2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再生エネルギー】太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落 IRENA事務局長「今や経済的な選択」

1 :ばーど ★:2018/02/12(月) 18:37:09.86 ID:CAP_USER9.net
太陽光と陸上風力の発電コスト
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/335686691838133345/origin_1.jpg

地球温暖化対策として拡大が期待される再生可能エネルギーの発電コストが2010年からの7年間で大幅に下がり、世界平均で太陽光は73%、陸上の風力は23%下落したとの報告書を、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)が12日までにまとめた。

 20年までに太陽光のコストはさらに半減する可能性があり、一部の太陽光と陸上風力は、火力発電より安くなると予測。アドナン・アミン事務局長は「再生エネへの転換は、環境への配慮というだけでなく、今や経済的な選択だ」と指摘した。

2018/2/12 16:38
共同通信
https://this.kiji.is/335685805128533089

867 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 21:23:21.69 ID:RzFSswg70.net
いや、普通に安倍が主犯なんだが。
奴が死んでれば福島インパクトも起こらなかったし
今頃日本は太陽光発電立国として世界の覇者となっとるは!

868 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 21:27:32.22 ID:RzFSswg70.net
安倍朝鮮人の世迷い言

原発を停止したら江戸時代の生活に戻ります
5重の壁があるから絶対安全
放射能は私が完全にブロックしました
食べて応援しましょう
ジューシー

869 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 21:35:57.60 ID:b0cI6WP80.net
パネル製造〜廃棄までの環境負荷が高いことには触れない

870 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 21:40:07.49 ID:oIL0gKgk0.net
小水力発電に制限をつけた後、原発を立てまくった国だからな
何も期待しちゃいけない

871 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 22:03:48.68 ID:XM45hfU40.net
>>863
核兵器開発のために必要とか言ってるネトウヨは、いったいどこで
核実験をやるつもりなのかぜひ聞かせてもらいたいもんだよな。

872 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 22:17:05.59 ID:w7zmY6qt0.net
自宅で出来る太陽光発電(コスト5万円)
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201802130002/

(*昔なら30万くらいした)

873 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:31:18.05 ID:BLNp7sI80.net
>>797
そりゃちょい無理筋だ
監視すべき面積が違いすぎる

874 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:36:31.93 ID:fUFW0LtB0.net
>>873
盗難防止のためなら全てのカメラが「本物」である必要がない。
9割がダミーで1割を一番盗まれやすそうな場所に設置するだけで十分。

875 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:40:36.71 ID:amLZWfrj0.net
地球上に降り注ぐ太陽光のエネルギーは地球上で消費される全エネルギーの1万倍。
さらに風力と合わせれば、地球上で太陽光も降り注がず風も吹かない
なんて事は無いだろうから、非常に強力なエネルギー源になる。
それで世界規模のエネルギー網を構築すれば戦争も無くなる。

876 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:43:28.18 ID:fUFW0LtB0.net
戦争とは無関係だけどな。

北朝鮮がエネルギーに満ちてればキムジョンウンが戦争を起こさないなんて考える人が居たらお花畑だし。

877 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:48:00.23 ID:amLZWfrj0.net
>>876
なぜ戦争が起きるのか考えてみようね。

878 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:50:53.02 ID:fUFW0LtB0.net
>>877
多用な原因だよ。
ちなみにエネルギーに満ち溢れてるリビアは内戦が起き現在も大変な事になってる。

879 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:52:25.55 ID:fUFW0LtB0.net
皮肉な事に全くエネルギーの無い国はあまり戦争が起こらず
世界のエネルギーの大半を産みだす中近東と米露は常に戦争をしてる。

880 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:52:46.15 ID:cneEJ0/i0.net
元が高すぎたから70%下げてもまだまだ高い。
こんなもんで発電するのは愚の骨董。
民主党政権の失政のツケを今国民が払わされてる状態。

881 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:53:54.98 ID:fUFW0LtB0.net
>>880
原発が一番コストが高いよ。
1キロワット時も電力を産みだしてないもんじゅに3兆円払ったし

882 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 02:55:20.11 ID:omp9Jxlp0.net
モンゴルの遊牧民が太陽光パネルで発電してテレビ見てたな
パラボラアンテナまで設置してた

883 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:03:50.07 ID:ttS2YtUV0.net
>アドナン・アミン事務局長

じゃあ、オマエの国で大々的にやれよ。
森林を破壊して。

884 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:33:54.14 ID:l7Q0LJZO0.net
アイリーナのアドナンアミン事務局長の母国はケニア

再エネ大国ケニア 電力の6割は地熱や水力 2016/9/6 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO06794170S6A900C1000000/

885 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:35:31.88 ID:fUFW0LtB0.net
>>883
瞬時に論破されんなよwww

886 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:38:52.05 ID:ahlxcadR0.net
>>880
安倍が
(,,´J`)原発の津波対策は万全なんですよ!w
などと言わずに対策していたら日本のエネルギー政策は違っていただろうね

887 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:44:24.36 ID:mzIIHJQq0.net
持ち主不明の土地が九州より広い面積なんだろ?
国が接収して太陽光パネル敷き詰めりゃ原発いらないやん

888 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 09:59:05.28 ID:SvAqzmm10.net
原発ってダサいよ。
時代の流れについていけないよ。

889 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 11:55:51.93 ID:DgZyEv9q0.net
環境への配慮という

890 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 13:25:32.87 ID:lrpfufLK0.net
小売価格は安くなってるか?原価が下がってるだけでメーカーの利益になってるだけじゃないの?

891 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 13:26:57.27 ID:fUFW0LtB0.net
>>890
買い取り価格が1キロワット時あたり40円から23円に値下げはされてるよな。

892 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 13:50:16.27 ID:ITgiDROT0.net
>>888
時代の流れw
頭悪いなぁw きちんとメリット・デメリットを考える頭はないの?w

893 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 15:57:21.06 ID:STgCjlbg0.net
きちんとメリット、デメリットを考えてたら10年前に原発は廃炉に向かってただろうな。
その時点で30年超の原発は運転延長しなければ3.11で原発事故ぽぽぽ〜んもなかった
可能性が高いし良い事ずくめだったのにね。

894 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:01:42.02 ID:ITgiDROT0.net
>>893
↑追加で頭の悪いのが現れたw
まぁB層は脱原発派と決まってるからな。

絶対に正しいことは言わない。必ず間違える。
それがB層。

895 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:17:05.67 ID:pePXAxhl0.net
自然災害大国で、原発推進ってだけでも
後世馬鹿にされまくるやろなぁ

896 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:20:46.57 ID:STgCjlbg0.net
>>894
よう、B層。元気そうだね。

897 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 18:10:59.57 ID:PWLY4Ubt0.net
太陽光も厳密に言うと原発なんだよなw

898 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 18:13:33.00 ID:UJNvim2F0.net
>>897
核融合だぞ

899 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 19:19:04.01 ID:a9tsh0WB0.net
>>895
しかも、311でも懲りない馬鹿。
一部に核保有への執念でも有るのかもしれないが、
例えば、北朝鮮に攻撃されてから開発を始めても遅すぎる事は、子供でも分かる。
全く抑止力にならん。
だいたい核兵器開発を舐め過ぎている。散々核実験を繰り返して漸く使い物になるレベルになる。
既存の核保有国が核実験によらず、シミュレーションで済ませる事ができるようになったのは、
過去の核実験のデータの蓄積が有るから。
そんなノウハウは米国も教えてはくれないし、日本には核実験をする場所も無い。

900 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 19:36:16.32 ID:snEHoq2G0.net
>>899
じゃあ直ちに核爆弾の開発を始めなきゃ

901 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:34:13.37 ID:3t2tOkFWO.net
>>891
まだたけえな。
水力や火力と比べて。

902 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:34:26.12 ID:STgCjlbg0.net
>>899
つかさ、核兵器開発のためにって言ってるネトウヨは、じゃあその
開発に必須の核実験をどこでやるつもりよ? と言われてまともに
答えた奴は見たことないという。
まあこれはネトウヨに限らないんだけどね。
放射脳の核兵器オタクなんて所詮その程度。

903 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:46:59.76 ID:fUFW0LtB0.net
>>901
そうでもない。LNGと良い勝負。

904 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:52:44.95 ID:EUXFeKJT0.net
>>1
そうそう、太陽光はコスト激減したから太陽光パネルメーカーも淘汰されただけなのに
日本の電力ギャングどもは太陽光はもう終わりのデマを流しまくってるね。

905 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:56:35.34 ID:EUXFeKJT0.net
>>892
頭悪いのはおまえだよ屑バカw
先進国でまだ原発原発言ってるのはイギリスだけ。北海原油とか独自の事情があるから
再生可能エネルギーは敵なんだよ。アメリカもオバマが法律作って再生可能エネルギー
発電を33.3%以上にすると決めて、既に20%程度まで増えてる。フランスも方針転換で
原発大幅縮小。時代の流れは脱原発だよ覚えておけ間抜け。

906 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 21:00:16.67 ID:snEHoq2G0.net
>>903
使いたいときに使えないかもしれない
いらないときでも強制的に買わなくてはいけない

こんなもんが他と同じ値段じゃダメだろ

907 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 21:20:00.81 ID:qqQSlTib0.net
>>905
もんじゅの維持費が50000000円/日だけどこれ俺らの税金なんだよね

原発肯定派は税金払ってないんだろうか?

908 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 21:39:12.72 ID:DN9EUvtk0.net
>>907
失敗したら責任追及
こんなことやってるから日本は失敗できなくて基礎研究が発展しない

909 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 21:47:25.79 ID:STgCjlbg0.net
>>906
> 使いたいときに使えないかもしれない
> いらないときでも強制的に買わなくてはいけない

ほんと、そういう当てにならない原発なんてもうオワコン。

910 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 22:55:00.63 ID:lop9+R470.net
IAEAが5年毎だかに出してた、太陽光普及実態と予測を見てみたらいいよ
経済的にかなり有利になってきてるなってのが原発推進派も認めざるをえない事態になっとるから

環境云々よりコスパの問題な

911 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 00:40:00.02 ID:lzCmiNeL0.net
>>908
そうか、お前の財産を差し出してくれ。失敗しても構わんぞ

912 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 06:00:12.53 ID:AkQc6BJN0.net
省エネルギー環境先進国の徹底効率性は重電産業パワーデバイス技術と相関関係があり
伊英西丁露蘭独仏日瑞白と続くが中露は経済発展新興国であり天然エネルギー資源国でもあり
満州シベリアという広大な酷寒地を抱えるため北欧諸国や米加と同様レベルまで将来的に
のびしろがあるのは仕方無いわけだ。

水の一滴は血の一滴でもない韓台豪の電力喰い3国はサウジアラビア〜シンガポール〜日本
など3国平均レベルまで総量抑制する必要があるわけで併せて原子力発電から太陽光発電への
転換を目指すべきだが天然エネルギー資源国のオーストラリアを除く2国は猫の額の僅かな
国土面積だしどうやるかだよ。

各国の発電供給量割合
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2018/02/worlds-electricity-generation-2015.png

各国の一人あたりの電力消費量
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2014/03/electricity-consumption-per-capita.png

913 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 06:25:06.64 ID:AkQc6BJN0.net
日本国内には19世紀以来のベースであるダム水力のほかに
マイクロ水車と海洋潮力と地熱など永久機関的な切り札は
いろいろとあるわけで気候風土と国土面積と事業収益性との
兼ね合いだけなんだよ

朝鮮半島向けだがコンセデレートいわゆる液化相変異メタンの
イランからの大型タンカーを東シナ海で大破炎上燃料誘爆
機関損傷航行不能の果てに沈没させてしまい鹿児島県沿岸部ごと
深刻的環境被害を被ったわけだがそのオトシマエを朝鮮半島2国は
どうやって付けるつもりというかすっ呆けて逃げの手を打ったら
また薩摩兵に蹂躙されても文句言えない立場なのね。

現代尾浦造船による未熟な造船技術によりサブスタンダード船の
残塁の山と石油及び都市瓦斯は事実上終焉となったわけだ。

914 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 08:33:45.94 ID:b4Wiea/j0.net
わかった。

915 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 08:47:34.36 ID:+kKGqiKD0.net
北海道室蘭市、室蘭グリーンエネルギータウン構想
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org6240/muroran-get-design.html
【背景企業】日本製綱、新日鐵住金、JX日鉱日石エネルギー

北海道稚内市、水素を活用して風力発電などの出力変動や余剰電力を吸収・制御するシステムの事業可能性調査を実施
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/11/1102.html
【背景企業】日立製作所、北海道電力

北海道釧路市、水素拠点構想始動 KCMのガス活用検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23809390S7A121C1L41000/
【背景企業】東芝、岩谷産業

北海道苫小牧市、苫小牧水素エネルギープロジェクト
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kigyoritchi/ccs/suisokaigi.html
【背景企業】出光興産、北海道電力

北海道苫前町、水素社会構築技術開発事業
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100843.html
【背景企業】豊田通商、川崎重工

北海道鹿追町、家畜ふん尿由来水素を活用した水素サプライチェーン実証事業
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP434254_U7A120C1000000/
【背景企業】エア・ウォーター、鹿島建設

【東京電力】太陽光発電で水素製造へ実証実験   2016年11月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04I7R_U6A101C1TJC000/

【東北電力】世界最大級の水素工場福島に 東芝などと20年メド稼働
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07759420Y6A920C1EE8000/
太陽光の出力変動対策に、東芝と、自立型水素貯蔵・供給を検証
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121905540/?rt=nocnt

【九州電力】余剰太陽光で水素製造 離島で検討、FCV燃料に
http://qbiz.jp/article/53645/1/
トヨタの工場で水素を製造、太陽光発電でCO2フリーに 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1606/30/news038.html

【北海道電力】 日立製作所と再エネによる水素製造、稚内で実証 2016年11月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09230690X01C16A1000000/
http://www.hepco.co.jp/info/2016/1205098_1693.html

【トヨタウン】トヨタホーム、ゼロエネ対応住宅95%に 2017年度計画 2015/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD22H1Y_S5A221C1L91000/

【パナタウン】パナソニック「静岡型水素タウン」始動 静ガス・静岡市が連携 2016/11/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

【セキスイタウン】積水ハウス、鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm

916 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 08:53:31.48 ID:MWkLX5dr0.net
太陽光詐欺

917 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:02:45.52 ID:dE8dk9UP0.net
>>901
今年4月から18円になる

http://taiyoukou-navi.info/img/2016-04-05_101853.png

この下降が続けばあと5年以内に火力発電以下になる

918 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:10:53.79 ID:88ySiuaQ0.net
>>917
多分、5年かからないと思う
天然ガスを使った火力発電は13.7円程度、石炭を使った火力発電は12.3円程度

919 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:29:14.09 ID:88ySiuaQ0.net
日本は意外と早くFITから離脱できるかもしれない。
火力発電も海外では5円程度なのが日本では13円程度だから
太陽光発電がその値段を下回るのは割と楽だし。

920 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:43:15.26 ID:DfX+rfWx0.net
日本は太陽光発電も風力発電も適していない。

外国の砂漠や乾燥地帯は晴ればかり。他に使い道がないから土地代が安い。
日本には砂漠や乾燥地帯がない。

日本の風は不規則。
海は深いところばかりで浮体式の風力発電になるから割高。

921 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:50:33.87 ID:DfX+rfWx0.net
気候も地形も日本は太陽光発電や風力発電に適していないのに
海外と同じ価格で発電できると思っているバカ。

922 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 10:58:33.74 ID:v510eArk0.net
>>921
日本ほど太陽光に適してる地域はねえよドアホ

低緯度で人口集中してる太平洋岸は晴天率もヨーロッパなんかより格段に
高くて年間発電量も2倍近いぞボケ。

923 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:04:25.17 ID:v510eArk0.net
>>921
日本は四方を海に囲まれ風力発電も世界最高レベルの適地だクソバカ

924 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:04:47.66 ID:88ySiuaQ0.net
>>921
一瞬で論破されんなよ知障

925 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:14:25.61 ID:88ySiuaQ0.net
日本に向いてる電力を順位付けするとすれば

地熱>水力(ダムから小水力まで)>太陽光、風力、石炭火力(木材やゴミも補助燃料で使える)>バイオマス、天然ガス、石油>波力・潮力>>>>>>原子力だよ

世界一の地震・火山帯国で地熱をやらないで原発をやるキチガイ、それが安倍乙

926 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:31:45.69 ID:Dj9I+gwx0.net
三陸沖日本海沖なんて
いつのニュース見ても風力8m以上

927 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:32:38.00 ID:Vul+fqsi0.net
>>925
地熱は出力が軒並み右肩下がりだがな

928 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:39:36.48 ID:yQnZg+JE0.net
地熱はどうなんだろうなって気がするな

929 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:40:57.51 ID:Dj9I+gwx0.net
>>925
本格的な地熱はない
出てきたお湯を利用するだけの小地熱で済ませるのがベスト

ブラタモリ見て
週2回配管交換してるの見て見限ったわ

930 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:50:03.77 ID:88ySiuaQ0.net
>>929
カムチャツカ、ケニア、フィリピン、インドネシア
その他世界の大半の国での地熱発電は日本企業がやったものだって知ってる?
それらの国では各々が国で最も多くの電力を産みだしてたりする。

931 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:51:16.43 ID:88ySiuaQ0.net
>>927
地熱は年平均1〜3%ずつ出力が落ちるんですよ。
そりゃ蒸気を使うのだから蒸気が抜ければ発電できなくなるのは当たり前。
九州・大分にある地熱発電所もそうだ。

932 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:54:06.23 ID:88ySiuaQ0.net
カムチャツカ、アイスランドでは発電するだけでなく
地熱発電の排水を暖房・温泉として二次利用してる。
それがかなり重要。 カムチャツカの暖房は東芝製の地熱発電がきてから100%排熱利用になった。
それまでは糞高い灯油・重油・石炭などを使ってどの家庭もセントラルヒーティングをしてた。
人口が少ないのでガスパイプラインも来てないんだよね。

933 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:57:24.20 ID:WVFZDp3T0.net
>>15
神様が執行猶予の時間を与えてくれたんだよ
はよ代替エネルギーを見つけろよって
神様に甘えちゃいかんよw

934 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:58:56.95 ID:WVFZDp3T0.net
>>928
地熱利用出来る殆どのところは国定公園だって昔聞いたな
環境省が地熱利用を邪魔しているって

935 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 11:59:08.66 ID:88ySiuaQ0.net
地熱発電の排水利用の例
http://sekainodokokade.com/wp-content/uploads/2015/11/246.jpg
https://www.kamometour.co.jp/image/kamo/10809963_1520486228200620_1231263205_n-(1).jpg
https://cdn.rbth.com/web/jp-rbth/images/2012-11/extra/Viewtryby-200.jpg  (全家庭へ配湯されている。暖房用)

936 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:01:09.18 ID:88ySiuaQ0.net
>>934
環境省というより、ズバリ安倍晋三が邪魔してるんだよ。
環境大臣に「環境アセスメントを30年かけて絶対に地熱発電を認めるな!」と命令して。

937 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:01:33.40 ID:etrjvcke0.net
出力が安定しないことが大問題すぎ

938 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:02:32.26 ID:88ySiuaQ0.net
カリフォルニア、ケニア、フィリピン、インドネシア、大分県では排湯はほとんど利用しないんだよね。
寒くないから。 まあもったいないけど電力用としてる。

939 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:02:49.15 ID:Q8M3z3wk0.net
悔しいけどミンスとバ菅が正しかったわ
原発信者の安倍が完全に間違いだったわ

940 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:02:56.70 ID:88ySiuaQ0.net
>>937
一番出力が安定してるのが地熱発電。

941 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:04:19.99 ID:C2Y5Kgto0.net
日本だけがいつまでも出来ない出来ない言ってるな

942 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:04:57.11 ID:Agi5QgEa0.net
>>921
馬鹿はおまえだよ
クソウヨに知能はねえのか

943 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:05:27.89 ID:88ySiuaQ0.net
まあお湯もどんなものでも良いというわけでもない。
鉄鉱泉だと確かに配管が容易につまる。塩水泉だと配管は錆びやすい。
でも世界一の超温泉先進国JAPANだけはそれらの利用が不向きなお湯を
既に温泉利用する高度な技術を獲得してるので地熱発電にもそれが存分に生かされる。

944 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:06:33.70 ID:88ySiuaQ0.net
>>941
世界中の地熱発電は日本企業が作ったのにね。
最新ではケニアがそうだ。日本企業が作った。技術的には常に日本は世界のトップランナー

945 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:06:59.06 ID:7iL0R7lg0.net
日本での地熱発電のハードルは技術面というより制度面にあるから、
本気で推進しようと思えばあっという間だろう

946 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:08:10.41 ID:88ySiuaQ0.net
制度面というか政治面だよな
安倍ちゃんの目が黒いうちは断じて日本では地熱は認めない。
地熱が増えたら原発再開できなくなっちゃうし。

947 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:09:05.76 ID:S+yMT3vR0.net
山の斜面を削ってソーラーパネル置いてるやついるよな
何がエコなんだか

948 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:10:42.49 ID:88ySiuaQ0.net
アイスランドの地熱発電所併設温泉ブルーラグーンは世界で最も有名な温泉で
世界中から温泉ファンが集まり観光業に大いに役立ってるんだよね。
もちろん日本の温泉旅館などの関係者はみんな視察に訪れてる。
でも安倍ちゃんが死んでも地熱発電所は認めないので日本ではブルーラグーンは作れない
おそらく日本以外の国はジャンジャン真似して第二第三のブルーラグーンを作っていくよ。

949 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:13:09.44 ID:EyjXMh9j0.net
ドイツは太陽光が足枷で電気代が毎月3万前後www
オマケに排ガス不正で町は汚染で真っ黒w

950 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:13:22.79 ID:etrjvcke0.net
>>940
量が少なすぎ
温泉屋がうるさい

951 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:13:44.44 ID:88ySiuaQ0.net
>>949
3万円の意味がよく分からないけど
ソース頂戴。

3万円?

952 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:14:10.31 ID:Ff1l4+1K0.net
韓国も
北朝鮮潰せば跡地に太陽光と風力起きまくりで
中国日本ロシアへ電力輸出できるから
北朝鮮が滅んでも良いんだよなあ。
下手に平和的合併しちゃうとドイツの二の舞だし。

953 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:14:45.78 ID:88ySiuaQ0.net
>>950
実は温泉屋はうるさくなかったりする。
極一部の自称温泉屋はうるさいんだけど(東京電力の社員だったりする)

954 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:15:52.69 ID:88ySiuaQ0.net
>>950
量の意味がよく分からない。
大分県の地熱発電所は巨大な発電所だよ。
電力量はとても多いが。

955 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:16:36.01 ID:Ff1l4+1K0.net
>>949
gdpの伸びが10年で100%で
給与は約倍になった。
つまり日本人の感覚なら半額の15000円。
日本の円の価値が落ちてんだよ。ボケ。

956 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:16:48.89 ID:EyjXMh9j0.net
>>948
地熱は人口30万の小国では可能だが1億3千万の大国では無理のようだ。

957 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:18:12.31 ID:88ySiuaQ0.net
>>956
じゃあ原発も無理じゃん。

原発一基で日本の全電力はまかなえない。
ちなみに地熱発電はほんの数十で日本の全電力の20%をまかなえると試算されている。
一個一個が巨大だから。

958 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:19:33.07 ID:88ySiuaQ0.net
ちなみに一基で一番デカイ発電所はダム水力発電所な
中国の三峡ダム一つで中国全土の電力の10%をまかなってる。

959 :アベンキハンターさん:2018/02/16(金) 12:21:04.43 ID:t9yXEkzt0.net
地熱発電は最大級の発電所でも

遠隔監視で人手もまったくいらんらしいな

960 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:22:53.87 ID:14JXuJpF0.net
放射脳はしんでね

961 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:25:20.19 ID:Ff1l4+1K0.net
>>959
熱井戸は直ぐに枯れるんで予備井戸掘りまくりが環境破壊としてなかなか進んでなかったんだで。
再エネ買い取り前から何度も議論されてた。

962 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:40:05.16 ID:brwN07IZ0.net
日本の地熱発電は全電力の0.3%

963 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:43:03.75 ID:dE8dk9UP0.net
八丈島では地熱発電で25%の電力供給しているだが
75%にまで増強する計画が進行中

964 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:45:33.68 ID:cxp/pUox0.net
>>1
本来ようやくそろそろ導入について採算性について議論を始めるレベルだった

965 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 12:56:24.17 ID:lzCmiNeL0.net
トランプさん、日本に電力会社建ててアメリカのように電気料半額にしてくれ

966 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 13:02:16.61 ID:mqfrxKoi0.net
地熱は綺麗な原発なだけで
手間も金もかかる

地熱推進厨もまた時代遅れのトップだ

967 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 13:05:35.02 ID:mqfrxKoi0.net
>>957
いい加減にしろ
600度蒸気を使ったって効率たった30%で
熱量を垂れ流しなのに
これ以上地表を太陽光以外で温めてんじゃねーよカス

総レス数 1017
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★