2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「怨霊となり永遠に祟る」 富岡八幡宮事件、弟は“呪いの遺書”投函も 心理学者がみる家族間トラブルの難しさ

1 :泥ン ★:2017/12/11(月) 21:53:17.53 ID:CAP_USER9.net
AbemaTIMES 2017.12.11 17:50
https://abematimes.com/posts/3373552
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/3d1a04bda73e5224e0d8af27417b4a48_808eca7ce3a849fbe28837e3811ed829.jpg

 7日、富岡八幡宮の宮司・富岡長子さんがかつて宮司を務めた弟・茂永容疑者に殺害された事件で、姉を殺した後に自殺した茂永容疑者からは神社の関係者に手紙が送られていた。

 手紙の差出人は「富岡茂永」名義で、郵便印の日付は8日。事件の直前に投函されたものとみられ、手紙には「さて、先ずは約30年に亘り続きました、富岡家の内紛について、その真相を此処にお伝えさせて頂きます」と自身の主張や長子さんらへの誹謗中傷がA4用紙8枚にわたって綴られている。

 手紙によると「私が辞めれば特をする人間対、私と再婚したての妻真里子との戦い」と宮司を追われた時の様子や、「長子らが、私と妻を辞めさせて追い出したかった理由がもう1つあります」と長子さんと真里子容疑者の間にもトラブルがあったことが書かれている。

 茂永・真里子容疑者夫婦は2度の離婚と3度の結婚をしているが、最初に結婚した2000年ごろに真里子容疑者が長子さんから誹謗中傷を受け、その時、真里子容疑者は強いショックを受けていたという。当時、茂永容疑者は宮司で、夫婦そろって富岡八幡宮の敷地内で暮らしていた。

 茂永容疑者が宮司の職を追われた後、東京を離れた2人は今年7月まで福岡県宗像市に住んでいた。今年3月には、真里子容疑者の名前で長子さんを誹謗中傷する告発文書が、当時富岡八幡宮の宮司の任命権を持っていた神社本庁に送られている。一方の茂永容疑者は、関係者に「宮司に返り咲きたいからお願いします」と漏らしていたというが、今年9月、長子さんが正式に宮司に就任したことで宮司に返り咲くことはなくなった。

 そんななか、手紙の中で強く要求していたのは「自分の息子を宮司にすること」。茂永容疑者の主張によると、息子は富岡八幡宮で働いていたものの長子さんに辞めさせられたという。息子が宮司になる道も断たれたが、それでも手紙では息子を宮司にすることを強く要求し、最後には「もし、私の要求が実行されなかった時は、私は死後に於いてもこの世に残り、怨霊となり、私の要求に意義を唱えた責任役員とその子孫を永遠に祟り続けます」と綴られている。

 30年続く内紛が殺害に及んだ今回の事件。臨床心理士で明星大学准教授の藤井靖氏は家族間トラブルの難しさを次のように語る。「家族間トラブルは解決が本当に難しい。家族同士は遠慮もないし、家族だからある意味逃げられない。特に、継ぐ・継がないという話は人生に大きく関わってくる。今回は姉弟トラブルでもあるが、結婚するとそれぞれに配偶者ができて登場人物がより多くなってくる。人間関係もさらに複雑になる。そうなると事態の解決はさらに難しくなる」。

 人柄をよく知っている家族にも関わらず、なぜ仲がこじれてしまうのか。関係がうまくいく・いかない点について「差は紙一重だと思う。人が近づけば近づくほど色々なトラブルが起きやすく、家族間の口論や言い争いは家族だからこそ堂々巡りになりやすい。特に“兄弟間”ともなるとより解決は難しく、相手をよく知っているために『あの人はこういう人だ』と固定観念で接することにつながる。自分の中で相手像を作って接するのは問題の解決に繋がらないことが多い」と“家族だからこそ”の要因をあげた。

 トラブルの解決には「境界線を引いて適切な距離を保つこと」が必要だというが、藤井氏は「ここまで拗れてしまうとなかなか解決の方法は難しい。拗れた状態でそこまで対処するのは難しい」とし、兄弟間トラブルの予防的な観点として2点を指摘する。

 「過去の事例を聞くと、実は子どもの頃から(トラブルが)始まっていることがある。表面的には仲が良くて争いが顕在化していなくても、親が兄弟を比較して育てることがあるとそれが1つの火種になりうる。ありがちなことだとは思うが、親と子が1対1で絶対的な評価で向き合うこと、比較して育てないことが大事。

 もう1つは大人になってからの話。どうしても兄弟は子どもの時の関係性やイメージで接してしまう。大人になって人格的に成長し、社会的な地位について色んな意味で自身をつける中で、姉が高圧的に接したりすると弟はプライドが傷つけられる部分があるかもしれない。大人同士の付き合いができることが予防策になる。」

918 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 16:52:23.44 ID:+bQwJnyZ0.net
結局、怨霊や祟りなんてものは社会的には一般庶民、家庭内では子供など、
支配階級が科学知識の薄いものを制御しやすくするために発明したものに過ぎない。
宗教もそのような形に見せかけたツールでしょ。
クールに考えよう。

919 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 16:57:12.22 ID:LR+yXzar0.net
宗教法人から 税をとったら
どのくらいとれるん?

エロい人教えて
消費税 8パー分くらい?!

920 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:06:48.82 ID:PChiR1x0O.net
コピーじゃ呪いがかからないんじゃね

921 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:11:42.91 ID:CA+2AF5L0.net
当時の人だってそのまま怨霊を信じたわけではない
その後社会にいろいろ不都合が発生したから
怨霊認定されたわけで
大地震でもあれば富岡天満宮でもできるでしょう

922 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:12:30.26 ID:+CuB3QWy0.net
真里子容疑者の写真ないの

923 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:13:06.57 ID:PChiR1x0O.net
>>917
てか、ネグレクトの茂永が息子のことを本気で考えていたとはおもえない。
息子は勤務がいい加減で神社追い出されたから茂永と再びくっついただけだろw
遺書に息子に跡目を継がさなければ祟るなんてのは長子さんを排除したいからだけの話。
そんな遺書を書きながら自分で殺し排除したから滅茶苦茶w
息子のことを考えるなら殺人で排除なんてしないよ。
ずっと神社本庁と組んで跡目を狙ったが離脱でその野望が潰えて狂っただけだろwww

924 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:21:36.98 ID:C2V1GQwG0.net
こんな怨恨まみれの神社は封印して、
富岡八幡宮で生計立てていた商店街の為に、近場で新しく八幡宮を立てた方がいいと思う。
神社庁も色々とずるい奴がいるだろうが、
もう富岡家の世襲はやめた方がいいと思う。
境内で家族不仲の殺人や自殺なんて穢れ過ぎている。

925 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:34:14.26 ID:HkD2HsSY0.net
お家騒動やり過ぎて、喧嘩両成敗で双方と無関係な人間を傀儡で送り込まれて、外部に実権握られるってのは、一族会社の創業家でもよくあるパターンだな

926 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:37:09.81 ID:7D9CinkA0.net
新たな心霊スポットとして賑わいそうだな。

927 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 17:41:49.22 ID:PChiR1x0O.net
>>924
遷宮をするのがいいのかもな。
神社本庁は関係なく宇佐八幡宮の力を借りるべきだな。
総本社なんだから。
そんな遠くでなく商店街の近くに土地があればな。
伊勢でも式年遷宮をやっているんだから可能だろ。
スタッフは入れ替えだな。

928 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:02:33.09 ID:15YvvUn10.net
崇徳帝かよw

929 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:03:21.06 ID:1SJUK0Rn0.net
>>927
遷宮ではなくて西欧諸国とかの聖堂みたいな永続的な建築物にしようぜ。
ケルン大聖堂みたいなゴシック建築のかっこいやつに。

930 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:11:25.94 ID:7PPO7dZL0.net
>>929
西洋風のごつい建築なら境内に長子ハウスがありますね^_^

931 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:13:32.09 ID:EZ0ikxlI0.net
昭和31年製の鉄筋コンクリートの神社なんだってね。
そんなところに神様おるの?

932 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:18:04.92 ID:1SJUK0Rn0.net
>>931
サッカーのネ申(国内)とか電気機械のネ申(国内)もあるぞw
当時の科学技術の結晶である大型水上戦闘艦には神棚付きw

933 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:18:47.40 ID:7PPO7dZL0.net
がっつり神罰下ってるんだからむしろ神様はいるだろう

934 :名無しさん@13周年:2017/12/16(土) 18:52:28.21 ID:zU0qbHjJi
136 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 15:35:41.70 ID:A2mTLWj+0.net
桃井望焼殺事件

当時人気AV嬢だった桃井望と、その恋人が無理やり拉致され、河原で焼き殺された事件。
しかし警察は”自殺”として、捜査を打ち切り。
現場は、2002年10月12日夜、長野県塩尻市広丘郷原の奈良井川河川敷。

二人は住んでいた部屋から二人組のAV業界関係者(やくざ)に無理やり拉致された。
二人は靴も履かず裸足のままであった。
また部屋はパソコンの電源も入りっぱなしの状態。

現場の河原まで拉致されて桃井は車から出され、恋人の男性は車内でヤクザからめった刺しにされ絶命。
それを見て怯えた桃井は逃げ出したが追いつかれ、背中側を無数に斬られた。

そして凶器に使われた刃物を恋人男性の手に握らせ、自殺を偽装したヤクザは車内に火をつけた。
しかし犯人はウカツなことに男性の左の手に握らせてしまった。(男性の利き手は右)
男性はほぼ丸焦げ状態でなぜか後部座席で、桃井は車外で首から下が丸焦げになった姿で発見された。
(車は男性の車で運転は男性しかできない。桃井は車の免許なし)

警察は現場の保全をすることなく、ズカズカと土足で踏み荒らし、早々に自殺と結論付けた。
また被害者二人とも煙を吸い込んでおらず、刺し傷が致命傷であったと判断されるにもかかわらず、ほぼ即死状態の二人が灯油をまいて焼死自殺した、と警察は判断した。

警察によれば、突然男性が桃井を連れ裸足のままパソコンの電気も消さず部屋を出て、裸足のまま車を運転し長野県まで到着。
桃井を車外で刺し殺し、再び自分は車内の後部座席に戻って自分をめった刺しして絶命。
それから灯油をかぶって火をつけた無理心中とされた。
(しかし灯油を入れたれと思われる容器は未発見。火だるまになりながら、容器をどこかに隠して車内に戻ったと警察は判断した模様。)

拉致される前男性は知人と普段通りに電話で話しており、特に問題を抱えてるようには見えなかった。
また事件直前も、二人仲つむまじい写真まで撮っていた。
一方桃井のほうは、AVの仕事を辞める辞めないで事務所とトラブルを抱えていた。

935 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 18:50:30.37 ID:E+W7lMD70.net
>>931
ホントかどうか知らんけど、遷座するときに扱いが悪いせいで道の途中に落ちてそのままになっていた神様というのがいたそうだから、建物なんかどうでも良いんじゃない?

936 :名無しさん@13周年:2017/12/16(土) 19:14:22.84 ID:zTF1Z2ZvF
富岡一族の堕落を見かねて八幡の神様が弟御を使って命をお取りになられた(´・ω・`)

937 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:33:40.65 ID:tHGzApHD0.net
>>927
宇佐の至宝到津家から招いたら社格がピンとあがりそうだな

938 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:35:26.16 ID:LXEQSagh0.net
馬鹿だなあ。実家の数億で遊んで暮らす方がいいじゃんw
欲は身を滅ぼすな

939 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:37:40.05 ID:ABQD7P270.net
俺は死んだら美人の排泄を覗く

940 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:44:14.33 ID:ubhNCTvE0.net
これ天皇陛下が来て何かしないと
この神社潰れるよ

941 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:45:23.46 ID:ubhNCTvE0.net
>>939
なくなればそんなのどうでもよくなるだろw

942 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:46:49.30 ID:ubhNCTvE0.net
人間関係は本当しんどいよ
職場にしろある程度距離感取らないと
トラブルの元

943 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 19:57:53.50 ID:fBYaRNUU0.net
せめて大臣を3期以上勤めあげなきゃ祟ることはできんだろ

944 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:12:47.38 ID:E+W7lMD70.net
>>940
宮司なんか単なる添え物だから神社自体には何も関係ないじゃない。

945 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:14:13.80 ID:E+W7lMD70.net
>>943
その上で汚い手で追い落とされたりしないと「祟り」の資格が生じないんじゃない?

946 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:14:56.35 ID:E+W7lMD70.net
ま、国会に銅像が飾られるには暗殺されないと駄目なのと似たようなものだろう(?)

947 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:18:48.70 ID:9X2bKE8U0.net
>>931
そこに神はいません

948 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:58:59.42 ID:/3CD/kfKO.net
父親は何故息子の相続権を廃除したの?

949 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 20:59:25.69 ID:1SJUK0Rn0.net
>>947
ニーチェさんですか。

950 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:03:02.39 ID:+brLYFLZ0.net
いいえ、作家の一ファンです

951 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:14:19.76 ID:pkNLylhk0.net
祈祷師M


     (´・ω・`) 昔はねぇー
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
https://youtu.be/nTlAGDnbWqw?t=1m41s


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)  気づかれたー
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
https://youtu.be/sVsg-YCQvok?t=23m24s

952 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:15:53.23 ID:EZ0ikxlI0.net
お爺さんの銅像は撤去?
この放蕩一族の原点みたいな人だよね。
空襲で焼失した神社を再建したけど、一族太らせて自滅させちゃった。

953 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:23:58.39 ID:h4oZGp0d0.net
銅像とか作るとだいたい失敗するよね。神様でもないんだしこんな事件一家で勝手に起こして、、ほんと撤去してほしい。

954 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:24:44.32 ID:ZZv2ty160.net
怨霊となってまで
ロシアンパブやフィリピンパブに通いつめたいのか

955 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:43:16.73 ID:cChh4Yen0.net
>>945
公卿クラスじゃないとステ足りなくて怨霊にはなれなくね?
このおっさんだったらせいぜいフィリピンパブかロシアンパブのトイレに居座る地縛霊だろ

956 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:44:01.99 ID:yYcr8ZoV0.net
>>948
放蕩が過ぎたのは表向きの理由で、反対を押し切ってB嫁と結婚したからだってさ

957 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 21:48:46.92 ID:4Jl0mhgf0.net
さすがプロだな
末代までの祟り方に精通している

総レス数 957
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200