2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】前橋女子高生重体の85歳容疑者、女性と交流で運転に固執か。家族から運転をやめるよう説得されても毎日車を運転し福祉センターへ

595 :名無しさん@1周年:2018/01/16(火) 12:42:47.96 ID:cpLj1key0.net
高齢者はサポカーSワイド(歩行者検知付き)の義務化だな。歩行者検知無しは不要。
現状だとアイサイトと、一部の最新高級車用のしか信頼出来ないけど。
まあ政府の思惑通りだが、ペースアップしないとヤバそう。

ウチの爺も運転は自信満々で、自動ブレーキとか要らんとか言って買い替えてくれない。
40代の俺ですら、動体視力や反射神経が落ちたと感じるので次はあった方がいいかなと思い始めてるのに。
爺は80近くなって動体視力とかも格段に落ちてるはずなのに、若者より自信満々なんだよな。
義務化してくれた方がスムーズに事が進む。

総レス数 1006
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200