2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】NHK受信契約、申し出が5倍超に 最高裁判決の影響か

1 :ばーど ★:2018/02/01(木) 18:04:45.20 ID:CAP_USER9.net
NHKは1日、昨年12月の申し出による受信契約の増加数が、通常月の5倍超となる約5万6千件にのぼったことを明らかにした。同月6日の最高裁判決がNHKの受信料制度について初めて合憲判断を示し、「事実上支払いは義務」と位置づけた影響とみられるという。

NHKによると、今年1月も申し出による契約の増加数は約2万6千件で、近年の通常月の1万件前後と比べて倍以上で推移している。NHKは「最高裁判決の影響があると思われる」と分析している。

2018年2月1日17時46分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL215QK8L21UCVL018.html

278 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:52:47.11 ID:Y2WmNF+80.net
玄関にスクランブルをかければNHKはタダで見放題なんだけどな

279 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:52:56.30 ID:+M9OF7RT0.net
ホテル代が100円値上がってしまうな・・・

280 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:53:17.94 ID:twMbG+MB0.net
タチの悪い押売り。こんな事が許されるとか頭おかしいわ

281 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:53:31.54 ID:4RK0fZ4v0.net
国家権力で国民の人権を捻じ伏せる最高裁、なんという理不尽!「公共放送」として最早機能しないNHK!
芸能人広報に大河と紅白と朝ドラと民放との視聴率競争に狂奔するNHKの何処が「公共放送」たる所以か?

放送法64条は、単なる特殊法人NHKに「公共放送」なる特権を与え、一方的に有無を言わさぬ受信料強制
徴収を法で定めるは正当性の無い不当極まりない国家権力による国民苛めの法令である。

最高裁判断は、今日に於ける民放局氾濫状況を鑑みたNHKの在り方に切り込まず、放送法64条の不当性
には全く触れようとしない。国民の人権を弾圧する国家権力の姿を象徴してるのかのよう。

282 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:53:32.06 ID:iKYVSYR+0.net
>>270
立花とかいうキチガイユーチューバーとその取り巻きは
そういう解釈を広めようとしてるんだよw

283 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:53:54.39 ID:WO5lZJHt0.net
>>277
「各」上告を棄却

284 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:04.40 ID:rRx8bvaz0.net
不倫の内村を紅白に出してるくせに 何が裁判だよ

285 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:10.39 ID:VT2lhAUI0.net
時代錯誤の押し売りに与しない程度の社会正義意識くらいは持ちたい

286 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:15.25 ID:HeUbjyKM0.net
>>258
少なくとも地デジ対応テレビの製造月まで
それ以前は調べようがないから

287 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:18.87 ID:jmqPiCQX0.net
馬鹿みたい

288 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:45.94 ID:rRx8bvaz0.net
一度払っといて また来年から拒否だろ

289 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:54:50.70 ID:Fb/NNuPy0.net
× 申し出が5倍超
○ 恨みが

290 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:02.76 ID:SgTyGdYj0.net
ついさっき糞蟲が「裁判起こしてもいいんですよ?」とか言ってきたアホがいたけど、
なんて答えたら良かったんだ?
隙間の空くカギ?みたいなのしたまま居間に戻ってアンジャナフやってる間も
○○さん!!!←(俺様の名字)ねぇ!!!○○さん!!!!!!!あqswでfrgthじゅきぉ;
とか喚いてたけど、俺様下手糞だから集中しなきゃアンジャナフ狩れないんだよね。
まじNHKは糞

291 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:03.77 ID:pr/b4Hx30.net
これだけ天からお金が降ってきて
受信料金あと50円しか値下げの余地が無いってふざけすぎ

292 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:06.53 ID:v6bEarNe0.net
テレビ捨てようぜ

293 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:33.57 ID:Tgg0JMRx0.net
NHKも年金も普通に払ってるわ
払わないリスクが高すぎるからな

NHK集金業者を傷害容疑で逮捕 訪問先の相手の手にボールペン刺す? 広島
http://www.sankei.com/west/news/170617/wst1706170062-n1.html

294 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:33.87 ID:HeUbjyKM0.net
>>282
いや、立花の判決解釈が正しい
騙されているヤツは別にマスゴミの報道に乗せられ騙され続ければよろしい

295 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:41.25 ID:vfO+XuVa0.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) なんかが5倍になったらしい
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ NHKによると
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

296 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:41.84 ID:yV8rIQN70.net
日本に三権分立はない
内閣・国会・裁判所
みんな繋がってるね

297 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:44.59 ID:lmBZO/OG0.net
>>244
ほんこれ

298 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:49.26 ID:Y2WmNF+80.net
訴えられる世帯は、書きこみで読んだ表現だと高額の宝くじに当たる確率なんだと
受信機材あるのに契約しませんと個人情報も明かして強がったごく少数が裁判で負けるんだろ
居留守で訴えられることなんかないからね

299 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:51.56 ID:HoBUCpwC0.net
これでうちの親父が介護住宅に居る爺さんの分の受信料も払い始めたはw
マジで年寄りはカモよ

300 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:55:53.73 ID:eCZvS/PB0.net
これ以上銭をかき集めてNHKは何がやりたいんだ?
生活出来るだけの銭じゃ不満なのか

301 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:56:08.69 ID:kdWMAcB70.net
>>255
お前さっき放送法には契約を強制する規定があるとかいってなかった?w
自己矛盾してますよw

302 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:56:08.97 ID:OLfs17hD0.net
>>23
応対するときは動画を撮ってるふりをする。

303 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:56:52.74 ID:HeUbjyKM0.net
>>23
立花に電話する

304 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:56:57.19 ID:2CaNzk2G0.net
アホすぎる。あの判決は、犬HKのいう通りには契約は成立しないと言っているのに。
裁判されるまで、ほっておけばいいだけ。

305 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:57:16.17 ID:wWaxZRGU0.net
893の取り立て以上の悪どさやなNHKゴミ

306 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:57:23.10 ID:TchXlhDe0.net
アナログTVしか持ってないのだが、裁判になったら負けるかな?
向こうは金持ってるから、超優秀な弁護士つけるし、裁判官も忖度するし。

307 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:57:35.72 ID:kdWMAcB70.net
>>255
お前こそデマ流すなよw
放送法に契約を強制する規定あるとかw

308 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:57:52.41 ID:j3t+BcLO0.net
まあ、取り敢えず未契約、未払いを粛々と続けるだけですわw

309 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:58:19.50 ID:rx1Retrs0.net
法で脅すのがテレビ局のやり方なら
テレビなんていらない

310 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:58:32.91 ID:F3BL/vS40.net
裁判官とNHKがグルになって、国民からカツアゲ

311 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:58:43.39 ID:EJ8Cxx480.net
テレビはチューナーレスの大型液晶モニタ
スマホはiPhone

テレビ放送は家から締め出しました。

312 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:58:44.88 ID:2zM4YdA2O.net
>>290
まず受信設備の有無を確認してから出直してこいでいい。あるかないか聞かれたら答える必要なし。

313 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:58:53.22 ID:/jjytMQQ0.net
滞納してるわ
電気ついてても図々しく居留守してるわw
裁判になるんだろないつかw

314 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:59:29.07 ID:1I/Nk/T70.net
狙い通りやでw
思考停止したバカは直ぐに扇動されるから楽チンや

315 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:59:41.67 ID:F3BL/vS40.net
NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。 その被害額はなんと年間6800億円。

NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。 その被害額がなんと年間6800億円。

NHKは、日本最大の送り付け商法の犯罪組織。 その被害額はなんと年間6800億円

316 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:00:14.74 ID:WO5lZJHt0.net
>>301
すまん
間違えた

正しくは「契約締結を強制する手段」についての規定だわ

317 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:00:23.90 ID:Hw3ukUAD0.net
末端の外注が口先三寸やっとるんやろな

318 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:00:53.20 ID:Y2WmNF+80.net
受信機の有無を調べられる権利を持っていないところにNHKの限界がある
居留守が違法に問われないんだから

319 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:03.05 ID:EJ8Cxx480.net
元々はBCAS導入によって、放送受信を目的としないテレビ設置であることが証明可能なはずだったんだよ
後付けでルール変えて来たのはNHKの方。
朝鮮人みたいな奴らだね

320 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:05.19 ID:hIv25tvA0.net
>>24
テレビがあるかないかを言わずに入室料をいただいて、あえて部屋に招き入れる手がある。
まあ引っ掛からないか。

321 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:25.91 ID:eM4BBXB/0.net
>>306
そういう場合って実務的にはどうやって受信設備の設置があると証明するんだべな?
弁護士の口八丁と忖度頼みなのかね?

322 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:28.84 ID:NIliLXsM0.net
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、

323 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:34.36 ID:2Gbra8K00.net
12月に何回も訪問あったし、判決の効果ということにしたいから下請けにノルマでも課したんでしょ

324 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:01:43.28 ID:WO5lZJHt0.net
>>307
放送法64条1項の意義について最高裁かそう判断してるのにそんな規定がないとか何の話?

ところで判決文のどこに契約しなくていいって書いてあるんだ?

325 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:11.59 ID:+tPepALk0.net
結論

NHK大勝利

326 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:15.13 ID:h7RdNcNu0.net
テレビもってない俺は高みの見物と

327 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:19.06 ID:qsyf+50E0.net
NHK
日本のコリア

328 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:35.65 ID:iKYVSYR+0.net
>>294
お願いだから素直に判決文読んでくれww
アチコチで全文公開されてるよ

329 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:36.90 ID:WO5lZJHt0.net
>>321
実務的には極めて困難だよ

330 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:43.55 ID:qgRhOa640.net
まあ、最高裁が結論を出したんだからな。
日本人なら従わなくちゃな。

331 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:44.03 ID:F3BL/vS40.net
>>1
えーーーーー!  自らNHKに契約を申し出?
それは無いと思うぞ!   これはNHKが嘘ついてるとしか思えん

NHKは電波の押売り犯罪組織

332 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:46.28 ID:hUQHyxW10.net
>>2

\(^o^)/

333 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:46.33 ID:pn4vuahw0.net
>>14
これ
何の問題もない

334 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:54.40 ID:hIv25tvA0.net
 付和雷同人口

335 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:02:56.38 ID:wgHymMQo0.net
ヤクザよりたち悪い

336 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:03:33.71 ID:VTCOZ6me0.net
とりあえず次の選挙で全ての裁判官に不信任に票入れる

337 :熊五郎 :2018/02/01(木) 19:03:49.65 ID:LbQ9Yb4r0.net
 
この記事を目にすること自体が、もはや時間の無駄なわけですけど、
本当は「ホテルの受信料はどうするのか」って、
NHKの方が隠蔽したくなるはずの事実でしょ。

だって、ホテルなんて、大抵は空室があるわけであって、
そこからも受信料取るってことは、
「中身はありません。我々は徴税組織です。」
と自白してるようなもんじゃないですか。

だから、自白してくれてよかったと思いますよ。
本当は「どうでもいい」というのが基本ですけど。


法律論的には「払え」となるとし、一般住宅よりもホテルの方が、
テレビがある証拠つかみやすいですね。

ただ、本当はNHKの方が隠したい事実ですよね。

しかし、NHKの連中も、もうバカしか残ってないという感じで、
多分、ここまで書いてもあまり意味がわからないじゃないかな。

338 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:04:08.94 ID:+tPepALk0.net
すげーな
こんなに増えても使い切れんな
夢の平均給与2000万円台かなwww

339 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:04:30.57 ID:aiZNyLDw0.net
これ単純に 全国のホテルでの契約数が上がっただけやろ

客室数全部と契約だから

340 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:01.24 ID:ya64BRK60.net
自主的に払う人が増えたわけじゃないと思う。

集金人がドヤ顔でアクティブになってるだけ。

気をつけろ。

341 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:06.77 ID:u/BJxol+0.net
中華人民共和国国営放送局に金を払うやつは売国奴だな

342 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:07.39 ID:B26NrBWh0.net
アホ朝鮮NHKは何時になったら、ゴミ朝鮮人枠外すんどいや?あぁ?!

俺、テレビ持ってへんさかいに、糞NHK何か観てへんけど、ちゅーか観ようにも見れんけどな(笑)

仕事の車でアホNHKラジオ聞いとるけど、まだアホ韓国ネタの放送しよるやないか

舐めとんか?

先ず、在日枠…朝鮮人枠無くせ!!!
死ね!!!!!

343 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:16.06 ID:272BSKHh0.net
>>258
未契約者が得することのないように民法の原則無視して強引に理屈をこじつけた感じの判決だからなあ
法の原則としてどうかってことよりも最初からNHK存続を危うくさせてはならないっていう結論ありきなのな

最高裁の裁判官はみな定年間近の高齢者ばかりで国民審査なんか実質的に意味ないし
どんなくそ判決出しても逃げおおせる今の制度を改革する必要がある

344 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:36.53 ID:0AFOjeqs0.net
>>205
録画したいんだよな。
結局観ないし。でも録画したい。依存症だな。

345 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:42.66 ID:kLA43n/50.net
裁判起こされてもNHKが勝てる見込みないのに何で契約なんてするんだかw

346 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:05:48.90 ID:2zM4YdA2O.net
オートロックマンションでよかったわ。

347 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:06.27 ID:50hrumAs0.net
NHKが全世帯にテレビをタダで設置してくれてるならまだわかるが

348 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:10.21 ID:4RK0fZ4v0.net
>>1
NHKテメエと同系の反日売国プロパの朝日を使った扇動工作だな。
実体は報道された1/10程度とみる。

朝日を子飼い宜しく扇動工作に使ったNHKの小賢しい広報手法!

349 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:21.37 ID:hIv25tvA0.net
>>330
 なんの疑問も不満も感じない隷属する日本人に限り

350 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:46.66 ID:GfN5nYha0.net
これホテルだろうな
捨てるにも金かかるししゃーないか

351 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:48.28 ID:gf9+C74F0.net
うちにはテレビないから今のところはどうでもいいな
テレビだけの間は

352 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:06:49.36 ID:NVHOSSQQ0.net
もっとNHKは解約手続きについてオープンにするべきだ

解約方法についてはほんの少ししか載せてない
詳細を載せるべき

353 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:02.78 ID:gOS92hIB0.net
そんなに契約数が増えたなら、
もう追加で契約するヤツは不要だな

354 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:16.75 ID:7hPGJhJE0.net
増えたのはホテル業だろ
当然

355 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:23.61 ID:/cofONNB0.net
地上波放送を有料コンテンツと言うなら垂れ流すな!

頭 お か し い だ ろ  N H K

356 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:28.68 ID:MkC7zCOb0.net
カードキャプターさくら クリアカード編
の効果だな

357 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:46.31 ID:u/BJxol+0.net
731部隊の放送で、中国では絶賛の雨あられになっております
本物の売国放送局ですな

358 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:52.49 ID:kdWMAcB70.net
>>321
絶対に立証できません
あなたが自白しないかぎり

359 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:52.61 ID:EJ8Cxx480.net
>>344
DTVとか入ればいいじゃん
録画っていう作業から解放されるぞ

360 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:07:55.92 ID:fb96ecHx0.net
これからはチューナレスでモニタとabema-tvが宿泊施設のトレンド

361 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:08:39.80 ID:ISBmJqL40.net
>>339
テレビは廃止してBCC、CNN直リンと
有料配信サイトにでも登録したPC繋がったモニタでも
おいていたほうがよっぽど有意義だと思うわ
死に金もいいとこだよ

362 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:08:50.51 ID:h24fgsO/0.net
>>8
司法の判断という面では
あたっているが
そもそも日本はなんちゃって
三権分立だから仕方ない

363 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:08:59.13 ID:VTCOZ6me0.net
料金は年3000円なら払える

364 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:06.15 ID:SUaeF97r0.net
【PS4悪質プレイヤー】

PSID shonanashi_mumei
ゲーム名 ディシディアNT
-罪状-
クラウドでひたすら粘着して凶斬りブッパ、5回目でようやく当てられて執拗にシャゲダン。
こちらもシルバーに出現するようですが、下手らしいので適当にやり返して泣かそう
#晒し #迷惑プレイヤー #拡散希望
#PS4 #ゴミ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


365 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:14.22 ID:Hw3ukUAD0.net
>>358
B-CASの番号入力したらばれるやん

366 :熊五郎 :2018/02/01(木) 19:09:14.79 ID:LbQ9Yb4r0.net
>>337 追加

あ、これホテルの受信料のスレじゃなかったわ。
そっちと間違えました。

ただ、本質は同じで、
「あ、裁判で成り立つ組織なんですね」
ということですよね。

で、そう思われるとNHKに取って不利だから、
何十年もできるだけやらないできたわけでね。

ただ、番組の方に価値がないなら、
「裁判頑張って、自分らの退職金くらいは取ろう」
となるんでしょうね。

367 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:31.75 ID:u/BJxol+0.net
731部隊の放送で、中国では絶賛されまくっております
こんな放送局に金を払う日本人って何なのか

368 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:47.82 ID:kdWMAcB70.net
>>324
受信設備の設置者であるとNHKが立証できたら義務はある
お前こそ誰でも契約義務はあるみたいなデマながすなよ
お前がNHK関係者で必死で真っ赤なのは分かったから

369 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:53.36 ID:F3BL/vS40.net
裁判官は傍論(ぼうろん)でスクランブル化に言及しろ!
それをしないという事は、NHKから巨額のワイロが渡ってると想像する

370 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:09:56.20 ID:fvfP61MM0.net
テレビを持っていない俺は契約しない

371 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:00.99 ID:JQPzpFme0.net
中国の犬HK
特亜の犬HK
偏向報道の犬HK
反日報道の犬HK

世界に広げよう犬HK受信料不払いの・・ワッ!!!!!!

372 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:02.83 ID:IyYYff7Y0.net
すげぇいいかげんな理屈で国民の自由制限してんだよな。
裁判所は憲法理解してないよこれは異常事態だよ。

373 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:04.94 ID:EJ8Cxx480.net
Wifiあればこっちで勝手にiPad見るから、ビジネスホテルにテレビとかいらないわ

374 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:12.32 ID:KOIY3jO+0.net
払う人が増えたなら同じ割合安くしろよ。払わん人が多いこと前提の料金設定だろ。

375 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:21.50 ID:F3BL/vS40.net
裁判官は傍論(ぼうろん)でスクランブル化に言及しろ!
それをしないという事は、NHKから巨額のワイロが渡ってると想像する 。

376 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:29.90 ID:oZxDMEbz0.net
>>48
話 したら 負ける
相手は百戦錬磨であるから

まぁ 中には勝てる 剛の者がいるが
出ない
居留守
間違って出たら 無言で中に入ってカギ

377 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 19:10:36.62 ID:j0I1SYxt0.net
また嘘でしょ


Kポップごり押しみたいに



洗脳してるだけ(´・ω・`)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200