2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インテル】Intel、Radeon RX Vega M搭載の第8世代Coreプロセッサの仕様を公開

1 :ばーど ★:2018/01/08(月) 23:11:47.13 ID:CAP_USER9.net
Intelは1月7日(米国時間)、第8世代Intel Coreプロセッサの新モデルとして、AMD製のディスクリートGPU「Radeon RX Vega M」を搭載した「8th Gen Intel Core Processors with Radeon RX Vega M Graphics」を正式発表し、スペック概要を公開した。同製品を採用したデバイスは2018年第1四半期に投入されるという。

8th Gen Intel Core Processors with Radeon RX Vega M Graphics。右側がCPUチップで、左側にGPUチップとHBM2を配置
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/images/000.jpg

パッケージの背面。IntelによるとBGAパッケージのみの展開とのこと
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/images/001.jpg

「8th Gen Core Processors with Radeon RX Vega M Graphics」は、Intelが2017年11月に公開した新プロセッサ。ゲームやコンテンツ制作、VR/MRといった高いパフォーマンスが求められる用途を対象としたノートPCや小型フォームファクタ向けの製品となる。

8th Gen Core Processors with Radeon RX Vega M Graphicsのターゲットセグメント
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/images/002.jpg

メインストリームとハイエンドの間に位置付けられる薄型軽量ながら、ディスクリートGPUを積むようなプレミアムPC向け
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/images/003.jpg

■CPUとGPU、グラフィックスメモリを同一パッケージに

4コア/8スレッドCPU「Kaby Lake-H」に加えて、EMIB(Embedded Multi-die Interconnect Bridge)技術を採用することで、Radeon RX Vega Mと4GBのお広帯域メモリ「HBM2」を1パッケージで提供する。

各モデルのスペックとGPUの仕様は以下の通り。Core i7グレード 4モデルとCore i5グレード 1モデルの計5モデルをそろえ、Compute Units(CU)がのRadeon RX Vega M GLを搭載したTDP 65W製品と、24CUのRadeon RX Vega M GLを搭載したTDP 100W製品を展開する。

なお、グラフィックスはサブシステムとして、CPU内蔵のIntel UHD Graphics 630とRadeon RX Vega Mの2系統をサポートし、動画トランスコードなどの機能や画面出力もIntel UHD GprahicsとRadeon RX Vega Mそれぞれのものを利用できる。

■3年間どころか直近のプレミアムPCを上回る性能

Intelはパフォーマンスの指標としてベンチマークテストの数値も公開した。まず、Intel Core i7-8705GとIntel Core i7-4720HQ+NVIDIA GeForce GTX 950Mの比較では、グラフィックス性能で2.2倍〜2.3倍、ゲーム(Vermintide2)で3倍、HandBrakeによるトランスコードで6.7倍の性能向上が見られたほか、Adobe Premiere Pro CCでは処理時間が42%高速化した。

Intel Core i7-8705GとIntel Core i7-8550U+NVIDIA GeForce GTX 1050の比較では、グラフィックスで1.3倍、ゲームタイトルで1.1〜1.4倍の性能向上を実現するという。

また、最上位モデルIntel Core i7-8809GとIntel Core i7-4720HQ+NVIDIA GeForce GTX 950Mの比較では、グラフィックスで2.4倍〜2.7倍、ゲームパフォーマンスで2倍〜2.7倍ほど上回る。

さらにIntel Core i7-8809GとIntel Core i7-7700HQ+NVIDIA GeForce GTX 1060(Max-Q)の比較では、グラフィックスで1.07倍、ゲームパフォーマンスで1.07倍〜1.13倍の性能向上を実現したという。

■基板の実装面積を大幅削減し、薄型軽量化を実現

また、基板にCPUとGPU、グラフィックスメモリを実装する従来方式と比べて、フットプリントを大きく削減することが可能で、ベビーユーザーが使用するようなハイパフォーマンスなプレミアムノートPCの薄型軽量化を実現する。また、駆動時間の向上を実現するという。

さらに電力管理機能として「Intel Dynamic Tuning」を新たに搭載。CPU・GPUの間で温度や電力供給、パフォーマンス状態をモニタリングするほか、ゲームなどワークロードによってCPUとGPU間における電力共有の割合を調整する。

配信2018/01/08 14:07:01
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/

80 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 17:12:15.57 ID:X6tZ1bHE0.net
>>79
しかもパソコンの買い替えで、
ウインドウズが強制的に7から10搭載に変わることになるし。

81 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 17:46:33.25 ID:1pC4ODzq0.net
で、投機的に先に描画しておいた仮想VRAMのキャッシュが権限を越えて読み取れてしまうんですね。

82 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 19:08:27.63 ID:PY2EfU5e0.net
インテル進歩ないし詐欺企業だし
インテルオワッテル

83 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 19:14:00.23 ID:n+Wx71Xu0.net
30%減速したインテルに負けるRyzen
アムダーひっしすぎる

84 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 20:37:03.48 ID:xGjZ9cLQ0.net
>>83
勝ち負け書いてるのお前くらいじゃん
必死なのはあんただけという

85 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 20:39:05.04 ID:uzXrq19v0.net
AMDでOKなのでIntel不要
Intelはインサイダーもやっているし

86 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 20:41:09.74 ID:4UWfb/AS0.net
>>1
コンパクトPCに最適や
早く市場に出て欲しい

87 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 20:49:44.33 ID:7pUZ1wbc0.net
2コアのi7とかいう珍品6650Uを掴まされた恨みは絶対忘れないぞ淫テル・・・!

88 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 20:50:39.24 ID:V1ke4LVL0.net
>>21
今持っているPCより30%速いPCに買い換えるんだ。
これは買い替え促進政策だぞ。

89 :名無しさん@1周年:2018/01/09(火) 22:33:58.41 ID:xh9tUf1D0.net
>>87
それは流石に逆ギレ過ぎる

Uが末尾につくのって命名ルールではモバイル向けの低電圧版じゃん
そしてモバイル向け低電圧版はcore i7だろうが(Coffee Lake以前のは)
伝統レベルで2コア(スレッドはcoreなら4スレッドだったり
celeronなら2スレッドだったり)だし

モバイルのcoreシリーズで4コア欲しかったら末尾HQかHKのを選ばなきゃ駄目だよ

90 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 00:30:50.95 ID:XNjbSwQNO.net
>>76
熱がヤバくなったらvegaを停めて内蔵に切り替わる、とか。

91 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 01:57:00.79 ID:7wsNOsMJ0.net
Mac miniには入らんな

内部のIntelGraphicsは潰してほしかった。
この手の動的切り替えはAppleではいいイメージがない

92 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:07:43.63 ID:xsZbEsEq0.net
第8世代Coreプロセッサって言っても、
結局Pentium3から続く系統のCPUなんでしょ?
一から作ったPentium4が失敗したから

対してAMDは一から作ったCPUが2世代続いたわな
AMDの方が可能性がある

93 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:08:43.25 ID:epDOnKd60.net
>>1
ちょwwwwwこれを待ってたwwww

94 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:09:01.24 ID:1yD0dxS20.net
GTX1060以上ってマジですか?
GTX1070以上じゃないとグラボ買う意味がなくなるって
かなりすごいんだが。

95 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:09:57.49 ID:epDOnKd60.net
1060相当のGPUがこんなちっせえチップに収まったのすげえwwwwww

96 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:14:13.82 ID:1yD0dxS20.net
でもRX Vega自体ガッガリだったし
さすがにGTX1060と同等以上とか嘘くさいんだよな。
なんか落とし穴あるんじゃねぇの?

97 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 02:30:19.95 ID:QjrtynaH0.net
ノート版1060比での話だからデスクトップ1060よりは下だぞ

VEGAアーキは低電圧が得意だから無理して上げてるデスクトップが微妙なのは仕方がない

98 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 04:56:22.45 ID:6mqbuUgF0.net
もう買わねえわ

99 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 08:35:42.01 ID:1yD0dxS20.net
>>97
そうなのか、そこが落とし穴なんだな。
モバイル基準なら納得ですわ。

100 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:47:53.24 ID:tp31f8hp0.net
>>99
モバイル基準って言っても10x0系は9xx系と違ってモバイル用でもMがつかなく、
コアが少なかったりクロックが低いだけだけで、9xx世代ほどの
絶望的な差(960M≒950的な感じ)はないけどな
http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com
http://thehikaku.net/pc/game/16geforce-gtx1060.html

101 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 12:59:38.54 ID:/CJghtkQ0.net
GPUを抱き込んだCPUって、インテル製品やAMD製品にもあるけれども、
そういうことすると、サイドチャネル攻撃をする余地が生じるような気がする。
特に、メモリ空間をCPUとGPUとで共有できるタイプの場合は特に。

102 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 13:01:46.69 ID:8BI9bAjW0.net
ゲームするならCPUとGPUは別にしといたほうがいいや

103 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 13:07:49.76 ID:hlzoWuIY0.net
基盤に半田付けで交換できないタイプか。
いらねぇw

104 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 13:23:30.59 ID:Xtpgrjup0.net
コレがバグフィックス版の新型CPU?
買い替えさせるなら既存のIntel CPUユーザーには相応の特典を付けてくれるんだよな。
例えばCoreシリーズユーザーなら最大100%引きとかさ。

105 :名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 13:36:43.74 ID:FZNAFnWi0.net
>>104
何を寝ぼけた事を言っているんだ?
>>1を読め。ただのKaby LakeHにマルチダイでGPUを載せただけの製品だぞ

総レス数 105
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★