2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】NHK受信契約、申し出が5倍超に 最高裁判決の影響か

1 :ばーど ★:2018/02/01(木) 18:04:45.20 ID:CAP_USER9.net
NHKは1日、昨年12月の申し出による受信契約の増加数が、通常月の5倍超となる約5万6千件にのぼったことを明らかにした。同月6日の最高裁判決がNHKの受信料制度について初めて合憲判断を示し、「事実上支払いは義務」と位置づけた影響とみられるという。

NHKによると、今年1月も申し出による契約の増加数は約2万6千件で、近年の通常月の1万件前後と比べて倍以上で推移している。NHKは「最高裁判決の影響があると思われる」と分析している。

2018年2月1日17時46分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL215QK8L21UCVL018.html

2 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:05:21.92 ID:3dHNViaK0.net
2ならNHK解体

3 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:05:51.80 ID:0TqtOsgo0.net
これからホテルも続々

4 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:06:03.94 ID:vjGzoCwi0.net
3ならNHK解体

5 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:06:51.55 ID:H+OKBydz0.net
チキン過ぎだろ
初心を貫き通せよ

6 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:07:10.82 ID:0h1U+uI60.net
アホが多いんやね。

7 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:07:42.24 ID:aBL5wmqB0.net
ホテルの料金とサービスに影響するなこれは

8 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:07:43.66 ID:2/NIvIPy0.net
日本の司法は地に落ちたな。

9 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:07:46.94 ID:y1A1L7Li0.net
テレビを捨てる勇気を持ちなさい

10 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:08.93 ID:95pMG/K70.net
賢明な判断ですね
なんといっても、合憲なのですから
もう決まったことなのですから
逃げようなどとは考えない事です

11 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:12.90 ID:kRH2Ob2t0.net
むしろ裁判しないとダメになってんだから、訴訟仕掛けられてから契約すればいいのにな。

12 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:21.76 ID:OsvbYkwE0.net
法律で決まってるからでなく、給料下げたら払ってやる
論点が違いすぎる

13 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:26.86 ID:OZnVx3fV0.net
NHKのプロパガンダに引っかかったな

最高裁でも結局NHKはいちいちッ個別に裁判やらんと受信料とれんのやで
さらに言えば仮に裁判に負けようと過去に遡ってテレビがいつからあったかなんてのも
NHKとしては証明のしようがないから1年前に買いましたが通るんやで

14 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:44.81 ID:u7xOLiiz0.net
NHKはただの有料放送局になれ
放送法もNHKに関する所は削除で良い

15 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:45.69 ID:hr019iw80.net
NHK完全勝利

16 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:08:51.18 ID:jZBwiSLG0.net
最高裁判決ですぐに契約するのがこれだけ多いのかNHKは笑いが止まらないね職員ももっと高給になれるね

17 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:04.63 ID:9B5bRMmi0.net
しょうがないよ、過去の分まで請求されない内に早く

18 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:12.51 ID:BKD8JMbK0.net
最高裁の判決内容は裁判されて負けたら払えって内容なんだが
裁判されるまで不払いでいいよ

19 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:16.88 ID:tDuL3TQG0.net
https://youtu.be/bwZ75S9AhGE
どうも、年収億越えYouTuberのヤマゴンです(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

20 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:19.33 ID:J6k7VR9p0.net
そういうニュース流せばまた件数増えますねよかったですね

21 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:40.76 ID:pbShx3a60.net
で、KPOP再ブームとかふかしてやがるw

22 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:42.79 ID:RBlJZM7m0.net
ほとんど脅迫じゃないか

23 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:09:46.59 ID:2SmqTKDU0.net
最高裁判決後から集金人が毎週来るようになった

24 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:10:01.10 ID:8NkacwH20.net
ワンセグついてないガラケー+テレビなしの俺には完全無欠に契約の義務がなかった

25 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:10:11.42 ID:KImo9ppM0.net
これをニュースにするとまたアホがひっかかると

26 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:10:20.00 ID:hr019iw80.net
最高裁判決の重み
最高裁のお墨付き
NHK無敵状態へ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:10:35.18 ID:WO5lZJHt0.net
ほらな
こうなる

合憲判決出たけど実質敗訴!!とか息巻いてた奴らいたけどNHKにしたら大勝利だとだから言っただろ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:10:36.85 ID:gjQJSfyS0.net
有働由美子が朝から下品だ!
受信料から麻呂に支払われた給料は一体いくらなんだ?

29 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:07.26 ID:lkeVBbtN0.net
完全に財閥化してるね
ロシアのオリガルヒと同じ特権階級

30 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:13.75 ID:Es3VDoF60.net
まあ払いたいやつは払えばいいんじゃねーの

31 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:16.31 ID:lcEApWkO0.net
知的社会のインフラとしてやむをえまい。社会衛生への保険なのだな

32 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:26.84 ID:GoHK5VYs0.net
これって脅迫じゃないの?

33 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:42.69 ID:3l3HdZ8s0.net
テレビ撤去すればいいのに

34 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:55.33 ID:xEp+c79D0.net
給食費と同じ
ゴネ得は許されない

35 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:56.34 ID:R4MYWfGc0.net
映らなくてもBS払わないと法律違反と脅してくるようになった

36 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:11:58.97 ID:RwtnabYC0.net
税金でやれよ
ksg

37 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:00.00 ID:3dGMljpa0.net
朝日はつぶれるけど、NHKはラスボスだな

38 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:01.15 ID:8Y8Dmc510.net
大本営発表だろ?呼び水じゃね?
ほらみんなやりだしとるでって

39 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:11.31 ID:G3tQfMTb0.net
すげぇ嘘くせぇ、ソースはNHKなんだろ?

ホテルならTVを捨ててPCモニタのHDMI端子にChromecastでも刺しとくのが吉

40 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:20.59 ID:2VMpqml/0.net
今だに仮想通貨流行らせようとしてるガイジ集団犬エチケーが何だって?

41 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:28.27 ID:IyYYff7Y0.net
最高裁の責任が問われるな。
非常に強い圧力になってる。民主主義も思想の自由もくそもないな。

42 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:52.61 ID:aHXtG4pB0.net
やり方がもうね

43 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:12:57.15 ID:mbhCHrun0.net
>>8
司法ではなくて、そもそも立法の問題

44 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:11.23 ID:e1eAhrE80.net
自社調べじゃ誰も共感せんだろ

45 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:21.16 ID:lkeVBbtN0.net
中国朝鮮やら障害者団体やら特定の思想やら
政府でもないのに国民に人頭税かけてる

46 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:31.46 ID:ehi8LZPL0.net
>NHKによると

解散

47 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:34.31 ID:UXx4yjtN0.net
テレビありませーん
ビデオ専用機でーす

盗撮されるでもしない限り平気だし仮に盗撮したら逆に金取れる

48 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:36.59 ID:tm0ODy9D0.net
なして?
契約義務が発生したら払えば良いんじゃないの?
テレビもパソコンもありませんって今まで通り門前払いで良いんだよね?

49 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:13:37.13 ID:InBYg1Es0.net
嘘だろ、最高裁の話なんてここ見てるやつだけじゃないの気にしてるの
んでここ見てるやつはそんなんで払うほど馬鹿じゃないよ

50 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:03.92 ID:ird3qzsd0.net
NHKから国民を守る党

元NHK職員の立花孝志氏が、犯罪者集団がNHKを運営しているとYouTubeやTwitterで告知活動。

51 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:28.65 ID:ofSnnOdW0.net
罰則ないよ??ホテルも無視すればいい

52 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:40.93 ID:HotCqk9U0.net
わろたwNHK強すぎww
もう言うとおりにするしかないだろこれ

53 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:44.40 ID:q9AjGbnW0.net
ホテルは、チャンネル数だけのテレビ台数を設置し、
各部屋にはモニターだけを設置し全てのテレビ映像を垂れ流したまま、
客室で客が映像選択するだけにすれば良いんじゃないの?

これなら、10台程度の契約数で賄えるんじゃないの?

54 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:47.55 ID:3l3HdZ8s0.net
申し出っていうのは嘘だよな?
申し出たわけじゃなく訪問して契約しただけだよな?

55 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:14:50.81 ID:SkLF/0T2O.net
ひどいな〜見せないようにして見たくないやつには見せないようにすればいいだけなのに

56 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:15:01.60 ID:WO5lZJHt0.net
勘違いしてる奴らいるけど最高裁は64条を受信設備設置者に契約締結を強制する旨の規定だと判示してるからな

最高裁判決が出た以上はちゃんと法律上の義務を果たせよ

テレビないならいいけど

57 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:15:21.71 ID:0ahOjm+l0.net
集金人が訪問して「契約しないと裁判しますよ、過去の受信料も遡って請求しますよ、最高裁判決知らないんですか?今すぐ契約してくれるなら過去の受信料は払わなくていいですよ」と脅してとった契約も入ってるの?

58 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:15:34.99 ID:3cCmAr5m0.net
びびり多過ぎw

59 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:15:48.89 ID:NBpC6nVj0.net
ホテルはテレビ撤去してええよ
その代わり100円安くしてくれ

60 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:16:02.48 ID:KImo9ppM0.net
>>57
そらそうよ

61 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:16:10.33 ID:AQnXMatr0.net
ホテルにテレビなんて必要ないだろ

捨てろよ
NHKにい1円も払うな

62 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:16:11.20 ID:WxA394rO0.net
NHKと遠い政党しか支持できない

63 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:17:03.67 ID:Fvp0EoaL0.net
ずっと居留守つかってたら
もう来なくなったぞ?
仕事しろNHK

64 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:17:12.97 ID:iKYVSYR+0.net
さすがはチョンネル桜の裁判だな
ネトウヨへの影響は絶大だ

65 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:17:51.40 ID:iKYVSYR+0.net
>>62
共産党支持の表明とは珍しいなw

66 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:17:52.54 ID:aZ67FRDR0.net
>事実上支払いは義務

ならば公平性の観点からも徴収ではなく税金負担で良いだろう

つまりNHKはもはや特殊法人としてではなく国営でやればいい

若しくは解体して民営化だな。国民に必要とされてないんだから

67 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:04.13 ID:wqpNilF40.net
逃げ得させないでちゃんと遡って請求しとけよ
不条理から逃れられんなら全員道連れや

68 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:04.92 ID:zHBxhjwR0.net
これはNHKのフェイクニュースだろ
まーた バカをひっかけるつもり

69 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:39.89 ID:ATlWIALq0.net
ネトウヨ選手
またオウンゴーーーーール。

これは、南米だったら
消されるレベル。

70 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:46.23 ID:/l6zVif50.net
>>56
テレビチューナー付きテレビが売れなくなるな

71 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:46.85 ID:D7beut0d0.net
受信機無いから関係ないね

72 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:50.31 ID:D2bU5ZNZ0.net
>>1

NHKには頭の狂った朝鮮極右と中国極右がいるのだ

朝鮮猿に乗っ取られたNHKを解体民営化しようぜーーー
受信料をタダにしようぜ
ゼロが当たり前だ
南朝鮮猿だらけのフジはつぶれろ
北朝鮮猿だらけのTBSもつぶれろー
よしもとにも朝鮮極右と中国極右がいる

73 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:18:55.42 ID:w4uu+6sO0.net
よしじゃあもう訪ねて来るなよ
十分だろ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:19:00.74 ID:jYeV4RFu0.net
初めから素直に払ろとけ。バカ左翼ども。

75 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:19:06.70 ID:WblTx7990.net
ネットの方が災害時の情報収集に役立つからNHKイラネ

76 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:19:40.37 ID:ird3qzsd0.net
NHKをぶっ潰す!と、選挙で公言した元NHK職員の立花孝志氏(葛飾区議)

YouTubeやTwitterには、イラネッチケイ裁判での過程でTVをぶっ壊した映像が在る。

77 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:03.97 ID:qsg4cOdK0.net
持ってるのがバレて何度も督促されてるなら契約するけど
俺ん家はバレてないから安心

78 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:05.08 ID:R4unMySm0.net
だったら受信料下げろ

79 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:11.76 ID:r7BdiJuH0.net
ほら、これでスクランブルにしても大丈夫だろ?

自信付いただろ?

80 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:27.41 ID:iALB78KG0.net
テレビにしがみつく阿呆が案外おおいんだな。あんなものなくても全く困らないのに。

81 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:31.99 ID:6qHwbfId0.net
なんと言われようとも「テレビありませええんお帰りくださああい」としか言いようが無いな
アハハ

82 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:33.99 ID:bTLYJy4r0.net
 
 
――NHKの勝利!!!

 

83 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:34.55 ID:B4lwzuZe0.net
↓「毎度あり〜養分ども」ってか日本放送協会!

(株)NHKエンタープライズ  売上550億円
(株)NHKエデュケーショナル 売上244億円
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上227億円
(株)日本国際放送 
(株)NHKプラネット 売上68億円
(株)NHKプロモーション 売上84億円
(株)NHKアート 売上162億円
(株)NHKメディアテクノロジー 売上333億円
(株)NHK出版 売上147億円
(株)NHKビジネスクリエイト 97億円
(株)NHKアイテック 290億円
(株)NHK文化センター 74億円
NHK営業サービス(株) 105億円
(株)放送衛星システム  119億円

84 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:35.82 ID:ATlWIALq0.net
関連スレ

【フェイクニュース】産経新聞、「米兵が日本人救助」を報じないと沖縄2紙を猛攻撃するもデマと発覚


ゴキウヨ選手の
自殺点が止まらない。

85 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:20:43.30 ID:pLo9Gfv/0.net
まあテレビ持ってるんなら年貢の納め時だろ
問題は持ってない奴の家に押しかける集金人

86 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:21:23.56 ID:/Bhsldzs0.net
いつテレビを設置したか、わからない

受信料は、テレビを設置した時まで
遡るんだけど、設置した日がわからないから

87 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:21:37.07 ID:8Y8Dmc510.net
地上波デジタルなんか天候や自然条件に左右されすぎて緊急時のインフラになるのか?

88 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:21:39.42 ID:Q5t05ahr0.net
反日で犯罪者だらけの役立たずテレビ局

国営放送でもないNHKは日本にいらない

89 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:22:02.04 ID:pdXZrPM60.net
くっそ高い金無理やり徴収して、アホみたいな番組ばかりつくって
大半は職員の人件費に消えていく
そんなクソNHKに何の文句も言わず金を払い続けている大多数の国民wwww

90 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:22:12.27 ID:cPGSqHsS0.net
アホだなぁ
テレビはない、ワンセグ映らない、インターネットもひいてないで取られることなんかないのに
その体でいいのに

91 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:22:27.10 ID:loY5RTO10.net
年間 100円にしてくれ! 

92 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:22:40.57 ID:cVwafF4W0.net
またアカヒのフェイクかよ
みんな騙されんな

93 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:22:42.08 ID:jpFbaSum0.net
ヘタレ

94 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:23:30.58 ID:loY5RTO10.net
年間 108円にしてくれ! 

受信料は 受信者が 決めたい!

95 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:23:42.45 ID:UZ6ZgYvl0.net
アンテナないからテレビ見てないんだけど解約できる?

96 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:23:49.69 ID:3l3HdZ8s0.net
テレビ撤去するとNHKのせいで民放も見れないのがむかつくよな

97 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:24:07.15 ID:NCSft9xd0.net
なぜ裁判所がNHKの肩を持つのか

98 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:24:19.83 ID:KImo9ppM0.net
家入れないでなんもありません帰ってくださいからの警察コンボでいいんだよなぁ

99 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:24:23.58 ID:5ROM0bq70.net
あーあ、やっぱり情弱はこう言う行動とるよねぇ

100 :名無しさん@1周年:2018/02/01(木) 18:24:33.39 ID:3l3HdZ8s0.net
衛生放送だけでもスクランブルかけろよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200