2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奈良】邪馬台国の有力候補地「纒向遺跡」見える化 桜井市、建物跡に目印設置へ 900万円目標、ネットで募金

520 :名無しさん@1周年:2017/12/10(日) 20:01:02.01 ID:f0H1K6ol0.net
>>512
日本海ルートは方角がおかしいのと、わざわざ九州に上陸する必要がない。
更に出雲が女王国だった、或いは友好国だった根拠がない。出雲は独自の墓制を保っているし、まだ国譲りしていない可能性が高い。

琵琶湖北部、伊吹山周辺。日本書紀には荒ぶる神がいるとある。北陸は四道将軍の派遣先でもある。
彦根の稲部遺跡は在来系の土器が中心。
南に3kmの斗西遺跡は、吉備など纒向に似た外来系土器が多数。
この辺りに女王国の境界があった可能性がある。

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200