2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GDP速報値】29年10〜12月期 実質年率0・5%増 8四半期連続プラス成長 約28年ぶりの長さ

1 :復讐の鬼 ★:2018/02/14(水) 12:37:44.77 ID:CAP_USER9.net
内閣府が14日発表した平成29年10〜12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、
物価変動を除く実質で前期比0・1%増、このペースが1年間続くと仮定した年率換算で0・5%増だった。

プラス成長は8四半期連続。バブル期の昭和61年4〜6月期から平成元年1〜3月期まで12四半期連続のプラスとなって以来、
約28年ぶりの長さとなった。ただ、成長率は昨年7〜9月期の年率2・2%からは鈍化した。

 項目別では、個人消費が0・5%増と2四半期ぶりにプラスとなった。スマートフォンや自動車のほか、
天候不順の影響があった昨年7〜9月期の反動で飲食サービスなども伸びた。

 設備投資は0・7%増と5四半期連続のプラスだった。住宅投資は2・7%減と2四半期連続マイナス。
公共投資も0・5%減と2四半期連続のマイナスだった。28年度補正予算の執行の効果が弱まった。

 輸出は2・4%増で、6四半期連続のプラス。輸入は2・9%増で、2四半期ぶりの増加となった。
中国からのスマホなどの輸入増が下押し要因となり、外需主導だった昨年7〜9月期から一転、再び内需が成長を牽引する形となった。

景気実感に近い名目GDPは0・03%減、年率で0・1%減と5四半期ぶりにマイナスに転じた。エネルギー価格が上昇し、
輸入が5・6%増と実質以上に膨らんだことが響いた。

 同時に発表した29年暦年の名目GDPは546兆円で過去最高を更新した。

http://www.sankei.com/economy/news/180214/ecn1802140017-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/180214/ecn1802140017-n2.html

16 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:50:22.58 ID:dGevxPhk0.net
世界の成長に追いつけてないやんけ。
これって相対的に見て負け組って事やろ。
何がうれしいねん。

17 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:50:35.29 ID:ItxrPJus0.net
名目GDPは0.0%、デフレーターは-0.1%
デフレで結果的に実質が増えたように見えるだけで成長してない

18 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:50:53.85 ID:s1hQJJfW0.net
しかし実質賃金、可処分所得はマイナスなのであった

19 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:53:51.51 ID:4knWjh2d0.net
人間は転がるように減って年寄だらけになって行く国が
どうやったら成長できるんだろう?

20 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:55:37.10 ID:ah+QM8dQO.net
見た目のGDPをプラスにするためだけにあらゆる手を使ってるんだろうなあ

21 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:58:11.13 ID:PGpV9MAo0.net
景気実感に近い名目GDPは0・03%減、年率で0・1%減と5四半期ぶりにマイナスに転じた

22 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:04:28.07 ID:Cc20Qn/k0.net
ひっくw
ばかじゃねーの

23 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:05:31.98 ID:7AH0mQL00.net
GDPがよくわからないんだが、たとえば福島原発の事故処理に70兆円以上
かかるとか報道されてたけど、ああいう費用もGDPに含まれるの?

24 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:06:05.05 ID:mEv+uBkv0.net
大本営発表w

25 :アベンキハンターさん:2018/02/14(水) 13:07:08.77 ID:Xey43YSj0.net
大本営発表(だいほんえいはっぴょう)とは

太平洋戦争(大東亜戦争)において、大本営が行った戦況の公式発表である。

初期は割合正確だったが、作戦が頓挫した珊瑚海海戦(1942年5月)の発表から戦果の水増しが始まり[1]、以降は戦況の悪化に関わらず、虚偽の発表を行なった。

転じて、権力者による信用できない情報も『大本営発表』と呼ばれる様になった[2]。

http://imgur.com/epb56rc.jpg
http://imgur.com/eIvCmR0.jpg
http://imgur.com/0gkzBb1.jpg
http://imgur.com/epoZJeT.jpg
http://imgur.com/1JoiXeb.jpg

26 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:07:38.45 ID:nX2p4iRk0.net
日本人は嘘をつく

27 :アベンキハンターさん:2018/02/14(水) 13:08:32.80 ID:Xey43YSj0.net
>>26
ちゃうで

安倍は嘘しか言わない

28 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:14:10.46 ID:50avHM8S0.net
これが団塊の老害たちの求めてやまなかったバブルと同じ経済状態か

このあと不良債権が数百兆円出るんだっけ
今回は家賃保証マンションか

29 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:16:31.74 ID:05/lvdrw0.net
これから増税前の駆け込み需要で自動車や家電の購入増えるからまだまだ伸びるな

30 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:17:51.31 ID:/hcpM6gG0.net
政府は安心して増税できるわ

31 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:17:54.07 ID:XUugLl070.net
安倍晋三首相「ずばり3%以上の賃上げ」 経団連会合で経営トップに直接要請 2017.12.26
https://www.goo.gl/bgfty9

野党の活動
https://i.imgur.com/dgEZvJq.jpg
https://i.imgur.com/0jsqBZg.jpg

【立憲民主】山尾しおり「日本死ね」
https://i.imgur.com/KeHK6oQ.jpg


404 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/23(火) 20:08:08.07 ID:gHQZO+xV0
安倍「新卒就職状況過去最高!賃上げ3%!」
野党「モリ!カケ!スパ!」

これで勝負になると思ってるなら頭の病院行けレベル
野党は俺らならもっと景気よくしてみせるって言わなきゃダメだろ無能

412 名無しさん@1周年 2018/01/23(火) 20:09:33.82 ID:ts6obkrE0
共産党などの野党は安倍憎しで賃上げを妨害してるからねー
共産党なんて労働組合に賃上げのストはしないでオスプレイ反対とか
米軍ヘイトとか安保反対のデモさせてるし
連合も賃上げのストなんてやらないでオスプレイ反対のデモしかしない
若者は正直に見抜いてる!!

32 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:22:14.20 ID:M5G4VgxC0.net
名目マイナスはヤバい

33 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:22:14.18 ID:Zo98FVb80.net
今、多くの企業は業績がよい → 春は賃上げラッシュ → 夏以降は明るい世相になる → 秋の自民党総裁選は安倍続投 \(^o^)/

34 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:22:29.87 ID:bLHS6I8U0.net
                               |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|            .|.        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョって|       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /AD    ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :.(  ‖         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |             

35 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:49:16.02 ID:0X+bn5op0.net
>>15
人口減ってる国でも成長してる国は日本以外の先進国
人口は理由になってない

36 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 14:39:05.06 ID:OJnTx/Z60.net
> 名目GDPは0・03%減

だめじゃん

37 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:08:17.83 ID:19NX1Wp30.net
5%か
アベノミクスすげーな

38 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:10:00.53 ID:4pfdrEpw0.net
>>28
>今回は家賃保証マンションか

これサブプライムとほぼ同じなのに、話題にならないよね

39 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:11:34.20 ID:HsTAIBJP0.net
>>16
それだけ人口減少の逆風が強いってことだろ。
あれだけのことしてこの低成長というのは・・・

40 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:16:34.14 ID:SaLcHHRZ0.net
>>35 日本は一人当たりのgdpが小さいから人口減の影響がかなり大きいかも

41 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:17:08.85 ID:z55KnLWk0.net
>>35
アメリカって人口減ってるん?

42 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:19:27.64 ID:Ub3oFGrA0.net
なんぼ成長しても失業率40%(非正規率)じゃなあ

43 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:24:51.42 ID:C2EUUEcK0.net
>>41
アメリカは毎年200万人ぐらい増えている

44 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 00:07:21.53 ID:J8UOosyE0.net
>>42
ドイツの10倍の派遣会社があるらしいな
8万社に中抜きさせ放題なんだとさ。

45 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 15:20:49.84 ID:NwU0ESfGZ
>>15
日本以上に人口減少が激しい国は18カ国ぐらいあるらしく、
そのうちの大体はそんな状況でも経済成長してるらしい。

46 :名無しさん@13周年:2018/02/15(木) 15:36:43.77 ID:8CekVfsqI
何もしなくても2%は上がるものなのになぁ。
速報でこれだとマイナスになるよ?

総レス数 46
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200