2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】転売サイト最大手の「チケキャン」、出品者への規制強化 出品枚数・値付けの制限も

1 :紅あずま ★ :2017/12/01(金) 07:41:28.32 ID:CAP_USER9.net
転売サイトのチケキャン、規制強化へ 出品枚数制限も
朝日新聞:2017年12月1日07時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKCZ5DFPKCZULFA01R.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171130003722_comm.jpg
チケット転売サイト最大手「チケットキャンプ」のサイト
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171130004737_commL.jpg


 音楽コンサートやスポーツイベントなどのチケットが販売価格より高額で転売されている問題で、転売サイト最大手の「チケットキャンプ(チケキャン)」が、出品者への規制を大幅に強化することが30日、分かった。
出品枚数を制限するほか、本人確認を徹底することで、高額転売を繰り返す出品者を締め出す。

 現状では、1人が一つのイベントで出品できる枚数は事実上無制限だが、1イベント4枚までに制限。
1人が複数のアカウントを取れないようにするほか、取引成立後に出品者がお金を受け取るときの本人確認も強化するという。

 さらに、元値とかけ離れた値付けの制限や、チケットが主催者らから販売された直後の出品を「転売目的」とみなして制限することなどを検討する。
来年1月以降に順次、実施していく方針だ。

 2013年に開設されたチケキ…

残り:510文字/全文:847文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます

127 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 17:06:39.79 ID:s94Usk090.net
>>126
本人確認あるチケットなら転売しても入場できないのでは?

128 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 17:45:46.48 ID:oPIbhMPJ0.net
>>126
了解できる人に限って顔認証(プライバシーや個人情報が気になる人は回避)にすると競争率が下がるように枚数の割合をあげればいい。
気になる人はコストがかかり人を介す本人確認を選択できるが枚数は絞る。
完売しそうな公演かどうかの読みが大事になるのかな。
今までがイベンター側もダフヤ業者に甘くしすぎてたね

129 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 18:00:39.64 ID:1eR6X1MJ0.net
JRの夜行列車を衰退させたYAHOOオークションもな

130 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 18:21:06.08 ID:KIAlkG300.net
>>127
嵐とか超高額になるのは転売屋が会場内まで同伴してくれたりするのよ
端から見たら他人なのか家族かなんて判りゃしないし

131 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 18:41:02.35 ID:s94Usk090.net
>>130
身分確認は申し込んだ1人で、同伴のもう一名はしないってこと?  でも転売屋は正規サイトで高倍率を突破して自力で当てるとなると、そんなに当たらないよね。

132 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 19:52:33.51 ID:eLRuQO0Y0.net
ダフ屋規制法のニュースが出る前に株価が下がらないよう先に自主規制のニュースを
出したのかな?
転売ヤーの肩を持って転売を助長させて利益を出すビジネスモデルだったろうに
元値を超える値段設定が法律で禁止されたらサイトの意味はなくなるだろうな
普通に既存のSNSでいいだろうし

133 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 19:55:44.49 ID:cC3OQ4VS0.net
一人年間4回、月1枚まで
理屈上これで十分のはず

134 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 20:23:39.33 ID:kxYaWt0M0.net
>>128
確かにネット転売が酷くなるまで放置してたツケだね。

>>133
全国ツアーを追いかける人もいるから、月1じゃ足りないって人もいるだろうね。

135 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 20:34:46.54 ID:MEEdhOev0.net
>>132
真っ当な利用者にとっては意味なくない
定価以下の売買をするにもSNSで完全個人でやりとりするよりは便利で安心

136 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 20:41:26.49 ID:WvE42VJI0.net
ダフ屋終了のお知らせか

137 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 21:34:40.58 ID:cC3OQ4VS0.net
そもそも転売禁止で良いはずだしね
抽選補欠の人に譲ればいいだけのことで

138 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 21:46:20.42 ID:4nMpriQw0.net
>>137
チケットが余る理由は
「抽選で複数当たってしまった」だけじゃないから…

139 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 23:18:21.59 ID:BHIJx5+/0.net
>>6
メリットほかにある?
転売目的で買う行為は買い占めにあたる
需要と供給のバランスを転売者自身が崩し、手に入らない状態を作って不当に値を吊り上げている
マッチポンプだね
転売者に利益さえ出れば、手元の券が捌き切れなくても知ったこっちゃあない
結果チケット完売したはずのイベントなのに空席ガラガラで出演者、ファン双方にとって盛り下がる原因になる
盛り下がると、演者のパフォーマンスにも悪影響を及ぼし、最悪事故につながったりする
デメリットを考えたらこんなのダメに決まってるだろ

140 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 23:47:22.72 ID:PbENcvCC0.net
>高い金払ってでも欲しいって人が手に入れられるようになるんだからむしろいいことだろ

その「高い金」の行方が転売屋である必要や利点は無い訳で。
個人的には、需要に応じて主催者側が予めチケット代を上げて良いと思う。
例えば争奪戦になる超良席を5万、売れない糞席を2千円円、とかすれば
そこまでして欲しい人が難なく良席をゲット出来、逆にお金は無いがどこでもいいから観たいって人にも機会がある。

141 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 02:16:58.99 ID:KFlvhJUG0.net
>>139
空席ガラガラなんてありえないよ。転売屋も赤字は出したくないから、原価割れが明らかな興行には手を出さない。有名アーティストなら最終的に定価まで値下げすれば必ず売れる。

年間20回近くライブに行くが、ガラガラどころか空席がほとんどないものばかり。

具体的にどのアーティストが転売屋が買い占めたせいでガラガラなの? 是非教えてくれ。

142 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:52:06.05 ID:bOHlIpdb0.net
常に最前列でいるようなやつらがいなくなるのはいいことだ。
ただ気になるのがそういうやつらが良席確保のためにFCに複数入って
悪い席のチケットが捨てられることだ。

143 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:52:55.89 ID:7Mbjwy8H0.net
定価以上の転売を禁止すりゃあいいだろ

144 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:54:06.39 ID:7Mbjwy8H0.net
>>137
譲るというか、購入者が都合で行けなくなったなら主催者に連絡して
権利を取り消せばいいんだよな、それでお金は返金して再抽選販売とか

145 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:56:27.40 ID:7Mbjwy8H0.net
>>6
定価の数倍お金を払うならそのお金でグッズを買ったり飲食することで
主催者の儲けが増えるだろ、自分も日本シリーズのチケットチケキャンで
買ったから人のことは言えないがチケット代が定価ならグッズもたくさん買えた

146 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:57:48.22 ID:7Mbjwy8H0.net
>>126
選挙の時にやってる本人確認程度のことならできそうだけどね

147 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 12:59:39.81 ID:zzqRXlt30.net
>>79
それは違うよ、主催者からしたら法外な金額を払うならその分
複数回公演を観にきたりグッズを買ったり飲食して欲しいわけだし

148 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 13:15:44.44 ID:Ej8MI+hl0.net
チケットキャンプ「転売は許さないっ!」

笑える。

149 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 13:27:59.86 ID:AuZsg//Z0.net
転売は自由に行えるべきだ。
購入価格以上での転売を禁止するだけでよろし。

150 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 13:33:31.20 ID:cmQ8FAY00.net
運営が10万円の席も用意して、運営が儲けろよ。なんでダフ屋にもうけさせるシステムを温存してんのかわからん

151 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 13:39:23.23 ID:1Woxd06o0.net
転売屋なんて元から禁止されてるんだから、どんどん取り締まって罰金を取りまくればいいんだよな。

152 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 13:44:45.32 ID:cmQ8FAY00.net
嵐のチケットって転売したら使用不能になるみたいな変なシステムあったよね

153 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 15:04:50.05 ID:MBhnu8sW0.net
>>144
最近は転売しにくいようにチケット到着が間際だし、いちいち運営が入ってキャンセルと再抽選なんて手間も時間も無理。病気や仕事で前日に行けなくなることも多い。

まずは行くつもりで行けなくなった人と、利益目的の人を区別すればいい。枚数と総額が歴然だから調べれば分かる。

154 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 16:30:54.81 ID:k3lWKEri0.net
>>150
ライブでそれやるとカスラックが儲ける仕組み
カスラック潰さないと

155 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 16:36:56.47 ID:ATCYms3/0.net
>>105
ダフ屋さんって売るだけじゃなくて
買ってくれたりもしたんですか?

156 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 16:53:38.17 ID:2rF84uNy0.net
>>154
カスラックが儲けるか転売屋が儲けるかだな
カスラックに払う金は増えるだろうけど、それ以上に利益も増えるのになんでやらないんだろうね
クラシックのコンサート以上に、いい席のために金を惜しまない人は多いのに
最前列で、開演前に専用ロビーで待機できてそこでアーティストと握手できるなんて席があったら何十万でも払う奴いっぱいいるだろ

157 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 18:38:23.52 ID:K3tTkF1+0.net
>>155
券ないか券ないかってね

158 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 18:48:32.66 ID:MBhnu8sW0.net
>>156
最前列5万円で出すと、転売屋が多数名義で買い占めて10万で売りに出す。

全席同価格で抽選だと転売屋も良席を入手するのは大変で、後方席なら利益も少ない。絶対に良席が買えて売れ残りのリスクもないなら、全力で買い占めにくるよ。

転売屋は排除して、いい席で見たいファンの間では自由競争で値付けされるのがありがたい。

159 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:10:25.98 ID:jZH+qUFu0.net
>>154
定額チケットじゃないとジャスラックへ払う料金が変わるの?
不勉強で。

160 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:27:12.53 ID:KFlvhJUG0.net
>>159
入場料の平均価格が上がると高くなるけど4%程度 転売屋は定価以外全部利益だから比較にならない

161 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:31:54.54 ID:jZH+qUFu0.net
>>160
1曲とか1イベントに対して払うものだと思ってた。

162 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:42:09.56 ID:lRA3oWjS0.net
>>27
そこまでやるのに逆に本当に行けなくなった人のをキャンセル受付しないからな
行けなくなった本人も同行者も、それに空く席だったら入れたはずの人も不幸
安室ちゃんレベルでそうなんだから興行主もチケット販売仲介業もヤクザ

163 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:44:36.12 ID:lRA3oWjS0.net
>>45
仲介業もヤクザ
転売禁止も、自分たちの値付けや席の場所で海外のように価格を変えるわけでもなく、あくまで既得権益を守るだけ

164 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:48:54.00 ID:X/nR0gmr0.net
>>45 本当コレがむかつく…
チケット代も上がってるし
ライブ行く回数すっごく減ったわ

165 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:48:56.45 ID:lRA3oWjS0.net
>>70
高額転売と逆に、埋まらないライブとかは真面目にチケット買った人を横目にタダでたくさんばらまいてる

166 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:52:49.90 ID:lRA3oWjS0.net
>>85
興行主(主に音楽系)の、いい席当たるかもでファンクラブ会員維持と、最前列と最後列に価格差つけるとカスラックへの支払い手数料が増えるから転売を禁止したい

正確に言うと転売を禁止したいんじゃなく興行主へ払ってくれるならOKと言う、自分たちは値付けでリスクを負わない図々しい主張

各事務所のインタビューとかほじくればいくらでも出てくる

167 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:52:53.52 ID:jZH+qUFu0.net
>>160
thx
付け忘れてました

168 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:52:56.63 ID:2zvsnJrR0.net
>>6
最初から、全チケットをオークションで販売すればいいのにな。
人気の公演は、最初から何十万円でも仕方ない。

169 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:54:29.39 ID:lRA3oWjS0.net
>>95
カスラックのせいで出来ないといいながら、ミュージシャンも政治や経済には皮肉や日本死ねみたいな歌詞をたくさん作っても、自分たちで業界に物申す事は無い保身

170 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:56:39.01 ID:bPrDJxt10.net
チケキャンってチョン料理みたいだな

171 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:56:42.74 ID:OZ/L7M8Z0.net
>>6
法律変わるぞ

172 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:57:04.14 ID:lRA3oWjS0.net
>>96
逆の場合に目をつけてる

安値で捌かないと行けない失敗興行主は人埋めるためにチケキャンを運営が利用したりタダでばらまいてる

だから安値の方は問題にされない
公式から買えと言っても安値じゃないと捌けないチケットは、定価なら誰も買わないだけだから

173 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:57:52.10 ID:X3PZClXI0.net
チケチャン
ケンチャナヨ

(´・ω・`)ひびきが似すぎていて怖いわ

174 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:58:11.53 ID:KFlvhJUG0.net
>>161
http://www.jasrac.or.jp/info/create/calculation/concert/event.php

演奏会の種類、平均入場料、人数、曲数、時間など全部

175 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:01:35.28 ID:JUrPSNUA0.net
ダフ屋サイト

176 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:05:01.14 ID:jZH+qUFu0.net
>>166
教授いただいた約4%だとすると
チケット総販売額の平均が1枚定額と同じなら
変わらないんじゃないの?
総売上じゃなくて最高額チケット×総座席数(売れてなくても支払い対象)を請求されるわけ?

177 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:07:48.57 ID:jZH+qUFu0.net
>>174
こんなのあるんだ。
無料招待イベントだと違うんだろうけど、
そりゃ音楽がかからなくなるわけね

178 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:07:51.66 ID:H5Xw9O860.net
支払いも仲介するんでしょ?
券面超過分を差っ引いて渡せば?

179 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:08:35.42 ID:/3EkIF/w0.net
転売屋がいなくなったらチケットが定価で買えるようになるというのも幻想
そもそも主催者は需要供給バランスを見込んでぎりぎりの枚数しか売らない
前の席も後ろも2Fも同価格で売り出して儲けたいから購入時に席を選べないようにしてある。
このようなやり方では定価以上の価格をはらっても良席を買いたいという需要が生まれる
ため転売は無くならない。

180 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:12:37.05 ID:jZH+qUFu0.net
>>179
良い席が得られそうな特別先行とかに流れて後は運とかで
諦めるんじゃない?
どうしようもないのに諦めきれない人は偽造してでも入るような人かな

181 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:20:53.38 ID:lRA3oWjS0.net
>>179
>>180

芸能人やミュージシャン自体がタニマチや太客を特別に優遇してる人多いのに、あまりファンでも無いけど少しだけ興味ある的な客と最前列なら高い金を出してでもみたいと言うすごく応援してるコアファンを同列に扱うからおかしなことになる

価格に差をつけるしか無い

182 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:27:09.29 ID:jZH+qUFu0.net
で、付けるのが反対ということではなく
エリアで価格差をつけても収容人数と額面×エリア別チケット×その枠の人数の総額に
みかじめ手数料%であれば、イベントする側に負担増にはならないんじゃないの?という疑問があるだけ。
難しいのはエリア分けと価格設定じゃないの?
オークション方式は先に価格を提示できないから不可ということで理解したつもり。

183 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:27:14.66 ID:/3EkIF/w0.net
>>180
特別先行自体が詐欺だし
関係者席とかファンクラブの席はすでに完売なのに明記してないで
売る。要するに当たりが入ってないクジを売っているのと同じ
海外ではWILLCALL ネットで開示された席を買ってクレカをみせて
現地引き替えというのが一般的 席によって値段が違うためほとんど転売はない
むかしネットでオンライン化するまでは日本でも席を開示して売ってたしS A B
くらいの区別はあった。
チケット販売業者と主催者アーチストが結託して今のようなファンに不利な
チケット販売方法になってしまっている。

184 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:42:01.12 ID:jZH+qUFu0.net
>>182
×のところを適当に書きすぎました。
要はエリアで料金格差をつけても、総額にみかじめ手数料%がかかるだけならイベンターへの負担増にはならないんじゃないの?という意。
最高額エリアを買う人は定額チケットのときより間接的に手数料を多く払うことになるはずだけど。

185 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 22:04:41.08 ID:0Lr9ktSV0.net
>>139
転売屋のせいでガラガラのアーティストとは誰なんだ?  本当にいるなら言ってみろ

186 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 23:53:35.33 ID:V5t4Y+650.net
>>183
座席区分が細かく、価格も差があるよね
人気アーティストだとmeet & greet 付きの前例で10万越えとか
日本もそのように 例え転売してもそれ以上値上がり難く、かつ本当に欲しい人はギリギリ出す 価格帯を検討付けて値上げればいいのに

187 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 00:06:08.18 ID:1/OJY4wA0.net
>>144
今のままそれやると、転売屋が買い占めて高く売れなかったら返品することになるから
本人確認をしっかりやって、違反者の罰則を強化するしかないんだよな
主催者側は入場に時間と金がかかるから怠けてるだけ(金は入ってるからね)

188 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 02:49:41.36 ID:mr4Zfn8w0.net
お笑いタレントのイベントで完売したのに空席が目立ったのはチケット転売のせいだと
伊集院とらじおとで訴えてたよ
イベントであってアーティストではない

189 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 02:57:49.77 ID:mr4Zfn8w0.net
ttp://radiokotoba.com/2017/03/28/伊集院光、番組イベントのチケット転売を嘆く/
すまんがこんなものぐらいしかソースはない
正直ちょっとオーバーに書いたよw5ちゃんだし

190 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 06:57:15.17 ID:XE3gCoZG0.net
>>179
当日入場する時にならないとどこの座席になるかわからないライブが増えつつある
さいアリクラスでも最前列か500レべやバルコニー席かわからないって事ね

191 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 07:01:29.68 ID:guY8wZek0.net
定価以上で出品出来なくすれば良い

192 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 09:41:00.70 ID:IniuSKgU0.net
>>189
・さま〜ず・三村が若手・中堅芸人の後輩達を大喜利とかで鍛える番組収録

・8割は埋まっていた

・予約券だけの配布で料金は当日払い

ガラガラでもないし普通のコンサートでもないし、転売が原因かも不明。大して面白くもないしキャンセル料かからないから行くのやめたというだけだろ。収録なら平日昼間も多い。

これをもって自分の目で見たこともないのに、又聞きで、転売のせいでファンも演者も盛り下がると一般論を語るとか、出鱈目すぎる。

193 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 13:06:39.31 ID:mr4Zfn8w0.net
どうしたら転売がはびこっていて盛り下がらないと思えるのか

194 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 13:15:12.06 ID:mr4Zfn8w0.net
>>192
完売だと聞かされていたのに空席が2割もあれば
主催側から見たらガラガラだろが
客には8割しか埋まらないさむいイベントだと思われちゃうし盛り下がらないわけがない
おまえは揚げ足を取ることだけしか考えていない
デメリットに目をつむってるだけだこの転売野郎が

195 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 15:48:00.28 ID:XA6oNx0K0.net
>>194
伊集院は空席が目立つとだけで、ガラガラとは書いてない。勝手に誇張するな。

転売屋からみではこのようなことは起こらない。なぜなら売れなければ丸損になるので、定価以下でもとにかく売りさばくから。

半額になっても売れなければ、それは公演自体が不人気だから。転売屋はそんな公演には手を出さないし、元から売れ残ってる。

空席が出る大きな理由は招待券、関係者席だよ。スポンサーや有名人に配るけど興味ががない、忙しいので行かない。一般券ではないからオクにも出せない(出所がばれる)

Zepp2階最前列が2連で空席だったりするのはたまに見るけどこれ。オリンピックはこういう席は多い。

転売屋は嫌いだが、正しく状況把握しないと対策は練れないぞ。

196 :名無しさん@1周年:2017/12/05(火) 16:09:36.42 ID:Q37IjJ1H0.net
ガラガラとは言わないまでも、
吹っ掛け過ぎた超良席が売り切れないまま公演時刻になるのは結構見掛ける。
実際、自分2列目に座っていて最前列センターが6連席で空席とかあったw

総レス数 196
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★