2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】イオン、「とにかく女性管理職を!」の反省 「とにかく(女性を)部長、課長に任命してしまった」

980 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:54:31.63 ID:JGCm7UKr0.net
>>597
女性心理学者が日本の女性はものすごく幸せって言ってたけど

981 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:54:45.46 ID:KNJrISGe0.net
誰かに言われて女性管理職を入れても会社のためにならないだろ
ふつうに男性女性関係なく優秀な奴を管理職にすればいいんだよ

982 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:55:30.51 ID:DcsZwjQM0.net
>>978
比率が重要だからね。男性ばっかりで、思い込みだけで作った女性向けの商品が
ダサピンクとかいわれたたこともあったよね。
結局分からないことを無理にやろうとするから失敗するわけで。

983 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:55:42.51 ID:mR6fi7D/0.net
>>974
引き継ぎもなく(というかそこまで仕事覚えてくれない)人がころころ変わるから
なんのノウハウも残らない
「コスト削減第一」な幹部様は逃げ切ることしか考えてないから

984 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:55:44.91 ID:S6ZSna6O0.net
女でもいいんだけどさ、ボテ休だの飼育休だので簡単に仕事を放り投げるじゃん。仕事よりガキの方が大事なんだからそういうヤツは管理職より主婦ニートにおさまれ
ガキが幼稚園や学校に行っても参観日だ面談だ学芸会だ熱出しただの言って簡単に休むんだから

985 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:02.01 ID:3bQYTO/X0.net
安倍いつまでやんの
女性が輝くとかもうやめて

986 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:17.94 ID:YEe6NWjU0.net
>>969
友人が起業して、学生時代のバイトで手伝い始めて気付けば社員、いつの間にやら管理職
有難いけど子持ちのおばちゃんには管理職難し過ぎる

987 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:20.42 ID:DcsZwjQM0.net
>>981
優秀なヒラ社員が優秀な管理職になるとは限らないのが難しいところだと思うよ

988 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:38.69 ID:v/NmreVH0.net
>>2で終わってたる

989 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:45.59 ID:mvQu32fr0.net
>>951
それな

990 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:56:48.93 ID:brPmJyYa0.net
そもそもの話、出世を望んでる女性がどのくらいいるかっての。
その中から管理職になる人材を選ぶんだから、
そりゃ厳しくなるさ。

991 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:57:12.70 ID:DcsZwjQM0.net
>>984
半分くらい夫が担当すれば、少なくとも育児中の早退は減るよ

992 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:57:20.23 ID:MZWcRDLq0.net
>>979
限られた食費で毎日毎食飯つくるのだけでもめんどくさいわ 弁当とかさらにめんどくさい

993 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:57:21.42 ID:edGoMllZ0.net
>>982
それこそ優秀な女社長が女向け商品作って起業すればいいだけ
そして女をたくさん起用すればいい
結局男がやってるけどな

994 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:57:57.92 ID:KBr6mBUA0.net
ただの産む機械に何を期待してんだ

995 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:58:27.75 ID:DGMSApPB0.net
>>992
そのくらいで面倒とか言ってたら仕事なんかもっと無理だろ

996 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:58:53.33 ID:FHNPssVi0.net
性別による向き、不向きは現実に存在する。
何でもかんでも平等と言っても、それは本当は平等ではないと思う。

997 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:59:12.98 ID:bw5UhmrT0.net
1000ならイオン倒産

998 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:59:13.45 ID:MZWcRDLq0.net
>>995
俺は仕事してるほうがいいわ

999 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:59:14.89 ID:brPmJyYa0.net
>>995
せっかく食事を作ったのに連絡もなく呑みに行ったらむかつくけどね。

1000 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 00:59:21.19 ID:P7EOkcMh0.net
>>982
女の意見もバラバラで販売までいかないからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200