2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【会社員の増税】 年収850万円超で了承 自公税調幹部

1 :みつを ★:2017/12/11(月) 19:38:52.19 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

12月11日 18時27分

自民・公明両党は、それぞれ税制調査会の幹部会合を開き、所得税の控除の見直しによって増税となる会社員について、当初案の年収800万円を超える人から、850万円を超える人に対象を絞り込むことを了承しました。

来年度の税制改正の焦点となっている所得税の控除の見直しをめぐって、自民党の宮沢税制調査会長と公明党の斉藤税制調査会長は11日午前、会談し、増税の対象を原則として年収800万円を超える会社員とする当初案を見直し、年収850万円を超える人に絞り込むことで一致しました。

これを受けて、自民・公明両党の税制調査会は午後、それぞれ幹部会合を開き、会社員などの給与のうち一定額を課税対象から差し引く「給与所得控除」を、年収850万円の人から195万円で頭打ちとすることによって、増税の対象を原則として、年収850万円を超える会社員とすることを了承しました。

控除の見直しは2020年1月から実施されることになっていて、これが実現した場合、年収900万円の人は、今よりも年1万5000円程度、950万円では年3万円程度、1000万円では年4万5000円程度の増税になる見通しです。

ただ、自民・公明両党は、年収850万円を超える会社員でも、22歳以下の子どもがいる人や、重度の障害があって介護が必要な家族などと生計をともにしている人は、増税にならないような仕組みを導入する考えで、財務省によると、増税となる人は230万人前後になる見込みだということです。

自民・公明両党はそれぞれ、12日に税制調査会の会合を開いて意見集約を図ることにしていて、今週14日に取りまとめる予定の税制改正大綱に、こうした内容を盛り込む方針です。

343 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 17:51:03.85 ID:dmc9MzaL0.net
公務員になるべきな世の中になるとは

344 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 17:54:00.25 ID:VZXwcNv70.net
ゴミ以下の何で高収入かわからない公務員はどうなのよ

345 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 17:55:20.96 ID:WEWAgI720.net
中小企業の社員だか、がんばって成績上げて900万超えたところなのに
税金強盗被害額が増える
給料増えても金使わないわアホ政府

346 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 17:57:55.79 ID:BciuabWW0.net
大体今までの自民党のクズどものやり口だとここから基準が下がって行き
お前らも含まれるようになるから覚悟しておけ

347 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 18:21:12.48 ID:5Ukd+vQn0.net
議員から増税しろや無能どもが

348 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 22:08:09.80 ID:gE+1kk2a0.net
>>342
そこは流石に1000万、850万だと係長クラスだな

349 :名無しさん@1周年:2017/12/13(水) 22:15:08.10 ID:sLM8V7Rm0.net
850万は妥当なところだろう。

350 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 00:06:58.40 ID:WxJTwvm40.net
昔はボーナスから年金と健保引かれてなかったんだぜ
現役世代の負担重すぎない?

351 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 17:57:14.20 ID:kKO0BhXs0.net
>>1
ヤフコメ見たら自分の理解とあまりに違ったので、自分が馬鹿かと錯覚したわ

352 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 18:07:17.42 ID:fvq7zNxK0.net
ヤフコメはネット版西成みたいな場所だし

353 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 18:08:53.96 ID:58jZ0Jlq0.net
宗教法人も課税しろよ。

354 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 18:53:50.99 ID:sq+5QkXm0.net
高額納税者は投票券3枚サービスとかやってくれたら、共産党員とか自主的に納税してくれるぞ!

355 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 19:08:40.19 ID:Su35D3Il0.net
NHKとかマスコミの皆さん直撃だから熱心にくり返し放送してますな

356 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 19:12:19.39 ID:3ObbdoaL0.net
増税増税また増税を嬉しそうに報道するNHKってなんなんw

357 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 20:33:23.67 ID:kKO0BhXs0.net
>>355
なるほど

対象者は4%の会社員と公務員らしいな
9割以上の会社員は逆に減税らしいな

358 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 22:19:09.45 ID:vlcVcPxo0.net
>>357
ねーねー、バカなの?
年末調整で帰ってこない減税分を心ゆくまで待つがよいわ。

増税になると大騒ぎする子持ちのバカとサラリーマンが減税になると言うバカと

読解力無さすぎだろ。
バカばっかりでまじでヤバすぎる。

359 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 22:52:23.01 ID:Fr0mZDNS0.net
賃上げした企業は減税ではなく、
賃上げしない企業は増税にすれば良いのに。

個人の所得税を上げたら、人手不足が
進むのでは?

これで税収が減ったら愚策だな、
そもそも、行財政改革で歳出に
もっとメスを入れないといけないのでは?

360 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 23:31:15.05 ID:t5aXVbt70.net
アルバイトや非正規雇用でも850万で増税になる。
アルバイトや非正規などの庶民は増税対象から外すべき。

361 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 23:43:00.20 ID:iuoARs7T0.net
公明党は年収850万円(世帯ではなく個人で)を中間層の年収とは主張したが、

だったら公明党の支持母体はやはり創価学会のごり押しで能無しの学会員大勢が

年収850万円の仕事に就いているって事だよな。

362 :名無しさん@1周年:2017/12/14(木) 23:47:20.49 ID:tx/V7ADF0.net
会社員だけなのか?
痛みは平等にしないと不満だらけになるやろ

363 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:04:22.00 ID:Ey5cLbuL0.net
年収500万以下の奴にどんどん課税しろ
今までロクに税金納めてないくせに粋がるな

364 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:04:59.07 ID:Y95AsJ290.net
わずか上位40人が日本の資産53%を保有

アメリカよりもひどい超格差社会
http://lastjapan.blog.jp/archives/1058438714.html

365 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:07:23.70 ID:qVOOnNcZ0.net
デフレなのに増税するって財務省は中学の政経レベルの経済知識も
もってないぞ

366 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:09:57.88 ID:0E4yDalx0.net
特に反論の余地があまりない制度変更かな。
子持ちでよかった。

367 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:11:31.74 ID:oajOrAOL0.net
所得税の仕組みもわかってないアホばっかりでわろた

368 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:15:32.94 ID:0E4yDalx0.net
>>367
所得税に大した仕組みなんてないでしょ。

369 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:18:56.92 ID:MRkk8Dbf0.net
俺が今年やっと800万の壁を越えて850万に達したとたんにこれかよ
NHKにスクランブルかけて見たい奴だけ払う方式にしたら許す

370 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 00:41:58.21 ID:koRGA0LW0.net
>>366
子持ちでも安心はできない。
22才以下の子供を扶養している場合は増税の対象外だけど1番年少の子供が浪人、留年、医学部、薬学部に進学した場合など1番お金のかかる瞬間に増税対象となる場合もある。
850万ギリギリ越えくらいだと増税分も大した額ではないけど2500万越えだと基礎控除も全廃。22歳こえると子供の特別扶養控除も38万までに戻るしガツンとくるよ。まあそれでも多くても35万以下だろうけどさ。

371 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 05:49:38.76 ID:f9DJCerq0.net
>>173
まじで?

372 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 08:15:08.72 ID:fS1727cF0.net
法律を制定→対象を広げる

今まで何度もやってきたことだぞ

373 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 09:37:16.83 ID:H4VgYnD50.net
>>27
既に決まってる9割は何があっても変わらないという日本

374 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 10:44:48.01 ID:rGW5MZBa0.net
アベ政権はモリカケで財務省に金玉を握られているからな。
財務省の言いなりだろう。

375 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 11:21:42.39 ID:TBWR2r3h0.net
まだまだこんなもの序の口
これから始まる増税ラッシュの序曲でしかない

376 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 12:06:41.42 ID:x+4ANNuS0.net
もちろん公務員からも取るんだよな?

377 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 13:16:49.83 ID:koRGA0LW0.net
>>374
それは絶対あるな。
財務官僚なんて日本人のその世代の
頭脳のトップの集まり
無能世襲議員と私利私欲まみれの叩かずともホコリまみれの議員じゃ太刀打ちできるわけないね。

378 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 14:47:18.77 ID:0iI6x4T30.net
こんな中間上位層ばっかり苛めて
増税すんなら財務省の賞与カットしろよ

379 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 14:48:25.44 ID:a67cW2Mi0.net
創価は税金払え

380 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 15:21:08.80 ID:Zu+8YOlG0.net
このあたりの層はなんだかんだで弱者なんだよ
この程度で高額所得者呼ばわりされて増税されても文句の声さえ届かない
まず国会議員の数を減らせよ
この前上院だか下院だかのアメリカの補選でトランプの支持してたロリコン候補者が落選したって話の時に議員総数が出てたけど100人くらいだったぞ
あの人口で100人w
日本は30人くらいでいいんじゃない?w

381 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 16:57:01.84 ID:koRGA0LW0.net
>>380
国会議員もだけど1番整理しないといけないのは各種団体にNPO。際限なく無駄な金使ってる。本気で無駄なやつ。政治家も官僚も100%無駄と解ってて天下り先や落選した時の為に絶対止めない。

382 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 19:55:09.79 ID:iMFq77GH0.net
>>334
ライバル政党いないからな。
どんなに国民を虐げても,みんな自民党に投票してくれるw
どれだけマゾ国民なんだよ。

383 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 19:58:09.99 ID:mxcMMkzF0.net
夫婦で1700万は増税にならないの?

384 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 20:14:38.00 ID:QD/UGy3h0.net
消費税10%に上がれば
益々カネ使わなくなる

日本国の終わりがスイッチ オン。

385 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 20:32:54.72 ID:Ib35B40S0.net
税金をほとんど払ってないひとが多いのに。

386 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 20:35:29.40 ID:mWkKiqJ80.net
また搾取されるの?
自分の人生の主人公は誰?

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

387 :名無しさん@1周年:2017/12/15(金) 21:05:32.02 ID:wuK+oe5i0.net
給与所得控除って2年前は上限245万で、去年と今年で220万まで下がってるんだよ。
低所得者は知らないだろうけどさ。毎年増税されてるんだよね。
195万まで下がったら、控除が50万減るから、ざっくり税金は25万の増税だな。
因みに245万の前は、1500万超でも控除あったから、そこまでさかのぼるといくら増税になったのか
計算したくもない。
いずれにしても、今後は多少給料あがっても税金で持っていかれるから
勤労意欲は下がるだろうし、この層の税負担が大きくなると消費は益々冷え込むよ。

388 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 01:15:52.97 ID:sdP9u6/b0.net
>>370
2500万あるなら大丈夫だよ

389 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 02:16:37.91 ID:hJnhdWhe0.net
>>388
額面2000万で手取り1200万強くらいだけどさ本気で手取り増えないねw

390 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 08:41:50.94 ID:6c24Vcf70.net
所得2500万て
年収5000万ぐらいだろ

391 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 08:43:46.32 ID:7FLNOJy30.net
>>1
あぶねー、大阪府公務員だけど年収845万だったわ
もうこれ以上働かないことにした

392 :名無しさん@1周年:2017/12/16(土) 08:45:03.08 ID:0FuEy/Zw0.net
>>348
それは2000年のITバブルあたりだな
今ではいろんな手当がなくなって年収は減ってるよ
あと残業が昔と比べて大幅に減ってる

係長で850万円は今じゃ無理かな そこまで残業できない

総レス数 392
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★