2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手は洗ってないけど手袋はしていました】調理専門学校の文化祭で集団食中毒 朝温め直した料理を昼まで常温で保存していただけなのに

1 :水星虫 ★ :2018/02/08(木) 01:58:07.98 ID:CAP_USER9.net
調理専門学校の文化祭で食中毒

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180207/1070001689.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今月3日、水戸市の調理専門学校で開かれた文化祭で賄いの料理を食べた生徒26人が
嘔吐や発熱の症状を訴え、水戸保健所は、患者などから
黄色ブドウ球菌が検出されたことから食中毒と断定しました。
患者の症状はいずれも軽く快方に向かっているということです。

県によりますと、今月3日、水戸市の中川学園調理技術専門学校で開かれた文化祭に参加した
教員と生徒合わせて59人が学校で調理したまかないのチャーハンやカレーライスなどを食べたところ、
このうち18歳から23歳の生徒26人が嘔吐や発熱などの症状を訴えました。

水戸保健所が調べたところ、患者の一部やチャーハンなどから
黄色ブドウ球菌が検出されたため、黄色ブドウ球菌による食中毒と断定しました。
症状を訴えた生徒のうち7人が市内の病院に入院しましたが、いずれも症状は軽く
5日までに全員が退院したということです。

県によりますと、料理は生徒が調理し、その際に手袋をしていましたが、手洗いをしておらず、
当日の朝に鍋で温め直した料理を午後まで厨房に常温で放置していたということです。

黄色ブドウ球菌は化膿した傷で多く検出され、細菌がついた手で食べ物などを触ると
汚染されるということで、県では手洗いを十分に行い、
冬でも食品を長時間、常温で放置しないよう注意を呼びかけています。

02/07 21:39

171 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:17:42.52 ID:stZ2iNxF0.net
冬なら半日くらい常温で保存しても問題ないだろ
数時間で腐る真夏とは違うんだよ

172 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:20:40.43 ID:wYaOo1/K0.net
>>170
作り方にもよる
ゆっくりと一日かけて煮込んだ煮物は腐りにくいが
強火で煮た煮物はすぐ腐る。

173 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:21:12.17 ID:DIjffKub0.net
この時期に文化祭やるってのがよくわからない

174 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:22:23.48 ID:vYvd/vSY0.net
>>170
ジャガイモ入れたのは、食べきれなかったら
夏場はその日のうちに処分してる
冷蔵庫でも冷ます間に、微妙な代物

今年みたいな冬は冷蔵庫より冷えるから放置でも
大丈夫だけど、夏場は本当に気をつけてね

175 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:23:02.79 ID:vwsDx8vb0.net
>>172
一日かあ…
流石に一日中は煮てないな
サンクス、気を付ける

176 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:27:13.09 ID:/CrMWHlA0.net
まあ、冷蔵庫だの除菌だの無い時代だったら菌耐性も高かったかもしれないけど
今の時代だと耐えきれない

177 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:29:15.78 ID:ongRVAle0.net
>>11
失敗してみんな成長していくものだからな

178 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:29:16.02 ID:vwsDx8vb0.net
>>174
分かりました
もうしません…

や、カレーはヤバイってよく言われてるのは知ってたけど、「(カビか?)」くらいにしか思ってなかった、お恥ずかしい
このスレ見るまでウェルシュ菌ってのも知らなかったし、気を付けます

179 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:30:29.96 ID:vMbCF6N10.net
ID:cABQbaCGO
ID検索数 1

180 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:30:54.09 ID:06N1tWiB0.net
今の調理専門学校とか鮮人の巣窟だろ

181 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:31:53.26 ID:DSciQlB70.net
調理室の温度高かったのかな
冬なんてうちの台所寒いから冷蔵庫に入れないこと多いな

182 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:31:54.10 ID:QpWerj7B0.net
「生挿入はしたけど、ちゃんと外に出しました」レベルの言い訳だな

183 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:32:22.79 ID:vMbCF6N10.net
わざとらしい自演してるやつがいるな

184 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:33:04.67 ID:DD3TIgn+0.net
ノロだったらもっとやばかったろうな

185 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:33:36.82 ID:QpWerj7B0.net
@調理専門学校ってのが致命的だな

186 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:35:14.66 ID:G8PXh8yQ0.net
いつ作ったのかの肝心な情報がないじゃないwwwwwwwwww

187 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:35:18.77 ID:3HGuATJK0.net
料理の前に手を洗わない奴が調理師なんかめざすなとw
手袋してましたて、チャーハンの具を切る時に手袋してたのかなw
チャーハンの具は最後にあわせる程度で、米の中にまぎれて思っているほど火が入らないからね

188 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:35:23.80 ID:iAVzfnTL0.net
>>185
寧ろ学生の内にやらかしたから良かったんじゃね?
店構えてからやらかしてたらもっと悲惨ぞ

189 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:36:16.93 ID:yDbgEYYb0.net
>>59
逆にボツリヌスは、毒素は熱に弱いから食前に加熱すればいいけど
菌自体は熱に強いから、加熱して真空パックしてても増えてしまうんだよな

190 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:37:10.70 ID:vMbCF6N10.net
王将のチャーハンは1日寝かせた奴やつだけどね

191 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:37:28.49 ID:yv1kL3gv0.net
手は洗うだろ

192 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:38:03.36 ID:7eiQfD1U0.net
冬のほうが食中毒が多い

193 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:40:19.22 ID:mlaqVISc0.net
手洗いとは、冷蔵/冷凍とは、冷蔵庫の使い方
ここからやり直し!w

194 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:40:57.44 ID:vMbCF6N10.net
>>154
うんうん
前の時もお前みたいなアホが同じこと言ってた
土由来の嫌気性細菌が、野菜表面で増えるか ばーか

195 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:41:53.36 ID:4xV+nM3e0.net
思いっきりやっちゃダメな事しとるやないか

196 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:41:58.79 ID:2CMkYFLV0.net
手洗いしても半島系の人居たら意味ないって言う

197 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:43:35.01 ID:QpWerj7B0.net
>>188
そうとも言えるな
料理の腕以前に衛生管理すらまともにできない奴は料理人の資格なしだわ

食品衛生責任者の資格を持ってる俺が言うんだから間違いない

198 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:43:46.66 ID:ZewfOKBs0.net
>>111
うん・・芽を摘むまでは可哀想かも知れないけど
ぶっちゃけ一番大事なのは料理の腕より何より
まず衛生観念かと思う。で、それって他人が教えてどうこうってよりは
本人の意識っつーか感覚的な部分かと。

199 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:44:58.99 ID:kWmf38cM0.net
>>1
食べる直前に何度まで温めてから冷ますのが良いのだろうか

200 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:45:19.65 ID:8u/VWGCZ0.net
>>197
あれ講習受けて板貰ってくるだけじゃん( ´△`)
板代一万て覚えてるわw

201 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:46:00.18 ID:DD3TIgn+0.net
冬の鍋も注意な

202 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:46:04.11 ID:hrVRP1Fb0.net
手袋はしてないけど手は洗いました ならたぶんセーフだろ 家でする調理なんて手袋しないし

203 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:46:14.18 ID:vMbCF6N10.net
>>154
土からの菌ならまず100%嫌気性
野菜表面に土ついてても、乾けば死ぬ
表面に付いてるんで洗えば落ちる
洗って切った後、増えるかと言えば、密閉空間では無いので嫌気性菌は増えない
煮込んだ後増えるかといえば、先の乾くやら洗うでほとんど残ってないのを過熱するんで
ほぼ菌は100%死ぬ

204 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:47:48.89 ID:sl7qV8AZ0.net
その手袋を手を使わないでつけてみせよ。

205 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:49:03.89 ID:sl7qV8AZ0.net
>>170
菌が一番増えるのは温度が下がる時らしいぞ。

206 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:50:19.11 ID:EejzzsC50.net
>>5
>>163
なにがそんなにおかしいんだ?
俺は専門学校のことは何にも知らんからその時期にやるとこもあるんだな程度にしか感じないけど
何が特殊なんだ?

207 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:50:40.20 ID:ZZZTgmPq0.net
料理は1人で作業がクローズするなら手が清浄される機会が多く清潔が保たれる

大量に作る時など作業を分担する状況になると不衛生状態が発生しやすくなる

手洗いして手袋したって、手袋が汚染されたら衛生管理は機能しない

食品が汚染されない作業分担のあり方を疎かにしただけだろ

汚染された食品を食べただけの事だろ

煮物、炒め物なわけで温度管理は殆ど関係ないだろ

208 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:50:48.76 ID:vYvd/vSY0.net
>>178
ノロですらめちゃしんどい
祖母が死んだO-157の治療経緯みると
過敏くらいのがいいよ本当に
コンビニの弁当が賞味期限1日切れたくらいなら
問題ないけども

209 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:51:59.18 ID:BCXvTqOM0.net
朝温め直したって前日の夜中に生徒がいる訳無いし前日の夕方位だろ作ったの
そこでの加熱も弱かったんじゃないのかな
朝温めて午後って数時間だし調理室ってそんなに暖かくないだろ
その位の時間ならありがちだけどなぁ余程細菌保持した人間が調理したのか
人によってかなりもともと保持率高い人間居るし

210 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:52:13.84 ID:ONPuZhwp0.net
この専門学校からの就職率めっちゃさがりそう

こんなこともし就職して店でやられたら
下手したら店潰れかねない

211 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:52:40.95 ID:sl7qV8AZ0.net
>>208
O-157ってずっと後遺症に苦しむって聞いたけどマジなの?

212 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:52:51.21 ID:+k/72KPJ0.net
手袋をしているとかえって衛生状態に鈍感になりやすいらしい

213 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:52:56.42 ID:YGHk8PnL0.net
もっと特殊な料理を作って食ってるのかと

214 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:53:34.61 ID:DD3TIgn+0.net
>>199
黄色ブドウ球菌
食べ物の中で増殖するときにエンテロトキシンという毒素をつくり、この毒素を食品と一緒に食べることにより人に危害をおよぼします。
菌自体は熱に弱いが、この毒素は100℃20分の加熱でも分解されません。
酸素のない状態でも増殖可能で、多少塩分があっても毒素をつくります。
 食品は10℃以下で保存

215 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:53:45.87 ID:vMbCF6N10.net
>>208
o-157で死ぬやつは免疫弱いから、何やっても死んでた可能性が高い
健康な大人o-157ではまず死なない

216 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:57:04.70 ID:EWUnfLuQ0.net
あははははあーおもしれえマジ?未来の調理師ってかハラクダ師

217 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:57:41.74 ID:ZewfOKBs0.net
ブッフェで子供が料理の周りで変な叫び声上げながら走り回ってるのと
スーパーでお惣菜を子供が直に触ってるのに誰も注意しないのを目撃してから
ブッフェとお惣菜は極力避けるようになった。
ホテルでブッフェしかない場合は子供がいないのを確認してから食べる。
まあ考えると屋台とか学祭とかも同じよね。気をつけよっと。

218 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 04:57:41.90 ID:nXxLNMzI0.net
誰か指でも切ってたんじゃね

219 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:00:26.23 ID:UM1vXWE9O.net
カレーのウェルシュ菌で食中毒かと思ったら黄色ブドウ球菌かよ
手に傷があるどころか、そもそも手を洗ってなかったってw
そんで放置・温めなおし・放置って菌の培養かよ
汚ったねぇ

220 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:01:44.46 ID:m5fJzMe40.net
常温放置はダメだろ・・・・・・
冬だからいけると思ったとか?

221 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:02:13.95 ID:62X/ZLCi0.net
おばあちゃんのぬか漬けは手を洗わないから美味しい

222 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:02:22.06 ID:D+/ZhkTO0.net
調理学校のいい教材になったな

223 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:02:32.55 ID:yRVAHWMb0.net
ゆとり教育だから
手を洗うことならってないからな

ゆとり世代に手を洗うことを教えない
学校の先生が悪いだろ

224 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:02:34.25 ID:pXaV3bvc0.net
>>160
手を突っ込んで乾かすやつ?
あれこそ細菌の温床になってそうなんだけど
なんか臭うんだよね

225 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:03:07.21 ID:Va2jp6ko0.net
うわあ…

226 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:04:33.78 ID:rFAnZd8O0.net
パンを手袋なしで丸めてたのテレビで見たけど
あれは焼く工程で菌死滅するから大丈夫ってこと?

227 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:06:59.25 ID:10Md2E3o0.net
納豆菌か

228 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:07:35.13 ID:DD3TIgn+0.net
手の洗い方も悪いとダメやからね

229 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:08:14.44 ID:06N1tWiB0.net
韓国からの留学生がむちゃくちゃ多いよ 日本料理は儲かるからw
で、あちこちでナンチャッテ日本料理が増えている

230 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:09:01.13 ID:E3IIAvMG0.net
イバラギ土人なら仕方がない

231 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:09:28.38 ID:vYvd/vSY0.net
>>211
重度ならね。

>>215
老人は輸血・延命治療で苦しんだ末助からんから
長生きさせるにはならんのが一番よ

衛生に気を使ってる病院併設の老健の食事でなったから
運もあるけども

232 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:10:11.17 ID:MYh/fA7gO.net
>>211
溶血性尿毒症症候群で腎臓障害が残るんじゃなかったかな?
悪化してしまうと人工透析が必要になる

233 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:10:22.16 ID:5NF/4+dmO.net
お料理教室じゃねぇ〜んだから食の安全を真っ先に叩き込めや、
最近のラーメン屋や回転寿司屋なんて裏みたら「マジで大丈夫か?」と思う所だらけだぞ。

234 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:10:42.69 ID:yzNsLmir0.net
法律で検便しなきゃならないのにしてない学校が多すぎる
政府は文化祭の出店の検便の義務をもっと強制しろよ
死人が出てからじゃ遅いんだよ

235 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:11:01.54 ID:YMqJRXNP0.net
出す前に毒味しろ

236 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:11:49.39 ID:ZewfOKBs0.net
>>160
あれこそ雑菌の温床。一番いいのは使い捨てのペーパータオル。
コスト高で置かないところが大半だけど。

237 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:12:50.34 ID:L0fGnGT40.net
調理学校で常温放置させちゃうとか学校法人の資格取り消せよ
お話にならんだろ

238 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:14:45.54 ID:EsNanYr60.net
>>228
ファミレスでバイトしてた時は肘まで洗う規則だったわ

239 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:16:58.83 ID:tC/Bnpli0.net
手洗いは二回やるといい

240 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:17:20.97 ID:KsJnDY5T0.net
傷のある手で手洗いなしで調理して(実際は素手で触っている)
温かい状態から常温で半日放置に何も感じない生徒がいる専門学校は色々と無理ですね

241 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:17:43.57 ID:ZZZTgmPq0.net
>>209
黄色ブドウ球菌は健康な人でさえ20パーセント〜30パーセント保持してる常在菌
誰もが持ってるような菌
しかし手袋しなくても1人で調理をクローズするなら食材洗ったりなど清浄状態が保たれやすい

傷口にコロニーを生成しやすく
食品毒に至る程の状況は怪我をしてる人、皮膚疾患がある人などコロニーを持つ人により汚染された場合

大量に作る時等作業分担状態になると不衛生な作業が発生しやすい

全ての人が水で洗い流しながら作業してれば問題ない

例えば、洗い流す機会がなく、まな板と包丁しかない状況下に置かれた人が危険
包丁でちょっと怪我しただけで不衛生状態になる

242 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:19:40.51 ID:V2kE1Bb70.net
この調理学校は何教えてんの?馬鹿なの?死ぬの?(´・ω・`)

243 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:20:36.44 ID:tC/Bnpli0.net
日本の水道水は塩素含まれてるから、その辺の雑魚菌は水道水に当てるだけで死滅する
アメリカなんかは塩素入ってないからサラダでの食中毒が多かったり

244 :ドクターEX:2018/02/08(木) 05:22:24.47 ID:UMXddnOq0.net
よく胃腸が弱いって言う奴が居るが、それって・・・母親の作ったものが危ないだけなんじゃ?w

245 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:25:31.64 ID:kWmf38cM0.net
>>214
なんと・・・

ありがとう

246 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:26:12.83 ID:yDbgEYYb0.net
>>236
消毒用アルコール置いてる所も多いけど、使い方間違ってる奴も多いんだよな
アルコール吹いた後拭き取っちゃいけない
蒸発するまで擦り込まないとダメ

247 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:27:00.33 ID:JvkvYUxQ0.net
みんないってるけど加熱しても無駄なところをwikipediaからコピペ
「エンテロトキシンは、熱、消化酵素(トリプシン)により破壊されない。つまり、調理の熱で菌を失活(死滅)させてもエンテロトキシンは残るだけで無く、消化器官中で分解されないため毒素型食中毒の重要な原因となっている」
たしか数個の細菌でも食中毒起こすって聞いたこともある

248 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:27:58.62 ID:n+LUVZgb0.net
えっ、今日は全員カレーライス食っていいのか!!

うめ うめ うめ

249 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:28:21.98 ID:cnTsNjDa0.net
これは 酷い

250 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:28:39.50 ID:1IBQnxbJ0.net
ビフィズス菌飲んどかないと駄目じゃん

251 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:29:13.18 ID:kWmf38cM0.net
>>1
定期的に手洗いを慣行できるように、
手洗い後に一定時間が経過すると色が消えるようなものを手の甲等に塗ったりできないだろうか

252 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:29:14.92 ID:2pHfMVvc0.net
>>248 そこは危ない! こちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1492319172/

253 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:29:17.45 ID:orW5mp050.net
調理専門学校でってのが怖いな
学校で教えられたことは卒業後もやってるわけだから

254 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:30:22.92 ID:jaakYcKD0.net
もうこいつらに調理する資格を与えるな
今の世代はゆとりを通り越してどうなってるんだよ?

255 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:30:45.68 ID:l94RNoQU0.net
前日か、2,3日前から準備してた具材等に繁殖してたんだろう
それだと当日具材を合わせて調理する時に手袋してようが意味がない

256 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:30:48.39 ID:Sy7R5Iu10.net
なんかチャーハンて傷みやすい気がする
朝作ったチャーハンを午後に食べてあたったことあるわ
なんでだろ?

257 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:31:34.75 ID:tC/Bnpli0.net
ぶっちゃけ外食でバイトすると、外食なんて信用しなくなるわ
お前らの周りで飲食業や専門学校に進んだ人間を思い出せw

258 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:32:25.71 ID:69T+34dX0.net
調理した物を常温で置いとくなよ…家でもやってるのかね

259 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:33:11.13 ID:EX36H6sN0.net
スレタイが駄目だとすると、弁当なんか一年中駄目って事になるが
他に原因あるだろ

260 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:33:24.60 ID:L0fGnGT40.net
手洗い消毒の概念がないのも致命的だけど、常温放置して増殖させてしまったのが止めよね
その場で作ってすぐ提供してれば問題になってなかったのをわざわざ自分たちで首を絞めにいってる

261 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:34:22.05 ID:yDbgEYYb0.net
そもそもスレタイで誤解してる奴が多いけど、一番の問題は手洗いしなかった事じゃなくて
「常温保存」してた事だよ

散々言われてるが、黄色ブドウ球菌の毒は熱に強いから、食べる前に加熱してもダメ
菌自体はどこにでもいるから、きっちり手洗いしてようと入り込む可能性はあるし、放置すれば増える

262 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:34:47.66 ID:tm+uKBby0.net
調理学校で食中毒って…
どんな教育してんだ?
いや、してないのか…

263 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:34:55.18 ID:wfoUJS3u0.net
きたねー手で手袋触ってつけたら意味ねーな

264 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:35:59.01 ID:gKd7jKKU0.net
残り物でも、とりあえず温めれば大丈夫w
手袋してればう●コした後手を洗わなくても大丈夫wwww
冬は食中毒になりにくいwww

さすが調理専門学校wwwww

265 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:37:07.20 ID:kWmf38cM0.net
>>261
なるほど

動画等で時間経過によりどの程度繁殖するか見ておけると良いのかもしれない

266 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:37:49.36 ID:vMbCF6N10.net
>>256
残った飯を2日くらいジャーの中に置いといて
もうどうにもならなくなって冷蔵庫に保存
2〜3日後、まじでどうにもならなくなってチャーハン作る
という経過

267 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:38:04.91 ID:ZZZTgmPq0.net
>>247
この食中毒は温度管理は関係ない
汚染された状態で加熱してもムダ

大量に作る時ならではの作業分担で不衛生状態な分担作業が発生しただけだろ
怪我または皮膚疾患のあるコロニーを持つ人が汚染させただけだろ

1人で調理して洗い流す機会の多い家庭料理では起きない

268 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:38:45.32 ID:NhBKju1k0.net
あかぎれ酷いとなるべく手洗いしたくなくなるんだよね
無理して洗うとさらに悪化してグロくなるし

269 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:38:58.40 ID:8XdKmsKU0.net
寸胴は、絶えずかき混ぜて空気を入れてないとね
奴ら嫌気性なんだろ

270 :名無しさん@1周年:2018/02/08(木) 05:39:07.94 ID:GPmwNWTp0.net
水戸市の中川学園調理技術専門学校

ここの出身者恐い!


喰いたくねえ!

総レス数 851
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★