2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】NHK受信契約、申し出が5倍超に 最高裁判決の影響か

1 :ばーど ★:2018/02/01(木) 18:04:45.20 ID:CAP_USER9.net
NHKは1日、昨年12月の申し出による受信契約の増加数が、通常月の5倍超となる約5万6千件にのぼったことを明らかにした。同月6日の最高裁判決がNHKの受信料制度について初めて合憲判断を示し、「事実上支払いは義務」と位置づけた影響とみられるという。

NHKによると、今年1月も申し出による契約の増加数は約2万6千件で、近年の通常月の1万件前後と比べて倍以上で推移している。NHKは「最高裁判決の影響があると思われる」と分析している。

2018年2月1日17時46分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL215QK8L21UCVL018.html

589 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:43:45.03 ID:hHU+7uQR0.net
>>1
NHK完全民営化
安楽朱法案早期法制化
運転免許70歳で停止

これを国会で審議できない国会議員
議員定数大幅削減すべきだと思います
必要ないのですから

590 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:43:50.21 ID:YJL5+QjD0.net
>>550
放送法変える政治家出て来なきゃ無理だよな
しかも法案通すに必要な人数が

そう考えると、まぁ諦めるしかないね

591 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:09.79 ID:jFvHseeM0.net
日本なんかに生まれるんじゃなかった

592 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:11.92 ID:+LE9ZiTF0.net
TVないから関係ない
ワンセグは?カーナビは?とか突っ込んでくるな
そんなものでわざわざ見るなら素直にTV持つはヴォケ

593 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:16.57 ID:2cfBs29X0.net
愚民www

594 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:19.70 ID:WO5lZJHt0.net
>>556
理解できる日本語で問いかけてもらっていいですか?

595 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:20.58 ID:TtdDIJSz0.net
そもそもこの法律が合憲なのかどうかを裁く機関を設置すべき

596 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:22.75 ID:rWNkM1L60.net
>>512
冗談抜きに残された手段はテロしかないと思う。

理事級以上の幹部を一人殺すだけでも十分な問題提起ができるし

それでNHKを崩壊(スクランブル制導入)まで追い込める。

597 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:26.82 ID:/kb9G1ex0.net
テレビありますか?
って聞かれてあるのに、ないって言ったら偽証になるぞ。
テレビありますか?
って聞かれても答える義務はない。
ただひたすら「お帰りください」を繰り返せ。
法律に詳しくないやつが下手に受け答えしたら裁判で不利になる場合もあるぞ。
それに受け答えしてたら、交渉してることになるので、30分くらい粘られても不退去罪にはならない。
ただひたすら「お帰りください」を繰り返して30分しても帰らなければ、
不退去罪確定なので警察に連絡しろ。

598 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:32.45 ID:jFvHseeM0.net
人権が全くない

599 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:36.04 ID:EhVf3nBX0.net
裁判されてテレビ持ってる事をNHKが証明できれば支払い決定って判決なのに、
馬鹿しか居ないのな。

600 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:38.41 ID:9FD4+zea0.net
「みなさん払ってますよ」 ← 詐欺師の常套句

601 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:50.61 ID:F3BL/vS40.net
払ったら負け!

602 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:44:56.93 ID:jFvHseeM0.net
普通にスクランブルかければいいだけなのに

603 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:08.22 ID:+LE9ZiTF0.net
持ってるなら払えよ?

604 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:11.59 ID:/wOJ3ESu0.net
公平じゃなく反日報道して偏ってる以上払う必要はないわ
NHK側は守ってないのに金だけ払えってのはおかしい

605 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:21.09 ID:efrVDjbQ0.net
受信料不払いが半分以上の沖縄県を
なんとかしろや 他県の払ってる割合が
全然違うだろう

606 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:32.32 ID:mDyEJNsy0.net
三権分立とは笑わせる

607 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:46.37 ID:J0h+f/CR0.net
最高裁判決って知らないんだけど放送法が日本国憲法より優先されるって事なの(´・ω・`)?

608 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:46.62 ID:kdWMAcB70.net
>>597
偽証て裁判での証言かよww

609 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:46.80 ID:QQA5K+No0.net
NHK受信契約、申し出が5倍超に 
最高裁判決の影響か

やくざも真っ青の取り立て屋ーーーーーーーーーーーーーーーNHK!!
簡単なもんだよ!脅すには刃物はいらんーーーーーーーーー裁判長を抱き込めば!うっしっし!笑いが止まらんぜ!!

610 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:48.47 ID:F3BL/vS40.net
犯罪者NHKに負けるのは悔しい

611 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:45:54.10 ID:CFm1y2Rs0.net
年間3万円程度の受信料後から請求されても痛くもかゆくもないだろ。
裁判やってもらってからでも遅くないと思う。

612 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:02.44 ID:/kb9G1ex0.net
>>588

拡大解釈乙
NHKの勧誘員が料金えって暴力振るってきたら逮捕と同レベルの主張だなW

613 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:21.06 ID:mao2KeSc0.net
3人が15人になっただけだろ

614 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:23.59 ID:QOGItXVj0.net
家畜国民

615 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:36.15 ID:HeUbjyKM0.net
>>594は「自ら日本語が理解できない」と言っているに等しいのだけど

616 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:38.43 ID:AuNFpiob0.net
なにビビってんだよwwww

617 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:44.40 ID:fplg0R120.net
みなさん、BS料金込みのお値段で払ってる?
うち、ずっと前から口座引き落とししてて、地デジ化でBS見れるようになっても
以前の料金のまま何も手続きしてないんだけど、放っておいていいよね。

618 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:46:47.34 ID:F3BL/vS40.net
裁判官一人当たり5000万円くらいのワイロがNHKから渡ってると、想像。

619 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:18.06 ID:SXImB1/1O.net
>>590 NHK改革を党公約に入れているのは維新だけ。その維新ですら、放送法にはノータッチだからなぁ。それ以外の政党は、当然どちらもノータッチ。

620 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:19.61 ID:IyYYff7Y0.net
>>607
まあそんな感じだなNHKが最高権力っぽい。

621 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:28.08 ID:WO5lZJHt0.net
>>615
僕は正しく主張や疑問を伝える能力がありませんという自白かな?

622 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:35.06 ID:hHU+7uQR0.net
NHKは
徹底糾弾せん滅すべき事案と考えます

623 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:36.50 ID:QeH1gJ6k0.net
>>600
あなたの家だけ払ってないって
ご近所から苦情がきてるんです!!
管理会社に言いますよ!
ってドアバンバン叩かれたわ…

ご近所ってだれだよ
単信用マンションだぞ( ´・ω・`)
つか管理会社て…あほか

624 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:37.03 ID:F3BL/vS40.net
>>617
お好きにどうぞ!

625 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:41.49 ID:jFDodJtA0.net
売上5倍でっかあ〰。えらい楽な商売でんな〰。

626 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:47.47 ID:mrITu9Dm0.net
>>612
何度も勧誘員に払わず、NHKが起こす裁判で裁判所召喚を欠席すればそうなる

627 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:48.21 ID:GOnXqDxb0.net
https://youtu.be/bTbcPoL6_dQ

https://youtu.be/c3O_YQlz_Ao

🙌

628 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:49.57 ID:ex8+aiBN0.net
>>583
www

629 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:47:59.86 ID:QeH1gJ6k0.net
>>604
それな

ベニシアさんとグレーテルは観てるけど

630 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:01.31 ID:PZ0Ky5h00.net
くだらん。
NHKなんか絶対に払わん。
帰らないなら警察呼ぶ。

631 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:01.58 ID:/kb9G1ex0.net
>>608

普段の発言でも裁判の証拠になるよ。
知らんの?
民事でも弁護士に相談したら、会話全部録音しとけって言われるから。

632 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:14.45 ID:vChzewvB0.net
>>2

最高裁がやらかしたからには、
われわれは国民審査でバツをつけて日本人としての意思表示をするしかない。

日本人の血税を使って、
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。

>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか。

【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

633 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:16.35 ID:AuNFpiob0.net
自民党への裏政治献金とかすごい金額だろうね

634 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:33.99 ID:1v+RNw5w0.net
>>605
軍属がらも取れって? 下痢三が許すわけないだろ 外人住宅の数みろよ

635 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:54.06 ID:/wOJ3ESu0.net
最近二回きた
二回とも居留守してやったが二回目は二人できて
一〇分以上道路にいた
あいつら不審者で通報するぞ

636 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:48:55.09 ID:HeUbjyKM0.net
>>597
録画する必要がある
それを警官に見せたら、すぐさまそのNHKバカを連行してくれる
ただ、その証拠を消したNHKバカが本当に居たので、要注意

637 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:49:10.71 ID:CFm1y2Rs0.net
>>607
契約しなければ今まで通り支払い義務はないって判決だよ。
テレビ設置した人が契約したくないと言えば裁判所やって裁判所の命令がなければ強制できないって判決だった。
だからみんなで拒否すればNHKはお手上げなんだよ。

638 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:49:17.37 ID:IyYYff7Y0.net
なんで法律ででたらめな権力規定してんだよ。
裁判所めちゃくちゃだろ。

639 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:49:30.53 ID:WO5lZJHt0.net
>>631
それはそうだが別に偽証にはならんよ
偽証ってのは法廷で法律上の宣誓をした証人が虚偽の陳述をすることだから

640 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:49:37.85 ID:mrITu9Dm0.net
NHKが原告の裁判で不払い被告として戦えばいい
差し押えはその後だし

641 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:50:02.36 ID:HeUbjyKM0.net
>>621はそっくりそのまま君に返してやろう
どう、自爆した気分は?

642 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:50:33.67 ID:nN8KthMX0.net
集金人とそうでない人の区別ってどうやってつけるの?
違う目的で訪問してきた人にまで居留守したら申し訳なくなりそうです

643 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:50:44.77 ID:67ACX6+I0.net
じゃあとりあえずNHK受信料を半額にしよう

644 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:50:57.61 ID:AG0wmxcO0.net
わざわざ向こうから来させればいいのに人が良すぎ

645 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:51:00.74 ID:c+feSfVX0.net
世界最強のマフィアだからなNHKは

646 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:51:31.99 ID:F3BL/vS40.net
裁判官一人当たり5000万円くらいのワイロがNHKから渡ってると想像。
でなければ、せめて傍論(ぼうろん)でスクランブル化に言及するよね。
それもしないんだから

647 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:51:34.42 ID:+LE9ZiTF0.net
>>642
カメラでチェック

648 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:51:51.66 ID:rWNkM1L60.net
>>632
そんなことやっても無駄。NHKをぶっ潰すにはテロしかない。

649 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:01.53 ID:0pwXXYyr0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。

最近のNHKや報ステなどのメディアは国会で論戦が始まっているにもかかわらず、天気や相撲や芸能ネタばかりで、
国民にとって最も重要な改憲、特に9条については一切掘り下げて解説しない。

これらはすべて国民を欺いて憲法を改正して中国と核戦争出来る国にしようとするもの。
安部自民、メディア(アメリカ)、言論人がグルになって本当のことを隠している。
巡航ミサイルについても、敵基地攻撃的目的のものは保有できないのだが、対艦用のものなら長距離でも保有できる(防御目的だから)。
これを逆手にとって、安倍は長距離巡航ミサイルの保有は憲法違反には当たらないとペテンまがいのことを言い、NHKはその部分を切り取って報道する。
 また、加憲を行えば専守防衛を逸脱するのは間違いないのに(でなければ安部自民がここまで改憲に固執しない)、安倍は加憲をしても今の政府解釈は変わらないと嘘を言い、NHKはその部分を切り取って報道する。
 それに、現在の専守防衛は憲法上の制約があるから、政府はそういう方針を採っているだけで、改憲が達成されれば時の政府によって専守防衛の方針は変えることが出来る。そして、必ずや専守防衛の方針は変更されるだろう。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

えwf

650 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:05.53 ID:AuNFpiob0.net
オートロックマンション強すぎてワロタ
NHKが部屋の前までこれないからなw

651 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:07.35 ID:IyYYff7Y0.net
こんなめちゃくちゃな法律廃止しないなら、憲法改正には賛成できないわ。
裁判所も信頼できないし、無茶苦茶な義務負わされるわ。

652 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:10.88 ID:VZ3dV+g50.net
契約したいのに集金人が来る気配がないです><

653 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:18.04 ID:XKrrMVex0.net
五輪でテレビ買ったとかじゃないの
集金人追い返せるメンタルの奴が判決ごときで払うわけねえよ五万人も

654 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:22.30 ID:67ACX6+I0.net
>>642
いろんな面でNHKは一般人に迷惑をかけてるね

655 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:25.86 ID:CRr9Pd1M0.net
受信料ぐらい払えよ
乞食ども

656 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:43.25 ID:AuNFpiob0.net
>>652
ネットでできるぞwwww

657 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:44.06 ID:NPWoMGp80.net
取り立て業者が裁判起こすって脅したわけか

658 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:52:55.03 ID:nzsncCqu0.net
もう諦めなって、負けたんだよ君らは

659 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:05.09 ID:c3kqzuaQ0.net
テレビを捨てれば

裁判にもならない

660 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:08.04 ID:hHU+7uQR0.net
NHKに自分の子供、後援会長の子供を
入社させている国会議員の名前を晒すべきだと思う

661 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:12.80 ID:H+/rWGrm0.net
>>655
お前がオレの分払えば
解決

662 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:15.53 ID:mIO9r4O60.net
>>53
テレビを置かなければいいのに

663 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:27.51 ID:PZ0Ky5h00.net
>>635
テレビは無い。
文句があるなら裁判所へ行ってください。

これでOK。
NHKは不法侵入できない。

664 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:30.74 ID:HgiWLUko0.net
訴えられてもテレビ無いで終わりじゃないか
バカじゃなかろか

665 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:31.73 ID:WO5lZJHt0.net
>>641
いや、何とも
君のように日本語能力低いと分かってもらえず苦労するんだろうなとは思うけど

666 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:35.00 ID:V5U8rOWN0.net
>>11
イメージだけで理解した気になるアホが多いんだな

667 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:35.98 ID:AuNFpiob0.net
>>655
自分の金が反日プロパガンダ番組の制作に使われてるかと思うとゾッとするわ
死んでも払わん

668 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:53:58.24 ID:0pwXXYyr0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。

最近のNHKや報ステなどのメディアは国会で論戦が始まっているにもかかわらず、天気や相撲や芸能ネタばかりで、
国民にとって最も重要な改憲、特に9条については一切掘り下げて解説しない。

これらはすべて国民を欺いて憲法を改正して中国と核戦争出来る国にしようとするもの。
安部自民、メディア(アメリカ)、言論人がグルになって本当のことを隠している。
巡航ミサイルについても、敵基地攻撃的目的のものは保有できないのだが、対艦用のものなら長距離でも保有できる(防御目的だから)。
これを逆手にとって、安倍は長距離巡航ミサイルの保有は憲法違反には当たらないとペテンまがいのことを言い、NHKはその部分を切り取って報道する。
 また、加憲を行えば専守防衛を逸脱するのは間違いないのに(でなければ安部自民がここまで改憲に固執しない)、安倍は加憲をしても今の政府解釈は変わらないと嘘を言い、NHKはその部分を切り取って報道する。
 それに、現在の専守防衛は憲法上の制約があるから、政府はそういう方針を採っているだけで、改憲が達成されれば時の政府によって専守防衛の方針は変えることが出来る。そして、必ずや専守防衛の方針は変更されるだろう。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
wq

669 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:04.40 ID:CFm1y2Rs0.net
>>644
フェイクニュースだろう。
みんな契約してるならやっぱり契約したほうがいいのかなって思うだろ。

670 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:04.87 ID:/kb9G1ex0.net
選挙で代表は選べないのに課税権だけはあると主張するnhk
民主主義国家の人間ならこんな腐敗した独裁組織は
積極的に滅ぼすように頑張るべき。

ましてやnhk料金なんて払ってる奴は民主主義の敵。

671 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:16.63 ID:HP3SiWs/0.net
バカだね。何であっさり払うかね。
あの判決はむしろ未契約世帯があった際、契約の義務があることをNHK側が最高裁まで争って
勝訴しなければならないという制約を課したようなものだ。
1件2件ならともかく、全国中の世帯が一斉に契約破棄を起こした場合、
訴訟費用にせよ人員のリソースにせよ、とうていNHK側に対応能力がある訳がない。
しかも最大で取れる受信料は過去5年であり、それ以前の分は時効が成立する。
どう考えても全部訴訟起こしたらNHK側で採算が取れる訳がない。

さらにはイラネッチケー訴訟など、NHKそのものを映らなくすれば逆に勝訴した例もある。
いやさらに日本全国民が徹底抗戦すれば、時代にそぐわなくなった受信料制度そのものを
撤廃させることすら不可能ではない。

672 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:19.59 ID:mrITu9Dm0.net
>>657
裁判による差し押えは裁判所職員がやる

673 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:26.55 ID:E50On53w0.net
今払えばこれからの分だけ
裁判になると過去分含めてってことかな

674 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:34.78 ID:nN8KthMX0.net
>>647
チェックしてわかるものですか?NHKって書いてある帽子とか被ってるんでしょうか?

675 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:40.82 ID:Q+3KlQZI0.net
>>642
首から何かぶら下げてて
タブレットみたいなやつ持ってる人物は
とりあえず警戒対象かも

676 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:45.19 ID:x2KFeIfXO.net
テレビ持ってるんだなぁw

677 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:51.82 ID:jSnfvFiK0.net
>>635
俺はした
建物物色してる不審者がいるって

678 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:54:59.95 ID:033Y7cZE0.net
嘘くせえ
そこまで一気に変わるわけないだろ

679 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:07.88 ID:9L3z2xrH0.net
NHKをぶっ壊す!(笑)
NHK大勝利ですね立花センセイ

680 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:12.47 ID:1v+RNw5w0.net
玄関に旭日、日の丸の愛国ステッカー貼ったら来なくなったお

681 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:42.19 ID:Bv8QHmxY0.net
日本はどこの経営者も馬鹿ばかりだな

682 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:46.81 ID:/kb9G1ex0.net
>>663

実際にテレビがなければいいけど、
あるのにテレビが無いはいわんほうがいいぞ。
nhkの勧誘員とまともな会話する必要はない。
ただひたすら「おかえりください」を繰り返せ。

683 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:48.01 ID:F3BL/vS40.net
>>655
レス乞食野郎

684 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:49.03 ID:mrITu9Dm0.net
罰金→警察が即逮捕

税金→市による差し押え

NHK受信料→裁判後に裁判所が差し押え

年金→民間丸投げか?

685 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:49.07 ID:EQxqpLFJ0.net
NHK毎日見ている俺もそろそろ潮時かな?

686 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:55:55.02 ID:MuRbYUXr0.net
もう、NHKと裁判しても勝ち目無いし諦めてもしゃーないw

687 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:56:00.26 ID:ayurxOH+0.net
>>674
大体ナビタン持ってるな

688 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:56:01.96 ID:bbPbUk7D0.net
申し出じゃなくてよくわからん老人に最高裁で判決でましたからーって押し売りしてるだけでは?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200