2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】所有者不明の不動産に困惑する行政側の悲鳴 空き家の取り壊しひとつで四苦八苦

1 :泥ン ★:2017/11/30(木) 04:11:37.04 ID:CAP_USER9.net
手つかずになり、つたに覆われた空き家。今後は所有者が見つからないケースも考えられるという=10月、福井県越前町
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/-/img_823761cb49a10cf19cf891d25d33768c258442.jpg

3年前にがんで亡くなった父の遺言は「土地の相続を頼む」。ただ、福井市の30代男性は、どこにその土地があるのかも知らなかった。

父の死後、市役所に問い合わせると20カ所ほどあった。ほとんどが山林。1筆1500平方メートルや30平方メートルなど、大小さまざま計約7千平方メートル。登記簿を見ると、曽祖父と高祖父、高祖父の父が所有者になっていた。抵当権が設定されている土地もあり驚いた。

親族10人ほどが法定相続人で、会ったことがない人もいた。電話で連絡し、相続を放棄する証明書に判を押してもらった。1年かけて土地は自分のものになった。

しかし、どの土地へも車で数十分かかるため、いまだに行ったことはない。「正確な場所や、土地の境界はさっぱり分からない」。有効な活用法があるわけでもなく、日々の暮らしに支障はないので、そのままにしている。

所有者が分からない土地は九州を上回る面積

不動産の権利部分の登記は義務ではなく、亡くなった人が所有者になっていることは珍しくない。民間有識者でつくる所有者不明土地問題研究会は、所有者が分からない土地が全国で約410万ヘクタールに上るとの推計を公表。九州を上回る面積で、土地の筆数では全体の2割に当たる。2040年には720万ヘクタールに達する可能性があるという。

問題を顕在化させたのは、東日本大震災だ。原発事故に伴う除染廃棄物を保管する福島県の中間貯蔵施設予定地では、地権者約2400人の半数の行方が分からず、現時点で国が確保できた用地は約4割。住宅などの高台移転も円滑に進まず、復興の足かせになっている。福井県土地家屋調査士会の小竹浩二副会長(53)は「公共工事や災害復旧が滞るケースが今後出てくる可能性がある」と危ぐする。

土地の位置や形状を明確にする地図もあやふやだ。福井地方法務局が管理する、地籍調査などを行った精度の高い地図は21%(枚数ベース)にとどまり、残りの多くは明治時代の地租改正のときに作成されたものがベースになっている。ある関係者は「明治の図面は筆で書かれており、太い線や細い線がある。絵図レベル」と苦笑する。

経済活動にも影響が出ている。小竹副会長は「図面と現状があまりにも違い、所有者もはっきりしないため、土地を担保にした融資が受けられなかったり、売買できなかったりするケースがある」と指摘する。

土地だけではなく家も

「所有者不明の恐れ」は土地だけではない。家にもある。福井県越前町は2016年10月、行政代執行で、40年ほど無人だった同町梅浦の空き家を取り壊した。木造2階建ての屋根の一部は抜け落ちていた。

取り壊しの準備には数カ月かかった。所有者は元々は町内の女性だったが、既に県外で亡くなっていた。所有者の戸籍の情報などから子ども、孫、おい、めいの計12人の相続人がいることが分かった。

住所は、東京都や愛知県などバラバラ。町はそれぞれの自治体に戸籍を請求した。やりとりは個人情報保護の観点から全て郵便だった。結局、全員が相続放棄を裁判所に届け出ており、町は税金をつぎ込み撤去した。

同町の担当者は「空き家の所有者や相続人が見つからないケースも考えられ、その場合は行政も手出しできない。苦情があっても、バリケードで囲うぐらいしか策はない」。15年後、国内の空き家率は3割を超える見通しだ。

東洋経済オンライン 2017年11月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/199100

2 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:13:54.45 ID:upzvYT5F0.net
背乗り美味しいです

3 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:16:05.47 ID:k0nWB5Gt0.net
3年くらい所有者不明で国有化できるようにしろ
草ボーボーで蚊や蛇の巣になってる空き家
まじ迷惑

4 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:16:18.98 ID:0DuiX5bq0.net
国権が弱すぎるから問題山積なんだよ。
国権を強化すれば成田の糞どもも瞬殺

5 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:25:33.46 ID:AuAYzYsI0.net
不動産税を払っていない土地・家屋は、ある程度の年限を切って、未納分の回収として公有化するのがいいのではないか。

6 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:26:17.33 ID:SoiOG5hO0.net
空き家、空き土地の「強制徴収」について、3年くらい周知期間を設ける。
その間に申し出がまったくなければ、「明らかにヤバイの」から取り壊していく。

くらいの強制力出さないとダメだろうなあ。

7 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:28:19.68 ID:vXzgxCtb0.net
新人好きなら今
http://www.sexpixbox.com/bbspink/cute/hatsuura.html

8 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:29:50.57 ID:PG4PyQQM0.net
普段の仕事が楽すぎるんだろ、公務員。

9 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:31:55.14 ID:3Ecvb1xB0.net
固定資産税は痴呆公務員の飯の種ですからなぁ

10 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:39:28.18 ID:VZPKcanM0.net
行政を性善説で信用できる時代じゃないからな
信用できれば国有化をし易くしてもいいけど
AIロボット化で人間が関与しにくくすることが不正を少なくするだろう

11 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 04:48:25.33 ID:O+FOftuz0.net
>>10
これ行政手続きの問題であってAIやロボットは関係ないんだけど

12 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:00:12.16 ID:/a/XZkdZ0.net
ほっといて構わん

そういう所はもう人なんてこれからどんどんいなくなる

13 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:00:23.62 ID:cmNfPuOx0.net
木造船でやって来ている朝鮮人破壊工作員が所有者になって破壊工作活動費になっているんだな!
通名使ったクソチョンがぬれてに粟状態ってやつかな?

14 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:00:49.78 ID:rYbkhR+S0.net
>>1
強制徴収を合法化する法律を作るぞってこと

15 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:01:16.63 ID:0U3BqrCw0.net
寄付するって言っても受け取らない地方公共団体
そらそうなりますわ

16 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:07:16.52 ID:0U3BqrCw0.net
誰もいらない固定資産なのに
固定資産税が入ってこないし管理するのが嫌だから
管理を国民に押し付けて金をふんだくってる
と言う事実をまず見つめ直さないとな

17 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:21:37.60 ID:pvYEXF/y0.net
戸籍とリンクして強制登記にしちゃえばいいんだよ
マイナンバーでやれるだろ

18 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:23:05.78 ID:fZ4wscVi0.net
一定回数、固定資産税を納付してない土地は、自動的に国庫に帰属がいい。

納税してくれない土地を個人名義のままにしておくのは無意味。
毎年しっかり固定資産税を納付する土地と、同じ扱いは不公平。

どうせ一円も徴税できない土地なら、国土保全の観点から考える必要がある。
移民に不法占拠させないためにも、国有地にしたほうがいい。

19 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:24:36.18 ID:/f11Uoa30.net
数年無連絡なら住所地の自治体の物にすればいい
税金払ってないわけだし問題ない
何らかの事故や事件で所有者が連絡取れない状況だと後日判明したのなら、
金銭的保障か土地が空いてるのならそのまま渡せ

20 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:27:27.98 ID:F9AzZbdG0.net
保健所が、中国人の違法民泊を警戒してるし 空き室ばかりだと 家主側も大変な時代なのかも

21 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:37:06.28 ID:Vik6Uu3f0.net
登記どうなってんの?

22 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:38:43.49 ID:5BBefnlJ0.net
所有者不明の時点で遺失物扱いで良いのでは?

23 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:40:25.78 ID:h7T7JMK+0.net
マジレスすると





少しでも税金を奪い取りたいっていう役所の思考が問題を複雑化させてる

24 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:44:05.32 ID:oH5BxkHw0.net
>>15
ゴミは誰も欲しくないからな

25 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:51:44.79 ID:maOF3XiQ0.net
自動的に国庫とか言っているけど
取り壊しとか不法投棄の処分とか税金でやるようになるから逃げ得になるよな

26 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 05:57:37.53 ID:Jnp5GH120.net
>>4 成田の場合
国が「あなたの土地ですよ」って斡旋したくせに売買契約をやらなかった
(小学校に通えず自分の名前しか書けない文盲につけ込んだ)
そして「地主が売ったんだからどけよカス」ってやったの
単に国のやり方がクズ

27 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:00:29.07 ID:dfJfSMfx0.net
通告後〇〇年以内に返答がない場合、国が買い取るという形をとれよ。
所有者が名乗り出てきた場合のみ金を払えばいいんだよ。

28 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:17:32.39 ID:YrtbKNUc0.net
行政側が仕組みを整えてこなかったツケでしょ
ただの怠慢ですやん

29 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:35:12.05 ID:HKfLILSF0.net
>>25
殆どの土地は
「むしろ引き取ってくれるならただで上げるよ」
くらいなゴミみたいな土地だから国もいらねぇっていう

30 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:39:49.40 ID:1Mr0tdJj0.net
>>1
>>29

提案
固定資産税が3年滞納の物件は自動的にネットにアップさせる
ネットにアップされると同時に希望者は入札・・・タダ同然で結果的に売却

31 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:49:15.76 ID:HV5avqRX0.net
通学路そばの崩れかけの空家とか行政代執行でさっさと撤去しろよ
解体費用は所有者に請求で土地は没収でいいよ
厳しくやらないと空家の放置は減らないわ

32 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 06:58:54.01 ID:qIytde6M0.net
家にもあったよ、俺んちは土地に幻想抱いてる従兄弟に譲ったよ
田舎の農地とか不良債権だよババ抜きだよババ抜き

33 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:04:45.38 ID:TV9aLndO0.net
>>31
その撤去費用とか土地の維持費とか税金で賄われるんだぞ
だから、相続めんどくせ→行政に寄付して処分して貰おうって連中が増えてしまって、寄付自体を受け付けない自治体すらある

34 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:11:32.00 ID:FlH7RPN+0.net
>>27
誰に通告すんだよ?W

35 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:14:31.34 ID:U+RZ1BIN0.net
めんどくせえから国が一度土地を全部取り上げろよ
もう一度やり直せ

36 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:30:18.03 ID:5mAsXoCk0.net
法律かえろよ

37 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:32:39.90 ID:ZRRJzIaP0.net
どんなに空き家が増えても、所有者不明の土地は売買市場にも、賃貸市場にも出ない。
空き家が増えるから、賃貸でも安心とか「金持ち父さん、貧乏父さん」の受け売りを
堂々と言っている有識者やらブロガーやらに、これ言うと黙るよね

38 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:33:56.41 ID:ZRRJzIaP0.net
不動産をいつでも所有放棄できるようにするべき

39 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:34:43.78 ID:WGq/v4Dv0.net
>>32
うちもあるわw
震災で崩壊して放置、親戚は移住したし山岳地帯で価値もないから皆放棄した。

40 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:36:10.68 ID:ZRRJzIaP0.net
所有者不明の不動産は、市場に出ないのになんで空き家が増えるから住む家に困らないと言えるの?
賃貸派の方、教えて下さい。

41 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:38:33.52 ID:ZRRJzIaP0.net
相続放棄と売買でしか不動産を手放すことができない事が問題
固定資産税が欲しいのかどうかわからないけど、サラリーマン増税とかラクな仕事ばかりするなよ

42 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:39:44.62 ID:2D7ZInd7O.net
そんな面倒くさいことしなくても、ヤクザに10万円も払えば「タバコの火の不始末」してくれるのに

43 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:42:06.62 ID:TbBInPC20.net
>>42
ヤクザでも価値のない土地にそんなリスク追うわけ無いだろ

もっと旨味のある土地でないとやらん

44 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:48:01.15 ID:DPKDXta00.net
(´・ω・`)正確な場所がわからないのに不動産登記するのっておかしくないか?

45 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:48:28.33 ID:WaTJpE6h0.net
 いい加減にしろって話だな、行政の怠慢にもほどがある。権利関係を一括管理しろ。

46 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 07:57:03.27 ID:J9oteiIv0.net
荒れ山なんかほっとけよ
困るのは誰もいない
敢えていうなら国に押し付けろ

47 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:15:58.56 ID:ZqYK95s30.net
まず、現在過去の戸籍の電子化、中央データ管理だろ
小さな役所に分散しておく非効率をあらてめるべきだ
次いで、土地台帳の電子化中央化。検索と関連づけで
所有者を明らかにすればいい。
まあ、役人の減員は労働組合につぶされるから不可能か

48 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:16:20.43 ID:k49GXpHN0.net
>>41
放棄できないんだよ
税金がついて回る
調べてごらん

49 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:19:05.45 ID:4IwER/tN0.net
中国やロシアみたいに土地の所有権がない方が楽だな

50 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:22:44.34 ID:HKfLILSF0.net
>>44
相続するだけならそこまで正確じゃなくてよくて
「登記がこうなってるからそのまま私が全部受け継ぎます。他の人の相続放棄の書類はコレで」
くらいでええねん。

まぁこれはこれでいざ使おうってなった時に「ご近所さんが境界を勘違いして勝手に使ってる」とか「爺の代に口約束で利用許可だしてた」みたいなトラブルに発展する事が結構あるけどね

51 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:26:35.53 ID:yOGQFfcD0.net
国民に紐づけをさっさとやらなかったツケ。
もっと昔に紐づけして電話番号とや運転免許証と連動させればよかったの。
それでも連絡取れない奴は一定時期が過ぎたら没収で解決した話しなのに。

52 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 08:47:27.31 ID:TfkuXY3k0.net
固定資産税は1.4%の基本税率なので70年払ってなかったら召し上げろよ。

昭和30年代は共産国化の惧れもあり、土地国有化という恐怖が薄くのしかかっていた。
農地解放からまだ10年足らずの時代だったし。
藤子不二雄氏も土地国有化を小ネタにした作品を持っている

53 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:02:05.43 ID:a3HyP6MQ0.net
いつの時代も小作からふんだくるのは変わらない。

54 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:03:48.15 ID:a3HyP6MQ0.net
これのおかげでインフレ起きないんだけどね。

55 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:07:22.20 ID:a3HyP6MQ0.net
米ドル買っとけ。

56 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:12:26.29 ID:oTvBGJVm0.net
>>34
官報でいいんじゃね。

57 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:25:22.53 ID:sirt3ej30.net
うちの村で地籍調査が始まったら 所有者不明の土地が出てきた、登記者はとっくに故人だから 役場が職権で境を確定させてたよ、
村からの質問には 現在の所有者は判らないと言ってたわ、
その後 職員と立ち話してて、判っていると言ってたw…オタクらは税金を取る為には地の果まで追いかけるからなぁw

確か相続は…故人の嫁や子供には遺留分と言う権利が有るが、それ以外の故人の兄弟とかには無いんだよ、
嫁や子供が居ないと貰える程度の権利しかない、逆に引取る義務も無いからなぁ、大半がコレやろな、
田舎の家なんか評価が100万もしないからな、

58 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:31:35.04 ID:Xoe9VbTj0.net
誰の所有物でもなければ税金をつぎ込むのは当たり前だろ
何被害者ぶってんだ

>>33
いらねー土地やボロボロの家に価値付けて固定資産税取るのは矛盾してるな
行政に引き取れと言って引き取らない場合は固定資産税ゼロでいいだろ

59 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 09:34:47.07 ID:TparFTwk0.net
こういうのは国や自治体が権力を使ってまとめないときりがない
放置しとくと損失につながるんだからさっさとやっちまえ

60 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 10:02:44.43 ID:TV9aLndO0.net
>>58
どっちみちこういう所有者不明不動産は固定資産税払ってない
払ってたら所有者分かるんだから

61 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 11:32:32.18 ID:PZ1j9kze0.net
国会では議題になったりしないのね。

62 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 18:50:25.27 ID:5sN3It+z0.net
>>48
文盲?

63 :名無しさん@1周年:2017/11/30(木) 21:30:43.67 ID:N1Hiif6w0.net
消防署も出動したいから空き家で出火すると喜ぶんだよね
自演じゃないかと思うケースがあるほど

64 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 03:46:43.77 ID:wAN6QDRZ0.net
手当て出るからな

65 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 10:15:24.01 ID:0drmAF+u0.net
全ての土地は天皇の所領にすれば良し
土地は天皇からお借りする
それが真の愛国者だ

66 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 10:19:38.74 ID:0drmAF+u0.net
>>15
うちも崖地だらけの山林、断られたわ

67 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 11:25:28.15 ID:97czOTZZ0.net
詰まらんことに人件費かけてんじゃねぇよ クソ公務員が!

68 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 11:30:57.36 ID:pvzV00KX0.net
マンションを建てる時に、
隣の神社との土地の境界を確認しようと思ったら、
町内が共同で所有していた土地でさ、
古い話だから、所有者が日本全国に散らばってんのな。
立会いの委任状を取るだけでも大騒動だった。

69 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 17:03:24.22 ID:pwtPT89Q0.net
>>29
公共事業で邪魔だから持ち主を調べても把握できずに困ってるってニュースだ
23区内にもあるし政令指定都市にもある

70 :名無しさん@1周年:2017/12/01(金) 17:10:11.26 ID:pwtPT89Q0.net
所有者不明土地はわかってるだけで
「品川区が84件、大田区が72件、文京区が50件」
「目黒区と豊島区、そして北区は詳しい数が把握できないとして、 『多数』と回答」
23区内でも所有者不明で公共事業が止まったりしてる

71 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 05:53:45.33 ID:Wl4dDmki0.net
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

72 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 06:00:17.39 ID:vPiQDzgb0.net
>>3
それやると取り壊し費用は
国や地方自治体の負担になるから
それは避けたいらしい
所有者に景観を盾に
行政代執行で取り壊して
費用請求して固定資産税も
取り続けたいってのが
本音だろ

73 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 06:02:04.12 ID:VNmR7/la0.net
国が強制収用しろって言ってるやついるけどそんなことやるとゴミ以下の土地や建物の管理を税金使ってやることになるんだぞ

74 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 06:04:38.31 ID:JR1PS9bd0.net
土地は国からの借り物という考えがある
借り物を粗末に扱う人間からは取り上げても構わないと思うぞ

75 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 06:28:02.41 ID:CmQOAjm00.net
>>74
みんながこぞって欲しがる土地も
誰もイラン土地もあるからね

76 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 06:33:27.12 ID:zePeehNZ0.net
うちの近所、そこそこの立地で売ればそれなりに値がつきそうな土地にもジャングルハウスがあるわ
家の中から木生えてるし
隣の人とかえらい迷惑だろうな

77 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 07:04:30.04 ID:9P+3L5xP0.net
怠慢と不備と不親切の結果の自縄自縛だよな

78 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 07:24:11.30 ID:0vN0nZFp0.net
>>76
撤去費用や処分費用を差し引いても
黒字になりそうな所は売れるだろう

空き家でそこまでいい立地って
あまりないからね

79 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 09:11:57.40 ID:WCSWUzjn0.net
>>18
ほとんど免税点以下だから現状とかわらん

80 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 11:01:18.92 ID:RpnhbbN50.net
国が個人の財産を勝手に処理していいのか という問題があるからなぁ

81 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 11:43:10.30 ID:sIj2S6zP0.net
財産と呼べるシロモノじゃないから所有者不明なんだが

82 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 11:49:41.87 ID:r6y/fuQJ0.net
どんどん空き家が増える。田舎の不動産価値は下落する一方
放置空き家は取り壊して更地にすると税金が6倍に跳ね上がるから
カネかけて取ろうとする人は殆どいない。で所有者も解らなくなっていく
解っていてもどこに所在しているのか不明だったり

83 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 11:54:17.16 ID:0HsL2ZrW0.net
>>33
>寄付自体を受け付けない自治体すらある

というより寄付受けないのが主流
管理の費用や管理責任が発生することをいやがる

固定資産税を鬼のように請求した方が得策

84 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:20:44.39 ID:jJx9CpRS0.net
>>80
固定資産税未納だったら所有権取り上げていいだろ

85 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:22:18.22 ID:BUZ8sm1k0.net
譲渡を認めねえからじゃん
自業自得

86 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:22:54.37 ID:MykNHRdB0.net
そういう仕組みにしたのは行政
自業自得

87 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:24:06.73 ID:1UHAFTH70.net
国に返還できるようにしないと増えるだけだろ
国は税金が欲しいかもしれないが、時代が変わってきてんだ

88 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:24:24.50 ID:jJx9CpRS0.net
こういう土地は都内の一等地にもあるんだろ?
江戸時代の所有者名で登記されてるとか

89 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:26:24.55 ID:dcQRSviZ0.net
死亡届はでるんだから、所有者が死亡したら即通知するぐらいのシステム、IT全盛の時代なら簡単にできそうだけどなあ。

90 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:27:57.23 ID:3FuzTwWI0.net
ツタに覆われっていうけど凄いのはクズだろ

91 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:35:22.21 ID:1hd3eyN60.net
>>3が正解
今の登記制度は時代遅れ

92 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:36:57.77 ID:f0zHhnhM0.net
だいたい、所有者不明で税金滞納してたら国税が動いて国が接収するのだけどな。
ただし手続きが面倒くさくて放置が多いだけ。マジだぞ。w きちんと納税していないと
最終的に物納にしろと法律に明文化してあるからなw

93 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:43:57.79 ID:m4/to/AN0.net
役所が怠慢というだけじゃないか

94 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:52:04.98 ID:lSngasVt0.net
納税者は判ってても、同じ市役所でも別の部署に個人情報を流せないんだよな
来年の通常国会で法改正やるための世論作りか

95 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 12:55:59.44 ID:XJIAF7Uz0.net
関係行政庁と連携して即時強制できる状況を作り出せばいいんじゃないの?

96 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 13:33:23.60 ID:RRBZJNmu0.net
中国が目立たぬように買い付けてるだろ 国道沿いの崖上とか、自衛隊が通れないように狭隘地形を塞げるような土地とかね

97 :名無しさん@1周年:2017/12/02(土) 15:49:39.31 ID:Hsr3orqr0.net
>>96
所有者不明だから買ったり売ったりできなくて困ってるというニュースだ

98 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 01:07:03.93 ID:NYXIDMxa0.net
>>73
ゴミ以下の土地を一国民に押し付けて金払わせるなんて憲法に違反するだろ
国が負担するのが当然
国民全員が負担しなければいけない費用を一部の人間に押し付けて金まで取ってるのが現状だ

総レス数 98
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★