2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通安全】年末年始前に車体点検を重点にバス会社の安全管理を確認

1 :みつを ★:2017/12/11(月) 20:24:36.10 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254671000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013

12月11日 18時09分

人やものの移動が増える年末年始の時期を前に交通機関による安全点検の強化月間が始まり、高速道路上に落下したタイヤによる死亡事故などを受けて国土交通省の担当者が車体の点検状況を重点的に確認しました。

国土交通省と各交通機関は毎年12月と1月を安全点検の強化月間に指定していて、11日は国土交通省の職員が都内にある観光バス会社、はとバスの本社を訪れました。

職員は長時間の夜間の乗務では途中でも運転手の点呼を行うなど去年1月に長野県軽井沢町で起きたスキーバスの事故を受けて強化された安全管理の実施状況を確認していました。

また、ことしは高速道路上に落下したスペアタイヤによる死亡事故や走行中のバスで起きた火災を受けて車体の整備や点検の強化を重点目標に掲げていて、整備の担当者がスペアタイヤの取り付け状況などの確認を入念に行っていました。

はとバスで運行管理の責任者を務める服部靖彦さんは「安全はすべてに優先するので、運転手と車両整備の担当者が全社一丸となって安全で快適な旅を提供できるよう徹底したい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/K10011254671_1712111816_1712111817_01_02.jpg

総レス数 10
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200