2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告 ★2

1 :孤高の旅人 ★:2017/12/01(金) 04:03:56.65 ID:CAP_USER9.net
 【ジュネーブ共同】野生生物の絶滅を防ぐため国際取引を規制するワシントン条約の常設委員会が27日、ジュネーブで始まった。日本が北西太平洋で実施しているイワシクジラの調査捕鯨について条約違反の可能性もあるとして、純粋に科学目的なのかどうか精査する専門調査団を受け入れるよう日本に勧告した。条約事務局によると、イワシクジラの調査捕鯨が公式議題となるのは初めて。会期は12月1日まで。

 会合では米国、ニュージーランド、アフリカや中南米諸国などが日本の情報提供が不十分などとして懸念を表明。常設委が調査の結果、条約違反と判断した場合、取引停止を勧告することも可能となる。

https://this.kiji.is/307912424408253537?c=39550187727945729

★1:2017/11/28(火) 01:19:28.68
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511799568/

952 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 18:41:05.61 ID:+VwK+Ify0.net
正直、捕鯨賛成でも反対でもない俺から見るとこの手の捕鯨スレで激しい論争するのは共同船舶、鯨類研究所、捕鯨協会の利権美味しいですチームの中の人と
グリーンピース、パタゴニアなどの環境自然保護キチガイチームの中の人が言い合い始めるから一般人には訳わからん喧嘩スレになるんだろうなw

953 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:01:03.11 ID:2/v0/vJt0.net
食べるわけでもねえんだからとっととやめろや
補助金目当てのゴキブリどもが
ゴキブリに失礼か

954 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:02:45.59 ID:IeqU26ru0.net
>>948
マジレスするわ。

もしかして、その国の政府がやった事を理由に、直接何も関係ないその国の子供達を虐げていいってか?

なら、金正恩のミサイル発射を理由に、日本人は朝鮮学校の生徒たちを半殺しにしていいことになるが、それでいいんだな?

955 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:04:07.02 ID:TSTpvIOM0.net
>>948
研究調査のためには捕獲が必要

956 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:11:28.79 ID:mT73sCDI0.net
>>952
オーストラリアvs日本も入れて

957 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:18:06.67 ID:2/v0/vJt0.net
>>955
国際司法が研究の為の捕鯨じゃないと判断してんだけど
頭弱いから理解できないか?w

958 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:20:14.29 ID:IeqU26ru0.net
>>957
JARPA2はな。で?

959 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:20:39.50 ID:OTUp33tL0.net
>>957
それは裁判にかけられた特定のプログラムについてのみ。
日本は調査を目的としないプログラムを取りやめ、調査を目的とする新たなプログラムを策定、実施している。

960 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:21:44.83 ID:2/v0/vJt0.net
>>958
国際司法裁判所の判断を

で?

の一言で済ます
これがキチガイジャップだ!

961 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:22:28.99 ID:TSTpvIOM0.net
>>957
ちゃんと研究成果も評価しないと駄目だろう

962 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:23:41.40 ID:fzWa6Xns0.net
>>952
◎見えない敵vs統合失調症

963 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:24:11.86 ID:2OkuwcuW0.net
>>960
こいつ裁判の内容何も知らずに書き込んでるんだろうなw

964 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:30:02.01 ID:FkGDUpXb0.net
『調査捕鯨はウソでした』

965 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:37:00.26 ID:TSTpvIOM0.net
>>952
捕鯨船に乗る乗務員がこんな場所に出没するわけ無いでしょ
あと、グリーンピースはもう捕鯨問題から足を洗った
パタゴニアはお店であって自然保護団体ではないし、仕事忙しいはず

966 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:47:00.28 ID:+VwK+Ify0.net
>>965
心の病気なの?

そういう事いってるんじゃない。その3団体は地上勤務の人も居れば年がら年中海洋に出てるわけでもなく、関係業者もたくさんある。
グリーンピースも団体として辞めたんで有って個人ではまだまだ捕鯨に対して好戦的。パタゴニアも従業員がその手の思想家が多いってこと。
あくまで中の人のことであってその会社、団体などのことはいって無いよ。

もっと肩の力抜けよ。楽になるよ?

967 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:48:11.70 ID:qRGq9Tn30.net
>>965
捕鯨利権屋と常識を持った一般日本人の言い合いだよね

968 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:48:13.45 ID:2/v0/vJt0.net
お店w

969 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:49:15.64 ID:2/v0/vJt0.net
殆どの日本人はクジラやイルカは食べないし
どうでもいいと思ってる
狂ったように賛成してんのは関係者か
文化だとか頭おかしいこと言ってるネトウヨだけ

970 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:52:15.31 ID:+VwK+Ify0.net
>>965
一言付け加えると、俺は数年前まで前者3団体のうちのひとつの職員だった。だから捕鯨問題自体には今は興味は無いが、気になってつい覗いちゃうんだよ。
俺がもし激しい賛成論者であれば自分がこんな場所に出没して狂ったような書き込みすると思うけどね。

971 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:52:53.25 ID:TSTpvIOM0.net
>>967
普通の日本人と、クジラ教徒だろ

972 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:53:20.25 ID:qRGq9Tn30.net
情報工作員だよ
日本鯨類研究所が雇った
敵をシーシェパードからある国に変更してネット上に歪曲大ボラ撒いてるのもこいつら
北のミサイルで一番滅ぼすべき恥部

973 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:54:21.95 ID:qRGq9Tn30.net
>>971
朝鮮総連系捕鯨利権屋と一般日本人だよ

974 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 19:59:39.41 ID:+VwK+Ify0.net
>>972
鯨研の中の人は学者な大人しい人ばかりでそんな工作するとしたら他の関連団体だろw誰と戦ってるのw

975 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:00:37.22 ID:DVbEjrx90.net
>>974
有名な老害の天下り先だよね

976 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:02:35.62 ID:2/v0/vJt0.net
>>974
御用聞き学者って大人しいかね?
金もらってるからネットでも匿名で捕鯨擁護してそうだけどw
飯の種だからな

977 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:03:17.54 ID:+VwK+Ify0.net
>>975
若いとは言わないが割りと若めな研究者も居るぞ?天下りで3団体に来るのはTOPクラスの人材だけだよw

978 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:06:19.04 ID:+VwK+Ify0.net
>>976
研究者って意外とピュアで研究に熱心だったりするよ。アメリカの研究者見たいに自分で企業して金稼いで研究するような猛者は日本の研究者に出てこないのはそういう大人しい人が多いからだよ。

979 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:07:59.76 ID:UP3gaz5v0.net
若い人間は美味いクジラの肉なんて食ってないから
いずれ漁は廃止されるだろうね。
現在ですらよくわからない。

980 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:09:57.86 ID:UP3gaz5v0.net
>969
関係者は美味い利権だからね。
税金で漁やって、クジラ食い放題、小遣い稼ぎ放題なんだから。
行政に利権は沢山あれどそのうちの一つかと思われ。

981 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:14:13.32 ID:fXi+WhMh0.net
■調査と嘘ついてやってることは商業捕鯨ですからね


>しかし、国際的に「調査だ」と声高に叫んで獲った鯨肉を、PR会社を設立してまで無理に販売しようとしているこの矛盾を、いち早くどうにかしなくては、日本の国際的なイメージはどんどん失墜していきます。

PRと言えば、この調査捕鯨を行っている研究所である日本鯨類研究所の広告費にちょっと注目してみたいと思います。

同団体の平成18年度収支報告書
http://www.icrwhale.org/H18syushi.pdf

この報告書をみると、一般事業費約8億2千万円のうち、約6億円が広報費として、そして約1億3千万円が調査研究費として当てられていることがわかります。

つまり、研究所であるはずの同団体の一般事業費の70%以上が広報費に使われているのに対して、調査研究費はたったの16%程度ということなのです。

行なっている調査が本当に信頼できるものであれば、その調査結果自身が広報として十分な役割を果たすべきでしょう。

この比率をみると、調査結果をいかに理解してもらえるように飾りつけるか、または調査結果をいかに上手に見せていくか、そんなところにお金を注ぎ込んでいるように思えてなりません。

982 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:15:22.91 ID:UP3gaz5v0.net
若者がクジラ食ったけど油多くて臭くて食えなかったとか
言ってたけど、あ、ベーコンじゃねって思った。
今の時代、もう、ベーコンと竜田揚げとか刺身の区別もつかなく
なっちゃってるんだよね。
そりゃベーコンは癖あるだろと。

983 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:20:13.85 ID:VonV7/NH0.net
商売のためじゃなくて、調査捕鯨だから

984 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:26:30.77 ID:F1xRX5br0.net
痛いものは見ないフリかぁ

985 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:26:55.06 ID:/noBnyWs0.net
販売されてるから調査とも言えないし

986 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:32:34.27 ID:sW7MV5dH0.net
伝統的な調査捕鯨でクジラ保護地域の南極海から取ってきたクジラを売り捌くのですから

987 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/12/04(月) 20:35:55.90 ID:i3MMnDJU0.net
>>970
>俺は数年前まで前者3団体のうちのひとつの職員だった

共同船舶=捕鯨協会だから鯨研と共同船舶の内の一つってことになるわけね。
まあ何年か前からは同じ5階なのね。

988 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:36:07.18 ID:g2h1Axcd0.net
まあ、こいつららしいよね


ケネディ大使の反イルカ漁ツイート

https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393

に対して彼女の父親であるJ・Fケネディ暗殺動画を大量に贈るお前ら

989 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:38:29.94 ID:TwoN0atx0.net
鬼畜、東京都中央区豊海町、創価学会集団ストーカーに加担する
日本ゲイ類 コ ー ヒ ー は 創価学会だ
水産庁は偽証申告した利権者の犯罪を
もみ消しにかかってる
gygygygygygygygayhjhj

990 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/12/04(月) 20:40:09.06 ID:i3MMnDJU0.net
>>974
いずれにしても、あれだ、毎年シーシェパードにやられる映像を収録するために南極海に赴いて、私権を制限された生活をし、
やられた報告だけを役所に上げるような生活は、どうかしている。否、していた。・・・それが全てだ。ヘタレというのなら、言えば良い。
実際に行ってみろ。やってられん。
posted at 02:10:58

受 け て 立 つ 。
posted at 02:01:34

そうではない、というのであれば、真正面から言い訳すれば良い。
posted at 02:00:52

あえて言う。自分はかつて、シーシェパード対応で母船の舳先に立つ事を求められた。
当然、酪酸などの薬品を投げられたら恐らく怪我する。それは多分、それを望んだ措置だろうと理解したのだが。
つまるところ、やられた実績が無いと話にならんからやられてこい、と、そういうスタンス。
posted at 02:00:27

シーシェパードのニュースが眼に入った。・・・酪酸投げられたんか。
毎度のことだな。・・・酷い言い方かも知れんが、日本側は誰かそれで被害者が出る事を望んでいないか? 
大した怪我じゃなければ、日本側に被害が出たほうが文句を言いやすいから有難いとか思っていないか?
posted at 02:00:13

991 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:42:37.53 ID:Iv/YV0rs0.net
これは向こうの正論だ
疑われて当然

992 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:43:36.32 ID:+VwK+Ify0.net
>>987
それ知ってるって事は関係者か反捕鯨団体の人だね!w

993 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:45:16.72 ID:hpSSN7LY0.net
>>992
お前は掃除係か?

994 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/12/04(月) 20:46:09.39 ID:i3MMnDJU0.net
>>990
我が国の某業界関係者には、なにゆえにかような柔軟な思想が欠如しておるのか。・・・甚だ、遺憾なのである。
posted at 23:24:03

だいたい、バカが思慮の浅い理屈を推進するときに、ろくな結末が得られたためしは無い。
posted at 23:22:51

その人物は、※学部生たる者、捕鯨反対など言語道断、というスタンスらしいが、そんなものは個人の勝手、思想の自由なのであって、
捕鯨という行為に賛成するか反対するかという狭い視野のみで人を値踏みするものではないし、まして学生の自由な発想を妨げるものではない。
posted at 23:22:06

※研究会は、捕鯨に対して完全に中立的スタンスであるべきだ、という方針をワタシは強く主張していたのであるが、
どうも、それが気に食わない、中立などありえない、と考える人もおられるようだ。・・・嘆かわしい限りである。
posted at 23:20:57

フロントがアホでは野球が出来ん、と言ったのは江本氏でしたか。・・・正確には異なる表現だったかも知れないけど。・・・
正直なところ、日本の船団式捕鯨業(調査だけど)にも同じことが言える気はする。現場は兎も角、現場を動かす連中がアホでは捕鯨は出来ん。
・・・だから退職者も多いのだよ。
posted at 23:01:28

995 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/12/04(月) 20:49:40.04 ID:i3MMnDJU0.net
>>992
ところで「世紀の勘違いは」はどこ行った?
あと鯨研は退職者が多かったそうだね?

996 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:53:38.26 ID:SCEuPVO60.net
ワクワクだね

997 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:53:57.03 ID:2SO1d9iz0.net
>>995
聞かれたことには答えない嘘吐き婆さんw

998 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:58:03.72 ID:2/v0/vJt0.net
>>978
それあなたの願望と思いこみですよね?

999 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:59:04.68 ID:39Rekihq0.net
捕鯨利権屋はさっさと滅びろ

1000 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 20:59:30.80 ID:2/v0/vJt0.net
>>988
キチガイネトウヨだらけだ
これぞジャップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200