2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」見える化 桜井市、建物跡に目印設置へ 900万円目標、ネットで募金

906 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 02:19:23.13 ID:pttSjWmO0.net
>>905
短里以前に日数でぜんぜん収まらないから

907 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 02:22:28.55 ID:byiG8+n20.net
>>906
対馬海流に逆らって進むのがどんだけ大変か知っているのか
角川春樹が体育会系の大学生を使って木船で実験したが
救助しなければならない羽目になった

908 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 02:27:39.16 ID:qST83mrq0.net
>>907
流れに乗れば当然東へ流されるから。
つまり南と思って本州側に向かったんだよ。

909 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 02:42:13.16 ID:byiG8+n20.net
>>908
どうやって奈良県に流されるのか???

910 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 02:42:46.57 ID:PwXw3Cpo0.net
 倭人伝にあるのは邪馬壹国へは、帯方郡を出発地とし、
一万二千余里を水行十日、陸行一月の合計約四十日間の行程。
四十日には悪天候で航海できずに陸で待機する日も含まれる。

船旅に不慣れな魏の役人を、当時の船で安全に九州に届けるには
四十日を要したのだろう。

911 :ドクターEX:2017/12/12(火) 02:59:18.99 ID:r/I17HVk0.net
邪馬台国は温暖な国となってるのに、奈良が温暖だって?wwwwwww

912 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:16:08.13 ID:2fsuVYUD0.net
畿内説って、前の戦争のため
万世一系をでっちあげるには最適の地域だったんだろ。
おかげで神話だの架空の天皇だの古代ロマンだのと
ごまかすのに一所懸命。
北部九州ならすべてが実在。
ごまかす必要もないからね。菊池出身の神武さんが北部九州を
平定して邪馬台(ヤマト)国の元年。

913 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:20:34.64 ID:pttSjWmO0.net
>910
九州の不弥国から水行二十日および水行十日陸行一月だ
嘘ばかり言うな

914 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:22:12.92 ID:pttSjWmO0.net
これだけみても九州説なんかありえないんだよ

915 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:25:42.97 ID:byiG8+n20.net
>>912
やっと菊池家を語る人がでてきた(泣
西郷さんも実は菊池の豪族
後醍醐天皇まで菊池の血筋だった
長州と手を組んだのはワケワカラン北朝から
南朝に戻す為

916 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:34:40.69 ID:qST83mrq0.net
行程で投馬国もスルーしてる時点で既に
終わってるからな、九州説なんて所詮にはファンタジー。邪馬台国より近い投馬でさえ五万戸の国だぞ、九州のどこに存在するんだよw
邪馬台国は卑弥呼が都とさだめた国にすぎない。畿内しか有り得ないわ。

917 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:34:59.76 ID:K/Hu7NswO.net
ナイチャーは本当にバカさねー
邪馬台国は沖縄じゃろね

918 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 03:44:05.91 ID:weZ2xyIj0.net
大和 これがどうしたらヤマトになるんだぜ

919 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 05:14:30.67 ID:dHr7aPUF0.net
>>914
かっと言って、近畿もない。

920 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 05:17:28.70 ID:mf3Z9iWc0.net
卑弥呼のころの建物の跡が残っているなんて、
単純にすごいな。

921 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 05:43:23.61 ID:pttSjWmO0.net
>>919
九州がないことは明らか
畿内はほぼ確定だよ
愛郷心で歴史をみれば間違える

922 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 06:03:39.48 ID:G1CuYQi/0.net
魏志倭人伝に
計其道里、當在會稽東冶之東。
その(倭国の)位置を計ってみると、ちょうど會稽や東冶の東にある。

とある
当時の人でも文字通りに読むと倭国は沖縄や台湾のあたりに
なってしまうから、やはりどこか記述がおかしいんだよね

923 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 07:27:22.66 ID:zGoaxOHs0.net
>>790
逆ですよ
奈良だけが不思議なくらい弥生時代に
丹がないんですよ。

さすがに古墳時代に入れば
いくつか丹の使用痕跡が出てきますけどね。

924 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 07:31:15.53 ID:uc6jNlKe0.net
こんだけ探しても確証が得られないのだから
場所は日本以外とすれば、朝鮮半島じゃね?
当時倭国とやらはそこまで存在してただろ
縄文土器も朝鮮半島にまで伸びているのだから

925 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 07:53:02.92 ID:gx+Jhr0K0.net
ざっと読んだけど九州説論者の畿内説への中傷ひどいな
学者や研究者が揃ってゴッドハンドやってるとか何の証拠もないのによくこんなこと言うわ
あと関川編年なんて学会で一人も支持者がいないんだから説としては死んでる
邪馬台国がどうこうとか関係なく日本の古代史の年代観として誰にも支持されてない
そんなのを持ち出して来ても無意味

926 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 07:53:25.24 ID:FK64fOJA0.net
邪馬台国は佐賀だろ

927 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 07:57:32.18 ID:pttSjWmO0.net
>>924
やっぱり朝鮮人がまぎれこんでるな

928 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:02:05.16 ID:g+U5Hr1r0.net
>>926
んだな

929 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:02:18.10 ID:wQLvLiT70.net
もう気にするのはやめなさい
巻向クラスの痕跡なんて
あの辺掘り返せばあちこちあるんですよ
知名度アップのために過剰な喧伝しただけ

930 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:02:33.55 ID:gx+Jhr0K0.net
学会での邪馬台国論争の争点は3世紀中頃の時点で畿内ヤマトの進出が北部九州まで到達しているかどうかであった
北部九州の各地で庄内式土器が出土しており畿内ヤマトの勢力は北部九州まで及んでいることが判明して
学者や研究者の間での邪馬台国論争は決着した
そういう専門知識のないやつらが先入観でいまだに九州説を主張してるだけ

931 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:06:51.73 ID:zGoaxOHs0.net
北部九州では庄内式なんて
多くのバリエーションの一つに過ぎない。
北部九州で庄内式が出るのは狭い範囲だけ。
ごく小規模の集団が九州に移住しただけだろう。

932 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:08:28.88 ID:Mhc7sOYx0.net
ここって、市街地のど真ん中やんw
住宅建てた方がええんちゃうの?w

933 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:08:47.08 ID:zGoaxOHs0.net
あるなし、だけじゃなく量や範囲にも
注意したほうがいいですね。
ごく少量しか見つからないと
あるなししかわかりませんが。

934 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:09:23.49 ID:7eAe50Lx0.net
九州だと小国ってことになるからつまらん
奈良だと大和政権につながるロマンになるけど

935 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:13:26.09 ID:r/se7nQE0.net
まぁ邪馬台国はほぼ纏向で間違いないんじゃないかな
吉野ヶ里は政治的中心の都市としては不十分な気がする

936 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:17:06.97 ID:zGoaxOHs0.net
吉野ヶ里は小国の一つでしょうね。
小国としてはちょっと大きめだけど。

たまたま大きく広く掘れたから
大きい遺跡に見えるだけ。

大体10〜15q低度の間隔で
小国の中心集落っぽい遺跡がある。
国邑ってやつだね。

937 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:19:17.57 ID:eqWsXpZ60.net
>>932
あそこのどこが市街地だよw

隣は小学校で、周りは田んぼ時々古墳しかない。

938 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:23:30.20 ID:gx+Jhr0K0.net
>>931>>933
例えば奴国
戸数2万戸と書かれており北部九州最大の国
3世紀後半になると奴国の中枢部から出土する土器の過半数が畿内系土器になる
首長層の祭祀も畿内系土器に変わる
纒向型前方後円墳も造られる
ここまでくると植民地同然
3世紀前半ではそこまで畿内系土器は流入してないが畿内ヤマトの影響を受けていたのは確実
日本列島の盟主の国がそこまで進出していて奴国でさえも畿内ヤマトの傘下に入っていたんだから
他の九州の雑魚みたいな国は出る幕がないということ

939 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:23:50.52 ID:rt2PEOHF0.net
卑弥呼はオレの嫁だった

940 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:24:28.40 ID:Zn6TO6bC0.net
見える化って何かテキトーに使われる言葉だな

941 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:24:31.40 ID:qST83mrq0.net
>>923
何言ってんの?奈良って何処の話だよ。
紀伊半島に沢山確認されてる精製跡は
何?

942 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:26:42.62 ID:zGoaxOHs0.net
>>941
そっちは三重県でしかも縄文時代。
再び採掘されるのは奈良時代だそうですよ。

943 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:28:30.05 ID:ENfR9HoZ0.net
つーか小規模の王国なら本州中にあっただろ
なぜ古代人の目線でみれば広大な日本で奈良だの北九州だの
一点に絞りたがってるのかわからんww
もっと複雑に決まってるw

944 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:30:41.66 ID:zGoaxOHs0.net
>>938
ないない、畿内から九州へ
文物が運ばれてきていただけでしょう。
いくらか移住してきた人もいるようですが。

一方九州から畿内へは
あまり物は運ばれていませんね。
鉄で1/40、銅で1/20しかありません。

945 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:32:09.78 ID:gx+Jhr0K0.net
九州説の人がよくやる間違い
魏志倭人伝を魏志邪馬台国伝だと勘違いして、倭国倭人一般の風習が畿内には不一致と批判する
魏志倭人伝を邪馬台国旅行記だと勘違いして、瀬戸内や畿内のことが書かれてないと批判する

946 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:36:00.86 ID:wunWjOYJ0.net
奈良がまほろばなのは理由がある
実際にどこでもなく奈良から日本の政治は始まった
北九州を主張するのはいいが
ではなぜ日本の歴史の中心が九州でないのか
のちに日本で天皇と呼ばれる一族の仕事がなんだったのか
世界でそのような地位にある王の仕事はなんだったのか
必ず天皇と同じ権能を持っていた
軍事中心になるのはその後だ

947 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:39:40.35 ID:gx+Jhr0K0.net
>>944
4世紀になると畿内ヤマトの九州への進出はもっと活発になる
3世紀前半、3世紀後半、4世紀と基本的に全く同じ流れで量や範囲が増えて行くだけ
3世紀の畿内ヤマトの進出を否定することは4世紀以降の進出も否定するのと全く同じ
つまり日本の古代史の全否定、教科書に書かれてることさえも否定してる
そこまでぶっ飛んだトンデモ言いたいなら好きにすればいいよ

948 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:39:58.42 ID:qST83mrq0.net
>>942
だから無知なんだよ、歴史やるなら地勢も勉強しなさい。
山に丹なら当然奈良盆地ではなくその周辺の山、吉野から伊勢は当然三重だし。
紀伊半島は弥生中期以降にも精製跡なんて多数
確認されてるよ。

949 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:46:42.64 ID:x2iEAUqR0.net
>>947
より交流が活発になるのは否定しないけどね
古墳時代に至っても、それどころか7世紀まで
鉄や銅の出土量で畿内が九州を上回った事はありません。

6〜7世紀には糸島で製鉄高炉群が作られて
60トンの遺物が確認されています。
このあたりになるとケタが違いますね。

950 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:49:40.21 ID:wW9hKSHL0.net
>>943
当時の技術では九州を経由しなければ大陸と交易できなかったから。

だから古墳時代が四世紀ごろ始まったとされる旧説では、
邪馬台国は九州にあり大陸と交易できた、卑弥呼から古墳時代が始まったって解釈が有力だった。

しかし最近、古墳時代の年代が三世紀前半にまで繰り上がったことで九州説は歪んできた。
なぜなら三世紀には既に古墳を作るだけの権力と国力を持つ国ができあがっていたこと。
さらに九州から関東地域の広い地域までの交流を示す証拠、大陸製と思われる銅鏡が一度に三十枚くらい見つかった事。

これによって、三世紀には既に畿内の国が大陸と交易していた、という証拠が出たことになり、
大陸と交易するのには九州を経由するしかない。
よって畿内から九州まで広域な支配権を持つ「国」が畿内にはあった、という説が有力になった。

951 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:49:48.91 ID:x2iEAUqR0.net
>>948

それが弥生期の奈良の古墳で二箇所でしか
使われなかったのはなぜでしょうか?

弥生時代には九州は朝鮮半島に鉄を採りに
行っていたそうなので
三重や阿波の丹も九州に運ばれていたのでしょう。

九州では丹の豊富な使用例がありますからね。

952 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:53:37.43 ID:MJ5+bYcw0.net
>>827
そんなことはどうでもいいことw

953 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:56:16.49 ID:MJ5+bYcw0.net
>>938
3世紀後半には畿内が奴国の植民地になりそこから貢物の容器や税として九州に運ばれたってことだな

954 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 08:58:40.83 ID:98USUHs90.net
魏志倭人伝には、卑弥呼を滅ぼしたのは狛奴国だと書いてある。
中国の属国の印である金印を貰って志賀島に捨てた倭奴国だよ。

新唐書卷220 列傳第145 東夷
【現代訳】
日本は古の倭奴国(いどこく)である。都長安から一万四千里、新羅の東南にあたり、海中にある島国である。その国土の広さは歩いて東西は五ヶ月の行程、南北は三ヶ月の行程である。
国都には城郭がなく、材木を並べて木柵とし、草で屋根をふいている。周辺には五十余りの小島があり、それぞれ勝手に国と号し、日本国に臣下として服従している。王は統轄者を一人置いて、諸地方を監督させている。
国王の姓は阿海(あめ)氏、彼が自ら言うには、初代の国王は天御中主(あめのみなかぬし)と号し、彦瀲(なぎさ)に至るにまですべて三十二代、いずれも「尊(みこと)」と呼ばれ、筑紫城(ちくしじょう)に住んでいた。
彦瀲の子の神武が立ち、あらためて「天皇」と呼ぶようになり、都を大和州に遷した。

955 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:02:20.08 ID:pttSjWmO0.net
>>953
墓まで畿内風にされてるんだから
逆だろ

956 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:03:14.15 ID:g+U5Hr1r0.net
纒向を邪馬台国にしてしまいたい勢力がいる
ここは魏志倭人伝を離れて纒向王朝を研究する姿勢が正しい

957 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:06:02.58 ID:i4ov6ImN0.net
>>954
結局、畿内は「遷都先」でしかないんだよな

958 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:06:26.58 ID:Hjq41Vq00.net
地政学的に九州が日本のコアになりえないんだよなあ、北海道だって同じ。九州説は魏志倭人伝が唯一のよりどころなんだろうけれど、あれは方向距離トンチンカンのB級資料だし、それをB級C級の分析をして、合わせてD級。学問研究的には価値なし。発掘調査が全てです。

959 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:07:26.27 ID:98USUHs90.net
日数には滞在期間も含まれてる。
天候による遅延や要人との面会に要する日数を含んでいる。

960 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:08:50.64 ID:g+U5Hr1r0.net
>>958
北部九州宝物ザクザク
纒向は全国の地味な土器片ばかり

961 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:08:53.94 ID:gx+Jhr0K0.net
>>949>>953
鉄の量で争うつもりはない
鉄貧乏の奈良から日本の国は統一されたというのが日本史の通説、いや定説だな
その定説さえも否定するのなら議論が噛み合うわけがない
日本の歴史を全否定したいなら好きにやってくれ

962 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:09:21.51 ID:MJ5+bYcw0.net
>>950
古墳とか各く地域レベルの豪族でも十分に造れるから
広域な支配権を持つ必要なんてありません
広域な支配権を持つ「国」を統治するには文字が不可欠ですが
3世紀に文字使用が認められる地域は北部九州と出雲くらい
畿内に国家の成立なんて無理。

963 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:10:32.97 ID:MJ5+bYcw0.net
>>961
妄想の日本史ですねw

964 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:11:42.97 ID:g+U5Hr1r0.net
>>961
大和王権以前の日本にも目を向けないと

965 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:12:01.33 ID:qST83mrq0.net
>>951
豊富な使用例なんてな

966 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:13:42.60 ID:MJ5+bYcw0.net
>>930
妄想が支配する学会かw
学問として死んでるな

967 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:15:00.69 ID:Hjq41Vq00.net
鉄はあれでしょ、鋳造と鍛造。鍛造はずっと後の時代。鋳造の鉄の武器なんて使い物にならないと思われ。鍛造の技術は出雲じゃないの。

968 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:15:22.84 ID:i4ov6ImN0.net
>>961
だから九州から畿内に遷都し全国支配したんだろう?

969 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:15:24.14 ID:MJ5+bYcw0.net
>>965
資料を調べれば朱に付いては九州の優位性が分かるはずだよ。

970 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:17:21.11 ID:gx+Jhr0K0.net
九州説がよくやる詐欺の手口
弥生時代の全期間を合算して九州は出土品が豊富だと騙す(例>>78
古墳時代の出土品も含めて九州は金銀財宝いっぱいだと騙す(例>>641

971 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:18:26.97 ID:qST83mrq0.net
>>951
九州にも豊富な使用例なんてないよ、大半が
ベンガラにあってもわずかな水銀朱は大陸産。
倭人伝を読んでみたら?
山に丹があって普段体にも着けたりしてるだけなんだよね。精製跡が残ってるのは
紀伊半島中心で問題ないから。

972 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:20:07.71 ID:g+U5Hr1r0.net
統一にどれ程の意味があったのか

973 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:21:01.43 ID:qST83mrq0.net
>>969
何の資料かな?
30年前とか何とかの会なら無意味だぞ、
あそこは九州説広報だしな。

974 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:24:25.39 ID:g+U5Hr1r0.net
気候風土
自然災害の有無がミヤコを決める

縄文中期のミヤコは青森だったかもしれないし

975 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:24:25.40 ID:LDGyZCQp0.net
>>1
邪馬台国は九州じゃないの

976 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:24:52.48 ID:i4ov6ImN0.net
魏志倭人伝も長崎県北の松浦、佐賀の唐津あたりに上陸してるとされてるのに古い博多説持ち出して混乱招いてるしな

977 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:31:07.12 ID:wunWjOYJ0.net
北九州はありえないよ
左翼が天皇の権威を失墜させたいだけ

978 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:47:10.29 ID:JsJc+BIB0.net
クナ国との戦争時に魏の援軍も来てるんだから、九州だろ。
奈良までの派兵は距離が有りすぎ。

979 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:48:04.46 ID:+4rZrDVE0.net
いらないよ。

980 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 09:51:10.43 ID:fKXQBVp30.net
>>978
戦線が九州なだけだから。卑弥呼は鬼道使いだよ。

981 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:02:42.72 ID:gx+Jhr0K0.net
九州説の主張はある程度パターン化できるな
・日本史の定説を全否定して、古代の九州にはヤマト王権さえもその支配下に置いていた強大な王国があったとトンデモ主張
・学問を否定し学会はゴッドハンドをやってると決めつけ
・全く違った時代のデータを示して九州はこんなに凄いのだから邪馬台国は九州だと騙す
・知識不足から魏志倭人伝の珍解釈で九州だと思い込む
・短里とかいう度量衡の捏造や距離の不一致や戸数の不一致を一致だと強弁し黒を白だとゴリ押し

982 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:13:45.64 ID:loTC3Ly20.net
>>930
メイドイン台湾の土鍋が北海道で使われてたら台湾に占領されてたことになると思っているバカ発見

983 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:19:52.02 ID:9UibpyeN0.net
>>1
ド田舎の草ぼうぼうの空き地の整備に金出したいと思う奴いないだろ?
やりたいなら町内会費でやれって感じなんだが

984 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:20:43.02 ID:Hun/qIec0.net
次から次に考古学的根拠を積み上げていく九州説に対して
それを根拠もなく否定するだけの畿内説。

ところで、畿内説の根拠がないよ?

985 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:24:33.99 ID:gx+Jhr0K0.net
>>982
九州説はこうやって考古学者をバカ扱いするだけ

986 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:24:50.20 ID:wunWjOYJ0.net
九州説のどこに考古学的証拠があるんだ
どれも九州はありえないと解釈できるものばかりじゃないか

987 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:26:11.35 ID:Hun/qIec0.net
畿内説は個人を避難するだけで
畿内説の根拠を出すのはアレヤコレヤで逃げ回るからな

988 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:26:34.09 ID:enmLaVMf0.net
>>968
定説ですね
古事記に記載されていますし

989 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:26:55.28 ID:wunWjOYJ0.net
>>983
奈良はその空き地を掘ると次から次と出てくるんだよ

990 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:29:03.62 ID:pttSjWmO0.net
九州人はやってることは朝鮮人と同じ
嘘も100回言えば本当になると思ってる馬鹿

991 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:30:52.64 ID:wunWjOYJ0.net
北九州説の最も弱いところ
食料どうしてたんだ
大した人口養えないだろ

992 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:32:49.05 ID:enmLaVMf0.net
考古学、考古学と連呼している人がいますが、個人的に最も学問的な熟成が遅れている分野ではないかと感じています
ゴッドハンドを見抜けなかった件で国民多くが呆れたのではないでしょうか

993 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:34:12.67 ID:Hun/qIec0.net
延喜式 出挙稲数

畿内 2,087,126
  山城 424,070
  大和 554,600
  河内 400,954
  和泉 227,500
  摂津 480,000

西海道 5,990,581
  筑前 790,063
  筑後 623,581
  豊前 609,828
  豊後 743,842
  肥前 692,589
  肥後 1,579,117
  日向 373,101
  大隅 242,040
  薩摩 242,500
  壱岐 90,000
  対馬 3920

994 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:34:24.89 ID:wunWjOYJ0.net
>>992
他も大して変わらん
おぼこがいただろ

995 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:35:01.81 ID:+noByONT0.net
900万で済むんだ
面白いな
俺も一口募金しようかな

996 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:35:29.86 ID:2+6NBA0xO.net
>>991
筑紫平野も熊本平野も大穀倉地帯だが

997 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:35:56.65 ID:enmLaVMf0.net
お金集めもいいですが、まずは職員の方がボランティア活動で草むしりや周辺のゴミ拾いをすることから始めてみてはいかがでしょうか

998 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:36:50.78 ID:wunWjOYJ0.net
>>993
いつの時代の話だw
作田技術もなかった時代の話だぞ

999 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:37:30.10 ID:2+6NBA0xO.net
畿内説=ゴッドハンド

1000 :名無しさん@1周年:2017/12/12(火) 10:37:57.77 ID:enmLaVMf0.net
募金不要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200