2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】レオパレス21 集団訴訟など理不尽な経営手法を取り上げたテレ東「ガイアの夜明け」への抗議文をHPに掲載

1 :ゆき ★:2017/12/30(土) 10:39:08.06 ID:CAP_USER9.net
https://news.careerconnection.jp/?p=48138

12月26日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)で不動産賃貸業者の理不尽な経営手法が取り上げられ、大きな反響を呼んだ。
ネットでは「テレ東がまた攻めてる」など、番組の取材力を褒める声も多かった。

しかし、取り上げられた不動産会社は報道のされ方に不服のようだ。レオパレス21は放送翌日の12月27日、
番組内容が「著しく印象操作される内容」だったとして、自社ホームページにテレ東への抗議文を掲載した。

「公平な放映がされるように、真摯に取材対応しておりました」と説明

「一部報道について」というタイトルで発表されたリリースは、

「2017 年12 月26 日放送のテレビ東京『日経スペシャルガイアの夜明け』にて、当社について放映されました。
公平な放映がされるように、真摯に取材対応しておりましたが、著しく印象操作される内容になっております。
当社としましてはテレビ東京に対し、厳重に抗議及び訂正を求める方針で準備を進めております」

と、テレ東の対応に強く不満を抱いている様子が伺える。

レオパレス21は、サブリース契約を巡り、これまでオーナーから何度か訴訟を起こされている。
今年2月には、10年未満の家賃減額はないという契約を破られたとして、愛知県の男性が同社を相手取り減収分の補てんを求めた。
9月には、同様に家賃を減額されたオーナーら277人が集団訴訟を起こしている。

番組では、営業職員による強引な減額・解約や、それを全社的に推奨していた事実が明かされていた。

2 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:39:34.77 ID:Qw+AG3tV0.net
効いてるな

3 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:40:05.09 ID:l6UH4ma80.net
効いてる効いてる
消せば増える 抗議すれば広まる

4 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:40:50.64 ID:1w1egwI30.net
いまだにコイツラに騙される田舎の馬鹿てw
テレビが大好きで見ている層なのにねwww

5 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:40:52.00 ID:unS+sb4D0.net
糞田舎の田んぼに建ってたりするもんな

6 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:40:58.74 ID:jWPMG8Mk0.net
レオパレスは強欲すぎる
ゴミ

7 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:41:50.39 ID:U/PLxfyq0.net
社長が内部メールの問いにちゃんと答えれてたら印象違っただろうに

8 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:42:02.35 ID:u4m3i7v50.net
弁明の機会が与えられたのに
コメント差し控えるとか抜かしたのはどこの誰だっけ

9 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:42:04.14 ID:eFNCn3pl0.net
むしろ印象操作している側では…

10 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:42:30.42 ID:73OIxFoq0.net
レオパレスの詐欺ビジネス 社長に証拠を突きつけた結果wDwDwDwDwDwDwDwDwDwDwD
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1514388810/

11 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:42:48.94 ID:H2WencC+0.net
レオパレス商法か。
騙されるほうも悪いが、悪辣すぎる。

12 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:42:51.61 ID:73OIxFoq0.net
【速報】レオパレス21詐欺行為確定 テレ東取材班に追い詰められた社長が顔面蒼白逃亡 [913542934]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514381497/

13 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:43:41.35 ID:xuwatDhZ0.net
夢中で頑張る被害者へエールを
それぞれの訴訟の数は違うけれど
戻れない日々をさあ始めよう

14 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:43:48.08 ID:mvW8r+IS0.net
>>1
レオパレス「口止めのCM料払ったのになんで流した」

こうですか?

15 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:44:02.12 ID:MYLpjjct0.net
>>4
テレ東は関東圏でしか見れないから…

16 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:45:19.62 ID:JIk4958n0.net
うちガイアの夜明けやってない…

17 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:45:35.09 ID:c/gQNLPZ0.net
倒産あるん?

18 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:46:15.91 ID:o+FrDCUa0.net
>>1
>「著しく印象操作される内容」

つまり、嘘偽りはないんだ?

19 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:46:19.22 ID:5b7b9Ho90.net
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

20 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:46:38.53 ID:l6UH4ma80.net
大東は業績いいのにレオパはなんて業績悪いんだ?
やってることは同じでしょ

21 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:47:04.16 ID:4N1Sfpso0.net
こいつらも朝日新聞と同じで、「事実に反する」とは決して言わないのな。

できることは名誉棄損で訴えることだけw

22 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:47:10.10 ID:JIk4958n0.net
例のAAは

23 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:47:11.02 ID:qFfG8IJB0.net
藤原紀香が脱いで詫びろ

24 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:47:14.18 ID:N971tAt00.net
>>4
田舎の地主は老人がほとんど
ボケ老人に対して騙されるなというのは無理がある
早急な法整備が求められる

25 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:47:58.68 ID:wsQixLlp0.net
>>15
関東以外でも系列局が放送しているし、BSジャパンでも放送している

26 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:48:16.42 ID:7ZZRqjZ+0.net
日本は
悪徳企業に優しい社会w

27 :(。・_・。)ノ :2017/12/30(土) 10:48:22.43 ID:8qR4JNdT0.net
21って付いてる会社がアレなんだよね
(´・ω・`)

28 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:48:29.79 ID:ugKASX8H0.net
>>15
熊とキタキツネしかいないとこでも系列局映るんだぜ

29 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:48:31.30 ID:sVwNXKZlO.net
壁ドンの間違ってる方の意味をスイーツ女どもに広めたのがレオパレスだっていうのは本当なのか

30 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:07.62 ID:O1k8WeUL0.net
家賃保証すると見せかけて賃貸住宅を建てさせる詐欺も横行してるようだけど
こっちはCM多いから取り上げてはくれないんだろうな

31 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:16.97 ID:VI9DaCWj0.net
今回の番組に珍しくテレビにジャーナリズムを見た!
レオパレスの社長もできたところは褒めてやっても良いw
おそらく払うものを払っても大丈夫な見込みがあるのだろう

>>17 業績回復したから倒産はないだろうね(長い目で見たら別だけど)
どっちにしてもこの手のアパート乱立は限界だろうね
近年縮小方向にむかうでしょ

32 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:22.46 ID:Navs7mFW0.net
視聴したけどレオパレス側の主張は酷いね
ま、騙される方も何だが

33 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:35.35 ID:meRYqYIw0.net
心霊現象かと思ったら、隣の部屋の寝返りの音だった

34 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:51.56 ID:3DB90CSi0.net
潰せよ

35 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:53.22 ID:AIZJ4Ih90.net
忖度、忖度www

36 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:49:59.80 ID:MB+vEJLU0.net
 


大東建託もはよ


 

37 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:50:05.12 ID:qFfG8IJB0.net
>>27
ケイン・コスギ「」

38 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:50:26.87 ID:NJeoAJyF0.net
なぜ日経がサブリース商法を問題視するのかわからん。
判断力無い老人が損するだけで
レオパレスや大東建託だけでなく工務店や地銀、建材メーカーなどあらゆる業種に金が周り
さらにど田舎に賃貸住宅が大量供給されるから借りる側にはすこぶる都合がいい
社会全体で見ればプラス面のほうが圧倒的に大きいだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:50:43.43 ID:5sadbfS70.net
20年も前から地主の間では有名だよ。
レオや大東の汚いやり方は。
ほぼ、以前から言われてる通りの内容だったから、
自信を持って放送したんだろね。
有名なのになぜ、今更、騙される奴がいるのか、不思議なほど。
こいつらには、門前払い食らわすのがデフォ。
場合に寄ったら押し売りで通報してもいいレベル。

40 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:51:04.49 ID:bG/q2mcC0.net
広瀬すず最低だな

41 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:51:50.68 ID:HNJlW95H0.net
>>38
> 判断力無い老人が損するだけで
これが一番の問題なんでは

42 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:52:05.12 ID:kq57djb+0.net
>>15
都市部のCATVの時代に何言ってるんだよ。田舎モンが。

43 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:52:07.99 ID:JdrO1fMA0.net
まあこれくらいやらんと番組も面白くないし評価されないからな。
全部訴訟覚悟で番組作れ。いくつかは負けるだろうけど。

44 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:52:25.91 ID:cmMjGj4D0.net
レオパレスの歴史もあと一ページ

45 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:52:33.29 ID:u4m3i7v50.net
しかし冴えない社長だったな
大企業の社長って基本的に喋りが達者で
かつバイタリティ溢れる人間というイメージだけど
全くかけ離れてたわ

46 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:53:05.15 ID:l6UH4ma80.net
老人が損するだけならいいんだけど
子供も連帯保証人にされるらしいよ

47 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:53:09.20 ID:XKKvfcBY0.net
>>19


48 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:53:36.00 ID:xufAkMAS0.net
>>19
壁がベニヤ板なのか?

49 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:53:42.66 ID:iXDMCfx20.net
アパート経営、サブリースなんらかの規制が入るんじゃないの?

融資しているのは、銀行。
銀行も、利ざやが低い今バンバン貸さないと儲からないから、地主への融資が大事なしのぎ

50 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:54:13.67 ID:PU2T6lVq0.net
詐欺会社

51 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:54:21.93 ID:x5gh+Ua60.net
>>45
黒幕がいるんじゃね?

52 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:54:58.06 ID:l6UH4ma80.net
大東インタビューの記事によると建てる目的は7割が相続税対策
なんだとか
だから節税しようとしてる連中が騙されるのは気分がいいともいえる

53 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:55:45.22 ID:mLwEosF90.net
近くのディーラーでもレオパレスで片づけられてた人いたけど
他も大して変わらん感じだけどな、寧ろそこまで間抜けなのが不思議だな

54 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:55:52.18 ID:wECtnemw0.net
おれも、テレビ見たわ。
レオパレス、ひどすぎる。

55 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:56:02.70 ID:9sfY+D8P0.net
あんな防音性の欠片もないクソみたいな建材で、建物に1億とか取るしな

56 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:56:26.98 ID:Navs7mFW0.net
一番良いのはサブリースの保証を
前払いで貰う事だな
無理だけどw

57 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:56:53.72 ID:bGYLj74N0.net
んー素直にBPO案件かと、つか能動的に動いてもいいんでは?

58 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:57:00.70 ID:+SRGgCO90.net
詳しくはないんだが、空売りすればいいの?

59 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:57:01.92 ID:5sadbfS70.net
畑のど真ん中に、ワンルームマンションが乱立してる様子は、大笑いw

地主もアホだよ。
ワンルームに住む人がそれほどいるだろうかと、考えないのかな。
需要を考えてやるものだろうに、家賃保証に飛びつくなんて。
で、2億とか投資する。
バカを相手に美味しい商売なんだろな。
でも、最初の頃に建てた地主は話が違うと怒って当たり前。

60 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:57:34.37 ID:3idwMj1Z0.net
テレ東すげーわw

他の大手放送局は見習えよw

61 :(。・_・。)ノ :2017/12/30(土) 10:57:40.15 ID:8qR4JNdT0.net
>>37
でも、センチュリーもリーブも本当にアレなんだよね
(´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:57:47.35 ID:0fiQFX0g0.net
レオパレスで働いてたヤツから聞いた話

退去時の立ち会いの前に電球のワット数を下げ暗くしてから
立ち会いさせて色々難癖付けて退去費用を多く請求するんだって

そいつは良心の呵責ですぐ辞めたけど
残ってるのはヤンキーあがりとかスネ傷の人ばかりらしいわ

63 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:01.27 ID:z7lKP3n70.net
なるほど相続税で持ってかれるならアパート建てちゃえってか

64 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:13.00 ID:7ZZRqjZ+0.net
大東建託はテレ東で大量にCM投下してる
後は分かるよな?

65 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:31.39 ID:zJW1n16Q0.net
儲からなくなってんだろうな
でも東京の家賃は高すぎだ

66 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:37.62 ID:TASKyEyK0.net
サイト上では抗議するが、法的には何もしない

67 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:43.83 ID:AxY+i/F/0.net
21って数字はアノ国関係?

68 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:52.64 ID:3idwMj1Z0.net
日本は消費者保護の観点がまるでないからな

支配層が贅沢できればそれでいいという社会

69 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:53.73 ID:+8A9C+G00.net
何省だったか忘れたけど、賃貸住宅が過剰に建てられていると警告してたし
政府のお墨付きがあれば強気スクープできるわな

その前後の許エイチュウや折口へのインタビューは大甘でビックリしたけどね
二十代で知人に因縁つけてきたヤクザ組長に5000万払わせたとかw ヒーロー話じゃねえよ

70 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 10:59:59.29 ID:XUcRoipp0.net
ほんとのことだろ
引越屋とかもひどかったしこういうのどんどんあばいてくれ

71 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:00:22.31 ID:QZtJndn80.net
どの点が「印象操作なのか」
レオパレス21側は明確に出来ない

それがすべて

72 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:00:45.67 ID:oGZHWcFt0.net
もともと印象最悪なのにな

73 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:01:15.28 ID:AJLAwVKu0.net
NHKや民法の偏向報道に比べれば、唯一マシなほうと言える放送局ではないのか

74 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:01:19.15 ID:RslEsdIQ0.net
>>46
相続放棄では逃れられんのかね
親が生きてる間に破綻するん?

75 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:01:33.52 ID:UJL2OPxm0.net
>>62
暗くさせると難癖が増える具体例って?

76 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:02:32.81 ID:0fiQFX0g0.net
>>75
部屋を暗くすると汚く見えるんだってさ。

77 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:02:51.75 ID:tU77X7jq0.net
277人が集団訴訟を起こしている時点で

印象操作もクソもねーだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:03:48.43 ID:qzpfJjRx0.net
統一統一統一統一統一統一統一統一統一!!

79 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:03:49.56 ID:3idwMj1Z0.net
だいたい壁ドンだってレオパレスを揶揄する言葉だったのに
広告代理店に金出して少女漫画の壁に追い詰める仕草に変えただろ?

結局レオパレスなんかもともとそういう会社なんだよ

80 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:04:17.26 ID:rpNxR8ut0.net
>>19
テレビ東京でそれを放送していたら、神 だったのになw

81 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:04:25.77 ID:qzpfJjRx0.net
普通の企業じゃないよ!

82 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:05:27.93 ID:Zu5ixnB70.net
テレビ東京がああいう取材をしたということは
レオパレスの広告がなくなってもいいという判断か
レオパレスのやってることが法的にアウトという判断があったんだろう
でなかったら、まさか社長に突撃取材なんてできない

テレ東の番組だけど、あれで集団訴訟の可能性は高くなったし
今の時期だから、来年4月の入居者募集への影響も大きいだろう
新規のオーナー募集も苦しいんじゃないだろうか

はっきり言って、倒産のリスクもかなり高くなったと思う

そもそも質の悪い賃貸を格安で建設して割高でオーナーに契約させたものの
質が悪いだけに物件の劣化が早いし、もともと居住者の不満が大きくて
定着率も悪い。しかも人口減少を想定しないワンルームの量産
行き詰まらない方がおかしい

大東建託の木造の賃貸の方がひどいと思うけど

83 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:05:49.97 ID:hJf0mkML0.net
なんとかケンタクとかスター●とかこことか
まあ騙される奴が悪い

84 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:06:04.73 ID:iXDMCfx20.net
土地があるなら、今のうちに売却した方が良いと思うんだけどな
売れないような土地にアパート建てても仕方ない。

人口がどんどん減っているのに、賃貸経営なんて立地の良いところしか成り立たないよ

85 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:06:35.46 ID:UJL2OPxm0.net
>>76
なるほど

86 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:06:38.98 ID:apjL8hI/0.net
テレビCMやってる新興企業は全て胡散臭いと確信してる

87 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:07:03.68 ID:JJBQh3E60.net
最後のラスボスはコンビニ業界かな。
ガードが固すぎだけど

88 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:07:27.34 ID:qzpfJjRx0.net
https://youtu.be/95yMj3DIAQs
〜♪

89 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:07:47.70 ID:ZzLNCS250.net
いっぱい訴訟起こされてるのは本当だろ

90 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:08:09.44 ID:ZaAfqTDU0.net
世界一壁の薄い建築としてギネスに載せよう

91 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:08:35.45 ID:+SRGgCO90.net
>>86
東芝「だよな」

92 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:08:40.22 ID:puwE4StX0.net
>>1
21

93 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:08:56.92 ID:h2lYCZfe0.net
まぁサブリース契約の危うさはネット情強はみんな知ってるし、引っかかる団塊がバカなんだけどな

94 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:09:11.42 ID:VB1tc41E0.net
つまり、テレ東の報道は事実のホンの一部で、
真実はレオパレスはもっと悪質だ、と

テレ東はまた取材して特集番組を報道しないとな

95 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:09:37.23 ID:puwE4StX0.net
>>19
家賃が六万円なら仕方ないだろ

96 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:09:52.24 ID:z4apHStv0.net
>>41
それな
老人の数が人口の半分だし

97 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:10:02.34 ID:eYenuonz0.net
>>27
FOREVER21「」

98 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:10:05.98 ID:zqJvcI1b0.net
著しく印象操作される内容になっておりますってどんだけ弱腰の抗議なんだよw
とりあえず抗議してますというアリバイ作りが見え見え

99 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:10:14.77 ID:g4o2eAlj0.net
素人がアパート経営になど手を出すほうも悪いが
騙しに近い手口でやるやり方は詐欺すれすれ

100 :名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 11:10:15.61 ID:MD1GUfZp0.net
広瀬くずがCMやっているんだから
ブラックなことくらい察しろよ

総レス数 954
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200