2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】野菜高騰、ハクサイ2倍=鍋の季節に家計圧迫―農水省 ★4

1 :ばーど ★:2018/01/12(金) 10:25:16.26 ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20180110ax06.jpg

 昨年秋の台風や長雨などの影響で野菜の価格が高騰している。農林水産省が10日公表した野菜の価格動向調査によると、全国平均の小売価格はハクサイやレタスなどを中心に、平年に比べて2倍超に値上がりした。鍋物シーズンで需要が高まる当面の間は高値が続く見通しで、家計を圧迫しそうだ。

 1キロ当たりの価格は、レタスが約2.4倍の1230円、キャベツは2.1倍の326円だった。ダイコンとハクサイもそれぞれ2倍強に値上がりしている。一方、トマトは16%の上昇にとどまった。

 高値の背景には、10月の台風21号や秋以降に続いた長雨に伴う低温の影響が関東地方を中心に広がり、生育環境が悪化したことがある。農水省によると、種まきや苗を植える時期に天候不順が重なり、レタスやキャベツは生育遅れで小玉傾向の上、高値になっている。

2018/01/10-18:05
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000920

★1が立った時間 2018/01/10(水) 19:04:29.06
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515596969/

274 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:57:32.50 ID:L07Yku7L0.net
ぽまいらに吉報、ピーマン安いぞ

275 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:57:56.71 ID:7u/VuSsb0.net
>>256
2月には落ち着くかもだって
まあこれで消費税10%になりそうだな

276 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:58:01.63 ID:9oyQliTq0.net
価格が高いときは質も悪いので無理して食わないのが吉。

277 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:59:07.63 ID:HIEK+tKD0.net
そんなとき出会ったのが青汁でした。

278 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:59:13.83 ID:FMjeYT/c0.net
>>237
袋やダンボール代はもっと高い気がする、特にダンボール

279 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 12:59:37.76 ID:d6fo1Ex80.net
景気回復ってか
その内キャベツ千円位になるんだろ

280 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:00:43.10 ID:fzseLOLG0.net
もやしとピーマンとスナップエンドウ買ってきた
もやしばっかり食べてるのにもやし見ると買ってしまうわ

281 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:02:21.65 ID:Uoc7076l0.net
>>277マジで青汁優秀だよ
宣伝するわけじゃないけど冷凍庫には冷凍青汁いつも入れてるケールの苦いやつ

282 :使徒ヴィシャス :2018/01/12(金) 13:04:12.17 ID:tSY93vt5O.net
>>278段ボールネギだと65円キャベツ130円かかるよ(。・ω・。)
後テープ代(。・ω・。)

283 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:05:03.25 ID:dOyHdCnW0.net
例年の冬よりがっつり高騰したまま高止まりしてるからキツイわ
都内だけどキャベツ小玉のが300円〜400円、レタスはもっと高い
ほうれん草や小松菜水菜も倍近い値段のままだし大根も高い
白菜も高いけれど他の葉物よりはマシ
根菜類は例年通りなので根菜中心で冷凍野菜とかで凌いでる

284 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:05:25.02 ID:dFxlY4nB0.net
>>274
うちの方、小さいの5個で280円…

285 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:06:02.94 ID:utXNGR8o0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2047
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

286 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:06:24.22 ID:dOyHdCnW0.net
>>281
気休めかもしれないが野菜不足な時青汁あると便利だね
カレーとかにいれてる

287 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:07:25.55 ID:RxCHVKsu0.net
>>283
小松菜水菜は今週から下落してる
でもまあ小売はしばらく高値で売り続けるだろうな
最高値の時期でも薄利・赤字で販売してた店舗が殆どだろうし

288 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:08:37.37 ID:dOyHdCnW0.net
>>268
あのね、いつもの冬より高騰してるしいつもよりその傾向が長く続いてるの

289 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:09:30.23 ID:RxCHVKsu0.net
>>278
ほうれん草小松菜水菜の段ボールは20〜25入りで80〜90円
袋は4円前後

290 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:09:30.29 ID:dOyHdCnW0.net
>>287
はやく落ち着いて欲しいものです

291 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:10:56.82 ID:6No9CR/zO.net
キャベツでいいだろ

292 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:11:05.39 ID:FMjeYT/c0.net
>>288
これが常態化してくるって意味だぞ
毎年こうなるってこと、日本語大丈夫か?

293 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:13:32.01 ID:dOyHdCnW0.net
>>292
あなた農家なの?
去年の台風や気候の影響だけじゃなくて?

294 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:13:39.01 ID:IzArxf6Z0.net
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。

で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで金本位制に戻せと主張していた。

295 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:15:15.83 ID:In5QxUKg0.net
白菜は消えていいから水菜の供給増やして価格下げてくれ
鍋には水菜が1番美味しい

296 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:15:16.12 ID:UjSEsCuc0.net
>>289
白菜、レタスの箱は150円
ブロッコリーは時期によって違うけど
発砲スチロールなら200円と氷代

297 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:16:13.17 ID:okhBWdYD0.net
高いとは思うけど、毎年これぐらいじゃないと農家もやる気でねえだろ
普段はボランティアで作ってるようなもんだよな

298 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:16:42.54 ID:RxCHVKsu0.net
まあ、今年の場合は冷害が主原因だよね…
例年なら問題がない二重被覆のハウスでも耐えられない位だから
パオパオかけてなんとかってレベル
ウォーターカーテンも井戸一つでは前棟かけられないしね

299 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:18:06.03 ID:MAC/McrS0.net
母も今年の冬は葉物の出来が良くないって嘆いてた

300 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:19:14.48 .net
例えば東京ドームの面積の畑を持ってたとする
4.7町=46612
1m2辺り4本と仮定する(2条、通路込み)
4本x46612=186,448本の大根が収穫できる
1本70円だとして70x186,448=13,051,360円

ネットで検索すると10aあたり粗利32万経費18万所得14万と出てくる
4.7町=466aなので1491万だから大根の価格を考えると大体合ってる

1300万のうち経費が56%で728万 所得は572万

ボーナス・残業代なし、国民年金
これ、一人じゃ無理だから2人以上だぞ?
どんなに働いてもリーマン以下な
おまえらこの現実をどう思うんだよ
600万の所得得たかったら、野菜の価格を3倍以上にしないと
食っていけねぇんだよ

301 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:20:59.70 ID:IzArxf6Z0.net
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww

わからないかなあwww

302 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:21:24.45 ID:L07Yku7L0.net
>>284
それかなりボッタクリだよ、便乗値上げってやつ
今はハウス栽培もののみだから生産量安定しているはず

303 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:22:11.26 ID:7ptuRDwE0.net
白菜が高いならウンコを食えばいいじゃない

304 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:22:25.19 ID:IzArxf6Z0.net
でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

305 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:23:20.75 ID:IzArxf6Z0.net
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。

で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで金本位制に戻せと主張していた。

日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww

わからないかなあwww

でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね。
too little too lateにならないように、日本における景気対策を徹底的にやるべきです。

306 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:23:21.07 ID:MAC/McrS0.net
>>300
異常気象での高騰にかこつけて消費者に文句言ってもしゃーないだろ

307 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:24:31.83 ID:Kxnbghf30.net
>>300
嫌なら転職すればいいじゃん
誰もお前に農家強要してねーよ

308 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:24:54.09 ID:FMjeYT/c0.net
>>293
農家だよ
葉物は出荷してないけど、隣や親戚はやってる
関東での冬野菜の作柄は例年通りだよ

309 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:25:22.15 .net
>>306
おまえらが採算度外視して安い価格望んだ結果だろ
何が異常気象だ
関係ないわ、クズ

310 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:25:23.19 ID:dxS6f7KK0.net
きのう白菜4分の1198えんが半額値引きになったとたん、
乞食が集まって山のように会った白菜が
1分たたずに全部なくなったのは笑った、遠目で見てたがピラニアみたいだった

311 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:26:03.08 ID:ZxJWp68f0.net
これこそアベノミックスだよ、国家あげてぼったくる

312 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:26:28.65 ID:IzArxf6Z0.net
つまり。
日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ

おまえらはナチだ。

313 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:26:48.18 ID:5fz4Nubf0.net
毎年野菜が高いって言ってるよな

314 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:27:15.14 ID:MAC/McrS0.net
>>309
いや、文句言うなら高い値段で売り続ければいいだろ?
売れるかどうかは知らん

315 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:27:26.11 ID:qfexp2g80.net
愛国者なら野菜なんか食わなくても平気だろ

316 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:28:05.08 ID:UjSEsCuc0.net
ちなみに夏はレタス大量に廃棄してたんですよ あまり知られてないけど
なにか保存方法でもあるといいけど

317 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:28:11.65 .net
>>307
今より農家が少なくなれば価格は上がる
文句言うなよ?(ニヤニヤ

318 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:28:15.11 ID:oCALptNI0.net
日銀のせいだああああああああああああああ

319 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:28:28.01 ID:uD1YNj1K0.net
野菜とか卵って安すぎないか?

320 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:29:33.37 ID:8ZbRUAxz0.net
キャベツが300円近かった。買えるけど、買いたくないわ

321 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:30:20.43 ID:L07Yku7L0.net
>>310
沼に落ちた馬かwww

322 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:30:24.66 ID:rcnXfRIP0.net
>>125
その通り、よくご存知

323 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:30:28.50 ID:dxS6f7KK0.net
昨夏はたしかにレタスやすかったね78円の日もあった
毎日食ってたよ、いま買えない

324 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:32:04.24 ID:Ume1NqGa0.net
>>320
買っておいて損は無いかな?

325 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:32:28.84 ID:JOUbUUTa0.net
白菜は鍋に入れたら味が強すぎて最後の雑炊がうまくなくなる

326 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:33:34.33 .net
>>314
うわぁぁぁぁキチガイの思考
常識ハズレもいいとこ
売れないなら価格を落としても売らないといけないのは
社会人として常識
おめーの世界じゃそれがまかり通るみたいだなww

327 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:34:47.52 ID:aBLbxqtd0.net
>>317
5ちゃんしてるヒマがあるなら働けよ
ネットで遊んでる余裕あえいながら現状に不満言うのってバカみたいだぞ

328 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:36:32.61 ID:fBq7VPZf0.net
白菜そんな高かったっけ
業務スーパー行ったら半分で199円位だったぞ

329 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:37:42.11 .net
>>327
管理職の特権だわww

330 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:38:34.57 ID:Dy3ZR0OV0.net
リフレ

331 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:40:40.18 ID:YX/ZYs4q0.net
時期は変われど毎年この手の野菜高騰はあるよな
なのにまるで有史以来初の大事件みたいに騒ぐのは何故だろう?

332 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:41:27.22 ID:dOyHdCnW0.net
>>308
そっか
例年比で高いとは思うけど、もしそれで農家さんが潤うのなら今の値段でも構わないとは思ってる
いつもより高くて戸惑っているだけなので
もし例年通りの価格で農家が苦しんでいるのだとしたらそんなのは正直望んでないし

333 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:43:04.58 ID:dOyHdCnW0.net
>>331
ネタにしやすいからじゃないかな?

334 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:43:49.18 ID:L07Yku7L0.net
>>332
農家も色々
うちの近所の農家は高級車を乗り回し子供や孫に家まで買ってやり
1台800万からする農機械を何台も持つようなものすごい金持ちばかりだぞ

335 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:45:15.91 ID:7ptuRDwE0.net
>>300
ヒマはたくさんあるはず。
リモートデスクトップで副業化していくのが正解じゃ。

336 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:45:27.25 ID:Lda+aMIv0.net
ミルフィーユ鍋とか流行らせるからだろ?

337 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:45:51.45 ID:806VdjSS0.net
いまダイエットしておいて、今年は鍋ダイエットしようかと思ったけど、野菜がめちゃくちゃ高いので断念
一度にたくさん作って、何食か分けようと思ってますが、それでも高杉
鍋のもと 250円
鍋用野菜セット 340円
シメジ 140円
ブロッコリー 350円
鶏ささみ 350円
豚ヒレ肉 750円

軽く2000円オーバー、、、
仮に4回に分けて食べたとして、1食500円超える、、、
これなら毎食ビーフステーキ食べてた方がマシかも
よほどお金に余裕のある人じゃないと鍋ダイエットは無理かなあ

338 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:46:20.53 ID:7ptuRDwE0.net
>>331
タネがしなりやすいからじゃないかな?

339 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:47:05.45 ID:dOyHdCnW0.net
>>334
ピンキリなんだろうね
畑で失敗した人もいればブランド化で大成功してる人もいたし

340 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:48:28.33 ID:UMUfyznB0.net
どの野菜も安い時の倍
高い

341 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:49:09.73 ID:FMjeYT/c0.net
ぶっちゃけクロネコドライバーの環境より悪いのが一般農家なんだから
もっと賃金上げてやれよ、買い叩きすぎなんだよ
アベノミクスでしょw

342 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:49:27.95 ID:e1/PE6ZL0.net
濃い野菜が高いね。
近くのスーパーでは春菊、ほうれん草、小松菜、ニラが全部298円だった。
豆苗とニンニクの芽が代わりに大活躍。

343 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:50:28.90 ID:rcnXfRIP0.net
路地の全野菜の生育が悪い。ハウスのイチゴも遅いしトマトも遅い。10月の天気でここまで影響でるんやなw勉強んなるわ

344 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:50:52.14 ID:gcRG4mkP0.net
別に高ければ別の安いものを食えばいい
意地でも鍋食べたい病の人はご愁傷様だが

345 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:53:39.26 .net
>>344
その考え方は独身の気楽に生きてる奴な
子供がいる一般家庭じゃ
多少高くてもバランスよく食事を食べさせてあげたいと思うのが親

おまえみたいに葉物がたかけりゃ、もやしやキノコだけ食ってるのと世間は違うんだよ

346 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:55:58.27 ID:ESJPVxfX0.net
終戦直後みたいに物と野菜の物々交換まで行ってないからまだまだ甘いな。

347 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 13:55:58.58 ID:Ep7DxuT5O.net
田舎だと猿や猪や鹿に畑の野菜全部食われてしまう被害続出

348 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:00:48.63 ID:806VdjSS0.net
>>345
意味不明
もやしやキノコには栄養ないの?

349 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:01:20.76 ID:qkghcKXU0.net
それをどうにか調整するのが農水省の仕事だろ

税金ばっかもってくくせに全く機能していない役立たず

350 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:02:00.88 ID:UjSEsCuc0.net
白菜くらい中国からもってこれるよなー。俺は食わんけど

351 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:02:53.05 ID:BvC2lTFg0.net
>>37
あれ補助金欲しさに反対してるだけ

352 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:03:42.95 ID:qRLP+Npm0.net
>>6
いっぱい釣れたね、大量おめでとさん

353 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:05:12.29 ID:e+Kqk1sp0.net
また今日もさみぃね
野菜もしばらく安くならんのじゃいか

354 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:07:35.68 .net
>>348
おまえ子供いるの?
まずそこからだな

355 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:09:05.23 ID:806VdjSS0.net
>>354
いないけど?
葉物には栄養があってもやしキノコに栄養がないなんて、ばかみたい

356 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:12:53.25 .net
>>355
おまえがバカだろww気づけよ
1週間、1ヶ月、毎日キノコともやしか?
おまえはそれでいいと言ってるだろ
一般家庭じゃ毎日献立を変えている
当然葉物も使う
栄養とか言ってるおまえの脳ミソどーにかしろよ

357 :使徒ヴィシャス :2018/01/12(金) 14:13:11.19 ID:tSY93vt5O.net
>>343低温で雨降らなくてても肥料溶けるの使えよ(。・ω・。)

358 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:18:58.11 ID:tcclFNtd0.net
別に鍋にこだわらなければいいじゃんw

359 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:19:46.39 ID:w9XqP2WK0.net
>>345
池沼現るw
その辺の葉っぱ食ってろカス

360 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:20:35.57 ID:k1A6cEs10.net
別に冷凍ブロッコリーとか安いの探せばあるだろ
白菜1玉399円とかそんな高いか?

361 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:20:38.13 ID:806VdjSS0.net
>>356
お前が馬鹿だろ
いまみんな鍋の話してるんだから
毎日じゃなくて週3回くらいにすればいいじゃん

362 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:22:06.35 ID:RnEiC3WW0.net
>>360
それは半玉の価格だな

363 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:24:34.40 ID:k1A6cEs10.net
>>362
それスーパーぼったくりじゃね
半玉なら国産が税抜き199円で売ってたぞ

364 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:24:45.74 ID:v3PHw4000.net
じいさんの時代、芋その他食い物と物を物々交換して、帰りに飯を食わせで帰したと聞いた。
終戦直後みたいなそんな時代にしたら、今は天国では? ましてや経済警察に食い物を接収されないのだからさ

365 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:25:32.03 ID:2BSVu8XC0.net
アベノミクスという大災害にいつまで耐えればいいんだろうな

366 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:29:43.48 ID:ZzJWrh3X0.net

http://o.8ch.net/11zwa.png

367 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:39:29.98 ID:nRj56WJ/0.net
白菜が安くなるまで鍋食わなきゃいいじゃん、何で高い時にわざわざ鍋食うの?

368 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:40:01.91 .net
>>361
世帯も持てないガキがなんと言おうねぇ・・・
説得力全くなしww

独身はいいわな
自分本位で好きなように生きればいいだけだから

369 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:40:56.21 ID:806VdjSS0.net
>>368
だったらこんなところで愚痴愚痴言ってないで子供におなかいっぱい食べさせてあげたら?
甲斐性なし

370 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:46:17.61 .net
>>369
意味不明ww
おまえは毎日子供にキノコとモヤシを食わせればいいって話だろ?
俺は多少高くても毎日献立考えてバランスいい食事を子供に与えるのが一般家庭だという話
なんで子供に腹一杯食べさせるって話に飛ぶんだ?
アスペは異次元をさまよってるのか???

371 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:47:21.11 ID:p9ytZjN/0.net
値段が乱高下しないニンジン、タマネギ、ネギ、モヤシ
とドンキの100円野菜ジュース
業務スーパーの安くなってる冷凍野菜

これで何とかしのいでる
10月は日照率が通年の半分近く、降雨量が数倍
11月はまだ野菜安かったので、大量に買って冷凍にしてたんだが
底をついてしまった

372 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:48:53.46 ID:oPW5Wwaf0.net
>>253
生産量2倍にしても需要に追いつかないらしい

373 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:50:30.90 ID:Uk1hEd7n0.net
関東平野いらんなぁ

総レス数 849
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★