2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪地裁】不倫した妻に20分にわたって暴行、死亡させた夫 猶予付き判決の理由は… 無抵抗の体重33kgの妻を投げ倒す★5

778 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 20:33:49.36 ID:3KFgP6Dv0.net
>「全く抵抗しなかった被害者に暴行を繰り返しており、厳しい非難は免れない」と指弾しながらも、「(被告が)怒りを覚えたことには理解できる面がある」と言及。
さらに、13歳の長男が法廷で「被告と生活していきたい」と証言したことも考慮し、執行猶予付きの判決とした。

無抵抗の女に暴行を繰り返してもこの国では「怒りを覚えたことは理解できる」らしい。
えーと、日本じゃ昔から「暴力だけはふるうなよ」って子供の頃から教えられた人が多いが、いつからそのルールは無くなってしまったのだろう?

13歳才の子供も親戚の家をたらいまわしされるよりも「父ちゃんと生活したい」って言うかもしれないし、そもそも父親、親類縁者から「おまえ証言で、父ちゃんとくらしたい、って言えよ」って半ば脅迫めいたことされたかも知れないけどな。
この国ではいつから殺人が実質無罪放免になったんだろう?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200