2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」見える化 桜井市、建物跡に目印設置へ 900万円目標、ネットで募金

725 :名無しさん@1周年:2017/12/11(月) 13:12:45.97 ID:7ID6TBUr0.net
>>720

事実
・出雲族が山陰〜畿内〜東海を統一。瀬戸内海には別勢力、北九州に後漢の冊封国家が存在。
・これを卑弥呼が共立され邪馬台国に統一。都は奈良のマキムクに置かれる。
・この時に出雲族の銅鐸の副葬を止め前方後円墳の三種の神器の墓制に移行する。
・邪馬台国の門下になった国には三角縁神獣鏡と銅剣を配布。
・瀬戸内勢力とくっついたため、卑弥呼は瀬戸内か北九州から来た可能性も
・ここで、瀬戸内海を航海できるようになる
・淡路島に出雲族の製鉄所があった。淡路島には前方後円墳は一つもない。

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200