2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】巨大溶岩ドーム、鹿児島沖の海底火山「鬼界カルデラ」で確認 世界最大級直径10キロ

479 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 11:26:08.04 ID:cAgwM6O70.net
>>459
未来人によると首都機能は岡山に移転するらしい
しかしながら岐阜県民は首都機能は東濃へと言っているけど

480 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 11:30:32.60 ID:ohJiV4tb0.net
>>262
日本は溶岩吹き溜まり〜

481 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 11:36:31.90 ID:gndMjlIC0.net
>>1
そりゃ、ピョンチャン オリンピック
開会式に、
人面鳥、古代支那の妖怪、災厄招聘鳥「フケイ」もでるわなw
ぺニスな、邪神トリオ、モルゲッソヨとかw

>1鬼界巨大カルデラが、アクティブにw

自公アベノミクス ギャンブル推奨政権の象徴みたいな、
大手仮想通貨投機コインチェック社が、数千億円分の仮想通貨換金凍結、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖。

>1インド洋モルジブで、
支那、ロシアvs米印日安保同盟の、
モルジブ内戦開戦

これじゃw

1999年刊 日経新聞主幹 
水木 楊 著近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」でみた展開だよw

21世紀初頭からの、

シナ、北チョン、
イランと弱体化したイラクが連携、
サウジを圧迫しまくる

半ば帝国化したロシアは、
ウクライナ侵攻制圧

シナが、南シナ海を
自作自演のハリボテ爆破事件で
侵攻。
日米欧の足並みの乱れを突き、
南シナ海を制圧。

日本、少子高齢化社会ギガ加速、
テラ増税加速。
狂乱物価、慢性的オイルショック状態に。

482 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 11:40:45.19 ID:XeKUz1Yq0.net
しかし、阪神には火山が殆ど無い。費用ばかり掛かる現地調査。
そんな地でなんてマグマ研究? そして、まつりあげる記事と投稿背景。
実は、受け取り手の無い学者の行き着いた先ということだろうか。

普通に考えれば、そんな火山より、地震研究じゃね。阪神淡路の震災を考えれば・・・

483 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 11:52:24.01 ID:qmVvbFIS0.net
イエローストーンとどっちが早いか勝負だ!

484 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 12:15:34.33 ID:bIeuYJ9w0.net
海底火山だから大丈夫っしょー

485 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 14:45:29.69 ID:9k9ndN5Z0.net
>>454
日本に謝罪と賠償を請求します

486 :名無しさん@13周年:2018/02/13(火) 16:16:52.25 ID:JKib6C7LR
また南九州に島が出現して日本領土が増えるだろう。

487 :名無しさん@13周年:2018/02/13(火) 16:36:08.60 ID:7Wd+4Y+5w
>>479
そんなん未来人詐欺だろうがw

488 :イモー虫:2018/02/13(火) 18:11:40.36 ID:fLlHQnXbO.net
>>473
「高度な知的生命体が観測出来ない地球」は「絶滅」で問題ない

489 :イモー虫:2018/02/13(火) 18:16:10.70 ID:fLlHQnXbO.net
>>483
日本はカルデラ噴火が起きた場合でも4000万人(北海道と北東北は完全に生還、+関東から死に物狂いで逃げて来たひとたち)は生き残るだろうけど
アメリカのイエローストーン国立公園地下の超絶スーパー巨大火山が吹いた時はアメリカは文字通り死滅する
数百万人しか生き残れないと思うぞ

490 :イモー虫:2018/02/13(火) 18:19:32.87 ID:fLlHQnXbO.net
>>459
軟弱地盤で地震に弱い大阪ごり押しとかおまえ終わってんな

491 :イモー虫:2018/02/13(火) 18:27:20.09 ID:fLlHQnXbO.net
>>331
>>324
噴煙柱崩壊型:動画
http://www.youtube.com/watch?v=xI6R2Rl2lwA
噴煙柱崩壊型:解説
http://dil.bosai.go.jp/workshop/02kouza_jirei/s18kasairyu/kasairyu.htm

492 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 18:36:09.02 ID:Ir+ksWAo0.net
>>482
おバカ丸出し。黙ってた方が恥かかずに済むぜ。

493 :イモー虫:2018/02/13(火) 18:37:49.47 ID:fLlHQnXbO.net
>>333
火山灰がガラス繊維って認識はまだまだ広まってないんだな
呼吸器系統に入り込めば相当やばいで
角膜も傷付く
ちょっと歩いて巻き上がる量の火山灰が降り注いだ場合は北に北にひたすら逃げろ

494 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 18:39:27.88 ID:Ir+ksWAo0.net
>>470
上から目線でバ〜〜カと言われるのはお前だな。
お気の毒様。

495 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 18:44:40.26 ID:JD6QtSih0.net
九州でも鹿児島かぁ
福岡だったら良かったのに
災害で福岡県民が酷い目にあってる時に
「助けて欲しかったら土下座しろや」
って言いたい
自分達がした事をやり返されたらどんな反応するんだろう福岡人は

あ、これアフレコで

496 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 19:21:02.39 ID:uRhrRDXn0.net
どうせこういうの世界中にたくさんあるんでしょ
はい解散

497 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 19:22:11.65 ID:yA01wcJf0.net
早く噴火してほしい

498 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 19:33:40.98 ID:aQmxNRQ40.net
きかいカルデラって2000年くらい前も爆発して
縄文人が東へ逃げたんだろ
やばい

499 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 19:49:52.30 ID:sExANtrn0.net
>>3
ジャニーがメリーより先に死んじゃうと、ジャニー直系のタレントもSMAPのように不遇になる恐れがあるから、
新たな進路を模索する時期なんだろ。

500 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 21:01:19.01 ID:ph4M779s0.net
>>423マイクラでたまにやっちゃう

501 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 21:09:56.77 ID:oX62OLJp0.net
>>498
だから逃げてないって
アカホヤ の後からもちゃんと九州では縄文遺跡が見つかってる

502 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 21:20:55.73 ID:ahmvupjW0.net
だから九州には住むなと、
あれほど。

503 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 21:24:55.97 ID:TPNGxe/J0.net
>>498
火砕流の範囲は薩摩・大隅両半島の南部付近だから、
この辺りに住んでいた人間は死滅したか、北へ移動したんだろうね。
2ちゃんねるだと、どうしたものか「九州全土を
火砕流が覆った」
「縄文人は死滅したから上野原遺跡は偽物だ
破壊しろ」
というような論調が目立つけれど。

504 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 21:34:46.25 ID:eHTeSvOv0.net
>>484
7300年前の噴火では近畿以西の西日本が壊滅してるよ
西日本に住む縄文人は小さな山を越えるような巨大津波で痕跡すら残さず全滅した
西日本が無人になったので大陸から海を渡ってきた弥生人が定着しやすかったという説が有力

505 :名無しさん@13周年:2018/02/13(火) 21:43:29.92 ID:rzEapMf3t
このドームに直径10kmのビニールシートかぶせて中央から海水を吸い上げれば熱湯になってて発電できんかな?

506 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:20:25.12 ID:oX62OLJp0.net
>>504
だったらそれが書いてある論文のソースを貼ってください
また西日本スッカスッカで半島人を貶したい人たちですか
それもまた日本会議ですか?

507 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:36:03.24 ID:Y2vMm6/80.net
>>506
無駄無駄。歴史版と嫌儲に定住して、鹿児島県民160万の大虐殺予告をしてる人だよそいつ。

508 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:47:55.85 ID:VpGq1c5W0.net
ポンペイだっけ
街がまるまる火山灰に埋まるような大災害あったの

509 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:49:35.73 ID:eHTeSvOv0.net
>>507
誰だよ、それwwwww
んなキモい板知らんわ

510 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:49:57.04 ID:YmVZy5vU0.net
直径10キロの溶岩ドーム・・・想像を絶する
こんなものが実在するとは

511 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 22:49:57.76 ID:eHTeSvOv0.net
>>506
ggrks

512 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:46:26.98 ID:vAvxFRNm0.net
>>470
毎度毎度同じことを飽きずに書き込んでるやつw
お前一人だけだぞ粘着し続けてるのww
他にすることないのかねw

513 :名無しさん@1周年:2018/02/13(火) 23:59:12.06 ID:uo/YGyA40.net
あの辺は何かしらあるのかもね。
新燃噴火→ 若尊噴気増大 → 口永良部噴火 →
霧島市国分地下噴出ガス爆発 → 熊本地震 → 新燃噴火
→?

514 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:44:30.86 ID:vRn/gut50.net
>>511
東日本はこんな状態だから嫉妬しちゃうよね

首都圏は「弥生系」7割

首都圏は「弥生系」7割 日本人ルーツの研究に新手法、ミトコンドリアDNAから構成比

母親から子供に受け継がれるミトコンドリアDNAの型の分布から、「縄文系」「弥生系」の構成比を求める計算式を住斉筑波大名誉教授が考案した。
http://1.bp.blogspot.com/-xfe953hh0W0/VRIPM5RK4bI/AAAAAAAAI8E/wQzp2oE0ZsQ/s1600/l_sk_dna.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-SRvtZvygMdY/VRIOZbaE1jI/AAAAAAAAI78/zONk5XXJeNU/s1600/5_26_01.jpg

母親から子供にそのまま受け継がれる遺伝子「ミトコンドリア(mt)DNA」の型の分布から、
母方のルーツが「縄文系」の人と「弥生(渡来)系」の人の構成比を求める計算式を、住斉(すみ・ひとし)・筑波大名誉教授(生物物理学)が考案した。

7地域、約3000人を対象にしたデータによると、首都圏では弥生系が約7割と多数派で、東北や南九州など縄文社会が発達した地域では縄文系が7〜6割と多かった。

11月の日本人類学会大会で発表する。日本人の成り立ちを探る新たな方法として注目されそうだ。「日本人」は、大陸から北部九州を窓口に渡来した弥生人が、
先住縄文人の子孫と混血しながら全国に拡散、形成されたと考えられている。

顔つきなど遺伝的特徴の地域差は、拡散や混血の度合いの違いによるとされ、その解明は人類学の大きなテーマだ。各地域集団の計算結果は表の通り。
日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

逆に、縄文系の比率が高かったのが東北や南九州で、三内丸山(青森県)や上野原(鹿児島県)などの大規模遺跡に象徴される縄文社会の発達を改めて裏付けた。
のちの時代、大和王権(朝廷)に抵抗した東北と南九州も縄文的な容姿や文化を色濃く持っていたとされているが、今回の調査でその遺伝子が現代まで濃厚に残っていることが裏付けられた。

515 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 00:54:36.19 ID:G8zFquvo0.net
海底だっていったってたかが水深20mだし海水で冷やされるっても水温15℃くらいはあるよな。気温のほうが低いくらいでしょ。地上と変わらんよ、危険度は。

516 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 05:56:18.18 ID:CabbK28j0.net
気化熱ってものがあるだろ

517 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 06:57:48.78 ID:DUMuP/zc0.net
>>468
韓国人の願望か

518 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 11:15:15.44 ID:hM2oFAik0.net
>>468
うわあ、原発銀座壊滅やんけ

519 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 11:48:43.81 ID:V3rmavGi0.net
白頭山噴火では季節に依るけど基本東北が灰被りになる
http://www.museum.tohoku.ac.jp/past_kikaku/paekdusan/sec3/largeImg/sec3_1.jpg

520 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:00:09.25 ID:DSrqExVP0.net
阿蘇が日本最強、次点が姶良
鬼界はその次

521 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:36:38.27 ID:Eu2OpnN+0.net
しかし地図見たら、姶良・阿多・加久藤・小林・阿蘇
とカルデラの中に100万人位住んでるのな。
ここの奴ら一発来たらヤバイだろ。

522 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:38:39.08 ID:hM2oFAik0.net
>>519
福井に大雪の時は白頭山ガーと言うてるから
今の時期に噴火されると雪と灰のwパンチ確実
雪だけよりもひどいことになるのは明白やな

523 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:48:10.47 ID:d9LNbi/b0.net
カルデラ噴火には備えようがないな

524 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 12:51:25.26 ID:HqNxp6600.net
1億人の犠牲者って、日本の人口1億3千万人だからほとんどの日本人死ぬってことか・・
九州とか西日本だけ壊滅してすむ話じゃないのか

525 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:50:02.28 ID:w/OlASKT0.net
>>423
これ有名なの?

526 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 13:54:07.36 ID:QXEc956a0.net
俺はアホだけど今のうちに魚雷かなんかで指向性を持たせた噴火に軽減出来ないの?

527 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 14:00:07.42 ID:eMSMW3OG0.net
今生きてる人には全く関係ないな

528 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 14:02:06.67 ID:Ej+/BzLh0.net
>>526
魚雷で何かできると思っているのですか。
原爆でも意味がないどころか、噴火を早めるだけなのに。
兵器ならなんでもできると思っているミリオタバカですか。

529 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 14:48:50.31 ID:2KJNU1mH0.net
>>519
でもうちのあたり(東北の北の方)で地層を見ると白頭山由来の火山灰ってほぼないんだよな
恐山とか十和田のが圧倒的
それに若干北海道(銭亀沢とか)が混じる感じ

530 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 14:52:03.16 ID:tszQKn4q0.net
お菓子のカルメラってカルデラの生成形態を真似てるからのネーミングなんだよね

531 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:47:19.65 ID:kESziAGq0.net
米騒動や気候変動で知られるフィリピンのピナトゥボ山。
19991年、ピナトゥボ山が噴火したとき、噴煙は1回で無く何回も繰り返される。

噴煙の高さは、25km上昇し、最大時は40kmまでに、火山灰が吹き上げられた。
よく言われる火砕流は、16kmの時もあった。結果、山の標高がが300mも下がる。
そこから判断する、被害の範囲は普通数十km。ただ、噴煙が高い場合流される範囲が拡大される。

阿蘇の火砕流とか言われるが、火砕流より何十回もの噴煙で広がった火山灰も有ると思うけど。
よく、火山学者が古い火山の噴火に火砕流と表現するが、そんな2000mの山で100kmも流れんと思うけど。

532 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 15:50:52.77 ID:S7tm/Gt30.net
伊方原発の判決で9万年前の噴火の例を出して運転停止判決出してたけどなんでここの噴火を出さなかったんだろうね、あの高裁の裁判官あほなのかな。
9万年前と言えば日本列島は大陸とつながってるし、ネアンデルタール人もいた時代だよな。

533 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 16:16:21.85 ID:7k1Sjt4F0.net
>>422
安心しろ
日本どころか北半球の人類文明はほぼ終わりだ

534 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 18:10:28.00 ID:UuIHDqhk0.net
>>525
他でも結構見るから有名なんじゃね?
本当は海に落ちた動画なんだけど溶岩に加工されてもなかなか良くできてる

535 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 18:55:29.67 ID:wSGmYPpp0.net
>>533
>>527
2018年、チョンの、ピョンチャンオリンピック開会式にでててきた、
人面鳥「フケイ」は、古代支那妖怪で、
>1巨大災厄の兆しw
さらに、見た目が、シルバーのぺニスな、モルゲッソヨ邪神トリオ

もうすぐ、鬼界カルデラ巨大噴火、
朝鮮核戦争、東亜大戦で、リアルは、

冲方丁著
ラノベ漫画 「シュピーゲル」シリーズへw

近未来、日本は、原発事故などで、直ちに、
深刻な影響があるレベルの高濃度放射能に、
日本各地が広域に汚染された。
日本は深刻な食料不足から、大飢饉がおきた。

それでも、アメリカ政府の意向を
(忖度し)受けていた、日本政府は、
日本は安心安全という、大本営発表を続けたが、
ロシアの、ナホトカ沖で、
日本からの難民船が、ロシア軍に阻止され、
7000人が凍死する事件から、
日本政府が日本国土放棄を認めて、
日本人多数が国外逃亡し、
「東アジアの死体」といわれる惨状の日本。

同時期、アジア、アフリカ、中南米あたりは、
もう、国連も欧米も収拾不可能な、
少年兵が、百万人単位でいる、
「AA」といわれる
同時多重紛争多発地帯に成り果てた。

日本人テロ集団まで現れる。

536 :名無しさん@1周年:2018/02/14(水) 19:00:16.68 ID:CabbK28j0.net
さっき西敦が巽教授を呼んでやってたな 
確率1%って阪神淡路大震災と同じ確率だってよ\(^o^)/

537 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 00:26:01.79 ID:TxPszPtz0.net
>>120
何その風船に針さすようなコント

538 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 01:05:43.56 ID:Nd+bG90u0.net
噴火しても溶岩流は基本的に海中で冷えて固まるのでは?

539 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:23:33.51 ID:BGNNW+as0.net
水蒸気爆発ったって水の比率が圧倒的に高い海中じゃどれだけ広域にマグマが存在したって起こらないだろ・・・
陸の火山と地下水なんかだと限定的状況で大爆発起こすけどさ
前提圧力の関係で一定以上の熱移動が物理的に無理でしょ?

540 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 03:53:56.48 ID:jAaVQOhn0.net
水中だと水圧とか水の冷却効果とか地上よりも強固な溶岩ドーム出来上がってでいざ噴火となったらとんでもない大噴火になるんじゃないかな?
とか思ったけど>>245の画像見たら地表と海なんて薄皮みたいなもんだなと思ったわ人間なんてダニや寄生虫どころかウイルスレベルの存在だなとか中二病的な事を考えて死にたくなった
寝る

541 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 09:00:43.93 ID:JBhDTkGV0.net
元々は、火山研究で無くて、地層を調べて各地にあるアカホヤ火山灰の噂で想定された火山噴火。

火山灰は、種子島で40cm、琵琶湖で5cm。九州だと10cm程度かな。
普通の火山灰はアルカリ性で、いい畑の土壌改良。水はけが良くなり、酸性化しやすい土壌の中和になる。

火山学は歴史も浅く、アカホヤ火山灰の噴火が知られたのは昭和50年と若い。
でも、どこから1億人の被害と計算できるんだ。それも、九州では5番目以下のの規模と噴火。
そこいらの歴史と教養の浅い外国火山学者の空想ともいえるんじゃねぇか。
被害を強調して名を売る・・・・ 火山学者の思考には、やや妄想が強い傾向のようだ。

542 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 09:22:42.19 ID:uozI0TfN0.net
>>541
いやー冷静に考えればわかるだろ
火山灰でインフラがやられて、食料不足で餓死するんだから
物流システムのおかげで1億人生かされてるのに、それが数年間ストップしたらもうアウト

543 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 09:55:42.42 ID:JBhDTkGV0.net
いや、なんと優秀な論者が出て来たんだろう。 机上とテストは最優秀だわ。

歴史では、それを幾重ものりこえて来たから、何とかしないとね。
そして、災害に対して、貯えて桶とも言われたけどね。

544 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:04:44.53 ID:9aiRstuR0.net
>>542
単なる火山災害なら外国から同情と支援を受けられるだろうが
ほとんどの原発が爆発してしまうからそうはいかない

545 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:18:53.47 ID:GIV68jS50.net
種子島、屋久島、鹿児島
この3つの【島】が噴火でつながるんだぜ。

546 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:43:12.16 ID:VJ3Nvoy00.net
今から200年前の1815年4月10日、インドネシアのタンボラ山が大噴火を起こした。
それによって村ひとつが丸ごと消滅し、地球全体の気温は数度低下し、
世界中で飢饉(ききん)と疫病が蔓延した。

これは歴史上最大規模の噴火として、今もその記録は塗り替えられていない。
イタリアの古代都市ポンペイを地図上から消し去ってしまったベスビオ山の
噴火と比べると、実に20倍の規模である。現在、同じ程度の噴火が起これば、
当時よりもさらに大惨事を引き起こすだろうと専門家たちは口を揃える。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/041500050/

547 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 16:47:31.88 ID:JBhDTkGV0.net
それ如きが、歴史上最大規模の噴火? その割に、村一つが消滅? 意味不明だよ。

548 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:11:31.19 ID:JBhDTkGV0.net
不思議なことに、日本では飢饉なれしたのか、1815年は大飢饉でないんだよね。

他の所で、火山は噴火して無かったんですか?

549 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:12:58.01 ID:PKGZpFGG0.net
破局噴火したら終わりだと思うけど
生でどうなるのか見て死ぬのも悪くない気がする

550 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:18:37.84 ID:MT2kjNK20.net
>>532
大きな間違いが三つ、
1.7300年前の鬼界カルデラ噴火の火災流到達範囲は北は薩摩・大隅半島まで、伊方原発には影響しない。
2.日本列島は現生人類が誕生した時期以後大陸と繋がった事は無い(北海道・樺太間が氷結で繋がった事は有るかも)
3.ネアンデルタール人はヨーロッパを中心に西アジア・中央アジアに生息したムステリアン文化を保持する人類。

551 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:21:02.19 ID:JBhDTkGV0.net
大きくない、小さなな間違いが一つ
火災流  →   火砕流 かも

552 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:24:39.18 ID:MT2kjNK20.net
>>511
お前がググッて根拠を提示するのが筋だろ、議論する気有るのか?

553 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:28:04.54 ID:MT2kjNK20.net
>>551
ご指摘感謝(^o^)
しかしMS-IMEは使い物にならないねー。
昔のMS-DOSの頃のFEPの方がちゃんと変換できたのに・・・

554 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 17:29:24.62 ID:kx054uEQ0.net
知ってか知らずか鬼界なんてそれらしい名前付いてるのがすごいよね

555 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 19:10:56.94 ID:iDE+Jr+q0.net
九州と四国が火山灰に覆われて千島列島に移住することになる。
イルミナティカードから読みといた。

556 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 20:45:52.13 ID:mQWaHbj60.net
長期にわたって電気がなくなったら
港湾機能もなくなるから
海外からの援助はできない。

557 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 22:58:09.53 ID:lop9+R470.net
もしかしたらくるかもしらんな、最近の環太平洋造山帯がキビキビしてるのみるに

558 :名無しさん@1周年:2018/02/15(木) 23:12:11.61 ID:S64XYYMC0.net
海底なら多少は海水が緩衝材になるかと思ったが最高部の水深が20mじゃ剥き出し同然だな

559 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 00:27:34.06 ID:M/tyw3lr0.net
日本が壊滅したとしてもチョンが喜ぶくらいで、世界に取っては何の痛手も被らないだろ

560 :名無しさん@1周年:2018/02/16(金) 00:54:23.68 ID:ErSextaa0.net
これ、JAMSTECの「ちきゅう」でプスッとやったら、
たちまちぶどう羊羹みたいにちゅるんとなって爆発するんやろね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

総レス数 560
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200