2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーストラリア】新種の恐竜を発見、七面鳥ほどの大きさ 豪州

1 :みつを ★:2018/01/13(土) 03:44:42.59 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35113073.html

2018.01.12 Fri posted at 10:54 JST
(CNN) オーストラリアと南極の間の地域に1億1300万年前、七面鳥ほどの大きさの恐竜が生息していた――。そんな発見を記した論文が11日に学術誌PeerJに掲載された。

オーストラリアと南極がかつて陸続きだった時期の状況や、そこに生息していた恐竜について新たな知見を加える内容となっている。

筆頭著者のマシュー・ハーン氏によれば、オーストラリアで恐竜の骨格化石が見つかるのは非常にまれ。今回の発見は、オーストラリア南東部に少なくとも2種類の近縁の恐竜が生息していたことを初めて示すものだ。

恐竜は七面鳥ほどの大きさだったというが、尾も含めると体長は約2.3メートルに達していた可能性がある。葉や松の実、コケに加え、恐らく果物も食べていたようだ。長い脚の骨から明らかなように、地面を駆けることもできたとされる。

ハーン氏はこの恐竜について、既に学名が付いていた恐竜の近縁種だと説明。いずれも体は小さく、2本脚で歩き、植物を食べていたものの、尾の長さなど相違点もあるとしている。

種の絶滅の原因については研究者の間でも分かっていないというが、今回の恐竜の場合は洪水時に川に飲み込まれた可能性があるとの推測を示した。

化石がボランティアの男性により発見されたのは2005年。木の幹の一部や枝とともに、川の底深くに埋まっているのが見つかった。

発見現場には未分析の化石も多く存在するといい、さらなる未知の恐竜が見つかる可能性もある。

新種恐竜の化石を発見、七面鳥ほどの大きさ
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/12/d2033240186332094d4206841289877e/t/320/180/d/new-dinosaur-discovered-in-australia-trnd-1.jpg
見つかった化石の一部
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/12/86dc121300ce4bddac92944e4f6105cb/t/320/180/d/new-dinosaur-discovered-in-australia-trnd-2.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:45:35.90 ID:KUXHdZkA0.net
恐竜って毛がモッサモサだったんじゃないの〜?

3 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:47:07.00 ID:QVrn0ytj0.net
おい毛の話はやめろ

4 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:47:51.92 ID:tqNkMxYR0.net
のちの七面鳥である

5 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:49:00.38 ID:xE3XY8uz0.net
> 今回の恐竜の場合は洪水時に川に飲み込まれた可能性がある
そんな個別な理由で恐竜が絶滅したの?
だったら地球のどこかに恐竜が生存しててもいいだろ?

6 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:50:18.59 ID:lo7lYGMd0.net
七 面 鳥 で す

7 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:52:57.99 ID:t/JwAeWD0.net
これがもし生きている状態での発見なら
間違いなく世界中の新聞の第一面を飾るね。

8 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:54:04.88 ID:S7nBPYkM0.net
七 面 鳥を恐竜って言って見世物にすりゃいいのか?

9 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:57:40.37 ID:IqAk1z7K0.net
もう小さいのは恐竜にするなよ

10 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:57:49.34 ID:UfIAizQW0.net
セブンフェイスバード

11 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 03:57:51.92 ID:je1UQnJL0.net
鳥の祖先なんだから、七面鳥でいいやん。

12 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:01:40.90 ID:iweC55JS0.net
ダチョウのようなのが数種類いたんだろうな。
それを恐竜と呼称してるだけで、はなから鳥類でもよくね?

13 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:05:04.39 ID:S7nBPYkM0.net
鳥は恐竜の子孫?いいえ、「鳥は恐竜そのもの」です 〜最近の恐竜研究の動向について〜
https://togetter.com/li/1065946

七面鳥も恐竜って事で・・・w

14 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:29:05.51 ID:nEVzN6Yc0.net
>>9
小さい恐竜は恐くないとか言ってると群れで襲って来て噛まれまくるパターン

15 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:39:57.46 ID:NfVq3QbC0.net
南極が大陸があって北極が氷だけだっけ

16 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:43:35.52 ID:XutOOkfZ0.net
>1 体長は約2.3メートルに達していた
ここ↓によると、「・・ at around 7½ feet. 」
http://edition.cnn.com/2018/01/11/world/new-dinosaur-discovered-in-australia-trnd/index.html
0.3048*7.5 = 2.286、四捨五入して直訳したんだー。

17 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 04:49:40.54 ID:HxfK+xnK0.net
日本も大昔は朝鮮半島と地続きだったニダ
ウリナラの同胞の化石が出たら金一封と一緒に返すニダ

18 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:00:52.54 ID:pxiiMoRG0.net
>>17
生きている化石だよねゴキブリって

19 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:02:45.90 ID:jcI7g9eR0.net
>>18
同じ先祖w

20 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:19:48.33 ID:rd5R2WFb0.net
>>16
七面鳥サイズで長さは 2.3m ほどなのか。
「長い犬」に負けないほど「長い七面鳥」だな。

21 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:25:37.12 ID:cF+Bk/lVO.net
カマキリって超進化したゴキブリに思えて仕方ない
そっくりな点が多すぎる

22 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:27:43.86 ID:UoImJGMM0.net
すぐ脱線させようと目論むな

23 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:38:41.23 ID:uQ45Calu0.net
つーか、そもそも鳥類は恐竜の子孫・生き残りだから
鳥類=恐竜

最新の学説ではそうです

あの憎たらしい街のカラスも、漁港で迷惑なカモメも、みんな小型肉食恐竜です
ハイ!

24 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:39:19.48 ID:uQ45Calu0.net
>>21
同じ昆虫類なんだから似てて当然だ

25 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:39:57.42 ID:Nb1b8GQ20.net
七面鳥ほどの大きさを恐竜と言うのか

26 :七輪のさらみ:2018/01/13(土) 05:43:00.90 ID:rGiihvxC0.net
哺乳類。デカいやつも小さいヤツもいる(クジラ、ゾウ、トガリネズミとか)。
爬虫類の一種に分類されている恐竜の類にも、そのくらいの
サイズのバリエーションがあったのではないだろうか。

そのことに文句をつけているわけではないよ。
大型恐竜は、宣伝材料になるから、盛んに宣伝に使う。
小型の恐竜も、きっといたらしいよね。

27 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:45:03.93 ID:0iriWnhu0.net
新種って言っても、絶滅してんねんで

28 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:45:19.38 ID:MzbDhzUQ0.net
生きてる七面鳥って思いのほかデカイからな
しば犬よりもデカイ

29 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:45:59.82 ID:hz7//3+v0.net
七面鳥といわれても大きさがわからんわ

30 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:51:20.71 ID:rGiihvxC0.net
>>29
へんな人。Web 検索、Web 画像検索もしてみてね。

31 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:51:53.65 ID:uQ45Calu0.net
>>29
でかいよ

32 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:55:03.70 ID:KeMjJxH+0.net
2.3mって七面鳥よりデカイだろ

33 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:57:27.49 ID:LwuiKvyb0.net
ヒント:シッポの長さ

34 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:58:05.24 ID:eoMv4xwp0.net
>>5
この個体が化石になった経緯

35 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 05:58:19.51 ID:coOMW+6C0.net
食いではありそう

36 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 06:03:59.55 ID:LP5sDxD70.net
何で知能が低いのが湧いてるんだ?

37 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 06:05:17.19 ID:MzbDhzUQ0.net
恐竜も面白いけど古代獣も面白いよ
10mのナマケモノとかサーベルタイガーとかいろいろ

38 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 06:07:06.87 ID:1MaYjN4b0.net
現代ですら、新種がたまに見つかるからなあ
恐竜というか古い生き物だって、まだまだなんぼでも
見つかりそうだよね

39 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 06:12:07.69 ID:MzbDhzUQ0.net
>>38
そもそも発見される事の方がレアケースだと思う

40 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 06:14:20.00 ID:akgkgy760.net
トロオドンみたい

41 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 07:46:28.06 ID:pxiiMoRG0.net
鳥類は恐竜の一種であり恐竜の生き残りではない
恐竜と同じ先祖を持つ爬虫類

42 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:12:23.20 ID:b6T8BASL0.net
モアよドードーよ永遠に

43 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:13:53.09 ID:WUmCwj8c0.net
絶滅してるのに新種とはこれ如何に

44 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:26:36.45 ID:Q18u6s2Z0.net
どうせ恐竜も嘘っぱちだろ
歴史なんて全部嘘だわ

45 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:30:28.36 ID:WjOh1b590.net
鳥が恐竜ってマジでみんな信じてるの?
歯からクチバシとか独特な骨と骨格の構造とか
飛躍にも程があるだろう

46 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:35:34.38 ID:FJ1Cz+Np0.net
ジュラ紀は恐竜時代を24時間で分けると午前8時〜午後4時
ティラノサウルスは白亜紀の最末期、午後11時50分頃に現れた
ジュラシック・パークにティラノサウルスを登場させるのはよくない

47 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:43:33.14 ID:YOJ+WdSd0.net
>>45
その「独特な骨」なんかも一部の恐竜と共有する特徴な訳で……

48 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 09:48:14.73 ID:FmkYGTy30.net
>>45
たとえばトリケラトプスの口はクチバシに近いでしょ。
てかクチバシ。
進化の過程で伸びてきた種がいるんじゃねえの?

https://i.imgur.com/323em7C.jpg

49 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 10:22:15.61 ID:EAMVEqQ40.net
それ七面鳥じゃね?

50 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 13:39:07.71 ID:dGCOsqCz0.net
ダチョウの化石は恐竜と区別できるのかな

51 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 18:12:04.87 ID:u27XKZ7n0.net
7羽でも七面鳥

52 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:13:58.22 ID:uQ45Calu0.net
>>45
恐竜の骨格を調べれば調べるほど、現代の鳥類とそっくりで研究者が驚いたのだがね
それで、鳥類=恐竜の一部という学説が近年支持されているわけ

あと、恐竜でもくちばしを持った種類も白亜紀にいたよ

53 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:42:56.00 ID:cF+Bk/lVO.net
>>48

クチバシって陸上生物の中で一番特殊な能力だよな

54 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:44:26.46 ID:cF+Bk/lVO.net
>>46

秦王朝で喩えるならT-REXって始皇帝だもんな

55 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:45:19.48 ID:cF+Bk/lVO.net
>>44

キリスト教原理主義者が崇拝するノアの方舟

56 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:57:17.98 ID:H/8OUtlh0.net
なぜか統合失調症が粘着するオーストラリアスレ

57 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:03:22.88 ID:GQsT1Rsq0.net
>>21
実際一時期には網翅目と云う同じ目にされてこともあるからな。
蟷螂亜目と蜚蠊亜目って形でね。

58 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:05:52.08 ID:GQsT1Rsq0.net
>>46
ジュラ紀に生きてた有名な肉食恐竜っていやアロサウルスだろうな。

59 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:09:34.50 ID:vOIGNHAw0.net
エミューの子供ですから〜

60 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:10:44.27 ID:HJEGEnmj0.net
マンモスも気にかけてやったら?

61 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:13:24.90 ID:Wj+zLIEr0.net
>>1
七面鳥なんじゃないの?

62 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 21:14:57.19 ID:X2mgXUI90.net
人間の化石=ネアンデルタール人

総レス数 62
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★