2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★10

2 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 02:42:47.09 ID:EbNVcii60.net
孤独でも良いと言ってる人、確かにネットでは多いけど、年齢がきになる。
30代半ばくらいまでは、孤独の怖さはわからない。自分も若くて仕事も楽しく、友人もまだ遊んでくれるし、親も元気で心配ない。
兄弟や友人が皆結婚して子供を持ち、遊んでくれなくなり、仕事では同期が減り、いつのまにかウザい管理職か負け組の窓際になり、親が老い、あるいは亡くなり…、というあたりから、孤独の恐ろしさがジワジワ来る。
ここを全部抜けて、なお孤独が良いと言ってる人は大丈夫かもしれないけど、そうでないなら今から来るだけかもしれない。
そして、孤独の恐ろしいところは、感じてから対策しても手遅れなこと…。

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200