2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】歴史問題をめぐる理解が国民に浸透していくには時間がかかる。 さらに日本政府にできることを考え行動する姿勢が必要

556 :名無しさん@1周年:2017/12/29(金) 11:53:56.23 ID:7sb+yNux0.net
>>1
歴史問題じゃなくて、声闘(ソント)問題な

声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、
相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。

古来朝鮮において、法律と言う物は意味が薄かった。兎に角裁判になった場合は、大きな声で相手が何も
言えないまでにひたすら発言をしまくる。内容がオウム返しであろうと、罵倒や嘘八百だろうと、
レッテル貼りや人格攻撃、関係のない親類縁者への悪口、嘘泣きなども総動員し、
相手が何も言えなくなれば、こちらの勝利である。
負けたらすぐ死刑になるので、もし後で相手が正しかったと明るみになっても関係無い。
客観的な真実などという証明に時間の掛かるものには、何の価値もない。

彼らが執り行う論争や裁判では真相はまったく明らかにならないばかりか、論理のすり替えが多発し、
論議が一歩も進まないのがその特徴である。その場で勝ちさえすればよい。
証拠や論理はもはや意味を持たない。
感情を露にし、自分は被害者であると相手より大きな声で主張し、その場を言いくるめた側の勝ち。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西欧、アメリカ、日本は、愛に因む、和や平等、平和を目指して進化してきたわけね。
彼らは簡単に言うとヤクザ文化であって他と拗れる事で生き残る方法を模索して違う方向性で進化しちゃったの。

時間かければ変わるって?
彼らはこれでいいと思ってるんだから変わるわけないんだよね。

なぜって?
和とか自由とか愛とか、それぞれの国々のアイデンティティが文明とか言われるものだからさ。
DNAに刷り込まれたかのように、日本人らしい、アメリカ人らしい、西欧人らしいってやつさ
いくら物質面が変わってもそこはどこの国も変わらんでしょ。だって変える必要性感じないんだもの。
彼らも変える必要性がないと思ってるんだから。そういうこと。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★