2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方改革】 残業代減る分の対応は? 主要100社に聞きました。

1 :みつを ★:2018/01/28(日) 00:21:26.28 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180127/k10011304961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_056

1月27日 11時39分
「働き方改革」について、NHKが主要な企業100社を対象に調査したところ、多くの企業で長時間労働を是正する取り組みが進む一方、残業代が減ることに配慮してボーナスの増額などの対応を検討している企業は7社にとどまりました。

NHKは、先月から今月中旬にかけて製造業やサービス業など主要な企業100社を対象に「働き方改革」についてのアンケート調査を行いました。

それによりますと、長時間労働の是正や有給休暇の取得促進に関する数値目標が「ある」と答えた企業は、82社に上りました。

長時間労働を是正するための具体策を複数回答で尋ねたところ、残業をする前に上司への申請を必要とする「残業の事前申告制」を設けている企業が58社に上りました。

また、夕方以降は会議だけでなく、電話やメールのやり取りも禁止しているという回答も寄せられました。

その一方で、残業代が減少し、従業員の収入が目減りすることへの対応を聞いたところ、ボーナスの増額や手当の創設といった対応を検討すると答えた企業は7社にとどまり、対応を「考えていない」という企業が72社に上りました。

経団連は、残業代の減少が個人消費に悪影響を与えるおそれがあるとして、ことしの春闘で対策を呼びかけていて、労使交渉で焦点の1つとなりそうです。

23 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 02:05:38.09 ID:huAPpKnn0.net
夜勤だが夜勤の残業が2割増しになってないのは違法?

24 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 02:12:27.44 ID:LfIKthLh0.net
最初から25%増し賃金で契約書作成されてるとかありえるから
2割増しになってないというのがほんとかどうかじっくり検証をしたほうがいい

25 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 02:19:55.35 ID:R7Rz1TBJ0.net
残業してる奴は出来ない奴でしょ

26 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 02:23:44.61 ID:uNc1idWP0.net
そこは会社内の人事評価に直結するな

27 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 03:01:23.66 ID:GCQyG/bc0.net
今年収300万円台の人は
100万円台まで年収下がります
これにより国の社会保障費用がさらに増え50兆円台まで増加するでしょう

28 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 03:05:02.65 ID:TAdjKNBj0.net
エコの旗をかざして社員に不便を強いつつ経費の削減を行い、今度は働き方改革の名のもとに社員の給料を削る

29 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 03:12:50.73 ID:0XE7oJTo0.net
>>23
深夜時間なら深夜勤務手当が出ても所定内なら残業割り増し分はない

30 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 04:29:24.65 ID:gg3adan40.net
残業は減らすけど仕事量は変わらない
しんどいだけ

31 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 04:59:33.86 ID:DgO4RvWb0.net

成果主義もそうだったろ?

32 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 05:44:54.72 ID:zqqNLV7F0.net
効率が上がって、定時で仕事が終わるようになるなら、
これまで残業代として払っていた金が会社に残る。
当然、ボーナスとして払ってもらわないと。

33 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 06:14:56.35 ID:6JTkFLKN0.net
残業なくそうと思ったら人を増やすしかないから結果人件費増えるんじゃないの?
てか基本給23万程度の俺は残業代の10万がないと軽く死ねるが
基本給あがるとしてもそんなに上がらないだろーなー

34 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 06:32:39.51 ID:sTNm6jGG0.net
>>33
まあ時間当たりの売り上げが変わらないなら、
つまり効率が上がらないならそりゃ人を増やすしか
手はない。
結果人手が必要だが、今は人手不足。

行きつく先は自然なら賃金上昇だが、
さてどうなるか。

35 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:02:20.11 ID:UIdu+k6k0.net
>>2
>現行の労働基準法を厳格に守らせるだけで解決できるのにやり方がおかしい

サラ金と一緒で
「不払い残業代取戻します。着手金無料。費用の持ち出しなし」
って広告を弁護士事務所がCMするようになればいいんだよなw

36 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:07:58.65 ID:qUTznbrO0.net
終わらない分は土日に家でやるんだけど、休日潰れるし金もらえないし、最悪だわ

37 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/01/28(日) 09:25:19.90 ID:v2sekqMp0.net
>残業代減る分の対応は?
ひひひ...KA者と人事はたらふく食ってるぞ。汝一般社員飢えてタヒね

38 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:28:07.43 ID:DfLfOiLn0.net
高度プロフェッショナル制度

 労働時間ではなく成果で給料を支払う制度を正規、非正規平等に適用する

ていのいい残業代カット法案だぞ。今年度から 
社会保障がカットされてるのに負担が増えるとか馬鹿なのふざけんなよ?

成果主義導入するならまずモデルケースとして政治家にも中央官僚にも地方公務員にも率先して適用しもらわんと

これでも自民を支持するの?日本国民は税金ATMじゃねえぞ、海外に2兆円台毎年ばら撒きやがって
その金で社会保障費に回せや

どうせネトウヨサポーターには都合の悪いスレなので意図的にスレが100番台まで落とされるスレなんだろうな

39 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:29:44.77 ID:nNjq+lxw0.net
ちゃんと成果に対して金払えばいいだけ。
成果出せる奴が成果に対して金払うとこに移動するだけ。

40 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:31:20.07 ID:wTuChGKb0.net
>>1
売り上げが落ちるから赤字になるな

41 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:31:33.21 ID:RM3VvhkT0.net
終身雇用辞めるしかないな
全員年俸制だよ年俸制

42 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:32:00.97 ID:KfHzpyro0.net
残業宛にすんなよ

43 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:32:04.37 ID:AEfE/hNI0.net
>>2
現行の法律だからやりたい放題になってるんだよ
違法労働が発覚して罰を受けても会社が大幅に得な状態

44 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:32:11.02 ID:ZMRHp0Ay0.net
代わりにベトナム人研修生を入れます

45 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:32:38.03 ID:7TXH702h0.net
>>34
人手不足って言うけど実際は人件費が払えませんという企業が無能なだけじゃないの?

46 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:33:22.71 ID:FnYxrJpU0.net
残業代が生活費の一部というのが問題だよなあ
建前上は残業は悪いことであり、無くすべきものなのに

47 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:35:14.77 ID:cGl0vtjG0.net
サービス残業→申告しない職員が悪い。
残業申告→効率が悪い。査定低。

働き方改革!!

48 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:37:49.53 ID:EQkGSTIk0.net
うちは残業代も付かないし交通費支給もゼロ、今年はボーナスもゼロだった。
開き直って土日は休んでいるかバイトしている。
次の所探しながら。

49 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:38:07.93 ID:YGz6O5vz0.net
そもそも残業代を当てにしてる事自体がおかしい訳で

そんなんだから非効率的で定時で帰れないことになるわけで

50 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:38:59.19 ID:w7okO1Oa0.net
就職氷河期世代1900万人は他の世代よりも月の生涯賃金が2万円以上減額され続けて20年
この差額は埋まらない。なお、半数が女性、男性の7割が非正規
全体の非正規率は7割を超えて、5年以上無職期間があるのは半数に上る。 18

51 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:39:56.18 ID:YGz6O5vz0.net
こういう残業代を前提のバカが居るおかげで定時で帰ろうとすると空気読めとなるし
効率も下がる

こういう馬鹿を無くせば無駄な人件費が減るわけで
その分適正な給与に回せる

52 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 09:58:11.94 ID:s5zyDfLt0.net
>>6
その為には、緩やかなインフレ傾向ってのが必要なんだよな。

53 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 10:47:30.70 ID:1RmiPwSi0.net
残業なんて、時間内に終わらせられない無能がやってるだけだから、実際問題残業なくても問題なし

54 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 13:44:44.88 ID:bg+HKfN20.net
>>53
こういうのがバカ

55 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 14:09:07.46 ID:fNzn/1Zh0.net
よっ!無能!

56 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 22:44:39.26 ID:ekLx3Jmi0.net
>>50
18で終わってるぞw

57 :名無しさん@1周年:2018/01/28(日) 22:45:54.47 ID:ekLx3Jmi0.net
>>51
とっとと帰って自分のスキルアップのために勉強してればいいのよ

58 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 05:57:52.65 ID:D3u8FABB0.net
ユーチューブで月給5千万円稼げる時代に馬鹿みたいに働くのは間違ってる
あと自作ボードゲームをゲームマーケットで売るという手もある

59 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 06:13:20.03 ID:v94G+Oby0.net
>>19
ウチもだ。
残業代を支払わない企業にペナルティを課すべき。

60 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 06:16:46.59 ID:IFAaB+EO0.net
なんもかんも自殺した電通マンコのせい
あいつさえ存在しなければ

61 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 06:29:40.40 ID:3UvHoTMT0.net
生活残業しなければ食っていけない低賃金なのが

62 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 06:31:42.50 ID:3UvHoTMT0.net
拘束時間9時間ちよい
通勤時間2時間半
自炊三回、
残業なんかしてたら睡眠時間ねーわ

63 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 06:54:38.10 ID:Zq2002rZ0.net
>>1
働き方改革の最大の目玉は、『高度プロフェッショナル制度』の導入なのを必死で隠そうとする、政府&財界&連合。
『高度プロフェッショナル制度』の導入で「残業」の概念がなくなるのに、残業代が云々って何ぞ

64 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 11:20:47.63 ID:SD7HqvvL0.net
求人の増加は好景気のあかしでもあるが、現在の就職率は8%程度しかない。
-
求人1件あたりの就職率は、
リーマンショック後の2010年のほうが、はるかに高い水準なのだ。

まとめると、

・「有効求人倍率」は、ハローワークを利用した際のデータ。
・「完全失業率」は、総務省の労働力調査の結果。(電話調査などと同じ)
・対象が異なるので、この2つは完全に連動しない。
・職種によって、「有効求人倍率」は雲泥の差がある。

https://woman.mynavi.jp/article/140629-30/

65 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:15.63 ID:pk8bukXl0.net
残業するな!
でも仕事量は減らさない!
金もあげない!

66 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:07.14 ID:uNtJicaX0.net
浮いた残業代で人を雇うという当然の発想が最初から排除されてる時点で闇

67 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:23:25.29 ID:RyRFbpWo0.net
>>65
残業するな!
仕事量は割増!
出来ないなら評価最適ランクで賞与は無いと思え!では?
見えない労働量(サビ残)が増えそうだから、労働生産性上がりそー

68 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 23:53:42.45 ID:IbIipXyx0.net
>>62
時間ないなら自炊するなよ

69 :名無しさん@1周年:2018/01/31(水) 00:15:11.35 ID:bYJkqvXE0.net
従業員をいかにこき使って儲けるか
それ資本主義のテーマでしょ

70 :名無しさん@1周年:2018/01/31(水) 00:17:23.24 ID:HLKPHD4Y0.net
結局経営者は人件費削ることしか考えてないよ
法の網をかいくぐりあの手この手で社畜を苦しませようとしてくる

71 :名無しさん@1周年:2018/01/31(水) 00:19:35.97 ID:/lEOBAG90.net
>残業をする前に上司への申請を必要とする「残業の事前申告制」

これ、月末にまとめて書いてるわw
完全に事後、何の対策にもなってないw

72 :名無しさん@1周年:2018/01/31(水) 00:32:16.21 ID:D31ssJIG0.net
意味ないよ。無駄だったな。会社がつぶれるから、今更無駄な改革だ。www

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★