2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】ビットコイン、一時90万円割れ

1 :ばーど ★:2018/02/02(金) 11:14:27.69 ID:CAP_USER9.net
 代表的な仮想通貨ビットコインの価格が下げ続けている。情報サイト、コインデスクによると、2日は朝方にドル建て価格が1ビットコイン=8500ドル台まで下がり、その後も9000ドルを割り込んでいる。9000ドル割れは2017年11月以来、約2カ月ぶり。

 インドの規制強化の観測が重荷になった。インドのジャイトリー財務相が1日、ビットコインなどの仮想通貨を合法な通貨と認めないと述べたと伝わった。日本でも金融庁が取引所大手コインチェック(東京・渋谷)に立ち入り検査を実施し、仮想通貨を持つ人の心理を冷やした。価格は17年12月半ばの最高値から半分以下になった。

2018/2/2 10:52
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26460780S8A200C1EAF000/?n_cid=TPRN0003

101 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:02:43.73 ID:RPVr88Px0.net
これって損しても元金だけだよね?藤崎マーケットのトキも損したとはいえ借金とかはないんだろ それか仮想通貨でもレバレッジとか追証ってあるん?誰か説明頼む

102 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:03:05.82 ID:QBxzIdqN0.net
今1万円ならあるけど買っておいたほうがいいかな?

103 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:03:17.20 ID:7K50TBoP0.net
アメリカ人が夜中にせっせと空売りしてるw
完全に日本人はカモ

104 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:03:17.18 ID:A+tH5cDg0.net
>>100
上がってきてるよ

105 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:04:03.76 ID:YppGiVAn0.net
下げたって上げたって儲かるんだから
トレンドに乗ったヤツが勝ち

106 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:04:18.46 ID:F3bVIcRP0.net
最近仮想通貨に参戦して「寝てるだけでお金が増える!」ってドヤってた奴ら
寝てるだけでお金が減ってく感じってどんな?wwww

107 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:04:27.83 ID:UfqhPZRO0.net
>>104
値ごろ感買いを吸収しては下がり吸収しては下がりの展開

108 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:05:00.48 ID:b+PCs7+40.net
株はその企業の価値が数字で出せるから最終的にそこに落ち着いていく
だから落ちすぎるとリバがあるってのは理にかなってるんだが
仮想通貨の今が買い時というのは何を根拠にしてるんだろう

109 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:05:41.40 ID:PzwuztHf0.net
出川刺されるんじゃね?

110 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:05:45.03 ID:itsHuas80.net
>>3
来年の税金分残して置けよ、破産するで

111 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:06:18.15 ID:o9Mm4bRM0.net
>>98
>101万のライン

ローカルなラインよりも1万ドルのラインだろうな

112 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:06:29.56 ID:0kRHtjot0.net
仮に持ち直したとして
税金で半分取られ更に手数料取られる

113 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:06:54.12 ID:gZaRmhKj0.net
ガチホ勢はどこまで沈むのか

114 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:07:18.26 ID:gQeJ34Db0.net
これでスレ立てろよ

コインチェック騒動のさなかに373億円の資金移動、不正送金疑惑が浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180202-00158129-diamond-bus_all
● 発表直後から取引停止になるまでに 373億円相当が密かに送金される
 記録は続く。コインチェックのメインウォレットに、アドレスからわずかながら差し戻されるなどした後の12時47分から、
急に送金規模が大きくなる。47分に1万LSK、51分に2万LSK、52分に1000万LSK、54分に4180万LSKと、どんどん
大規模になり、少し間が空いて翌27日の14時39分の3149LSKを最後に途絶えている。

 LSKとは2016年に稼働された仮想通貨リスクの単位で、1LSKは2629.572円(1月26日12時時点)。つまり、コインチェック
のメインウォレットからこのアドレスに送られた送金の合計額は、日本円に換算して373億円に相当するのだ。
仮想通貨の取引が記録されているサイトで確認しても、このアドレスは26日以前には存在しないばかりか、ほぼコインチェックからの
送金の受け取りのみにしか使われていない。しかも、コインチェックがツイッターで発表した直後から、仮想通貨の売買や出金が停止
されるまでの時間帯に、多額の送金が集中している。

115 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:08:23.47 ID:o9Mm4bRM0.net
>>112
先月から半値以上も落ちてるので、
今利確なら半分も課税される人はかなり減っただろうな。

116 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:08:26.61 ID:s5FQygXM0.net
>>31
そうはならない。
1億あると2億、10億あったら20億欲しくなるのが人の性。
素人ほど抜けられる訳がない。

117 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:08:40.53 ID:nsuYOJkG0.net
今また上がってきてるね。
ビットコイン以外の他の仮想通貨も値動きがほぼ連動してるのは何で?

どれかが上がってどれかが下がるならまだ分かりやすいのに。

118 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:08:57.68 ID:GTVb/nS00.net
もうたいして儲からんよ
ここで買う奴はアホ

119 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:10:30.82 ID:XnV+Z8Pb0.net
釣り針だろ
アホが食い付くのを待ってる

120 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:10:38.48 ID:AoHnamCh0.net
しれわたったらババ抜き最終盤

121 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:06.82 ID:hTq84bYw0.net
【悲報】コインチェックさん、騒動の最中に370億円を外部へ不正送金していたことがバレてしまう [579384507]
h ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517540985/

122 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:24.44 ID:2ArIDbsA0.net
もっと下がるから安心しとけ

123 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:24.70 ID:3Pyk/NMv0.net
地下や裏の人たちにしてみりゃ
金はキレイになるわ気が付きゃバカみたいに増えてるわ好き勝手送金できるわで
そりゃ大層なボーナスステージだったんやろな
キレイになってしまえばオモテで使えるんだしお役ゴメン

124 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:30.51 ID:f7E98ZBC0.net
>>117
株みたいに有価証券じゃなく、幻想に投資してるだけだからね
仮想通貨はただのマルチっていうことに気づいた人が増えると、基本的に全部形を変えただけで根っこは同じだから一緒に暴落する

125 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:44.64 ID:HSurqsHC0.net
>>101
http://hororo-tusin.com/post-3435/

126 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:11:45.94 ID:by+Lh75c0.net
相撲や野球、タレントの人気と同じ

ただの需給バランスなだけ

127 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:00.19 ID:gQeJ34Db0.net
今売ってる奴が正解

128 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:15.34 ID:AoHnamCh0.net
ダウモ日経もババ抜き最終盤だよ

129 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:16.35 ID:by+Lh75c0.net
ID:nsuYOJkG0>今また上がってきてるね。 <=みずほ証券のセールス

130 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:32.87 ID:eDspO2BQ0.net
しばらくしてまた買い煽れば、バカなジャップが金を突っ込んで釣り上げてくれるから大丈夫。年末は400万かな。

131 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:35.36 ID:+fDJ3KGl0.net
>>93
金融機関並のデータ保全と預金者保護
この2つすら仮想通貨で横展開されてない状況が続く限り下がる

132 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:13:47.94 ID:by+Lh75c0.net
まだ出金できてないから

133 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:14:04.06 ID:mObmWdjU0.net
1BTC=1万円くらいになったら買うわ

134 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:14:41.93 ID:ov1hddGk0.net
俺は仮想通貨に手を出してないから関係ないけど、また人身事故が増えて電車遅延しまくるのかと思うと憂鬱だな…

135 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:15:25.28 ID:AoHnamCh0.net
ここから何回か底打ちと見せかけた動きで最後の餌じきがつかまる

136 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:15:27.40 ID:pYVdHjyH0.net
株式なら、企業のファンダに需給やら大口の動向やら地合いやら色々な情報で売買考えるよね。
債権でも為替でも、経済指標や政治ニュースなどの情報で売買決めるよね。

仮想通貨への投機は、何をもとに売買判断するの?
チャート分析できるようなチャートなの?
それとも完全な丁半博打?

137 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:16:33.74 ID:1ljspqzo0.net
ストップ安みたいな決まりは無いんだな

138 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:16:59.78 ID:QOHtrpQ30.net
今日の読売新聞で慶応の竹森俊平が
仮想通貨は「底値ゼロ」
っていってるwww
仮想通貨はバブルで
この仮想通貨バブルが崩壊しても金融機関に影響ゼロだからなにもおこらない
たんに損したギャンブラーと得したギャンブラーがいるだけだってwwwwwwwww
wwwwwww
得したギャンブラーおめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:17:20.65 ID:uUs9p1Mp0.net
チョンが発狂してるんじゃねwww

140 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:17:49.20 ID:xLdUQgJ/0.net
ざまぁぁぁぁぁぁみろ!お祝い申し上げます

141 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:18:08.39 ID:JvimrK/a0.net
95万まで戻した
また100万行くんちゃうか

142 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:18:09.21 ID:CwJvmTlJ0.net
【中央日報】ついに死を招いた「仮想通貨狂風」=韓国「夫が借金までして仮想通貨に投資」「大学の学費を摩って休学」[02/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517534687/

143 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:18:46.06 ID:pYVdHjyH0.net
>>138
そんなこと大学の先生に言われなくても、誰でもわかるだろw

144 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:18:48.87 ID:y3Hy0lKc0.net
インテリトラップ
渡辺さんたち殲滅

145 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:19:13.36 ID:G9AopX4y0.net
これコインチャクが原因の一端だろ
補填しろよクソが
政府も国民守るために税金でも良いから助けろ

146 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:19:23.01 ID:o9Mm4bRM0.net
テザーショックなんかが解決しない限り、ダラダラと下がり続けるだろう

147 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:19:45.60 ID:X/Ptkg9G0.net
決済通貨を目指すにしては
あるまじき荒い値動き。
こんなんじゃ決済用に海外に持っていけないよー

148 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:19:46.82 ID:7K50TBoP0.net
>>141
海外の取引所から空売りだよ

149 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:20:06.21 ID:pYVdHjyH0.net
>たんに損したギャンブラーと得したギャンブラーがいるだけだって

というより、儲けた仕掛け側と、損したバカがいるだけ、でしょ

150 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:20:24.48 ID:3xm5HM2L0.net
金融庁「結果はっぴょぉぉおおおーーーーーッ!!」

151 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:21:04.89 ID:gWXp1sgD0.net
80万まで落ちたら買うわ
東京五輪の頃には150〜180万になってると予想

152 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:21:12.99 ID:BMjeC0mk0.net
100万いったら麻生のおかげだな

153 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:21:14.82 ID:6serN8lG0.net
狼狽売りハンパないな。
ここまで乱高下するならギャンブルじゃん

154 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:22:53.42 ID:AoHnamCh0.net
仮面ライダーガードの相場と同じで参加者の熱がさめたら価値0

155 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:23:40.02 ID:EZJ1CDdf0.net
>>125
もってるだけでも損なん?ていうかトキも元金以上に投資してたん?

156 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:23:44.59 ID:4IU/ugTN0.net
落ちるナイフだな、何段階落ちるか誰にも分からん。
手を出すと怪我をする。

157 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:23:59.94 ID:xMWK/5NM0.net
>>18
リアル送られ人に

158 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:24:10.75 ID:kXFZlt3p0.net
マスコミがおくりびとだの報道して暴落

これマスコミに流されやすい馬鹿なジャップはやばいんじゃないw

159 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:24:20.80 ID:h2k0wxBu0.net
>>151
一度狂乱状態が醒めたらもう上がらないと思うぞ
株や本物の通貨と違って何の裏付けもないから

160 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:24:42.81 ID:lgE4Lb080.net
>>116
大幅に利益出た時点で利確して出金して税金分しっかりプールしてる勝ち組なんかほんの一握り。
大抵億り人()は含み益のまま放置して今頃死亡してるか、
利確しても全額出金せず、銀行口座代わりに使ってて出金停止で税金の支払いだけ来て死亡してるよな
本当に逃げ切って今頃笑ってる奴のいかに少ないことか

161 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:24:51.36 ID:xMWK/5NM0.net
>>153
元々ギャンブル

162 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:25:04.61 ID:7K50TBoP0.net
>>151
価格じゃなくて世界情勢と法の整備
CCがどうなるか目届けてからにすれば?
東京五輪で150〜180万になってる根拠もわからんし

163 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:26:15.41 ID:4IU/ugTN0.net
CCが破産してからが見ものだな。

164 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:26:16.54 ID:DrZViHjw0.net
>>108
テクニカルチャート
と集団心理
歴史が浅いからチャートがかなり素直

集団心理とはここで9割のひとが悲観的になってたら逆に動くとかそうゆう感じ

165 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:26:38.84 ID:xkxXGbik0.net
絶好のチャンス
口座があれば買いたい

166 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:27:11.81 ID:SChEm8wP0.net
>>145
暴落は中国アメリカに続いてインドや韓国が仮想通貨規制に動いたからだってさ
日本も規制されるね
脱法ハーブでラリってたジャンキーを国が救うわけない

167 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:27:21.44 ID:HwKr+xoJ0.net
本質的価値はゼロだからいくらでも下がるな

168 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:27:26.26 ID:j2dF9OYq0.net
小さく反発しながらこのまま下がり続けるだけでしょ
金持ちはとっくに売り抜けてババ摑まされたのは最近のゴリ押しに乗せられた一般人だけ。
株もやった事ないような素人だからいつか反発すると夢見て損が膨らむばかりw

169 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:27:51.61 ID:RhnRrL3z0.net
100付近は絶好の逃げ場だな

170 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:27:55.83 ID:JPsoqU+j0.net
欲深い情弱が養分となって一部の勝ち組と国家財政を支えてくれてます。

171 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:28:16.37 ID:DrZViHjw0.net
>>102
いつ、いくらで売るかによる

172 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:29:03.72 ID:KkQDmkcc0.net
底値はどのくらい?

173 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:29:31.87 ID:4IU/ugTN0.net
CCは客の注文量より少ない量しか実際には買ってなかったという話もあるしヤバすぎw
時間稼ぎしてるだけだろ。

174 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:29:49.48 ID:SChEm8wP0.net
>>102
みんな空売りで売りから入ってるとこで買いから入るのか

175 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:29:50.27 ID:7K50TBoP0.net
>>165
バブルに乗り遅れた時点でギャンブルの才能ないからやめときなよw
商才あるやつは初期に参入して暴落する前に現金化で逃げてる
そいつらみたいになれると勘違いしてるだけ

176 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:30:19.48 ID:74vaoaaS0.net
相場の暴落、経営者による不正操作、第3者からのハッキング、儲かっても税金で持ってかれる
こんなに不安要素があったらチキンなオレには到底手が出せないわ
買ってるやつは勇気あるよな

177 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:30:45.93 ID:gQAzEALA0.net
>>109
在日ならやるかもな、お前みてーな

178 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:30:51.45 ID:wKmfwa590.net
今電車に乗ってるが、リアルに人身事故だとよ

179 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:31:00.12 ID:RPVr88Px0.net
たむけんが岡村も誘ってたそうだね 買わして自分の利益上げようとしてたんだなきっと

180 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:31:57.50 ID:ZDb8jssX0.net
有吉ジャポンでおくりびとの密着やるんだね
録画だろうけど、暴落後も密着してるみたいなので楽しみw

181 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:32:19.42 ID:DrZViHjw0.net
60万ぐらいにでかい節目
うえは105万ぐらい
細かい単位でみても常に3の倍数で動いてるかんじがする

182 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:32:23.98 ID:o9Mm4bRM0.net
>>151
仮想通貨っつうのは、少額をいかに育てて大きくするゲーム。
それが現物取引でできるのが醍醐味、突っ込んでもせいぜい数万円。
最初から数十万も突っ込むのは、どうかと思うな。

183 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:32:43.67 ID:SChEm8wP0.net
>>172
株と違ってもとは価値ゼロのデータだから
底は0円ですよw

184 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:32:50.67 ID:bxaNVW7D0.net
空売り祭り

185 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:34:01.46 ID:7tGA8o9S0.net
みんながネガティブ発言してる時こそがチャンス
人と同じ考えでは儲からないぞ

186 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:34:11.54 ID:SChEm8wP0.net
>>151
その前に日本も仮想通貨規制が入って存在が消えてるよ

187 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:34:18.46 ID:wTjnAGP60.net
新小岩駅に集合命令が出ますた

188 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:34:28.84 ID:Aac0U5iI0.net
伊エネルが仮想通貨マイニング企業に電力供給を拒否
https://jp.cointelegraph.com/news/european-utility-giant-says-no-to-crypto-mining-even-with-clean-energy

189 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:35:40.85 ID:uE55bVi90.net
おまいらどこの駅に集合すんの?

190 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:35:56.94 ID:DrZViHjw0.net
掲示板で空売り空売りうるさくなったら買う
あがってきたから買い買いってなってきたら売る

191 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:36:18.20 ID:+ewEP5fr0.net
んでんでんで?
にゃーんで?
構って構って欲しいの??

192 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:36:45.80 ID:Ezd1r2Sz0.net
12月に買ったヤツはどんな顔してるんだろう?

193 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:37:51.49 ID:W5mXqDMo0.net
1000円まで落ちても、1万円には戻るよ

194 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:38:01.28 ID:QOHtrpQ30.net
>>143
いやーでも肩書とか権威がある人が言うと重みがるでしょww
おれがいってもアホが騒いでるwwwwってなるけどwwww

株には配当があって
不動産には賃貸料があって
適正価格を算出できるので底値がある

仮想通貨は単なる数字の羅列であって底値はゼロ

やっぱり慶応の大学教授がいうと説得力あるわーwwww

195 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:23.25 ID:AoHnamCh0.net
お前らが商売やってるとして仮想通貨で支払いを認めるかい?

196 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:24.67 ID:4rwrN8RQ0.net
二時だな

197 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:32.86 ID:NMaj2A3o0.net
このボラで儲けるのが投機なんだよなぁ

198 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:36.09 ID:CRz4ac6O0.net
去年、タクシー辞めて個人のお抱え運転手やりながらビットコイン手を出したやつがいたな、
新しい女に走り、離婚して妻と子供捨て
ビットコイン買ってたみたいだけど
今頃絶望してるかな

199 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:38.31 ID:mZaorSGN0.net
10万くらいで丁度いいんでね?

200 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:39:50.66 ID:pYVdHjyH0.net
>>183
株だって底値はゼロ円だよ。
ただ、財務情報をまめに開示させ、財務諸表は監査法人が監査して適正意見を付したり、
会社法その他の法的義務で、株を買う側が企業の安全性を判断しやすくする制度が少なくともある。
株式市場も、インサイダーとか株価操縦とか規制している(東証は不完全だが)。

仮想通貨って、そういうシステム何も無いんでしょ?
よくカネを注ぎ込めるな、、、

201 :名無しさん@1周年:2018/02/02(金) 12:40:00.54 ID:BnKU8VM40.net
あまり話題になってないけど下手するとテザーの件がくるから市場が崩壊するだろうなw

総レス数 1010
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200