2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】研究費8億円減、梶田所長(東大宇宙線研究所)が抗議「基盤揺らぎかねない」

1 :ハンバーグタイカレー ★:2018/02/06(火) 17:07:02.92 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASL254G0JL25ULBJ00Q.html
 国立大学の研究所代表でつくる「国立大学付置研究所・センター長会議」の梶田隆章会長(東京大宇宙線研究所長)は6日、政府の新年度予算案で研究プロジェクト費が8億円削減される見通しになったことに対し、「研究の基盤が揺らぎかねない」と述べた。海底に設置した地震計が回収できなくなったり、火山の観測データに欠損が出たりする恐れがあるという。

 国立大学には約80カ所の研究所があり、大型プロジェクトなどを担う共同研究の拠点になっている。梶田さんは記者会見で、「研究所を活用した学術論文の数はここ5年間で52%増えた」と実績を挙げた上で、予算削減で研究計画が滞るなどの影響が出る可能性があると説明した。

 文科省によると、新年度予算案では、全国の国立大学研究所の研究プロジェクト費は2割減る方針。交付される予算は、今年度の61億円から新年度は53億円にとどまる見込み。研究所の運営経費は維持される。

 一方、新年度予算では、新しい政策として、海外から来た研究者の滞在費や旅費の支援に3億6千万円が盛り込まれた。これに対し、梶田さんは「研究費を補うものにはならないだろう」と話した。(杉本崇)

399 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:10:29.26 ID:/BcUMqHT0.net
>>391
その価値を創生する必要があるのに、政府は逆にカットしているからな
もう終わりたこの国

400 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:10:40.22 ID:Y7A002Hi0.net
>>379
あんたは本質を捉え損ねてる
この国はもう十分学歴主義だから
足りないのは学歴ではなくて知識やアイデアへのリスペクト

401 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:10:43.66 ID:qruzDlR40.net
★★金持ち国ニッポンの総理・外交の安倍ちゃんの素晴らしい実績★★

中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ諸国(TICAD6)・・・・3兆2000億円
★台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
世界銀行・・・・・・1億ドル規模の協力表明 
キューバ・・・・・12億円無償資金協力(医療機材整備など)
キューバ・・・・・対日債務約1200億円の放棄(免除)
フィリピン・・・・政府開発援助(ODA)50億円
ヨルダン無償資金協力・・・・・300億円 
ロシア連邦・・・・北方領土関連経済協力 推定1.7兆円〜(毎年)
フィリピン・・・・5年間で1兆円

402 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:04.50 ID:XDfdOCmz0.net
>>387
科学大国になりたきゃそれでも良い
それを応用して金を稼げるの?
自分の研究費なんて自分達で補うくらいの意気込みがなきゃいつまでたっても同じ事の繰り返し

403 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:10.82 ID:Ov98qO9n0.net
>>387
その予算配分を判断をできる脳みそのある人間が国にいないんだから仕方ないべさ

>>391
せやで
ってかそもそも研究者は今の日本で育たないから
留学生を逆輸入するしかないw

404 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:13.31 ID:Yam5HkOJ0.net
残念だけど、そう言う基礎研究に余裕を裂く国力がなくなってきたんだよ。実際費用対効果は極めて低いだろ。

405 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:22.46 ID:Uz30SThc0.net
>>396
そのダメな奴を選んでるのが若い奴らだってんだから
自分の未来を自分で破壊してるようなもんだわなw

406 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:35.39 ID:VUMgn0Js0.net
>>379
頭が悪いから、技術や学問や研究の価値が理解できない

そのうえ安倍のようなアホは、頭の良い連中への強いコンプレックスがある
だから応援より、ルサンチマンとして復讐しようとするんだろ

407 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:40.84 ID:niPs5ni50.net
何度も言ってるが、お前ら大恩を仇で返すなよ、クソが。

とにかく全てを清算、さっさと清算、それだけだ。じゃあな。

408 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:47.78 ID:3TF4QlFc0.net
>>401
で、どのくらいリターンがあったんだ?って話だよな

409 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:11:56.75 ID:tk/e77Jf0.net
日本として世界にどうやって勝っていくのか、を掲げたことあるの? 政府って

410 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:08.33 ID:HnND4nWT0.net
>>402
金が稼ぐための研究とか
日本落ちぶれすぎだろ
バーカ

411 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:09.92 ID:Uz30SThc0.net
>>404
詐欺のスパコンには100億突っ込んでんだがw

412 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:11.94 ID:Ov98qO9n0.net
>>402
基礎研究なんてカネを稼ぐものにはならんよ基本的に

その国の技術力の肥料みたいなもんだよ

413 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:28.68 ID:FpX/sOtx0.net
>>1
沖縄に水路作る約束しちゃったから金ないんだろ

414 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:30.30 ID:4T3Oh5/K0.net
ジャップランドは今やただの後進国w

415 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:34.55 ID:bS/tF/sv0.net
>>398
加計や海外ばら撒きのように
補助金が結局自分の金になるものには
安倍はじゃぶじゃぶ金を出すけどね

416 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:36.57 ID:HnND4nWT0.net
土人国

417 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:50.33 ID:XOvhEQHa0.net
緊縮財政路線の日本政府に逆らうな

418 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:57.37 ID:xjMxVDdZ0.net
これが民主党政権なら鬼の首を取ったかのように各メディア一斉で報道する

419 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:12:57.82 ID:5UyXM6OT0.net
宇宙研究の費用効果が問題なんじゃないの

420 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:00.04 ID:Yam5HkOJ0.net
>>376
中国や韓国で日本の研究者引き抜きしてるのは、中国や韓国の文系だからな。日本は文系の力もクソだからこうなる。

421 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:00.67 ID:+0X0sLbiO.net
国民は増税。ノーベル賞取った人でさえ研究費用困窮。
にも関わらず海外に散歩行くたびに血税ばらまき

狂っとる

422 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:12.27 ID:Ov98qO9n0.net
>>405
日本式教育の成果ですねw

423 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:23.65 ID:KQgmhXSK0.net
>>387
湯川秀樹は紙と鉛筆でノーベル賞を取られた
カミオカンデに一体どれだけの税金が使われてるのか?

424 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:36.37 ID:3TF4QlFc0.net
>>405
日本の政治には構造的欠陥があるから誰を選んでもダメなんだなこれが

誰を選んでも、選挙によって選ばれたわけでもない官僚に実務権限があるという滑稽な「民主主義」なんだからw
政治家に合わせて官僚トップも入れ替えないと意味ないよ

425 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:40.45 ID:Mbxp5fkv0.net
>>419
まあ、カネになる技術には貢献せんわな

426 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:45.93 ID:XfFF3l1h0.net
でも東大系だったり、こういう大御所系は
コネで科研費がめてるんだから、贅沢言うなよなぁ・・・

427 :名無しさん@13周年:2018/02/06(火) 18:15:21.33 ID:UkYFEavOd
>>373
じゃお前がやってみせて。
研究費ゼロで研究成果出してみせて

428 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:48.93 ID:cns6aRLo0.net
友好貰うためにばら撒いてきた金があれば

429 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:50.28 ID:Yam5HkOJ0.net
>>402
そうなんだよな。富国強兵のために、本当に不要な研究はバシバシ切り捨てるべき。

430 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:54.55 ID:HnND4nWT0.net
安倍と自民党がアホすぎてワロタ

431 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:13:59.01 ID:FNz3h7Em0.net
でも公務員の給料は上げますw
狂ってるなこの国は

432 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:13.83 ID:XDfdOCmz0.net
>>410
結局何をするための研究をしてんの?って話にならないか?
金にもならない事に投資を出来るほど今の日本には体力がない

433 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:15.33 ID:XeGcb/0e0.net
>>398
http://livedoor.blogimg.jp/masa9555-lifeconsulting/imgs/0/9/0951d7a3.jpg
ザクッと一般会計の歳出中、社会保障費+国債の償還費で60%になっている

財政が硬直化しているってことだよw

434 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:17.08 ID:KjhCo0620.net
>>389
ドルはあるかもしれんが円がないんだよwww
安倍ちょんもあまったドルは国内向けの資材調達でもすりゃいいのになwww
でも国内企業の製品かえってはなしにもなるし難しいなwwwww

435 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:23.55 ID:VoyUKSBf0.net
費用効果は無限大。
直接刷って渡せ。

436 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:34.39 ID:3TF4QlFc0.net
>>410
優秀な研究者っていうのは自分でスポンサーを見つけて金を稼ぐよ
だから、企業に都合の良いデータを並べて胡散臭い宣伝をする企業がいるんだよw

437 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:43.37 ID:1IafbiLL0.net
確かに日本の財政は危機的状況だけど、外国にはバラまく。お近くの反日国には国土も水源も技術も金もくれまくってるし、忖度で作った大学の韓国人留学生には生活費まで出す

なのに、技術立国でやってきた日本の大事な研究には出さない
一番大事な基礎研究を縮小するとまで言ってのけた

安倍は日本を破滅させようとしてるんじゃないか
このままではホントに国が潰れる

438 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:14:50.02 ID:Ov98qO9n0.net
>>423
カミオカンデがどんだけの経済的成果を生んだか、って言われれば

光電管の浜松ホトニクスを儲けさせただけなんだよね実は


基礎研究なんてそんなもんだわ

439 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:02.03 ID:7scsR0xy0.net
これほんとマジで糞ド文系の財務官僚共いっぺん粛清されてこいよ。

お前らもいい加減騙されてんじゃねーよ。
今の日本の政府に財政問題なんかねーんだよ。政府・日銀連結のバランスシートをちゃんと評価すれば、
純債務は100兆円あるかないか。しかも減りつつありじきに債務超過
じゃなくて資産超過に転じる。お前らわかってる??

消費税増税も予算削減による緊縮財政もプライマリーバランス黒字化も、 全 く 不 要 なんだよ。

じゃあなんで「国の借金ガー」なんて嘘っぱち垂れ流してるか?
予算削減も増税も財務省の権益だから。それらが財務官僚の出世の種だから。

ほんとそれだけ、日本が20年間デフレ経済で衰退を余儀なくされている原因の全て。

440 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:06.33 ID:5lD1ORaI0.net
アベノミクス徴発部隊大活躍(笑)

441 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:08.84 ID:Y7A002Hi0.net
馬鹿な奴は勘違いしてるが
科学技術の最終目標は資本主義自体を終わらせること
はなから金儲けなんて過渡期に過ぎない
天才クラスの学者はそれを言わずに仕方なく付き合ってるだけよ

442 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:14.76 ID:bS/tF/sv0.net
>>424
内閣人事局制度でもう官僚は安倍の言いなりだよ
安倍どころか、あきえの言いなりでもある

443 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:34.18 ID:HnND4nWT0.net
>>432
真理追求
好奇心を満たすため

444 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:40.63 ID:Yam5HkOJ0.net
>>435
取り敢えず、宇宙線でどうやって金を稼ぐかおしえてくれよ。俺にはおもいうかばないよ。

445 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:51.40 ID:DUIljiOt0.net
>>409
あるよ。
クールジャパンとカジノだよ。これからの日本は、観光客をあつめて金を巻き上げる国を目指してる。

446 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:15:53.34 ID:Rsd/FhYU0.net
予算減額は民進政権の置き土産
自民党の議員を増やすしかないな

447 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:28.10 ID:tk/e77Jf0.net
>>432
1000のうち1でも使えればオッケーてのが研究ではあるんだけどね
体力ないのも分かるけどジリ貧もちょっとなぁと 難しい話だ

448 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:31.40 ID:XKY/mVDd0.net
安倍はカタカナのルビ振ってもらわなきゃ
あいさつ程度の英文も読めないドアホだぞ
もっとも本人は優秀と信じ込んでいて、実力で
今の地位があると思ってるから厄介さんだ
本来三流高卒吉野家の店長レベルの男だよ

449 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:32.03 ID:XeGcb/0e0.net
>>429
Fラン大学を潰すだけで解決する

450 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:33.37 ID:cns6aRLo0.net
金がないって、、
こんなショボい金額を更に削るのが異常なんだよ

451 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:34.07 ID:AiFiqnIe0.net
>>84
そこがまずおかしいわな
先端研究で国のものですってなあ
研究できる人間なら自分のものにしたいわなあ

452 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:35.88 ID:3TF4QlFc0.net
>>442
そんな低レベルな話は誰もしていない
お前は全てのレスに安部というキーワードが含まれてるな
病気か?

453 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:39.42 ID:QwBosQz/0.net
60歳以上全員ぶっころして財源全て科学技術につぎ込め
反重力装置を開発して21世紀の覇権を握れ

454 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:42.05 ID:XDfdOCmz0.net
>>443
自腹切ってやれって言いたいわw
まぁ応用して利用できるならどんどん研究費はつぎ込むべきだとは思うけどな

455 :名無しさん@13周年:2018/02/06(火) 18:20:09.33 ID:UkYFEavOd
>>398
日本は敗戦国でアメリカの属国だからね
世界のATM

456 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:16:57.15 ID:Ov98qO9n0.net
>>445
アニメーターの待遇ですら海外に負けているというのにw

457 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:08.67 ID:Yam5HkOJ0.net
>>437
外にバラまけるのはドル建て資産だから
細かい話は省くが、それを日本円にして国内にばらまくと、アメリカにぶっ潰されるから、国内向けには使えないの。

458 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:16.50 ID:KQgmhXSK0.net
>>438
全ての特注光電管が破壊したんだよね
馬鹿な話だわ

459 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:22.29 ID:Mbxp5fkv0.net
>>449
自民の方針に逆らう反日の国賊

460 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:25.23 ID:VoyUKSBf0.net
ただの紙が研究成果になる。
それだけで素晴らしい事だ。

461 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:29.43 ID:r/liXdar0.net
ウヨかつ研究者な奴はこういう時どういうコメントしてるのか興味ある

462 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:31.93 ID:bS/tF/sv0.net
>>445
原発爆発したら観光客も逃げるけど

463 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:52.60 ID:VJq8HYP00.net
蓮舫は叩くのに安倍がやると擁護するネトウヨって何なの

464 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:55.22 ID:3TF4QlFc0.net
>>409
一応あるけど、では実際に何が必要でどこに注力すればいいかがさっぱりわかっていない

理由は、政治家が不勉強だから
というか日本の上級国民は政治家も企業も勉強しないヤツが多すぎる

465 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:17:59.68 ID:Ov98qO9n0.net
>>449
大学が学術を伝えるところじゃなくて教職員の生活保護システムになってるからなw

日本経済にとっては就労年齢の人間の時間をむざむざ使い潰しているだけw

466 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:07.92 ID:WcA9u08x0.net
前にお年寄りの学び直しに5000億円投入へっていうニュースがあったけど
どういうことだってばよ
大事なモノが削られ無駄なモノに金が投入されるのか?
デタラメだ

467 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:08.22 ID:HnND4nWT0.net
>>454
オマエは安倍か
アホだろ

468 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:14.59 ID:VUMgn0Js0.net
>>424
もう一度言うけど、内閣人事局が出来てから、圧倒的に政治の力が強くなった

安倍が辞めれば少しはマシになる、トップが馬鹿で無能だと官僚機構も引きずられる

469 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:17.97 ID:aHEwMOTo0.net
この人達は研究費は貰うけど国防には協力しないと言ってた人達なの?

470 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:19.71 ID:O4uS3uKd0.net
>>401
それだけ見ると国家財政の3割くらいが海外援助に流れてるのかねえ。
なんでそんなことをしてるのか謎だ。在日米軍の維持費にもかかるし
赤字国債で賄ってるとか年金が流れてるとか、まともじゃないね。

471 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:28.24 ID:yxM/bk0f0.net
農家に感謝

472 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:43.10 ID:Yam5HkOJ0.net
>>438
実はノーベル賞なんか研究者のオナニーだからな。もう枝葉まで金をばらまく国力がないのだから、無駄な基礎研究は淘汰されざるを得ないよ。

473 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:18:51.84 ID:XDfdOCmz0.net
>>447
研究なんて一種のバクチみたいなとこがあるからなぁ
金をつぎ込めば必ず成果を出せるっていうなら分からんでもないが

474 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:07.09 ID:KjhCo0620.net
日本に金がじゃぶじゃぶあるのにこういう事やったらもんだいだが
金がないからいろんなとこ切るしかねぇだろ
バカも休み休み言えよ

475 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:29.79 ID:Y7A002Hi0.net
>>443
違うな
統一的な理解を実現するためだ
だから数学的にある分野の知識を演繹できるようになったら、その分野はいらん

476 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:30.05 ID:Ov98qO9n0.net
>>470
この国は戦争に負けてからなんで野放しにしてもらえたかを考えれば良いのだよ

単に豚が放牧されていただけ、痩せてきたからそろそろ締め時だわな

477 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:31.12 ID:T/zRfMEY0.net
ジャップをノーベル賞から除外すべき。

478 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:35.76 ID:XeGcb/0e0.net
>>459
自民を支持していないので無問題w

>>465
高専制度を充実させた方が吉

工業だけではなくて、農業とか会計分野とかに高専制度を適応すればOK!

479 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:19:45.85 ID:bS/tF/sv0.net
>>468
日本の官僚、あきえにも支配されているもんな
もうアホ集団でしかない

480 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:20:03.06 ID:XDfdOCmz0.net
>>467
あんな奴より世の為になってるわいw
一緒にすんな

481 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:20:09.90 ID:WAo2SKYK0.net
ハハハ


ますます科学論文の順位が下がる日本


バカノミクスで、金持ちのマネーゲームばかりを支援w

482 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:20:34.11 ID:5lXPVZlP0.net
>>447
難しくないよ。役に立たない基礎研究は潰す
潰して上がった金で、福祉政策をすればいいんだよ

483 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:20:38.40 ID:Ov98qO9n0.net
>>472
基礎研究は学術の肥やし
肥やしのないところに何が育つ、って話



国力を維持するっていうのはそんな簡単じゃないよ

484 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:20:38.94 ID:LYB/gauX0.net
反日在日朝鮮人韓国人帰化人の大学教授の研究費軒並みカットしろ

485 :名無しさん@13周年:2018/02/06(火) 18:22:08.29 ID:UkYFEavOd
>>411
詐欺?四位という成果を出してる。それも個人企業で。
こんなことは本来国がやるべきこと。

486 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:21:03.19 ID:bS/tF/sv0.net
>>470
海外ばら撒きは商社やインフラ大企業利権だから
企業が儲けて、結局献金として安倍の金になるんだよ

487 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:21:08.51 ID:Mbxp5fkv0.net
>>479
役人も人の子、そりゃ生活掛かってるから、 仕方ないさ

488 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:21:32.70 ID:VJq8HYP00.net
まっさきにF欄への補助金を切るべきだろ
バカ大卒なんぞ大量生産してどうするんじゃい

489 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:21:52.19 ID:jGhnRocm0.net
基礎研究やる体力が無いと言う割には
詐欺スパコンと加計獣医には数十億〜数百億ポンと出すのはなんなんですかね?

490 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:21:58.41 ID:KjhCo0620.net
>>450
それくらい金がない
これは配分先の問題じゃなくて配分する金自体がないからどうしようもねぇ問題なんだよ

491 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:10.59 ID:O4uS3uKd0.net
>>476
野放しっていうより乞食にたかられてきた印象が強いんだが。
カネがあるからクレクレ亡者が集まってきたんじゃねえのかなw
肥育してたとかどっちが豚なんだよw

492 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:13.85 ID:XeGcb/0e0.net
>>477
朝鮮人は自然淘汰されているネ

自然の摂理に忠実で結構なことだw

493 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:14.57 ID:LYB/gauX0.net
文系の反日在日朝鮮人韓国人帰化人の教授やめさせろ

494 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:22.21 ID:Ov98qO9n0.net
>>478
これは全面的に同意する

高校を手に職つけるところとして再編したい
一次、二次産業の保護貿易とセットでやらないと卒業生の行き先がなくなるからそれは死守して

495 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:30.07 ID:Mbxp5fkv0.net
>>488
朝日新聞 東大を頂点とする序列付けはけしからん

496 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:30.17 ID:WAo2SKYK0.net
 


一方 、安倍は


【朗報】安倍ちゃん、トランプ娘が設立した謎の基金に早速57億円プレゼント!これは安倍さん犬だね [167629542]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509671035/

w

497 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:36.94 ID:XKY/mVDd0.net
実際何から何までOECDの下位国家になっちゃってるんだよね
過去の遺産とわりと多い人口でもってるだけ
21世紀半ばには発展途上じゃない発展途上国になる
アルゼンチンみたいなもんだ
そして21世紀後半にアメリカが利用価値なしと日本を見限り、
中国の復讐でこの国は滅ぶ
子や孫がいる方は海外移住の準備をした方がいいね

498 :名無しさん@1周年:2018/02/06(火) 18:22:37.30 ID:tk/e77Jf0.net
>>482
役に立たないって判断するのがね 誰がどうやって判断するの そに判断は正しいのと
まぁ研究成果じゃないけど、スマホやタブレットは当初バカにしていたんだよ日本は

総レス数 1008
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200