLQNU0.net
>>910
それのどこが悪いのか。市民が払った税金を何故周りの為に使わないといけないのか。隣の市に投資をわざわざしますか?

936 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:28:53.28 ID:neqQQrjE0.net
>>907
ID:Pf8IJNqY0の深夜の議論をたどってくれ。

937 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:36:58.31 ID:MB1jFBg10.net
>>933

都構想がグレーターロンドンを手本にしてるのは周知の事実なのに、左翼脳で考えるとそういう解釈になるんだね。そだねー。

938 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:42:40.78 ID:2X5zKtzm0.net
大阪都になって財政ガタガタになって
橋下と松井が住民訴訟で莫大な賠償責任を負って、自己破産という結果を望む。

939 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:44:48.44 ID:lx33nswA0.net
グレーターロンドンを手本にするなら特別自治市だろうに
都道府県を強化してどうするんw

ぶっちゃけ道州制で考えるなら大阪市とその周辺の工業市や住宅市を合併させるのが一番理にかなってる
そして郊外の農業地域は別にするほうが良いからね
しかし、大阪都構想だと今の大阪府全域が範囲になってくるので農業地域なども入ってくるので
一貫した政策という点では色々と不都合なんだよね

940 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:49:15.82 ID:MB1jFBg10.net
>>939

狭い中途半端な大阪市はなくしたら良いと言う結論だね。そだねー。

941 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:50:52.82 ID:PLwmhHkr0.net
府が市がけつの穴の小さいこと言ってるから成長出来ないんだよ。
ややこしい奴が多いから企業は皆逃げてしまうしな。
現状維持なんて考えはマイナスにしかならない。
糞大阪自民や共産が反対してるということは
都構想は間違いなく一般市民にとってプラスなんだろう。

942 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:53:38.41 ID:8BZtPpIV0.net
名称はそれぞれ大阪区、浪速区、阿倍野区、淀川区(もしくは此花区)で行こう。
伝統や大阪らしさを残す名前じゃないと、単純に東西南北とかじゃ味気ない。

943 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:53:47.74 ID:zJ7/Gd3K0.net
府と市ではいらないのは府なんだよ
大阪都構想はそこを完全に逆に間違っているので、成功するわけがない
しかも一度市民に否定されて、言い出しっぺの張本人まで逃げてしまった終わった話で、
このゾンビにお前はもう死んでいると教えてあげることこそ必要だな

944 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:54:23.19 ID:lx33nswA0.net
>>941
大阪市民にとってはマイナスしかないんだけど
財源取られて広域行政もできなくなって
行政が近くなるって言うけど権限も財源もなくなるのにどこまでやれることやら
気がつけば住民サービスの質が下がることは必定
中核都市並みの権限? 財源もなしに権限だけあっても意味がない

945 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:56:38.12 ID:PLwmhHkr0.net
府がいらないって独立でもする気か

946 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 18:59:40.48 ID:DEsJkUoA0.net
>>945
言い出しっぺは橋下やぞ。何故か今は全く逆の主張をしているが。

橋下知事「大阪府を解消する」 権限、市町村へ移譲検討
http://www.asahi.com/special/08002/OSK200804220118.html

947 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:03:05.42 ID:PLwmhHkr0.net
お前らの縄張り争いはもううんざり
意思決定の一元化が最重要

948 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:03:15.76 ID:K6i7c3lq0.net
橋下は天才だ。事実だろう
だが、正しい、誠実とは限らない
信じるに値するのか?
彼の過去の言動を冷静に客観的判断しないと

949 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:06:05.39 ID:LibWO8fG0.net
大阪市が残ったとして、住民サービスに十分な予算を投入してくれるんかいな。
なまじ政令指定都市として中途半端な権限があると、そっち方面に大量の予算が投入されて、
結局住民サービスは全然拡充されませんとかだったら嫌なんですけど。

950 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:10:27.42 ID:jzyxzReY0.net
財源をともなわない権限なんて何の意味もない。

「ディズニーランドへ行くことを許可しよう。
 ただし、費用はお前持ちな」
          って言われてるようなもん。

951 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:13:01.05 ID:2+D6vqxuO.net
まだやってんの?
住民投票で否決されたじゃん
往生際が悪い

952 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:13:24.15 ID:BohLLQNU0.net
>>949
そもそもあんたのいう住民サービスってなんだよ。

953 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:14:51.64 ID:jzyxzReY0.net
特別区になったら大阪市の財源の3割ほど大阪府に移るんだから
大阪市内で使われる財源が減ることは有っても増えることは有り得ない。

954 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:15:47.06 ID:6OiwuihO0.net
都構想とか無駄
余計な事に金と労力使うな

955 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:21:11.31 ID:3xTbgeIj0.net
>>946
ほんそれ

橋下による「都妄想」ロンダリングやなw

956 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:25:07.76 ID:LibWO8fG0.net
>>935
政令指定都市ってそういうものじゃないの?

957 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:26:25.93 ID:2CRIBKeC0.net
>>948
まぁ、橋下さんは朝鮮人の詐欺師だから

天才ですわ

958 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:35:30.50 ID:CwtSpIK50.net
>>921
それがなんの保証もないからなあ
松井と吉村の仲だから府と市がうまくやれてるわけだし
それを制度化するのが都構想ってことだね

959 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:37:06.97 ID:1FCxPXoO0.net
>>956
結果的に周りに良い影響を与えることはあっても、わざわざ周りに寄付はしないのでは?

960 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:47:06.59 ID:RfJ6t/Eo0.net
橋下すら今は止めとけって言ってんのに

961 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:08:07.23 ID:R1LvLMnv0.net
>>936
見て言ってるんだが。
財政調整金もゼロもお前の捏造。

962 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:09:30.38 ID:R1LvLMnv0.net
>>937
周辺自治体が全て拒否してるのに、何を言ってるの?
アタマ、ダイジョーブ?

963 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:17:27.86 ID:u6R2r9dr0.net
特別区だろうが、総合区だろうが、現状維持だろうが、はっきりしてるのは、今の大阪自民党ではこんなワクワクする大阪は作り出せないって事w

964 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:00.11 ID:neqQQrjE0.net
>>961
本当に見て言ってるんならヒデエな。

都が特別区に財政調整金として財源を分配する話をしてる時に「予算を付けない」っていう予算ゼロの話をしておいてそれはないわ。

965 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:23.61 ID:DEsJkUoA0.net
>>963
ワクワクしてるのは重度の信者だけw
維新は万博会場に随分とお熱だが、バブル期のハコモノだって計画当時は儲かる儲かるといって作られたんだよ。

966 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:27.42 ID:CyJtcsSw0.net
部落のB

967 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:57.53 ID:CyJtcsSw0.net
>>5に書いてあったw

968 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:28:06.05 ID:CyJtcsSw0.net
淀川は吹田渡辺と語り継ぐから利権なんだよ
江坂をBというやつは今では昔のことだが

969 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:01.61 ID:MlZzIUIb0.net
クソ重いなw

関一=関東大震災
中馬馨=高度成長 やんな

970 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:36:07.32 ID:PLwmhHkr0.net
共産と組むキチガイ集団大阪自民。
そんな奴らに自民党って言うだけで投票する馬鹿共。
お前らが大阪の足引っ張ってるんじゃ自覚あるのか。

971 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:56.31 ID:u6R2r9dr0.net
>>965
そしたら重度の信者は大阪には700万人ぐらいいるなww

972 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:40:09.99 ID:iPJq8tKW0.net
西成区と中央区が同じ区になるのね

973 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:40:46.49 ID:MB1jFBg10.net
>>946
中身は同じやね。
大きなビジョンは府がやって、それ以外の行政サービスは市や区がやる。


橋下知事は「税金の無駄遣いを無くすのは地方分権しかない」と強調。
府の役割を「市でできないこと、市町村にまたがること、調整が必要なこと、地域のあるべき将来像を描くこと」とし、
それ以外の行政サービスは「どんどん下におろす。国ができないんだったら、府でがんがん実施したい」と語った。

974 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:43:40.40 ID:CwtSpIK50.net
>>973
要するに広域行政は府でやってそれ以外は市町村に下ろして役割分担するってことだからな
本質的には都構想と同じなんだよね

975 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:45:35.73 ID:spjG8ov40.net
>>885
阿倍野再開発事業なんか重大な損失以外のなにものでもない
これを認識しないことは大阪府が太田知事時代にやった粉飾と同じ性格の行為です
大阪市が信頼を失い問題となりますよ

976 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:46:28.59 ID:wqUEGp9i0.net
名前は何区になるのよ
名前次第でどっちにするか決めるわ

977 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:46:47.99 ID:ZLlQbLSF0.net
オワコン政党が未だに都構想とかw

978 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:51:38.39 ID:spjG8ov40.net
>>947
コレが嫌な人が大阪足を引っ張ってきた

979 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:51:58.86 ID:YfHoC4520.net
一番の無駄は大阪都構想と維新でしたってオチか

980 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:09:41.36 ID:kR8tlLD30.net
>>955
うわっ!パヨクくさっ!

981 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:11:23.05 ID:R1LvLMnv0.net
>>964
予算を付けないかは、財政調整金ゼロにすり替えておいてよく言うわ。

982 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:14:03.60 ID:ObqjNb1n0.net
ID:neqQQrjE0
コイツは超有名バカ信者でさ、反論できなくなると書いてもないことを連呼して誤魔化すのさ
相手が呆れて居なくなるまで
コイツのいつもの手口ww

983 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:21:09.41 ID:iEjRvPGH0.net
>>911
ワシも大阪市民やけど
何も市役所の味方してないで
河内や和泉を大阪や言われてもな
ハッキリ言うて岸和田や羽曳野より尼崎や西宮のほうが親近感あるし

984 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:22:48.74 ID:spjG8ov40.net
付加価値の高い仕事を提供できる組織や人が集まってくるような都市になってほしい

985 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:24:07.40 ID:R1LvLMnv0.net
>>973
アタマ、悪過ぎ。

986 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:29:59.21 ID:neqQQrjE0.net
>>981
予算を付けないってのはその予算はゼロってことじゃねーかw
それを「恫喝」と称して都区の財政調整金の話をしてるところで言えば、どう考えても財政調整金がゼロにされるって会話の流れになるよな。

>>982
俺、有名だったのかそれは知らなかった。
どこの世界で有名なのか知らんけどなw

もしよかったら、俺の有名さを確認できるようなものを教えてくれ。

987 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:34:21.18 ID:HDqRRU9P0.net
>>975
重大な損失は事実だし、繰り返すようなことはあってはならない。
じゃあ、維新の政治家なら損失を防げたかというとそれも疑問なんだよな。

988 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:39:14.15 ID:R1LvLMnv0.net
>>986
>>789はなんなん?

989 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:43:23.04 ID:spjG8ov40.net
>>987
認識さえしない維新以外の首長では絶対損失防ぐことが出来ないのは明らか
失敗を認識することは再発防止のための統制を整備運用する第一歩ですね

990 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:43:38.50 ID:DQDrzlEK0.net
>>987
阿倍野再開発事業はじめ数々の無駄遣いに浪費したのは、
大阪市は130%と東京都区内に匹敵する流入人口で税収が潤沢だから。

大阪市外の人が落とす潤沢な税収は市外との接続など広域に使わず、生ポ・市営住宅・外郭団体・第3セクターなど
大阪市内の無駄事業に。
経営の柔軟さを示す経常収支比率は政令市最悪レベルで大阪府以下。

これは構造的問題であって、だから都構想が必要って話。
どの政党の政治家かとかは瑣末な問題だな。

991 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:46:51.92 ID:QC8LJtRI0.net
中京都構想もはよ

992 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:50:24.30 ID:DQDrzlEK0.net
大阪市民は府民でもあるので、大阪市の税収や事務が府に移ろうが、生活者として何ら変わらん。
税額も同じ、住民サービスも維持。
これは協定書に謳われたし、次も同様のはず。

府に奪われる!!!と必死なのは大阪市役所の取り巻き連中だけで、何が奪われるん?と言えば

『 大 阪 市 役 所 利 権 』

でしかない。そう考えないと、都構想反対派の異常な執念・怨念・ なりふり構わぬモチベーションを説明できない。
このスレの反対派のレスを良く眺めれば誰でも分かる。
彼らは 「 大 阪 の た め 」 なんて1_も考えてない。

993 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:56:56.05 ID:R1LvLMnv0.net
>>990
28年度
大阪府 101.1
大阪市 100.1

嘘つき信者さん。

994 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:58:02.57 ID:ohCpfqCG0.net
>>992
いいこと言った
馬鹿は金がすべてだからな卑しいこと卑しいこと
金の亡者は畜生みたいな顔してるぜ

995 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:00:17.48 ID:tYfsD/p40.net
>>992
何も変わらんなら今のままでいいじゃないかYO

996 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:00:18.51 ID:zJ7/Gd3K0.net
おそらく住民投票に持ち込むことすらできないと思うが、もしそうなったら前回より更に差をつけて否決して、
このゾンビ構想にトドメを刺してほしい
大阪はもういつまでも維新の既得権益に付き合うのはやめて、前に進むべきだ

997 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:01:11.31 ID:Y5ewZsKd0.net
>>992
特別区という村以下とも言われる組織になるんですけど

998 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:02:07.07 ID:wxn/5VWV0.net
>>987
維新一派の主張は>>990にあるように大阪市自体の存在が悪で阿倍野再開発も阿倍野のターミナル街もその存在自体が悪。
大阪府に一本化されてれば将来性のない府南部は見切り千両で見限って、将来有望と思われる北摂京阪神副首都に全力投資すれば
稼げる部門に資源を移し集中する、旧大阪市はデトロイトのように廃墟化してもらって別に構わないという主張だから。

まだ維新と名乗らず怪しげな勉強会だったころの主張をよく覚えているよ。

999 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:02:24.09 ID:DQDrzlEK0.net
OneOSAKA でヒト・モノ・カネを集め、大阪をより成長させよう!

ってのが都構想の第一の目的。
前回は橋下と維新がアホだったから、二重行政解消によるコスト削減という小さな話に矮小化された。
「財政効果が無くなったw」とか典型で、反対派もそこしか言わない。

都構想の目的は、大阪の経済を回し、拡大し、成長させること。
好循環から住民の幸福を増大させること。
二重行政・二元行政の解消はその手段に過ぎない。

二重の施設や事務は、カネさえあれば維持しても構わない。
だが二元状態では柔軟に形を変えられないから、経営は一元化されなければならない。

こんなの民間人からしたら当たり前。
都構想も当たり前。

住民から見て税額も住民サービスも同じなら、住所が変わる以外のデメリットは皆無に等しい。
自主財源が減る?東京都特別区民はそれで何か困ってるのか?
特別区の 「中の人」 は文句を言っているようだがなw

1000 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:03:06.89 ID:ohCpfqCG0.net
くっさーえげつなー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
368 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★