2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】女性が12人目の赤ちゃん出産、7男5女の大家族「教育費については子どもを多く生んだ人を優遇してほしい」★7

1 :ばーど ★:2017/12/08(金) 20:08:42.82 ID:CAP_USER9.net
京都市の門川市長はきょう、12人の子どもを生んだ母親へのお祝いのため、中京区の病院を訪れました。
きょう午後1時前、門川市長が京都市中京区の足立病院に訪ねたのは、今年12人目の子どもを出産し、
3ヶ月検診にやってきた西京区在住の奥西恭子さんと、末っ子の心祢ちゃんです。

門川市長は「少子高齢化がいわれる中で奥西さんは子育ての楽しさと幸せを体現している」と、お祝いの言葉を述べ、
8ヶ月検診の時に京都市が配布している絵本のセットを手渡しました。
この後、足立病院の畑山博院長を交え、少子化対策についての意見交換が行なわれました。

門川市長は「子育ての厳しさや難しさ」ばかりがいわれる中、奥西さんの体験などを広めていく必要がある」と述べると、
奥西さんからは、「教育費については、子どもを多く生んだ人を収入にかかわらず優遇するなど検討してほしい」と意見がありました。

京都市は今年4月に子どもや若者にかかわる施策を担当する「こども若者はぐくみ局」を創設しています。

https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/2017/12/news_171206180000_077672.htm

別ソース
12人目出産、家族全員で立ち会い 京都市長が祝い品
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20171207000038

12人目の赤ちゃんを出産した奥西さん(京都市中京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2017/12/20171207093412okunishi450.jpg

2017/12/07(木) 12:33:29.86
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512713866/

160 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:13:41.93 ID:b1BeTNVS0.net
>>149
曖昧すぎでしょ
年収とか納税額とか勤続年数とか結婚とか子供の数とか
客観的な指標がないと政策に組み込めないよ

161 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:14:11.61 ID:Vpnp+tPp0.net
これ正論なんだよなぁ
どうせばら撒くならこういう家庭にばら撒くべき

162 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:14:13.84 ID:CVh1n/YK0.net
人口は増えるにしても子供の人生的には?というところ
子供を増やす楽しさでこさえておいて後の経済的心身的な余裕のなさや苦労を
子供に当てこすって抑圧する親にだけはならない方がいい

163 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:14:22.92 ID:EdXwvEM40.net
これに関しては激しく同意。

164 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:14:26.94 ID:RL8cDXqT0.net
>>131
隣の部屋で赤子が泣き喚き両親がセックスしてる環境で受験勉強だな

165 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:14:41.69 ID:C3G/uMd/0.net
税金に頼って育てられた子供は、「子供は税金に頼って育てればいいや」という考えになる
無責任な親からは無責任な子供しか育たない

166 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:15:28.93 ID:6hFkXxVN0.net
>>127
養子はあかんのか?

167 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:15:41.60 ID:HpFLi6lu0.net
天まで届け

168 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:12.80 ID:J5o6uy7o0.net
ふざけんじゃねーわバカ
勝手に産んだんだろ。
親が準備しろや。 子ども手当ガッツリもらってんだろ

169 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:23.94 ID:kmOlVH1S0.net
12は多すぎる
5人くらいまでにしとけよ
召使い雇えるわけでもないのにさ

170 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:29.04 ID:9Mi1UT0g0.net
子供が12人もいる家ってさあ...
近所の人も気持ち悪がってんじゃねえの
まともな知能では有り得ねーわ

171 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:46.84 ID:qw0ZVs3p0.net
次の跡取りは次男の秀忠にする

172 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:54.31 ID:AvdCYCzs0.net
>>140
大学に入る程度の頭もないネトウヨくんをdisるのはやめろよネトウヨwww

え? まさかとは思うがネトウヨ、大学出てないよね? 入ったこともないよねwww
仮に大学に入ってあの程度の教養ってのはw こりゃとんでもないことだぜ
どんなFランだってあそこまで無教養じゃねえだろwww

つーかなにがすごいって病身ネトウヨ、あれで日本について知悉した碩学を自認していることだよな
今書いた「知悉」「碩学」「自認」って多分ネトウヨ、読めないぜwww
あとは「病身」とかなw 読めるか? ピョンシンwww

親韓左派に負けてしまうとは恥ずかしいことだwww

173 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:59.53 ID:Qpn48pQd0.net
>>165
子供にかかる税金は全員だいたい同じ水準だぞ?

174 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:16:59.65 ID:sS3Ze+oZ0.net
うちのJKの友だちで、兄弟が10人もいてる子がいるけど、全部父親は9人いるらしいw
そういうのに比べればまだましか。

175 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:17:08.35 ID:cD7OHqVi0.net
自分で何とかしろ
他人に負担を求めるの前提で畜生みたいに
ボコボコひりだしてんじゃねえ

176 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:18:11.82 ID:RL8cDXqT0.net
>>160
政策に組み込むならそこはきちんとやるだろうよ
ここで具体的に決める意味はない
犯罪者を育てる税金はビタ一文払いたくないってだけだ

177 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:18:15.37 ID:C3G/uMd/0.net
「教育費については、子どもを多く生んだ人を収入にかかわらず優遇するなど検討してほしい」
自分の親がこんなこと言ってたら恥ずかしくて世間に顔向けできないわ

178 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:19:01.01 ID:QK2zpu3o0.net
まるでクイーンエイリアンだな

179 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:19:26.80 ID:Vpnp+tPp0.net
いらんインフラに投資するくらいならこっちに投資したほうがいい

180 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:19:44.37 ID:495EWCK50.net
いつも独身子なしを上から馬鹿にしてる既婚者が
支援してあげればいいだけ

181 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:19:44.75 ID:8AJI/9aT0.net
テレビで大家族モノ視るとさ
必ずといっていいほど家の中が整頓されてなくて
池沼みたいに騒いで抑えが効かないガキが必ず出てくるよな
とてもじゃないが自主勉どころか、学校の宿題すらまともに出来る環境じゃないの
当然、兄弟全員の成績は平均かそれ以下ばかり
この人の家庭も同じようなもんだろ

182 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:19:47.03 ID:qw0ZVs3p0.net
人口爆発で一子相伝とかの国もあるのになんなんだろうな

183 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:20:10.52 ID:9Mi1UT0g0.net
これはさすがに、知性の無いケダモノと言われても仕方ねーわ

184 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:20:15.66 ID:8a79eZAz0.net
>>1
お前ら何だかんだで子供減ってくと将来苦労するのは自分だぜ?
自分の力だけで生活してけるのなら別だが
老人ころすか子供増やすかだぜ
能無し役立たずの子供が増えるかもしれんがどちらにせよ積みだよ

185 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:21:22.97 ID:7HW7aUaM0.net
>>176
ならどんな大人になるかなんて神様でも分からないんだから子供関連には一切税金投入するなと?

186 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:21:43.35 ID:rlFge4GU0.net
旦那さんは何やってる人なの?
経営者とかじゃないとこんなに養えないよね

187 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:13.03 ID:U0LCLlCi0.net
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
欲望のままにヤルだけやって自ら子供の命を殺して
おきながら他人にセックスを強要の間接強姦セカンドレイプ激しい自己中傲慢
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い既婚が堕胎中絶子殺しやめれば
少子化問題すべて解決既婚者は産んで何とかなるし幸せなら
セクハラセカンドレイプの前に堕胎中絶子殺し虐待やめよう、

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
児童虐待の相談件数が多すぎて、職員が悲鳴… 大阪府に「効率化が必要」
http://www.sankei.com/west/news/160224/wst1602240103-n1.html
児童虐待、最多12万件=「面前DV」通告増−厚労省、16年度まとめ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700599&g=soc#cxrecs_s

188 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:29.40 ID:W829V0so0.net
また女に相手にされない童貞どもが発狂してるのか
お前らってちょっとでも気に入らないことがあると叩きに走るよな
そんな腐った性根だから女に相手にされないんだよw
どう考えても地雷じゃんお前らって

189 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:33.12 ID:7HW7aUaM0.net
>>181
子供の人数関係なく、子供のプライベートを含めて家庭の全てをテレビで公開できる家庭はアレな感じでレアケースなんで。

190 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:47.67 ID:XWn8xPDV0.net
世帯収入で子供の数を義務付けたり制限したらいい

191 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:56.52 ID:b1BeTNVS0.net
>>176
立派の定義として所得税納税額が一番公平だと思うのだけどどうかな?
子供がある金額納税したら、それに伴い親に還付される制度。
問題は養子縁組の悪用と、お金が必要な子育て時期に間に合わないこと。

192 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:22:57.72 ID:9Mi1UT0g0.net
近所の人も、
あのオバサン、また腹が大きくなってる...
って感じなんだろうな

193 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:23:00.01 ID:ZwjRc1TsO.net
計画性のないアホにしか見えない

194 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:24:15.97 ID:7HW7aUaM0.net
>>191
それが、経済的に苦しくて子供を産むのをためらってる夫婦の役に立つのか?

195 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:25:01.59 ID:/KlZ4cAb0.net
>>193
おまえの頭って
計画性があってのツルッパゲなの?

196 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:25:15.75 ID:qw0ZVs3p0.net
人類の最初はこうだろ
10人産んで女が5人なら10人産んで50人になってって感じで人類は今になっている

197 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:25:37.67 ID:Oa0x5NHN0.net
>>186
ヒント 出生大国 チャイルドスポンサー

198 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:25:47.06 ID:7HW7aUaM0.net
>>192
イメージと期間を考えたら逆じゃない?
ああ、あのおばさん、また腹が引っ込んでる、みたいな。

199 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:26:13.72 ID:qw0ZVs3p0.net
つまり人類はたった一人の女から出来たのだw

200 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:26:49.20 ID:AvdCYCzs0.net
>>181
これだからいい年ぶっ転がして汚部屋住まいのネトウヨはwww

ギャングエイジなんて言葉があるけどね
ああ、児童心理学とか成育学とか一丁字もないネトウヨにはわからないかw
子供なんて一人いれば部屋は乱雑の巷に課すんだよ
チミらがガキの頃はそうじゃなかったのか?w とんでもねえ記憶の改竄だなwww

ついでにウリはインテリ集団の中にいたこともあるんだが
頭がガチでいい連中ってみんな机とか乱雑だけどな、神経質のくせにw
あとはあれだ。字が末期的にヒサンwww

201 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:27:00.71 ID:o2wiV1BM0.net
うちの娘も足立病院w
ワロタ

202 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:27:38.01 ID:l0WmN4YH0.net
何都合のいい事言ってんのwwwwwwwwww

203 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:27:41.10 ID:DMGIEJXM0.net
>>198
戸建て住宅ならいいけどマンション住みなら近所の人地獄だな
年中子供の泣き声と騒がしい足音に悩まされる

204 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:27:58.69 ID:b1BeTNVS0.net
>>190
一番いいのは子供関連の助成を控除関係に一本化することだと思う
収入が多いほど控除の効果が大きいから。
もしくは世帯収入を世帯人数で頭割りする制度か。

205 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:29:04.97 ID:9Mi1UT0g0.net
こういう家の晩メシって、
謎の汁物をデッカい鍋にドーン!と作って、テーブルの真ん中に置いて、
炊飯器のメシを子供らが貪るように争いあって取り、
そこに謎の汁物をぶっかけて食うんだろ?
日本人の生活じゃねーわ

206 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:29:20.74 ID:RBPJAHUD0.net
金策頑張って13人目以降も期待してます

207 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:29:44.74 ID:b1BeTNVS0.net
>>194
>>191で言っているように役に立たないね

208 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:29:46.32 ID:sS3Ze+oZ0.net
京都は、京丹後市には15人兄弟がいるな。
でもあそこは田舎だからあまり生活にはお金はかからないだろうけど。

209 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:29:49.84 ID:F57SvNsE0.net
毎晩頑張ったとうちゃんの写真がないけど やっぱ ちょっと恥ずかしいからか?
つーか 経緯はどうあれ 生物学的には成功者

210 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:30:04.31 ID:wkHS1ywi0.net
無計画に作るんだから自己責任
クズがクズをポンポン産んでもろくなことないわ

211 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:30:07.55 ID:7HW7aUaM0.net
>>204
収入が増える壮年期には有難いが、経済的に脆弱な結婚したての若い夫婦の補助なんかも考えないと。

212 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:30:33.21 ID:J5o6uy7o0.net
>>188
バカか。怒ってんのは既婚者、子持ちだわ。

213 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:30:43.44 ID:ZwjRc1TsO.net
>>195
お前みたいな底辺層は顔真っ赤でくだらねーレスしかできないのね

214 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:30:59.70 ID:7HW7aUaM0.net
>>210
計画的な12人の可能性もあるが。
むしろ無計画12人のほうが難しいぞ。

215 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:31:23.99 ID:rYySBjRd0.net
>>204
控除じゃないとナマポ子沢山からのナマポからのナマポ連鎖みたいなことが起こるからな

216 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:31:31.19 ID:RWkgp31W0.net
>>1
卵子に種付けしたおっさんも優遇してください

217 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:31:38.35 ID:7HW7aUaM0.net
>>212
なんで子持ちが子供12人世帯に怒るの?意味不明。

218 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:32:11.62 ID:lG6xuLcY0.net
>>34子供しかネタのない能なしがよくそう書いてるけど
今の世代がもらう年金は自分が積み立てた金だからな?

219 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:32:16.41 ID:7HW7aUaM0.net
>>215
子供手当で子供の人数増えたりしないだろw

220 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:32:22.19 ID:b1BeTNVS0.net
>>211
確かに。若い時に子供を作るべきだよね。

221 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:33:21.91 ID:7HW7aUaM0.net
>>218
自分らが積み立てた年金はこれからの高齢者に食い尽くされて終わりだよ、無駄な夢は見るなw

222 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:33:25.36 ID:N4k6Lu9a0.net
こういう大家族の一番優れている子供は上位の国立大学行けるくらいになれるの?

223 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:33:32.63 ID:CwznSNKm0.net
この人12人も産んだらずっと産休じゃない?
クビにならんの?

224 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:33:35.07 ID:J5o6uy7o0.net
>>217
何でこいつのとこだけなんだってことだよ。
自分から言い出すって。厚かましい

225 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:33:53.69 ID:rYySBjRd0.net
>>211
それはむしろいまだに年功序列みたいな賃金体系そのものに対して苦言いれないと
最初は超高くそして殆ど伸びない、これならその問題は殆ど解決するし雇用が流動化しないのような問題も解決

226 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:02.71 ID:7qE70sl70.net
バカじゃねーの

227 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:08.46 ID:H408ofeP0.net
はあ?

228 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:27.43 ID:7HW7aUaM0.net
>>224
記事のどこに「うちだけ優遇しろ」とか書いてある?
幻覚?幻聴??

229 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:29.49 ID:RE3F0+WK0.net
多分、子供を生むのが気持ちいいんだと思う。

230 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:30.41 ID:oMBiSzWi0.net
身体が強いなぁ

231 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:35.37 ID:j7HY+bBa0.net
石女イラネ

232 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:34:38.82 ID:QyvN/Jvm0.net
産んだ数じゃなくて、きちんと育てたかどうかが重要なんだっつーのよ
5人産んで全員が犯罪者だの働かないで生ポとかになるより、たった一人だけど高学歴エリートになって
高額な税金納められるような人に育て上げたなら、よっぽどその一人のが世のため人のためだろが

そんな親になら税金投入賛成だけど、高校生にもなって先生後ろから蹴ってるアホみたいなのを
ボコボコ作られても逆に税金返せ!と言いたくなるわ

233 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:12.75 ID:rYySBjRd0.net
>>219
やろうとした奴らはいたけどなw

234 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:19.58 ID:7HW7aUaM0.net
>>225
そんな世界的に例のないような社会構造の変革をするより、素直に他国もやってる手厚い子育て支援でいいだろww

235 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:20.62 ID:9Mi1UT0g0.net
一番上の子供が何歳か知らんが、
どうせ兄弟姉妹の面倒と家事に追われて、
青春や勉強や恋愛どころじゃないんだろ、気の毒に。
普通に虐待だろう

236 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:33.28 ID:C3G/uMd/0.net
税金に頼って子育てすると、
親は子に対する愛情が薄くなる
子は親に対する感謝・尊敬の気持ちが薄くなる

税金に頼った子育ては親子関係を希薄にさせて国力を低下させる愚策である

237 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:33.42 ID:5p1QvA2F0.net
なんか中出し好きそうな顔してるよね

238 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:38.43 ID:0XtdQ/jA0.net
建前は子供への優遇であるべき
たくさん産んだ女が偉いなんて
いくら少子化で、家畜のように
ポコポコ産んで欲しくても露骨過ぎる
優遇するにもオブラートに包んだ言い方や
支援のやり方があるだろう

239 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:35:41.31 ID:BnoArz410.net
いとも簡単にボコボコ繁殖する低能親の生んだガキが、
まともな知能を持ってるはずないだろw

ふつう、両親の知能・教養・学歴・職種から判断して、
優秀な男児 → 優秀な女児 → 普通の男児 → 普通の女子 ・・・
の順に優遇されるのが道理。

普通未満でも、両親ともに定職に就いて世に貢献しているのならともかく、
低能かつ無職の親が生んだガキなんて、
非常に高い確率で、親同様の税金喰い(無職)か 犯罪者にしかならないよ。
早いとこ ◯処分でいい!

240 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:36:13.78 ID:rYySBjRd0.net
>>234
今の日本の状態がわりと世界的に言えば特殊なほう

241 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:36:15.49 ID:7HW7aUaM0.net
>>232
成人して結果が出た時の評価や報酬なんて、いま子供を持つのを躊躇している夫婦にはクソの役にも立たんぞ。

242 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:36:21.46 ID:sS3Ze+oZ0.net
長女は17歳じゃなかった?
面倒見のいい子なんだろう。

243 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:36:28.83 ID:J5o6uy7o0.net
>>228
はぁ?意味わからんわ

244 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:36:30.96 ID:65VRm6fy0.net
日本人なのかわからないのに少子化対策とか言うアホ

245 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:37:41.60 ID:7HW7aUaM0.net
>>243
なんだ、日本語不自由な人でしたか。
もっと勉強してくださいね。それなりに日本語使えてるのは褒めてあげますw

246 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:38:30.28 ID:3DYW3Vl40.net
自分の子供は責任持って自分のお金で育てるべき

247 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:38:47.27 ID:2AhUcHaX0.net
>>232
何で育てられないのが前提になってんのw
適当な妄想で勝手に切れて楽しい?w
お前のあだ名瞬間湯沸かし器だろw

248 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:38:51.53 ID:zMEYzZUV0.net
【 女 は 子 供 を 産 む 機 械】

249 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:39:01.03 ID:UeIxDSB20.net
とりあえずビッグダディの次はビッチマミィとして番組が出来るな

250 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:39:09.65 ID:C3G/uMd/0.net
体外受精で生まれた子供より、自分の腹を痛めて産んだ子供の方がかわいいし、
税金で育てた子供より、自分たちの労働の対価で育てた子供の方がかわいい

251 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:39:46.27 ID:9Mi1UT0g0.net
このオバサン自身が、だらしない親に育てられて、
教育も愛情も庇護も知らずに育った人間なんじゃないか?
だから、子供なんて産めば終わりで、手をかけて育てる物という認識が無いんだろう

252 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:39:48.67 ID:7HW7aUaM0.net
>>246
そこまでいうなら出産や子育てで、社会保険や雇用保険、助成金や補助金、減税や子供手当、一切使うなよw

253 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:41:02.32 ID:E/Uktku70.net
どんだけ中出し好きなんだよ・・・

254 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:41:26.37 ID:7HW7aUaM0.net
>>250
あなたの立派な心掛けとは裏腹に、残念ながら日本で子育てをする以上、好むと好まないに関わらず子供には多額の税金が強制的に投入されてますw

255 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:42:26.45 ID:l9q2tZTh0.net
大家族の中に何人が高学歴高収入になれるのか

256 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:42:49.62 ID:3WT0dMdv0.net
繁殖力の強さに額が加われば鬼に金棒みたいなもんだからな
優遇してやりゃいいよな
淘汰されるお前らよりも生き残れそうなやつに金を使えよ
その方が国益になるわ

257 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:43:04.84 ID:gTUB9LiO0.net
>>3
足りんだろ

258 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:43:07.31 ID:9Mi1UT0g0.net
12人も産むような知能なら、もし1人死んでも泣きもしないだろうなあ
しかし現代日本にもこういうのが実在するんだな

259 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:43:08.56 ID:Oa0x5NHN0.net
>>209
オットセイの中では立派なBOSSを務められる

260 :名無しさん@1周年:2017/12/08(金) 21:43:51.74 ID:N4k6Lu9a0.net
こういうの下の方は服買って貰えないんだろうな

総レス数 1008
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200