2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★5

574 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 23:25:35.65 ID:kbSept6L0.net
相変わらず>>484の日本語読めないのなww

裁判所って何するところだ?
震災時の対応についてのコンテストか?
違うだろうよ
過失評価だろ
言いかえれば義務違反の有無の評価

>>562
> その時点におい
> て,校庭を離れ,より高所に避難すべきであったとまでいうことはでき
> ない。
「すべきであったとまでいうことはできない」
つまり、すべきという義務があったということは出来ない
この時点では義務違反とはいえない
→この時点では過失なし

震災対応の妥当性評価などするところではないのだよ

1530までに避難開始していなくても過失ありとは言えないといっているだけで、
1530までに避難開始することを否定などこれっぽっちもしていないのだよ

むしろ、震災対応としては、具体的予見の有無など関係なく、最悪の事態を想定し、早期の避難が推奨される
このように文章で書けば、そんなことはわかっていると言うのだろう
しかし判決文を読み込めていない、早期避難の重要性を本当の意味でわかっていない
だからトンチンカンなレスになるんだよ
馬鹿は学習しろよな
www

総レス数 1001
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200