2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR西日本】のぞみ亀裂 点検要請を聞き逃す 乗務員ら異常30回確認

1 :孤高の旅人 ★:2017/12/28(木) 11:32:38.26 ID:CAP_USER9.net
のぞみ亀裂 点検要請を聞き逃す 乗務員ら異常30回確認
12/28(木) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000063-san-soci

 博多発東京行きのぞみ34号の台車で亀裂が見つかり、運輸安全委員会が新幹線で初の重大インシデントと認定した問題で、JR西日本は27日、車両保守担当社員が新大阪駅で停車後に床下点検するよう要請したが、運行を管理する東京指令所の指令員が別の応対中だったため聞き逃していたと明らかにした。保守担当者と指令員の双方が確認を怠り、異常が放置されていた状況が浮き彫りになった。

 今回のケースでは、乗務員が車両の異常を認識しながら約3時間にわたって運転を続けたことが問題視されている。JR西は、当時乗車していた運転士1人と車掌4人、車内販売員3人、岡山駅から乗り込んだ車両保守担当社員3人と、東京指令所の指令員3人の計13人に聞き取り調査を実施し、経緯を調べていた。

 JR西によると、保守担当社員は岡山−新神戸間で指令員に対し「新大阪(駅)で床下(点検)をやろうか」と申し出たが、指令員は隣にいた指令長の問い合わせに応じるため、受話器から耳を離していた。保守担当は要請が受け入れられたと思い込み、「どこで点検するか調整している」と認識していたという。

 その後、指令員は新神戸−新大阪間で別の保守担当に「走行に支障があるのか」と尋ね、「走行に異常がないとは言い切れない」と返答されたが、「保守担当者は車両の専門家なので、点検が必要ならはっきりと言ってくる」と思い、対応しなかったという。

 また、乗務員らは走行中に異音や異臭などの異常を計30回確認。台車に亀裂が見つかった13号車で不自然な振動を感じていた乗務員がいたことも判明した。

 記者会見した来島達夫・JR西社長は「リスク管理が不十分だった。新幹線の安全に対する信頼を大きく損ね、深くおわび申し上げます」と謝罪した。

 のぞみ34号は11日午後1時33分に博多駅を出発。途中、乗務員らが異音などに気づき、もやが車内にかかるなど異常が相次いだため、名古屋駅で運転を取りやめた。台車枠に見つかった亀裂は底面に16センチ、両側面に約14センチに及び、破断寸前だった。

114 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:31:32.95 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
俺のマンションに脱線ドリフトしてくれてええで。
新幹線に近い方は団塊バカ世代なんで、いっぱい死んでくれていいよ。
新築マンションをもらえるから、そのほうがええわ。
長いこと非正規やらされてると、こういう考え方になるんよ。

115 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:31:34.46 ID:i1tUs/M20.net
東京司令は、どのJRが担当してるの?

116 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:31:34.89 ID:1X1m+InJ0.net
へえー、まるでコントの台本のような展開だなー

117 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:32:32.09 ID:MzE31H2T0.net
今回は人的不具合だけでなく不具合車両も西のものだったからねー。

>>115 西の社員でっせ。

118 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:32:37.80 ID:qa7Xilm10.net
これで、JR西日本に全責任有とはならなくなったね。
みちろん現場担当者が新大阪でGOさせてしまった責任は免れないけど。
それにしてもJR東海も官僚的になってしまったね。
今となってはJR西日本の方が対策しっかりしてる部分もある。
問題起きたらすぐ対策を実行するのは西日本のほうが優れてる。

119 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:34:23.14 ID:JE/5fpG60.net
>>3
事故を起こさなければ、飲酒運転も問題なしだよな
イジメをしても、自殺されなきゃオッケーよ
バットで頭なぐっても死ななきゃセーフだ

120 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:34:40.98 ID:5Vk1H0ik0.net
牟田口みたいな奴だな

121 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:35:45.62 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
嫌がる新幹線さんを、スカートの下からカメラ数台で強引に撮影。

122 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:35:55.63 ID:GykYVL8c0.net
この情報なら指令が圧倒的に悪い

123 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:36:11.03 ID:isrBWXXB0.net
>>118
何言ってんだ?このバカ

124 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:37:08.61 ID:VocaGDOn0.net
聞き逃していた、とか嘘にきまってんじゃん。

125 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:37:15.90 ID:RznuKT+/0.net
司令が無能

126 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:38:26.82 ID:lWs1eAOL0.net
車両は西の車両
設計したのは東海
直前の点検は東海
点検したのは西の社員
指令員は西の社員
新大阪は東海管轄の駅
新大阪からの登場人物は東海
名古屋で止めたのは東海

ここらへんは報道されてたと思う

127 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:38:33.60 ID:rKp3CTmA0.net
そら尼崎脱線事故起こしますわwwwwwwwwwwww

128 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:38:46.10 ID:B2Es4bzJ0.net
聞き逃したとか嘘つくな
通話記録公開しろ

129 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:38:51.94 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
案外阪急とかがやりそうやな、
嫌がる8000系さんを、スカートの下から赤外線カメラ数台で強引に透視撮影。

130 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:40:16.86 ID:v92v/hYY0.net
「これは停車して点検をですねー」
「あーなんだってー?」
「ですからー、点検を」
「なんだかわかんねーよ」
「てーんーけーん・・」
「ヘーックシ っとぉー」

131 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:40:54.00 ID:HqxVgWB40.net
>>110
この手の通話は録音されてるから本当だろな

132 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:41:14.06 ID:RXzdPo0O0.net
まーた西日本か
今度は新幹線がマンションに突っ込むのかな?

133 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:43:02.48 ID:inNzsyQf0.net
>>101
まあ後付けの言い訳だよねそれ。

134 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:43:18.99 ID:zd+9k96p0.net
航空機みたいにブラックボックスが必要

135 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:43:20.78 ID:V8tbGa0J0.net
こういう重要案件をやりとりする部署が普通の電話使ってる事自体異常
ヘッドセット位使えよ

136 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:43:54.57 ID:p/YYEXh30.net
司令所の責任だろ

137 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:44:49.43 ID:IR0THh4k0.net
>>131
復唱がルールでないと、お互い了解したかどうかはわからない。

138 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:45:31.15 ID:VocaGDOn0.net
異常の報告が30回あって
聞き逃していた、がまかり通るわけなかろう。

139 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:47:03.68 ID:YUTqpVpe0.net
ぼくはわるくありませんの大合唱
こいつら幼稚園児だなww

140 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:47:33.31 ID:gwWtYrf/0.net
要するに全員

走れるのに停めたら怒られる

↑こう考えてたって事だよ
停めたらボーナス+人事考課upこれくらい思い切った事やんないとこの体質は変わらんよ西日本よ

141 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:47:42.40 ID:1Hs3PVicO.net
報告を聞くのが役目だから職務専念義務違反とかに・・・

142 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:47:56.63 ID:OI0BkmSu0.net
これが不正大国ジャップwwww

143 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:48:37.34 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
台車画像動画流出しまくりで、台車フェチがオカズに困らない時代の幕開けやな。

144 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:48:42.41 ID:icrvjStI0.net
口頭でやるのは駄目だな。アナログ過ぎて曖昧になる。
症状をチェックリストで入力したら答えが白黒的に出てくる
ソフト開発しとけよ。

145 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:50:00.39 ID:CSFvSVmz0.net
のぞきみ

と空目した

146 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:50:03.52 ID:Qe701k7P0.net
この指令員ってのがガンだろどーみても
いるんだよなぁこーいう自閉症スペクトラム系のヤツ。
えっ?なんで?ってマジで驚くぐらい人の話を聞いてないし
空気読むとかどっちが先か判断まるでできないのな

147 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:50:09.36 ID:p0DCh/Dh0.net
JR西日本
ハイ全員シベリア もとい日勤教育に移動しましたので再発しません!

148 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:50:32.08 ID:vLvEdhM90.net
JR西日本の体質が、如実に現われたなw
また大事故起こすぞ。

149 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:51:15.49 ID:gwWtYrf/0.net
こうやって人間はクソみたいな判断するんだから
もう判断はAIでいいよ

150 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:52:58.66 ID:gwWtYrf/0.net
人間はAIが
人間を滅ぼすべき
とか言い出した時にコンセント抜く係としてだけ居ろ

151 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:53:40.86 ID:3XsP3KZR0.net
掃除のおばちゃんだったんだよ

152 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:53:51.15 ID:B2Es4bzJ0.net
相互に依存って言うけど総合的に判断する為の指令だろ?

153 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:55:55.91 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
ああーもしもしーかあちゃん?
あたしの台車がねぇ…ああん?志村さんの奥さんが?
ああーん、そんなのどうでもいいよっ!
あたしの台車がねぇーパッ缶パッ缶…ああん?福岡?ラブホテルなんか行ってねーよ!
とにかくねっ、かあちゃん、あたしの台車がねぇー、
ああん?今岡山!かあちゃん、あたしの台車がねぇー・・・・・・
(加藤茶)

154 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:56:10.46 ID:GkL14Mv/0.net
(責任逃れの)どうぞ、どうぞ

 ダチョウ倶楽部かよ

155 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:56:34.36 ID:26MF4cUIO.net
もはや海と酉の間で責任のなすり合い

156 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:56:53.17 ID:gFzEYYti0.net
>>110
こういう状態か・・・

  (∩゚д゚)アーアーきこえなーい

157 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:56:56.79 ID:Z435llon0.net
>>1
つか、指令って保守現場とかやった経験あるのか。

158 :2chのエロい人 :2017/12/28(木) 12:58:10.08 ID:WEsnQtFG0.net
まぁ、電話というツールの特性を理解しているヤツならば、
受話器を離している間に相手が話しかけてくるかもしれないということは、
容易に想像できるはず。
それすらできないヤツを、なんと安全運行の中枢たる指令員として働かせているという、
お粗末な会社。それが、JR 東海。

159 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:58:19.81 ID:j20iKGWY0.net
記録は破棄致しました@さがわ

160 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:58:57.03 ID:x03ED3LG0.net
>>100
点検で遅れたら客に文句言われるし

161 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:59:14.95 ID:S8eX5f6d0.net
>>119
×バット
○カラオケのリモコンorビール瓶

162 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 12:59:40.86 ID:x03ED3LG0.net
これが日本の技術、おもてなし

163 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:00:27.83 ID:Z435llon0.net
>>160
説明受けて、怒るやつが異常。

164 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:00:31.79 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
脱線していいのかーサイレントマジョリティー

165 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:01:10.80 ID:WBDDmz9T0.net
中国なら社長が死刑だなw

166 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:02:20.60 ID:x03ED3LG0.net
>>163
それが関西人の標準だろ

167 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:03:05.58 ID:uFlv2Sxm0.net
保守員と指令所のやり取りテレビで見たが
責任逃れのための作り話にしか見えん

168 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:03:29.22 ID:B4i9u31i0.net
現場担当が異常を感じて点検したいって言ってるのに、走行に支障ありますか?じゃねえよ
聞いてどうするんだよ
即時に全部止めろよ
それが司令の仕事だろ
アホか

169 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:04:05.00 ID:TqMsEX/D0.net
うそっぽくて不自然だ
隠し事があるか誰かをかばっているとしか思えない

170 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:04:32.32 ID:LmcJseOS0.net
スペースシャトルのチャレンジャー号を思い出すな。
前回寒さでOリングが固くなって危なかった
今回はもっと寒いからやめろ。と技術者から言われたのに強行

171 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:04:45.01 ID:XCOA8tru0.net
つまり音声じゃなく文章でやりとりすればおk、ってこと?

172 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:05:59.02 ID:5sjGiafc0.net
東京の指令所って西の社員、それとも東海?

173 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:06:26.09 ID:4RgFNLy00.net
>>56
違う違う。
もうすぐJR西は再び大事故を起こす。
その際に今回のエピソードが取り上げられて、
「いつか大事故を起こすと思ってました」
と言われるだろうということ。

174 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:06:46.56 ID:/QhhkcgR0.net
(-_-;)y-~
第二障害で、自分が買ってるばんばが止まったら、とても悲しいです。

175 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:07:12.86 ID:R2bvNLyw0.net
どう考えても大嘘ついてるだろ

176 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:07:19.96 ID:LmcJseOS0.net
>>168
走行に支障ない異常もあるから聞いてるんだろ。
何も見れない指令よりは現場の方がわかる事柄だ。

177 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:07:31.90 ID:EnJchVaL0.net
「とりあえず、聞き逃しって言うことにしておけ。それが無難だ」

178 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:09:09.11 ID:WH7IqiLG0.net
>>168
現場に権限が全くないからこうなるんだよね

179 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:09:24.74 ID:MboHKhMW0.net
>>1
だろう運転w
下っ端の雑魚駅員ならともかく保安や司令でこれかよ
ネタ抜きで本人達と管理者ガッツリ処分しろや
まあ企業体質なんでしょうけど

180 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:09:28.13 ID:x03ED3LG0.net
まだ壊れて事故になってなきゃ走行つづけるだろ

181 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:09:33.10 ID:CWIdO0Bb0.net
司令員が受話器から耳を話していた・・・・・・w
こんな言い訳がJR東日本では通るのか・・・・・・・・

182 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:09:44.54 ID:UWzjaSLX0.net
仮にだけど、異音がして点検した結果異常がないと運行遅れのペナルティとかあるなら誰もやらないだろう
そんな空気があったのかも

183 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:10:45.49 ID:rb+COJJC0.net
>>172
山陽新幹線は西日本
東海道新幹線は東海

184 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:11:23.42 ID:WH7IqiLG0.net
>>176
点検したいって事は停めるってことでしょ(現場は停めたい)
走行に支障はありますかって事は司令は停めたくないってことでしょ(司令はダイヤ優先)

185 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:11:37.97 ID:+Pqmr63L0.net
聞き逃したんじゃなくて聞き流したんだろ?

186 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:11:45.28 ID:Pdatb6g/0.net
聞き逃したことにしないとな


酉は潰さなきゃだめだろうな

187 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:11:48.68 ID:WH7IqiLG0.net
>>181
西です

188 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:13:23.04 ID:CWIdO0Bb0.net
間違えました

189 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:15:14.71 ID:oZ0pZKPn0.net
聞き流したのを聞き逃したと言うJR西日本。

190 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:16:26.43 ID:YhIF7YeI0.net
>>83
それいいね、撮影して自動で解析するシステムを作ればいい

191 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:16:50.14 ID:76X/XzXm0.net
>>3
運がよかったってレベル
強風とか普段以上の何らかの外的要因があったら事故ってたと思うマジで

192 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:17:25.98 ID:oZ0pZKPn0.net
聞き流したを聞き逃したと言う。 こだまでしょうか?いいえどこでも(JRなら)

193 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:20:16.37 ID:X78STAHR0.net
>>1
JR西 「と言うことにするから、君、辞表書いて。」
指令員「俺一人で、トカゲの尻尾になれという事ですか?」

194 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:20:28.01 ID:XbRKs1RY0.net
遅延する位なら脱線覚悟のオーバースピードで急カーブに突入するわって、10年前と体質が変わってないって事じゃないか

195 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:22:18.30 ID:x03ED3LG0.net
>>194
1945年からだな

196 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:24:57.88 ID:1N3Kb+yE0.net
本当は設計ミスなんだろw

197 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:25:15.30 ID:mJ80rSX10.net
あの過密ダイヤじゃ乗務員に停止権限ないんじゃないの?

198 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:26:21.24 ID:wy+QSyuF0.net
今回の事を踏まえてマニュアルをどのように見直すかだね

199 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:27:40.45 ID:rb+COJJC0.net
過密ダイヤで苦しいが新大阪ならなんとか止められる。

200 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:29:19.50 ID:rqDQNFE20.net
面倒なので聞き流したの間違いだろ

201 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:29:29.39 ID:fQ30pdRB0.net
新大阪で停めたらその後の運行ができるのか
名古屋で停めたのはいいがゆっくり車庫に動かすとかできなかったのか

202 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:31:21.72 ID:pOTNb3eh0.net
>>198
マニュアル作る身にもなってくれ
すべての対応をマニュアルに頼ってたら
平成生まれのゆとり社員がとんでもないことするよ
異常かどうかも判断出来なくなる

203 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:31:42.92 ID:RSrhoVbM0.net
まぁ人間がやることなんだからこんなもの安全神話など無いことを再認識できた

204 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:32:44.61 ID:96LNg3cx0.net
東京ー博多間は全部JR東海の運転にするべき
もうJR西は勘弁

205 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:36:45.63 ID:ploRS7Ac0.net
相手が聞いて理解してたと思いこんでたとかw普段から指差し確認は何の貯めにしてたのかと。
航空の管制官に研修お願いした方がいいんじゃないかね?

206 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:37:18.50 ID:xx17qv1L0.net
>その後、指令員は新神戸−新大阪間で別の保守担当に「走行に支障があるのか」と尋ね、「走行に異常がないとは言い切れない」と返答されたが、「保守担当者は車両の専門家なので、点検が必要ならはっきりと言ってくる」と思い、対応しなかったという。

保守担当の「走行に異常がないとは言い切れない」ってのが原因じゃん、「点検しないとわからない」と答えなきゃ

207 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:38:27.61 ID:eHb8BmhP0.net
>>58
指令所との通話は全て録音されてるし、指令所内は監視カメラで録画されてる。当然、事故調も押さえてるだろう。

208 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:40:30.46 ID:WH7IqiLG0.net
>>202
マニュアルは社員の勝手な行動制限すると共に
マニュアル通りに行動すれば社員に責任は及ばないから作るんでしょ

209 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:40:40.62 ID:hEkDOxz30.net
尼崎のときも置石置石ってとぼけまくってもんな
どうも関西人はごまかして逃げるやつが多い

210 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:41:07.67 ID:g6rdmkup0.net
>>204
新幹線だけでなく在来線もだよ
というか在来線はもっと危ない(あの事故を覚えているよな)
つまり東海は西を完全に吸収すべしということ
そもそもは国鉄分割時に東海と西に分けてしまったのが間違い
本州は東西2分割とするのが正しかった

211 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:42:05.76 ID:icrvjStI0.net
金はあるんだから手軽に症状をスマホに
入力したら対応策が出てくるソフトぐらい
作っとけよ。

212 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:42:14.20 ID:MqHXqKPq0.net
西日本の日常だな
やたら飛ばしてる新快速もこんなノリで管理してるんだろどうせ

213 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:43:58.44 ID:X78STAHR0.net
>>196
何の設計ミスだ?電話機か?

214 :名無しさん@1周年:2017/12/28(木) 13:44:24.40 ID:PmWYA5+c0.net
>>1
鉄焼ける臭い、煙る列車内、
「びりびりッ」という振動。
大阪で、乗客からも苦情多数=
JR西、博多発東京行き「のぞみ」を
名古屋まで止めず。
台車に大きな亀裂、破損。脱線や
転覆寸前。
(2017/12/27-20:37) 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122700968&g=soc

元日経新聞主幹 水木 楊 著 1999年刊行 
「2055年までの人類史」内で予測

十数年後の近未来予測、日本では少子高齢化テラ加速、年金支給年齢大幅引き上げ、
70歳以上など大重税社会や外国人奴隷増大で、治安悪化、
日本>1から、人材流出や資本流出も開始。

欧米の減衰傾向、引きこもり傾向に乗じ、「帝国をトリモロそう」とする、
ロシアのウクライナ侵攻、
アジアでは、中共の起こす南シナ海大戦発生。
イランが、弱体化したイラクを半ば
吸収、強大化。サウジ王政が崩壊。
ペルシャ湾危機激化など中東戦争がいっそう激化。

これらでの、大重税・テラインフレ
に陥った劣化、疲弊の極みの、
十数年後の近未来日本>1の予測みたいに「東海道新幹線での高架崩壊、
新幹線の脱線転落」とかが、
まだ起きてないから、まだまだセーフだよなw

総レス数 510
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200