2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「はれのひ」被害相談327件、1億円 横浜と八王子

1 :RITZ Party ★:2018/01/10(水) 21:47:58.81 ID:CAP_USER9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25519820Q8A110C1CC1000/

 振り袖の販売・レンタル業者「はれのひ」(横浜市)が突然営業停止し、成人式に晴れ着を着られない新成人が相次いだ問題で、横浜市と東京都八王子市が設けた特別相談窓口に計327件の相談が寄せられたことが10日、両市への取材で分かった。契約額ベースの被害額は約1億円に上る。

 横浜市によると、10日までに市消費生活総合センターに寄せられた被害相談は計214件。契約額ベースの被害額は計約6800万円に上る。相談には2019年の成人式の契約も含まれている。

 また同社の店舗があった八王子市の市消費生活センターには10日までに113件の被害相談があり、契約額ベースの被害額は約3200万円。

 八王子市消費生活センターは被害者に対して、支払いなどの証拠書類の保管や警察に届け出るほか、カード会社やローン会社などに知らせ、可能であれば支払いを停止することを助言した。「はれのひ」に内容証明郵便などで、契約の解消と返金を求める文書を送ることも勧めている。

117 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:52:15.52 ID:yWIZWSVW0.net
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/

     涼宮 晴日 [スズミヤ ハレノヒ]
 (2018年、中華人民共和国に呉服の素晴らしさを伝えるため訪中)

118 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:52:41.01 ID:oG6FV7s80.net
>>111
節目のお祝いは何歳になってもきちんと覚えてるもの
何もしてもらってない人には思い出もないからどうでもいいんだろうが

119 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:53:08.95 ID:tB4H+J4l0.net
成人式ってこんな市場になってたかと思うと意外
悪党って本当に目の付け所だけはずば抜けてるな

120 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:53:32.02 ID:pirbgKpS0.net
>>80
それと格安は別。
現金で割引は去年の秋くらいからでその前はやってなかった。
割引をやってない時に買った人だと中々見抜けないのでは?

121 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:54:11.30 ID:Ai7b5YRh0.net
>>114
今は小学校行かずに家の手伝いする子供が結構出てきているから2000万は眉唾だな

122 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:54:32.40 ID:fvDrVoaC0.net
>>120
早割やってたらしいよ

123 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:57:22.41 ID:pirbgKpS0.net
>>122
だからそれ割りと最近でしょ?

124 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:58:34.76 ID:X/nNkL090.net
貸衣装の業者がどうやったら負債を抱えるんだよ

125 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 23:59:13.68 ID:Iyw/TIzr0.net
>>123
早割って意味わかる?

126 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:09:43.81 ID:OLxfEmq70.net
高価な振袖ねだって贅沢言いやがってドラ娘が!って人は女友達居ないのかな
本人は成人式自体に乗り気じゃなくても親とばーちゃん達が晴れ姿を見たがって高価な振袖仕立ててくれたりするんだよ、
本人からしたら振袖にそんな金使うくらいならその分金くれよって思う場合もあるし
本人が安く抑えようとしてレンタルでいいんじゃない?って言っても卒業式にも着れば元取れるからって着物買う親が沢山いる
知人の娘の話、中学の頃ハブられて親には言えず我慢して、高校からは楽しくやっていた
成人式には出ないと言うと親が懇願してきて着物作って着物の写真だけ撮ったそうだ
そこの父親は貧しい家庭で苦労して育って努力して年収2000万超えになった人だし、その家にとっては数十万の振袖なんて贅沢でもなんでもない
晴れの日だろうが普段だろうが、TPOわきまえた上でどんな服装をするかは本人の自由
貧乏なら可能な範囲でおしゃれすればいいし、金があれば着たい服を着ればいい
貧乏人の服装に合わせろなんていう圧力かけるのはただのクレーマー
貧乏でも上に上がれる人と貧乏のままな人の差はそういう精神的な所に現れるよ

127 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:11:40.68 ID:+QGd2uTi0.net
年に一番売り上げある日で何店舗もあってそんなもんなんだ。。。
そりゃ経営大変だったわな

128 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:13:06.42 ID:t1qF8xl20.net
>>116
は?社長は茨城土塵だ殺すぞ負け犬糞チョン!

129 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:14:36.36 ID:t1qF8xl20.net
>>124
社長の茨城土塵は高卒
無理な店舗展開したからだろ

130 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:15:06.31 ID:OcrHOYvi0.net
>>54
>>70
神奈川の自殺率は全国37位だけどな。
自殺処理は神奈川県警だけかと思ったら大きな間違い。

人口10万人あたりの自殺者数ランキング
1 秋田県 31.86人
2 岩手県 27.82人
3 宮崎県 27.48人
4 新潟県 27.42人
5 沖縄県 27.21人

37 神奈川県 20.69人
ttp://grading.jpn.org/Popy2117029.html

131 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:15:52.91 ID:t1qF8xl20.net
>>116
とりあえず汚前のようなゴミクズは今すぐ半島に帰って死ね!

132 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:20:36.18 ID:ZFqVd5nY0.net
貧乏人は足元見られて餌食になる事例

133 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:20:59.79 ID:bvJ11R7y0.net
振袖トラブルうけ 消費者庁が経営状態の情報収集へ ―大臣会見
https://law-news.idest.club/2018/01/09/syo/
> 江崎消費者担当大臣は9日の閣議のあとの記者会見で、
> 「想定外の問題だった。消費者庁として国民生活センターなどと連携して情報提供を
> 行っていきたい」と述べ、消費者庁として「はれのひ」の経営状態について情報収集を
> 進めるとともに、被害の実態把握や被害者への情報提供に取り組む考えを示した。
時の政権まで動き出したし、これは警察権力の沽券にかけても首謀者を捕まえにかかるだろうな
今頃、幹部社員は任意の事情聴取とか受けてるかと

134 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:21:22.49 ID:F6QCe3iS0.net
騙した方が朝鮮人か違うのか知らんけど騙されるの方が悲劇的に甘い。危機管理がない。だからいつまでも利用される

135 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:23:38.10 ID:BxUEhS1a0.net
これを機会に成人式自体の必要性の議論もした方がいいと思う
同窓会とかと同じでやりたいやつだけ集まればいい
暴れるやつがいて台無しにされるケースまであるし
大した罪にも問えなくて毎年毎年下手したら何百人も現れる
ものすごい税金の無駄だわ

136 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:24:13.87 ID:OG8daE770.net
だから地元の信用できる個人店で買えとあれほど

137 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:32:11.21 ID:Cv0jJE6z0.net
>>16
ぺーそんがーえー

138 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:41:50.90 ID:8qq4GH2V0.net
全額返金・現物返品出来なかったら、代表は死刑、幹部は無期懲役でもいいんじゃない?
詐欺に対して甘いからオレオレ詐欺も減らんのよ

139 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:41:59.21 ID:DG45myiw0.net
>>125
意味わかる。
その早割やってたのって最近の話でしょ?って言ってるんだけど。
経営が本格的に苦しくなった去年の秋くらいからやったはず。

140 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:43:26.89 ID:g6BNCLvn0.net
>>83
新成人の人気キャバ嬢や芸能人が自分の稼ぎで買って、被害に遭っても
お前はどうせ同じように叩くんだろ
結局単にざまあwwwwってしたいだけ
御託並べて力説してても透けて見えてるわな

141 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:44:15.33 ID:DG45myiw0.net
>>97
奥さん30代じゃない?

142 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:47:58.77 ID:K0XbhOlW0.net
一億円程度で犯罪者になって逃げるのは割に合わないように思うが
真面目にやってりゃ2〜3000万くらいは年収稼げたんじゃないの?
こんな使い方じゃ何年も持たないだろう
ゼロが一つついて10億とかなら犯罪でもやる価値はあるけど
他人の着物は足がつくし名前も面も割れるのにバカたろ

143 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:48:37.85 ID:zueEg9c/O.net
ともかく警察は経営陣を探して事情聴取して、その後にマスゴミの餌食になるように手配してくれよ。

144 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:49:45.99 ID:ypeTTmy50.net
>>17
評価する
被害者にとって晴れることはないと思うがな

145 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:51:13.69 ID:Pl4H1niJ0.net
>>133
甘いよ
やってるフリのショーするのが連中の仕事だ

146 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:52:24.39 ID:zeVjylnP0.net
これ関連のスレに絶対
振袖いらねー成人式いらねーっていう奴いるよな
どういう思考回路してんだ?

147 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:53:15.82 ID:EUvfeU/o0.net
例の振袖を中古店に持ち込んだりオークションで売りさばいたってのは?
街金のヤクザだろやってんの

148 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:54:27.71 ID:9/Yo5wpW0.net
やはり結婚式で和装だったり着物の参列者いると格が上がる気がする。あーいう場はまあそういった所なんだろうな。別に服装なんて個人の自由だけどね

149 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 00:55:09.61 ID:zueEg9c/O.net
国際手配してでもこの鬼畜経営者は逮捕すべき

150 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 01:01:12.75 ID:g6BNCLvn0.net
>>97
2つ目のソースの記事に

>篠崎氏は当時、「兵庫六甲山婚礼会館代表取締役」という肩書きを使っており、「婚礼専門家」と紹介されていた。
>しかし、兵庫六甲山婚礼会館らしき会社は調べた本誌が調査した限りでは現存していない。

ってあるなw

151 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 01:13:34.06 ID:wNy3mMD50.net
>>110
あれは母親の死亡保険金だろw
まさか死ぬとは思わないから死亡保険に入らない人もいる
孤児でも格差があるんだよ

あの事件で叔父が使い込んだ金は戻ってこない
叔父が数年刑務所に入って終わり

152 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 01:14:24.60 ID:qppHRRSl0.net
給料遅配もあるし、被害者には全く回らないだろうなあ…

153 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 01:17:56.41 ID:wNy3mMD50.net
早割やっている店は結構あるが
今回の事件今回ので警戒されるかも知れないな
それに着物預けたら駄目

154 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 01:33:22.91 ID:zxDXQ9FN0.net
>>18
クレジット一括払いでもカード会社によっては助けてくれる所もある
殆どカード会社の裁量で決まる話になるけど

155 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 02:04:15.96 ID:G5R42EhbO.net
テルミンクラブは経営者逮捕だったよね。
ここはどうなれのかな?

156 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 02:12:31.02 ID:P5oo2Uh30.net
ほとんど成人式しか商売してないんだから、
去年の売上高が3億8000万円で、今年もそれ以上
売上げがあるだろうから、契約額ベースの被害額が
3億8000万円を超えるのは火を見るより明らか。

1/4しか相談に来てない。残りは泣き寝入りか?

157 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 02:30:02.59 ID:JGv48Osz0.net
男で袴予約して被害にあった人いないの?
まぁ最悪男なら家に戻ってスーツ来て式場行けばいいか。

158 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 02:31:10.35 ID:JGv48Osz0.net
>>153
ほとんど預けるよ。数日掛けておかないとシワになっているでしょ。

159 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 02:44:10.89 ID:mUKZprmB0.net
>>1
糞メルカリにも天罰あたりますように

160 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 05:57:27.71 ID:uvOZs43F0.net
>>79
追い詰められたら人間なんでもやるよ
倒産するの分かって2日前に新型コピー機やらパソコンを納品させてドロンとか昔から良くあるパターン

161 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 06:22:04.52 ID:bEtjSmCn0.net
被害700人超えたな
最低でも4億は被害あんのな

162 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 06:39:21.63 ID:jQd7c0oQ0.net
>>155
粉飾で立件したんだよね
今回は着物を転売した証拠が立証できればいける
他の店で買った着物をはれのひに預けてて持ち逃げされた人達

一点物の着物を購入した領収書、購入した店の証言
B反市で購入した着物を預けてて僅かな色むら、汚れなどで自分の物と証言できる
祖母、母親の着物で今は流通してなくて
祖母、母親の成人式の写真がある

オークションや転売先で売られた着物の中に1着でもいいからヒットできるかだね
ただ一点物はそもそもはれのひなんかに預けないで自宅保管、行きつけ美容室だろうし
B反の汚れや色むらを写メしてて販売者も画像持ってないとダメ
祖母の着物はアンティークで足がつきやすいから闇ルートを使うだろうから
自分の物だと証明するのはかなり厳しいね
量産品やはれのひから直接購入はまず無理

163 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 06:42:15.95 ID:v1bhNevZ0.net
>>154
アドバイスありがとう

164 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:00:00.48 ID:uvOZs43F0.net
>>163
店舗で買ったならカードがショッピング保険に入ってれば適用されるかもしれないけど
ただクレジットカード一括支払でネットで購入してたらかなり厳しい
ネットショッピングは保険適用外になるケースがほとんど

でもダメもとでも相談したほうが良いね
大きく報道されてるしカード会社も救済措置をとるかも

もしまだ支払期日がきてないなら「支払停止のお申出の内容に関する書面」をカード会社にすぐ提出したほうが良い
社団法人全国信販協会のホームページや各信販会社の窓口、消費者生活センターで入手できるから
必要事項を記載し、カード会社に事前連絡してこの書類を送付する。
「支払停止の抗弁」と言って、これにより業者とのトラブルが解決するまでの間はクレジットの支払いを拒否するということが可能になるから

詳しくはぐぐってみて

165 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:02:18.10 ID:wJpVCSBE0.net
逆に考えるとたった1億でよくもまぁこんな大それた事をと思うわ(´・ω・`)
振り込め詐欺とかならともかく、
一応はまっとうな商売として、顔も素性も晒してるのに
アホじゃないだろうか?

あと、従業員は幾ら貰ってたのか知らないが
こんな会社に勤めてたら自分の将来にもひびきかねないのに
なんでさっさと辞めなかったんだろ?

166 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:06:05.66 ID:uvOZs43F0.net
追記
Wikiに支払い停止の抗弁権って項目がある
1人でも助かって欲しいから拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


167 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:16:32.68 ID:XwwJI5JJ0.net
まあね
100億なら数年ムショ暮らしすればあとは悠々自適だから分からんでもないが

元従業員も履歴書ですぐバレるから再就職厳しいね
特に半年以内に止めた人達
履歴書ごまかしても再就職先の総務が記録しらべたらバレるし

168 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:26:35.26 ID:zueEg9c/O.net
>>165
元経営コンサルタントっていうから驚きだよなw
経営コンサルタントも眉唾だったんだろなw
まあ、経営コンサルタントってのは胡散臭い奴が多いけど。

169 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:28:32.31 ID:eKm69Wld0.net
かきいれどきにたった一億って、ビジネスモデルが成り立ってないじゃん。
俺の方が儲けてるで

170 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:31:29.34 ID:FxvTEmq60.net
晴れ着代水増し申告だろうから1億なんて行かないんだろうな
見栄だったり賠償金たくさん貰えるようにって下心だったり

171 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:37:10.36 ID:baozqYoF0.net
「篠崎さんは着物販売、レンタル大手でサラリーマンをやった経験からいろんなノウハウは持っていた。
中国で着物などを使ったウエディング事業をやりたいとよく話していた」

 その一方、篠崎氏は2011年に福岡市博多で「はれのひ」を創業し、初代社長に就任した。
その後、神奈川県横浜市に進出し、本店を移転。さらに東京、茨城などで多店舗展開をして正社員も40人ほど抱えた時期もあったという。前出の呉服店店主はこういう。

「篠崎さんは店をあちこちに出店してから羽振りがよくなり、ベンツを乗り回すようになった。
バツイチだと言っていたが、2015年には20代の女性と再婚し、子どもも生まれた、とのろけていました。事業は大丈夫なのかと不安になりましたね」
 
 店主が危惧した通り、栄華は続かず、人件費や賃料の負担が重なり、金融機関からの借り入れも難しくなるほどの状態になっていたという。
東京商工リサーチによると、同社は昨年から取引債務や従業員給与の支払い遅延が相次いでいたという。
2016年9月期時点でのはれのひの負債総額は6億1000万円、債務超過額は3億2000万円にも上る。

 着物業界の関係者は、「昨年末に資金繰りに苦しんでいるという話は聞いていた。社員の給料も払っていないとなると、被害者が払った代金を回収するのはかなり難しいのではないか」と話す。

 篠崎氏が使用していた携帯、メールなどに連絡してみたが、いずれも不通。篠崎氏の自宅も訪ねたが、何も応答はなかった。

 このままでは成人式という晴れの日にお金と思い出を奪われた被害者たちが浮かばれない。

篠崎洋一郎の末路
https://youtu.be/Sjozr-DayQg

172 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:37:29.82 ID:KMpIh/Xn0.net
そもそも呉服業界がヤクザ

173 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 07:38:02.59 ID:baozqYoF0.net
詐欺容疑 国際指名手配

はれのひ社長 篠崎洋一郎

昭和37年8月11日生
https://mobile.twitter.com/happy_beans__/status/950170465892368384/photo/2

174 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:04:57.54 ID:OG8daE770.net
1等地で派手に経営してる店はやめとけとあれほど

175 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:09:25.32 ID:B3Ufy0jg0.net
逮捕状取って指名手配まだかな?
若い嫁と子供連れだろ。
警察なら所在を特定するのは楽そうだが。

176 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:10:33.44 ID:MYXR1TTT0.net
はれのひ社長 篠崎洋一郎

昭和37年8月11日生

https://mobile.twitter.com/happy_beans__/status/950170465892368384/photo/3

https://mobile.twitter.com/happy_beans__/status/950170465892368384/photo/2

はれのひ社長篠崎洋一郎は現在、上海に高飛び中
https://i0.wp.com/trendy-da.net/wp-content/uploads/2018/01/WS000001.jpg?ssl=1

177 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:15:57.55 ID:QOF9MFOH0.net
18歳成人になったら影響でてくるだろうな
高校2年くらいて予約することになるんだろ

178 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:23:01.80 ID:YKsha7Dw0.net
社長の名前がネット以外では出てこないのが不思議でならない。

179 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:29:02.51 ID:HBaOHmeD0.net
>>1
内容証明郵便で解約を通知しろとあるけど、
本社はもぬけの殻で、郵便は届かなくて返送されてしまうはず。
こういう場合って、どうなるのかな。

180 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:39:54.97 ID:Jx9TjdTw0.net
はれのひさんからお手紙着いた〜♪
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    ない袖はふれない      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

181 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:40:47.23 ID:ZlWpJmqt0.net
篠崎洋一郎の末路↓
https://youtu.be/Sjozr-DayQg

182 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 08:53:32.43 ID:pih+2Nld0.net
【着物 大量出品】【詐欺師】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


183 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 09:03:42.87 ID:ci8oWNhb0.net
結構な被害でてるし追及すんのもいいが「はれのひ」スレ多すぎ

キャップ持ちどもはちょっと考えろ

184 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 09:09:39.39 ID:pccryT3u0.net
ひらがなけやきは大丈夫ですか?

185 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 09:10:19.10 ID:9JmDOXTC0.net
>>170
領収書が残ってるでしょ。

186 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 09:47:24.91 ID:imLfMUDZ0.net
>>179
何時か受け取って貰えると信じて送り続けるしかないよ
酷な話だけど被害者が救済される道はほぼないよ
被害者は一日も早く娘を産んでその娘の成人式に夢を繋ぐしかない

187 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 10:33:49.30 ID:04yOHbZf0.net
早期解決による被害最小化に向けて
関係者の情報を掲載して公開捜査だろ

188 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 10:47:59.55 ID:AkIPorg20.net
>>173
いかにもトンキンて感じ。

189 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 11:09:40.89 ID:QMGf5fak0.net
社長は絶対逮捕して厳罰に処すべし

190 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 12:25:32.76 ID:uPvktD2P0.net
メルカリで売りまくって社員にも金払わずその金持って中国で企業か
3回くらい殺さないとダメだな

191 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:15:52.13 ID:zueEg9c/O.net
TBSの朝の報道では警察などへの相談が700件超えと言っていたな。
今年の新成人だけでなく来年以降の新成人も契約しているだろうからもう少し増えそう。

192 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:16:21.45 ID:zTjtIdgR0.net
ハゲの日

193 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:17:23.28 ID:zTjtIdgR0.net
神奈川県警なら大丈夫

194 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:18:47.82 ID:wmufHY1w0.net
【はれのひ】社長は20代女性と再婚、ベンツを乗り回す 中国で婚礼ビジネスも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515599819/

195 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:23:00.03 ID:zueEg9c/O.net
>>193
警視庁も動いているよ

196 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 13:23:15.96 ID:/0cc2FgB0.net
女性役員とやらは国内潜伏なんかな
神奈川県警よ、やれんのか?

197 :名無しさん@1周年:2018/01/11(木) 18:47:51.26 ID:QdHHk70+0.net
成人の日に駅にいた集団の剃り込み野郎共みたら微妙な気になる
中高大と俺の周りにあんなんいなかったわ

198 :名無しさん@13周年:2018/01/11(木) 22:38:51.75 ID:LpPpAU/RU
メルカリに大量に着物出品してたのがこいつの20代の嫁さんならウケるなw

199 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 08:08:04.82 ID:ANye9xoa0.net
6481880

200 :名無しさん@13周年:2018/01/12(金) 08:51:30.11 ID:0QbDB855O
早く社長の篠崎と  全店舗の全店員に対して
詐欺容疑で指名手配
海外に高跳びした篠崎には
インターポール FBI も総動員して
国際指名手配しろ

しかし 海外に逃げたりしたら
時効停止するの知らんのかね    笑

201 :名無しさん@13周年:2018/01/12(金) 12:04:54.63 ID:0QbDB855O
篠崎社長の出身高校

 栃木県との県境にある街 茨城県の県西地区
県西地区でも凡蔵位しか行かない高校

202 :名無しさん@13周年:2018/01/12(金) 13:02:18.05 ID:mm+JG32OH
なんで景気がいいのにこういうことが起こるんですかね

203 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 14:12:35.42 ID:3QRrWw2I0.net
早く逮捕しないと
持ち逃げ金が行方不明になるぞ
警察は何、手をこまねいてるの?

204 :名無しさん@13周年:2018/01/12(金) 14:37:12.57 ID:6yWRIqnT+
成人式と卒業シーズンが
かきいれ時で
あとは個別の結婚式くらいだろ?
需要あるのは?

振り袖のレンタル業だから、
大量にある着物を保存するだけでもコストがかかる

どうみたって需要と供給のバランスが悪い

だけど頭の悪い人間
(偏差値50以下)
だったら
それでも経営しちゃうんだろうな

205 :名無しさん@1周年:2018/01/12(金) 18:15:12.24 ID:b1JT4f/V0.net
>>203
逮捕する理由がない。
準備してるけど納期間に合わなかっただけ、
と主張したら、罪にはならん。

206 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 08:33:31.10 ID:ViqpRaZa0.net
>>205
支払いが完了して客から預かってる着物は返さなきゃ窃盗になる。

207 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 10:12:07.62 ID:nr35tHqP0.net
>>206
返そうと準備してると言い訳できるならセーフ。
転売して、返却できない状態ならアウト。

返却が多少おくれても、問題ないんだよ。

208 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 14:45:04.13 ID:iIMct+Vx0.net
はれのひスレ
いくつ立てたら
気が済むの?

いい加減にしてや。

209 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 14:56:10.03 ID:5pFgesax0.net
被害者数3万6046人・被害額99億2352万円の
てるみくらぶと比べたら全然大したことない

つまり刑事事件には絶対にならないってこと

210 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 18:41:14.01 ID:QgqeTKWX0.net
>>209
どうかねえ?中間業者が被害に遭ってる模様だが
そっちは被害額に入ってないだろ

211 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 18:46:59.89 ID:ljleTL7P0.net
地元のブックオフの若い店員さんの間でもこのはれのひが話題になっていたのだなw
その若い店員の人はわざわざ遠い横浜の店まで行かないとさ
やはり地元の老舗の店が一番信用できる様である。

212 :名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 19:13:08.02 ID:mKXmREj00.net
>>209
旅行はいつでも行ける可能性はあるけど、成人式は一生に一回だから

213 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 03:57:13.32 ID:8z28Rq9rO.net
>>212
本当、そう思う。
旅行はまた頑張ってお金貯めれば行ける。
でも成人式にまたいつかはないし、
着付けのために代々の着物を預けて持ち逃げされた人はお金を貯めても戻らないし。

214 :名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 05:07:46.35 ID:7UlHOo4/0.net
>>207
返却なんかされるわけない。完全な窃盗。
成人式で着る目的で購入してるのに、当日着ることができなければ意味がないし。

総レス数 214
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200