2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】高齢者宅の雪下ろしボランティア ポイントが溜まります 1時間1ポイント(100円相当)★4

1 :シャチ ★ :2018/01/17(水) 03:11:14.42 ID:CAP_USER9.net
 東北の雪国で今冬、1人暮らしのお年寄りたちを支えるユニークな取り組みが始まった。地域の中で支え合う輪が広がっている。

 ◇ボランティアポイント制度

 若い世代を中心に高齢者宅の雪下ろしや雪かきなどのボランティア活動に参加してもらおうと、
青森市が今冬に始めた「市ボランティアポイント制度」は、たまったポイントを商品券やバスカードに交換できる仕組みだ。
登録者は2000人近くに及んでいる。

 少子高齢化などで地域の支え手が減る中、住民の助け合いの輪を広げようと導入を決めた。
満18歳以上(高校生は除く)が対象で、支援のニーズと市民の活動意欲をマッチングさせる。
活動の内容は、高齢者支援▽介護予防▽雪対策支援−−の3分野計12種類で、1人暮らしの高齢者宅の除雪や、
積雪が1メートルを超えた時の屋根の雪下ろし、通学路を確保するための除雪などがある。

 ボランティア希望者は、青森市ボランティアセンターで登録し、1時間の活動で1ポイントがたまる。
1日2ポイントが上限だが、1ポイント=100円換算で1年間に最大5000円相当(50ポイント)の
商品券か市営バスカードと交換できる。ポイントは専用の手帳に記録される。

 同市福祉政策課の福井直文課長は「ボランティアは垣根が高いと参加をためらいがち。
ポイント制で特に若い人たちが参加してくれれば」と語る。【一宮俊介】

1/13(土) 22:35配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000078-mai-soci
前スレ ★1 2018/01/13(土) 23:36:20.34
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515891358/

87 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 06:20:05.26 ID:Xx7TevRs0.net
>>34
ボランティアを管理する役所の人間が高額な手当を貰ってるのがおかしい

88 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 07:09:07.20 ID:6Ivbw2Vb0.net
>>49
ボランティアの半分は若手の市職員だと思う

89 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 07:20:17.49 ID:9VRFpXP60.net
>>85
怪我で保証もらえるならいくべ

90 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 08:42:55.21 ID:kOX3QAI50.net
市の職員は時給(に感算して)いくらですか?

91 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 09:01:35.46 ID:otwxslwE0.net
雇用契約の新しい発明だ!

92 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 09:17:36.54 ID:ZiWioXub0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Ggbnnnnnnnnnnnjbb. Bbhuu

93 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 11:11:17.64 ID:4GYlM30c0.net
公務員が業務の前後に1時間ずつボランティアしたら

94 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:23:01.40 ID:Pw8nx+dLO.net
真実の宮城県あるある

食い詰めた、身の程知らすの青森土人が、アホ面下げて仙台にくる。
青森土人は、仙台人の陰口大好きで、3人寄ると仙台女の誹謗中傷を始める。
卑劣、非礼、嘘を難なくこなす青森土人は並の人間ではない。ガイジのようで気持ち悪い。
沈黙は美徳ではない。おかしい事に、反論しないと駄目だ。嘘も100回言えば真実になる。

95 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:30:33.54 ID:kr8arryu0.net
誰が発行するか知らんが、
勝手に
100兆ポイントくらい発行されそう。

96 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 13:38:38.92 ID:H+a+KG+q0.net
デカい施設作ってそこに集住してもらえばいいのに
老人ホームと言うんだけどな

97 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 15:35:28.05 ID:YyLogf1J0.net
100円玉で買えるぬくもり〜

98 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:52:23.80 ID:jJdb9iSx0.net
雪下ろしでの事故多発してるが県は保険とかはどうしてんの?

99 :名無しさん@1周年:2018/01/17(水) 16:54:01.09 ID:jJdb9iSx0.net
>>57
これにつきる

100 :名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 12:36:01.90 ID:EnrfLi5H0.net
平屋建ての屋根の雪下ろし中に2人転落雪に埋まる 1人は同僚に助け出され、もう1人は病院で死亡が確認される・歌志内
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516240322/

101 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 00:30:11.27 ID:qraqEAq00.net
また人の「善意」ににタカるのか…オリンピックの通訳できるボランティア募集といい頭おかしいわな。
しかも高齢者って若者の金で年金貰ってんでしょ?こういうときにきちんと時給支払って還元しようとか思わんの??
もう行政とかも含めて、団塊から上の世代あたりの傲慢さが意味わからん。

102 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 00:31:13.10 ID:yD4dtUym0.net
>>1
時給100円・・・。

103 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 00:37:32.68 ID:uNMW8/h00.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


104 :189:2018/01/19(金) 01:01:44.15 ID:gkQ717xK0.net
>>96
マジで北海道はそれに近くなってきてる。
町内の商業地区近くの町営住宅に移住させて、
冬場は地下道で接続させる方式を描いてる。

105 :名無しさん@1周年:2018/01/19(金) 14:03:46.86 ID:VvbEWlyF0.net
アフリカの給料だな
多分、南スーダンあたり。

106 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:38:52.87 ID:npE2YGM40.net
>>21
単に時給1000円じゃ見合ってないってだけだろ
見合った対価てのはどんな仕事だってあるわけで
なに言い方で誤魔化してんだ

107 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:40:28.27 ID:G+i9yuFG0.net
あくまでボランティアだからポイントはおまけ

108 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:43:39.05 ID:+kXdFTJl0.net
>>104
夕張はそれをやろうとしてるけど、ジジババのワガママでなかなか話が進まないみたいだ
ジジババは勝手に野垂れ死ねは良い

109 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:45:54.78 ID:+kXdFTJl0.net
これ、酷い話だよね
屋根の雪下ろしって毎年死者出てるぐらい危険な仕事なのにね
やったことあるけど、トタン屋根は滑るからスゲー危険

110 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:48:20.62 ID:X0JDa1uN0.net
強制じゃないから誰も行かなきゃいいだけ
そして企画した奴が無能呼ばわりされりゃいいんだ

111 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:49:18.99 ID:7yvukRYf0.net
で、実際参加者はおるん?

112 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 00:57:57.64 ID:CkuVqTRS0.net
ボランティアという名の奴隷

113 :名無しさん@1周年:2018/01/20(土) 13:01:34.45 ID:wQ3CUH2H0.net
年金金持ち年寄りの立派な戸建てを守るためにアパート住みの若者を動員
しかも100円!

どこまで若者を食いものにするつもりだ

114 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 11:40:36.06 ID:YFEYmNmG0.net
さすが日本の北朝鮮青森

115 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 11:44:54.17 ID:YG9D5MDz0.net
>>3
そうじゃなくて 屋根の雪下ろしは本当に危険な作業なんだよ
ボランティアでやるようなものじゃないのよ

116 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 13:06:23.34 ID:S3KVCOcU0.net
常識も良識もない田舎の糞土人

117 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 13:07:53.86 ID:i0G34Gbv0.net
雪国で末期高齢社会とか地獄絵図だな

118 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 13:11:55.93 ID:i0G34Gbv0.net
便乗して底辺が公務員叩きしてて草
見苦しいねぇ

119 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 13:12:49.66 ID:VgjvyVZW0.net
1時間100円とかww

120 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 14:04:24.07 ID:L/YZpd2Y0.net
0が100円になって前進と考えるか
1時間100円なんてやってられるかと考えるか

俺はこういうところになんちゃら納税で集めたお金を使うべきだと思う
ていうか20億の寄付って青森じゃなかった?

121 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 14:56:10.18 ID:YG9D5MDz0.net
>>120
実は去年おととしぐらいまでは市の職員がやってたんだよ
めんどくさいのか危険でやりたくないのか解らんけど
ボランティアにやらせるという暴挙になってる

122 :名無しさん@1周年:2018/01/21(日) 23:54:01.37 ID:61p/HuAF0.net
> 地域福祉の担い手になって欲しいと思って作っていて、労働とは捉えていない
> ご褒美という意味ではなく、これをきっかけに自然と体がボランティアに向くようになってほしい

いやぁ、ひどい発言するもんだな・・・。東北内勤公務員の労働意識は異常なのか?

高い所での作業で危険だし、東北ならある意味、
消防や救急の仕事があるのが普通というレベルで必要なものだろうに
まー東北は、公務員の人件費に金を使い過ぎて、予算がないのは分かるけどさ

123 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 00:16:35.08 ID:V6/BaLKx0.net
突然雪が降りだしたわけでもあるまい、こんなのどう考えても市役所の管轄じゃない
普段はしっかり税金で食わしてもらってるのに嫌な仕事はボランティアという響きで人を集めてやらせようとか虫が良すぎるわ

124 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 00:57:55.53 ID:7TFxCt4d0.net
日本の役所や一部災害復旧の関係者は
ボランティアはただの労働力だと勘違いしているんだよな
ムカムカしてしょうがない

125 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:03:54.93 ID:cyAwRsR10.net
就労継続支援事業みたいなもんか?

126 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:12:19.25 ID:oC1eotA20.net
でも公務員はボランティアじゃやらないでしょ

127 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:13:53.65 ID:ZvK1UOZo0.net
>>1
失業者たくさんいるんだから
ちゃんと雇ってちゃんと金渡せ

128 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:14:21.37 ID:vKJuU5zY0.net
これ青森市役所の職員はもちろん全員やるんだろ?ボランティアでw

129 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:17:53.04 ID:NPbaJ9e20.net
金出せ
今の日本の、いかに他人の労働を搾取してやろうという卑しい考えに反吐が出る
失業者多いんだから金出せ

130 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:19:08.69 ID:NPbaJ9e20.net
少なくとも地面はともかく屋根は業者にやらせろ
高所をボランティアにやらすとか許されない

131 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:20:46.09 ID:TKaRK7qN0.net
これで亡くなったら自己責任に出来るし凄い悪どい制度だなw

132 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:21:02.01 ID:0REzUi8m0.net
ポイントという報酬貰ってるんだから
という理由で居丈高になるジジババが多分登場するんだろうなぁ

133 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:22:09.29 ID:+1yIo44s0.net
>>1
時給100円で行くワケないだろ、バカか。

134 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:22:39.57 ID:RxbIX1+U0.net
無冠の友

135 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 01:27:50.58 ID:s1W3lzmI0.net
ボランティアと言えば聞こえがいいが要はタダ働きなんだよなぁ
人手不足のご時勢に時給千円でも集まるかわからんだろ

136 :名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 02:38:16.33 ID:BtDwvmVEO.net
条件としたらピラミッド作らされた奴隷より酷い待遇かもな

総レス数 136
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200