2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鍵の110番】鍵のトラブル、苦情多発 「低料金」うたい高額請求

1 :孤高の旅人 ★:2018/01/09(火) 09:06:49.75 ID:CAP_USER9.net
鍵のトラブル、苦情多発 「低料金」うたい高額請求
2018.1.9 00:19更新
http://www.sankei.com/life/news/180109/lif1801090002-n1.html




 「鍵を紛失し、入れない」といったトラブルで解錠のため呼んだ業者から法外な金額を請求される−。こんな被害が各地で急増していることが8日、国民生活センターへの取材で分かった。「数千円」のはずが、実際は10倍近い額を請求されたり、断ると1万円以上のキャンセル料を求められたりするケースで、各地の消費生活センターへの相談は平成27年4月以降、約700件に上っている。

 相談件数は、26年度は約100件だったが、27年度は200件弱。28年度は300件弱まで増えた。

 関東地方では昨年、夜に買い物に出掛けた20代の女子大学生がオートロックの自宅に鍵を忘れ、インターネットで見つけた業者に解錠を依頼。サイトでは「料金は数千円から」と表示されていたが、到着した業者に「鍵に防犯機能があり、料金を加算する。出張費も必要」と言われ、計5万数千円を支払った。

 センターは「冷静に相場を調べ、支払う前に納得のいく説明を求めて」と呼び掛けている。

2 :憂国の記者:2018/01/09(火) 09:08:11.61 ID:SXqPmV850.net
法律で上限値を決めて、それを超えた場合は罰金1億円にすればいい

公共性ではなく金儲けばかり考えている業者は排除すべき

3 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:09:12.22 ID:AjPDsu4Z0.net
水道屋?

4 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:10:59.87 ID:bQ49rpOZ0.net
>>3
おいクラシアンは関係ないだろ

5 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:11:01.11 ID:5HqIQLDg0.net
客が強面のおっさんなら通常料金になるんだろうなー

6 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:12:02.51 ID:8m1gsKnI0.net
大手は基本、悪質なことはしないだろ
オートロックはお金がかかるだけで
悪質ではないから
出張費なんて当たり前だろ

7 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:12:23.45 ID:6YLzn+vD0.net
水道トラブルだの急を要する人達に

8 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:12:44.75 ID:v5t4TVWj0.net
>計5万数千円を支払った

えらく高いものに付いたな

9 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:13:46.32 ID:/1TQKq9x0.net
>>4
昔呼んだら異常ないとこまで部品交換しようとしだしてモメたw

10 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:14:00.70 ID:/KRm07Wy0.net
ここそんなに悪質なの?
合鍵数百円ですぐ作ってくれたのに。

11 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:14:18.53 ID:OES0jNb50.net
業者も馬鹿だけど客も馬鹿だろ。
家の鍵なんか無くす前提で常に予備を持っておかないとダメだろ。
基本カバンに入れるのはダメだわ。俺はベルトにストラップ通して持ってるのと
予備で財布の中に入れてるわ。更に予備の予備でクルマの中の隠し場所に一つ入れてる。

12 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:15:00.64 ID:AVvev3Ir0.net
あれ高いよな
安くても1万5千円くらいしたよ
元カノはオートロックの鍵で5万とか取られてた

13 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:15:11.79 ID:xLOJ0Xw00.net
カギの救急車とは違う業者か。鍵の110番とか、まぎらわしいな。
その時点で怪しい商売やんな?間違い期待してるとか。

14 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:16:30.43 ID:Or3tyUIE0.net
>>11
> 更に予備の予備でクルマの中の隠し場所に一つ入れてる。

判った
ガソリンタンクの中だろw

15 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:17:23.88 ID:1rubpK7D0.net
竿竹屋「呼んだ?」

16 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:19:00.78 ID:lm7Txjv+0.net
水道野郎だわ

17 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:19:23.17 ID:SSvBPC2D0.net
大き目のマンションなら御用鍵屋がいるから管理人か管理会社に通せばぼったくられない

18 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:19:43.39 ID:lm7Txjv+0.net
>>14
あれはバイク

19 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:19:53.91 ID:rXyfNIYw0.net
この前、玄関の鍵が壊れて取り替えて貰ったわ
全部で4万だったけど
バブル時代の無駄に宝飾があって割高だからすいませんて言われたな
材料費プラス工賃、主張費(一万円)だったよ

20 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:20:07.41 ID:wrAb55dO0.net
作業前に額を決定しないといけない法律にするべき

21 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:21:03.65 ID:QYebT+T20.net
>>13
同じグループだぞ

22 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:21:22.43 ID:JSjW8H0B0.net
>>18
ガソリンタンクの取り外しは
手間が掛かる作業ですが
自分でやれば50ポンドの節約になります

23 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:21:25.53 ID:Io5AjVJ80.net
カード型のキーホルダーを財布の中に入れてある
財布落としたら致命傷になりかねないが、数回救われた

24 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:22:00.20 ID:/GU9pZvq0.net
まあ、悪質業者はおいといて、技術料だと思って支払うしかないだろうな。
家電なんかの出張料も4500円だぞ、後、技術料とかで数万円になるがな

25 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:22:29.93 ID:kMjN9o+f0.net
>>19
主張されのたら払うのは仕方ないな。

26 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:23:48.90 ID:Fwppwo820.net
>>17
普通管理人に報告相談だよな
自分で解決しようとして嵌められたか

27 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:24:41.17 ID:B22epaRB0.net
火災保険に入ってたら、鍵の修理屋を紹介してくれるだろう
そこを利用したらいい
水道も、漏れを止める応急処置なら無料だよ

損保ジャパン日本興亜だけど

28 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:24:43.22 ID:Yst53FX70.net
3年くらい前に鍵を紛失して深夜に呼んだら2万ちょっと取られた
ディンプルキーね

29 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:24:47.64 ID:NVi0PM2U0.net
カギのトラブルのトラブル
師匠の師匠みたいな回りくどさ

30 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:25:12.64 ID:mNHVDcyq0.net
>>22
エド、君はもうクビになっただろ!

31 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:27:35.32 ID:xLOJ0Xw00.net
件数が出ない商売だからある程度高いのは当たり前。
ボランティアじゃなく、ビジネスなんだし。
あんまり安かったら有り難みないし、馬鹿が増えるだろ?懲りないし。

32 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:27:50.22 ID:ShKbFujg0.net
広告に最低限の価格を載せるなら、最大限の価格も載せないと違法にすればいい
と提案してみる

33 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:27:50.42 ID:qpBgVFba0.net
>>19
出張費の打ち間違いだろうけど
まじで主張費ってのがあったらおもろいな

主張費内訳(合計1時間のトークタイム)
*この職業の社会的意義
*自分がなぜこの職業を選んだが
*技術料の根拠
*業績拡大への今後の取組 等々

34 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:28:44.27 ID:/GU9pZvq0.net
鍵って大事なんだからしっかり管理しないとダメだろう
高額な金は学習料として一回だけ支払っとけよ

35 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:29:12.58 ID:6QffFyEY0.net
やってることはヤブ医者と変わらない

36 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:29:42.76 ID:JZYMhLxy0.net
うちはセコムしてるから無くしても開けに来てくれたわ

37 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:31:26.11 ID:B22epaRB0.net
車の鍵のトラブルは、JAFに入ってたら無料なのにな

38 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:31:34.95 ID:s/O9Yj7/0.net
最高金額〜最低金額  と広告表示を義務づける

39 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:33:46.23 ID:AjPDsu4Z0.net
>>1
今朝も水道ナントカという小さいチラシが入っていた
このチラシで基本料2千円引きとかなんとか

技術料、部品代、出張料はどうなのよwww

40 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:34:10.75 ID:FlVfKTRz0.net
嘘付き業者には間違いなく天罰が下る

41 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:34:11.42 ID:4bkYKDeV0.net
チラシにシンプルに「○円〜」としか書いてない業者は利用しない

42 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:36:11.55 ID:CvGrdFQ10.net
何がタチ悪いって
相場調べるも見積もりも出来ないし意味ないからな
しょうがないとはいえ、見てみないと何とも言えません。になるんだから

43 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:37:07.98 ID:dImfiXjd0.net
不動産屋やら大家・管理会社が提携した無駄なサービスに入らされている(年8000円)のに、鍵をなくして呼んだら金を取られた罠。最悪!
しかも退去時には鍵交換費30000円払えって、あり得ない罠。退去しても元入居者が鍵をなくしてないと変えないのかよw あり得ないぉ!

44 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:37:24.45 ID:4kYFQucc0.net
>>39
すげぇ高いんだよw おまけに便器や便座の交換まで勧められる。

定価の3倍位でなw じいさんばあさん、女の子の一人暮らしで
断りにくい人を狙ってる。

水道止めてパイプ外してから「別途費用が必要です」って言い出す。
廃品回収にもそういうのがいるよw

45 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:37:28.21 ID:s/O9Yj7/0.net
出張部品は定価だよね +出張料 + 技術料

部品定価も高く設定して仕入が3割だったりする

46 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:39:51.46 ID:sCtBnddE0.net
本当の価値は足元にある

47 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:41:00.22 ID:Y8ihtNkI0.net
女や老人、若い奴やったら定価の10倍で吹っ掛けておけ!!

これが社会の常識よ

48 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:43:26.89 ID:B22epaRB0.net
12月に水道管のパイプ交換やったよ
S不動産で、リフォームしたら、
2万円台だった

49 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:45:36.36 ID:OsNZZdll0.net
>>43
どうでもいい安心サポートみたいな奴って強制加入させられてるけど法的にはどうなんだろな

50 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:47:44.44 ID:L2hG295o0.net
ピッキングして開けるやつ?
オートロックな所なら管理人いるだろ。

51 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:48:56.95 ID:mPA0TbBe0.net
ティンプルキー高杉

52 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:50:14.49 ID:555UtG4k0.net
最初の話と違う場合は 狐か狸の化け物なので その場で射殺すればよろしい

53 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:51:14.37 ID:W5jFiBAx0.net
日本はこんなのばっかりなwwwww
外国にもボルのはあるけど外国のは最初から高額ふっかけてくるか、頼んでもないサービスで要求してくる
もちろん突っぱねてOK

54 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:52:21.85 ID:cTDMGr6xO.net
>>37
保険のロードサービスじゃダメなの?

55 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:52:54.59 ID:xBhYv6B00.net
自宅ではなく他人のヘルプで二度頼んで1万と1.5万だったな。
電話でおおよその金額聞けるし、開ける前に契約書書くから、騙されるやつがアホやろ

56 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:54:10.91 ID:OsNZZdll0.net
>>50
学生が1人で住んでるようなとこは立ち寄りで見回りしてるだけ
夜まで常駐してるのはかなり大型の分譲マンション

>>1の場合は管理会社の24時間対応フリーダイヤルにかけて手配してもらうのが無難と思うけど
番号控えてなくて玄関先にペタペタ貼ってあるマグネット広告を見て電話してるのだろう

57 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:54:43.20 ID:v3Kq2SqoO.net
ピッキングで余裕だろ

58 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:55:45.27 ID:/GU9pZvq0.net
自分では鍵を開ける事が出来ないんだから金を支払うしかないがな
それが技術料金というものだろうね。誰にでも開けられたら鍵の価値がないけどね

59 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:56:01.11 ID:FL/kINab0.net
これ、悪質なのは消費者の方じゃね?
そりゃ簡単な鍵なら数千円だろうけど、オートロックの防犯性高い奴はそれなりにかかって当たり前だろ
それを、「数千円からと書いてあるのに!」ってごねるのはクレーマー

60 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:57:21.34 ID:GcmFfUB30.net
サイトでは「料金は数千円から」と表示されていたが


この理屈でおかしいと言うなら、大手キャリアもおかしいよね(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:57:55.96 ID:FL/kINab0.net
発泡酒300円とか書いてる居酒屋でも日本酒頼めば1000円かもしれんだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:58:19.56 ID:6QiCZuqg0.net
>>59 おれもそう思う
数千円のは普通の安いシリンダー錠だろ

63 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:58:34.46 ID:GcmFfUB30.net
鍵のトラブルは高いよ
特に深夜なるで取替えになると、5万ぐらい飛ぶわ

64 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 09:58:37.07 ID:jSIgxiCC0.net
実際呼ぶとたけぇからなw
俺なんかはそんなの承知で頼んだから良いんだけど
クレームしたい気持ちもわからんでもない

65 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:00:02.62 ID:4TBJN92q0.net
昔鍵を家に忘れて、ロックしたときに近所の鍵屋に頼んだら、6000円ぐらいだったけど、
家に3000円しかないと言ったら3000円になったぞ

66 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:02:17.63 ID:jxAw8W6I0.net
>>33
鬱陶しいなw
話を聞く代金を請求したい

67 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:02:48.50 ID:Qa6fOFum0.net
うちの上司はロッカーの鍵なくして鍵屋呼んで5万円盗られてたわ
作業時間は5分もなかったけど

68 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:04:10.41 ID:AwZ7F+530.net
不動産屋でもクソ高いわ

69 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:04:30.77 ID:GH3kHL7l0.net
今の車って中の鍵入れたままロックできるの?昭和ならよくあった話だが

70 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:05:16.93 ID:fbL1IDXp0.net
ディンプルキーは別料金

71 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:05:37.75 ID:ZA9pVb2+0.net
電話した時点で状況詳細に説明して総額見込くらい聞こうよ・・・

72 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:12:45.04 ID:AjPDsu4Z0.net
>>65
なんてやっちゃ w

73 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:14:05.24 ID:6QiCZuqg0.net
>>69 半ドアで押し込む方法? 車種による
スマートキーとかの場合は近接開錠なので無理
まぁ誤動作もあるんで社内に置き忘れるのは辞めたほうが良い

74 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:14:49.66 ID:kjCUf6c10.net
>>69
鍵が車内にあってもドアノブ触ったら開くんじゃね?

75 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:16:19.00 ID:uV6s/pl+O.net
>>71

見てみないと見積もり出せません。と言われる。

>>67
完全なボッタクり


近所にある鍵屋を呼ぶ。

遠方から来るような、常にハイエナみたいに嗅ぎ回っているような、そんな鍵屋は利用するな。

76 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:17:56.45 ID:ewF6jSIZ0.net
合鍵作っとけよ
くそ安いぞ

77 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:18:17.64 ID:FL/kINab0.net
>>65
ご近所付き合いは大事だよね
家は、家電は量販店より割高だけど近所の電気屋で買ってるから
なんかあったときは出張費含めて無料でやってくれる

78 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:19:24.13 ID:FL/kINab0.net
>>76
防犯性能高いのは合鍵作れないタイプもあるぞ

79 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:20:12.45 ID:ydw7U/SV0.net
〇のトラブル暮らし安心〇〇とかもな

80 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:20:52.49 ID:OYl8+oD00.net
人の弱みに付け込む商売が儲けるのは世の常
医者、弁護士、葬儀屋、坊主…

81 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:26:23.64 ID:padwqPDf0.net
トイレについているシリンダー錠
あれ壊れると中から開けられないんだよ
閉じ込められるってこと
ただし、ドライバーでばらすことはできる
トイレに一本ドライバーを忘れずにな

82 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:27:30.94 ID:ptN2SD8E0.net
業者が、料金が適切だと強弁するなら
相談センターも業者名と価格を公表しとけばいいじゃね?

疚しくないんでしょ?www

83 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:27:33.83 ID:09c9T93B0.net
先月合鍵200円で作ってくれたぞ

84 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:28:18.84 ID:kjCUf6c10.net
>>78
物置の鍵作れんでメーカーに注文したわ。

85 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:29:20.17 ID:FL/kINab0.net
>>82
お前みたいなアホから苦情来るから、センターも「相場調べろボケが」と言っているだろ

86 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:30:19.81 ID:WgdLK6Ze0.net
昔のリフォーム業者みたいだなw

87 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:30:41.83 ID:RcwPNHDa0.net
>>86
くわしくw

88 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:31:05.43 ID:V1k3qHSp0.net
業者に金払うのが嫌なら電動ドリル買ってきてぶち抜いて自分で交換すりゃいいじゃん

89 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:31:22.67 ID:W54LNaEc0.net
日本の企業はやりたい放題だなw

90 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:32:05.12 ID:6HlWuAKk0.net
マンションの類ならまず管理会社に電話する案件だから、鍵業者なんかよばないはずなんだがな

91 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:32:49.21 ID:+hK58VRK0.net
これが日本の現実です

92 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:32:59.22 ID:DpJ+1u3W0.net
スレタイ見て鍵の110番かと思ったらソースには業者名書いてないじゃん

93 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:33:44.18 ID:TXJzHDyZ0.net
水のトラブルくら〜しあん

94 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:34:09.47 ID:OnC58YAo0.net
日本も悪い奴だらけになったな
まあ政治家公務員もろもろ人の手本となるべき奴等があれじゃ仕方ないが

95 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:34:19.70 ID:EEg+Kg7E0.net
>>90
管理会社に電話しても自前の鍵業者を紹介されるだけやで

96 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:37:36.87 ID:wkp5siA/0.net
>>10
合鍵作るのに一万近く取られる鍵もあるんだよ

97 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:38:26.62 ID:4Dq+4ao80.net
よく夕方のニュース番組とかでも鍵開け業者の特集やってるけど、5万円とか言ってるよな
あれも悪質業者だったのか

悪質業者の宣伝してたマスコミの罪も深いな

98 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:38:52.64 ID:ZA9pVb2+0.net
>>75
出張料とオートロック解錠の場合の大凡の目安
これくらい普通に教えてくれるでしょ
最低限の見積もりすら出さないところなら違うところ探せばいいだけ

99 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:40:04.06 ID:EEg+Kg7E0.net
俺も鍵業者とよく会うからわかるけどな。
鍵業者の値段は鍵の種類によって値段がダンチなんだよ。
普通の家とかで使う平形ギザギザタイプの鍵はそんなに高くない値段だけど最近の新築マンションに多いギザギザではなく丸いへこみがポツポツついてるタイプは値段がはね上がるから注意な。

特に海外のGOOLと表記されてるものは特に注意ね。糞高いぞ。
しかもこれらの鍵は鍵穴を破壊しないと開けられないから扉を修理する&鍵も交換する必要が出てくるからね。

最近は管理会社や不動産会社も鍵を保管しないところが増えているからあまり期待しないように。

100 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 10:40:41.23 ID:Xn6ItgLh0.net
カードとキーは失くすから暗証式で桶

総レス数 571
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★