2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【下町ボブスレー】「支援要請に備え、そり待機中」 女子2人乗りのジャマイカ代表、コーチ辞任でそり使えぬ恐れ

104 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 15:39:18.93 ID:pE++kfAF0.net
辞任したコーチ、キリアシスがフェイスブックで心境を表明 その全文

> わたしがジャマイカのボブスレー女子チームのコーチを辞任したことについて、報道のなかで部分的に
> 歪められた表現がなされていることを受けて、少なくとも最も重要な点についてはぜひ正しておきたい
> と思います。わたしが今すぐに単にコーストレーナーだけの任務となり、オリンピック村を去らねばならず、
> チームの一員としての資格を失い、選手たちともはや接触してはならないとされたことについて、わたし
> は何の理由の説明も、前提となる出来事の発生の知らせも受けていません。
>
> さらにはこの冬季五輪の準備のために、仕事という範囲を超えて、個人的に尋常でないほどチームの
> ために全力を尽くしてきて、複数のスポンサーや装備や機材などをわたしの長年のつてを通して調え、
> あらゆることを気にかけ、ヴィンターベルク(ワールドカップ大会)で1台のボブスレーをわたしが賃貸して
> くるということまでやり、チームはそのボブスレーでピョンチャン(五輪)のスタートを切ろうとしているわけ
> ですが、そうしたいろいろなこともあってわたしは上記のような仕打ちを決して受け入れることが出来ません。
>
> 今回の決定の本当の理由は何なのか今なおわたしには分かりませんが、わたしは決して協会といった
> ものの操り人形に落ちぶれさせられたくありません。協会はわたしが手を尽くして、つてを辿ったことに
> よりとりわけきわめて多額の資金を節約したのです。わたしがチームに苦痛を与えたなどということは
> 決してありません。
>
> 事実は、無理な条件でわたしにさらなる協力をさせようとする人がいて、それをわたしは受け入れること
> が出来ない、受け入れればわたしのプロとしてのあり方、わたしの評判が疑問に付されるということです。
> だからわたしはジャマイカの協会からのさらなる協力の申し入れを、わたしにとっては無理な条件だとし
> て拒否したのです。

※ドイツ語と英語の文章がありほぼ同一内容だが、ドイツ語からの翻訳
Kiriasis nicht mehr in jamaikanischem Bobteam: ?Weis nicht, was der wahre Grund ist“, 15.02.18 03:51(ドイツ時間)
記事中にキリアシスのフェイスブックの埋め込み(およびリンク)あり
ttps://www.merkur.de/sport/wintersport/olympia-2018-ere810514/olympia-2018-olympiasiegerin-sandra-kiriasis-nicht-mehr-in-jamaikanischem-bobteam-zr-9616007.html

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200