2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】英ハリー王子と米女優メーガン・マークルが婚約、来年春に結婚 英王室が正式発表★2

1 :ミエルミエル ★:2017/11/27(月) 21:46:47.59 ID:CAP_USER9.net
ヘンリー王子=ハリー王子です

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171127/k10011237381000.html?utm_int=all_contents_just-in_001&nnw_opt=just-in_b

11月27日 19時27分

イギリス王室は、チャールズ皇太子の次男のハリー王子が、かねてから交際を続けてきたアメリカ人の女優、メーガン・マークルさんと婚約したと発表しました。

2人は、今月上旬にロンドンで婚約しエリザベス女王の了解も得たということです。結婚式は、来年の春に行われる予定で、2人は、兄のウィリアム王子夫妻が暮らすロンドン中心部のケンジントン宮殿で新しい生活を始めるということです。


NHK 速報映像
http://fast-uploader.com/transfer/7067334202880.jpg

178 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:01:25.46 ID:/QTe+Oez0.net
メーガンさんの先祖はジョージ州で黒人奴隷だったと
ロバート・キャンベルさんがスッキリ!!で言ってた

179 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:01:25.63 ID:Ky1UPmEL0.net
中古クロンボとか絶対無理だわ・・・
これは人種差別しませんアピールだな

180 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:02:20.17 ID:kEAWk/sY0.net
>>22
降板決まってる
スーツ自体も最盛期であるシーズン2の半分の視聴率しか取れてないのに
視聴者からもなんで続けてるんだろうって言われてる状態のドラマだからお察し

>>131
ダブル不倫再婚(なお、エリザベス女王の長男チャールズ)を許した時点で終わってるわよ
しかも、ダブル不倫ぶっ叩いてたくせにウィリアム王子の配偶者がアレで立ち振舞がパンピーだから
今更一応貴族で所作がまとも()って点だけでカミラ夫人を一般市民まで持ち上げてるからイギリス自体も迷走してる

181 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:02:45.31 ID:4Wv0HroQ0.net
結婚式のときに黒人の血を王室にいれるなのデモ隊やら、なんか危険物を投げつける者が現れてもおかしくないな やばそう

182 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:03:58.40 ID:CujLmotM0.net
>>169
きみ外人より詳しいなマジでか

183 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:05:28.95 ID:g8Zi2wIK0.net
>>36
てっぺんはげだよ

184 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:07:07.36 ID:VmioztDZ0.net
>>182
メーガンの名前でググったらいくらでも出てくるよ
メーガンの姉が自伝書出して「メーガンはプリンセスになるためにヘンリーに近づいた。
親が破産したときもメーガンはお金があったのに助けもしなかった」とか告発してる
メーガンもやばいけど、身内も全員やばい
さすが黒人の底辺家庭出身

185 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:08:38.32 ID:jn1SPsqL0.net
そもそも母ちゃんのダイアナがアラブのチンポと合体してたしな

186 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:08:41.53 ID:CujLmotM0.net
>>177
黒人男もチッだろう

187 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:08:59.97 ID:jJ7uda/t0.net
井伊直弼が藩主になったように偶然が重なれば、
黒人の血を引く王子か王女が王位につく可能性もゼロではないわけか。

188 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:09:56.16 ID:VmioztDZ0.net
黒人でも職業が医師とか弁護士とかエリートの職業で、両親もまともで
実の兄弟姉妹に犯罪者がいなかったら良かったのにね
黒人だというのを切り札にして「差別」利用して婚約までこぎつけたようで
腹黒い女だなとは思う

189 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:10:01.88 ID:rj7mzbqn0.net
>>184
やってる事河本以外でワロタ

190 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:10:45.01 ID:ho5hklrmO.net
>>105
復讐なんだよ、王室への
これからもっと出てきてイギリス王室はグチャグチャになるよ

191 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:11:37.06 ID:9kx5J+eu0.net
奴隷売買から数百年越しの報復が実ったか

192 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:12:08.31 ID:9bNFCoLM0.net
母親の写真見たら黒人や、アメリカ黒人は純粋な黒人はいないけど

193 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:13:45.00 ID:Lj+AY6fh0.net
>>55
滅多に無いのは分かってるけどこのご時世
長男一家そろってる時に何かあれば確実にメーガンの子供が王になるのにね
可能性はアリ

194 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:13:50.94 ID:r1GZ5tpA0.net
ぼくの肛門も近所のお兄さんと婚約

195 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:14:10.08 ID:VmioztDZ0.net
>>190
ダイアナの復讐だね
ダイアナもエリザベスとチャールズへの復讐で護衛とかと不倫しまくって
離婚後も有色人種(パキスタンとかインドとか中東とか)の男とばかりつきあって
事故に見せかけて暗殺されたときも金持ちのエジプト人の子供を妊娠してたからね
やることが親譲りというか

196 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:14:38.62 ID:VN85UzMc0.net
>>107
スーツでのファッションエロいよね。
みんなすごいカッコしてるけどwww

197 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:15:00.63 ID:fb1NuHFU0.net
ユダヤをもっと取り入れろ

198 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:16:18.59 ID:mBh+kwCS0.net
ばつ一の黒人ハーフで人権活動家って
はっきりいってリーチ役満上がり!パチンコなら確変12連ちゃん確定?
英王室はどこへ行くの?

199 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:16:23.29 ID:R5/jR+aQ0.net
黒人の血が入っていて離婚歴もあるんだろ
イギリス王室は寛大なんだな
日本の皇室ならこういうお妃は考えられんわ

200 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:16:32.41 ID:VmioztDZ0.net
>>197
ウイリアムの嫁のキャサリン妃がユダヤ人
すでに入ってます

201 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:17:15.95 ID:dZ/APqNw0.net
ググってみたら36歳のババアじゃねぇかw

202 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:17:19.03 ID:P2KdLycG0.net
親父があれだし反対しても言い返されると何も言えないんだろうな

203 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:17:47.38 ID:jJ7uda/t0.net
階級社会で貴族が生き残っている欧州の王室でもこうなんだから、
日本の皇室はどうなることやら。

204 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:18:53.70 ID:tctg2ckw0.net
>>66
ハーフじゃないよw 見たらわかるじゃん。お母さんがハーフのクウォーターだよ

205 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:19:32.59 ID:2RF+u4Ms0.net
元気があってよろしい

206 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:20:15.92 ID:mBh+kwCS0.net
この次は
LGBT男同士の結婚が誕生するのに100ビットコイン!
英王室は開かれた王室
将来は不倫と乱交とLGBTと混血ともう滅茶苦茶な予感、
そして平民に格下げ。

207 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:20:31.27 ID:IFgVRAOk0.net
旧ロシアのロマノフ王朝、最後の皇帝だったニコライ2世と
当時のイギリス国王ジョージ5世はいとこ同士。
ニコライ2世の嫁はドイツ帝国出身でラスプーチンのパトロン。
不況と政情不安定で戦争になったのは当然。

黒人血統のイギリス王室入りで、英米関係うんぬんより、
アメリカ国内の黒人勢力が強くなって南北戦争化、内戦、
反トランプ運動が盛んになるかもな。

208 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:20:36.51 ID:5BMrDakj0.net
>>67
さらに落ちて次代は東洋人の妃

209 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:20:37.65 ID:BZWOUtNO0.net
俺はドナ派

210 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:22:06.51 ID:IFgVRAOk0.net
>>208
よう、一度は名誉白人と呼ばれたい下層東洋人。

211 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:22:24.19 ID:5BMrDakj0.net
>>80
日本人は黒人に差別されてるけど

212 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:22:37.67 ID:yZ762Rb00.net
こういう家って、次男以降は完全に長男のスペア扱いで育つから
下手したらグレそうな感じ
秋篠宮にも似たものを感じる

213 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:23:28.59 ID:X20qkL570.net
>>156
フィリップ殿下は公務引退されたってNHKで言ってたよ

214 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:23:34.35 ID:5BMrDakj0.net
>>94
皇后は古代からの豪族だろ

215 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:23:47.81 ID:BBGIOVC80.net
まあそのうち大変なことになる

216 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:23:57.70 ID:aE2Mrvh/0.net
メーガンさん経歴を詳細に報じるのは差別だってw
ダイアナ妃もキャサリン妃も事細かく報じられたけどねw
やましいことを報じるのが差別とかこの女もパヨク決定だわ

217 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:24:18.03 ID:VmioztDZ0.net
>>212
ヘンリーはチャールズに嫌われてたらしいから
ひねくれてはいると思う

218 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:24:55.31 ID:CujLmotM0.net
>>206
ビットコインw
ルピーが上がってきたからかw

219 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:25:52.74 ID:VmioztDZ0.net
>>216
出た出たw
都合が悪いと「差別」w
碌な女じゃねえわ
だったら王族と結婚するなってw

220 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:25:54.78 ID:CujLmotM0.net
>>217自分の子じゃないと思い込んでたんでしょ
今や瓜似

221 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:26:53.16 ID:dzCTKnMW0.net
>>209
脚キレイだよね

222 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:26:59.96 ID:QP9GlLGd0.net
>>67
キャサリン妃の叔父だかも犯罪者だよ

223 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:28:32.04 ID:mRjDc0350.net
>>199
日本だとそういう人間を皇位継承者には近づけないようにするね
でも外務省に潜り込んで皇族の嫁になることは可能だったけど
悠仁様の嫁選びは十分気を付けないと本当に皇室は終わる

224 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:28:36.35 ID:VmioztDZ0.net
>>220
ダイアナの不倫相手の護衛の子供だと思ってたみたいだね
はっきりいってチャールズってブサイクなのに
ダイアナ似のウイリアム(当時はげてなくて美少年だった)は自分似でチャールズに似てるヘンリーは自分に似てないとか
自己評価高すぎw

225 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:28:46.55 ID:tctg2ckw0.net
>>220
そうじゃなくて、ヘンリーさんは障害があるから扱いにくい子供だったと昔読んだよ。難読症だっけ、トムクルーズと同じ文字が読めない障害

226 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:28:53.67 ID:CujLmotM0.net
>>212アキシノミヤも妾の子説あったな

227 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:30:27.91 ID:+srkR+y50.net
長男じゃないならどうでもいいんじゃないの
跡継ぎじゃないんでしょ

228 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:31:20.18 ID:VmioztDZ0.net
>>227
どうでもなくはないと思うよ
でもこのご時世だから、結婚反対したら「黒人差別」とか王室が確実に叩かれる

229 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:32:01.01 ID:dnERl0bR0.net
ヘンリーは捻くれてはいないだろ
DQNで下品で自分に素直なだけだ

でもあの嫁はないだろう黒いぞなんだあの下品な女は
徳川家でも十九代予定者がベトナム人を娶ったんで
徳川一族がカンカンで十九代は他のヤツにすると内紛が激しいらしいが
由緒ある血筋なのに外人の血入れたいって何だろうな
血筋なんかどーでもいいと思うなら王室に黒人入れたいとか十九代になろうとかせず
家出てきゃいいのにな

230 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:33:27.49 ID:a/D3OBTb0.net
またロイヤルハゲか

231 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:34:01.27 ID:mBh+kwCS0.net
結局男子一系の血統を守り抜けなかった世界の王室の結末は見事としか言いようがない。
血統の遺伝子は男子のY染色体にのみ継承される大事な大事な血統遺伝子ということを
英王室はじめ世界の王室が証明する形となった!
要するに自分の血筋は父方の父方の父方・・・・・・・・・をたどることとなる、これが遺伝子学会の結論だ!

232 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:35:00.22 ID:aifMFcDr0.net
ババアブラック離婚犯罪底辺家族ってかなりヤバいじゃん。逆に何が良くて結婚するんだ

233 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:35:25.67 ID:mRjDc0350.net
長男も次男もマザコンみたいなのに母親には似ても似つかない女性を選んだのが不思議だ

234 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:35:40.45 ID:mBh+kwCS0.net
日本は遺伝子生物科学が無かった古代より男子一系の重要性を認識していたわけだ!

235 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:35:52.98 ID:VmioztDZ0.net
>>229
自由に生きたいなら家でていくべきだよね
眞子さんはまあ小室はひどいけど、一応皇籍剥奪して一般人になるし
徳川の末裔も反対されてベトナム女と結婚したなら、徳川家をでていくべきだよ
責任は嫌だけど、身分の権利だけはもらいたいとか都合が良すぎ

236 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:36:11.30 ID:pIOdyuQe0.net
MI6が…

237 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:37:40.19 ID:kiG2BcA10.net
エゲレスにゃ女はおらんのか?

238 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:38:32.36 ID:/40nlOKc0.net
すぐ離婚する。
英王室は女王が引導渡すから。
チャールズのイケメン禿弟が貰ったセーラもそうだった。
ブサイクなのばっかりに引っかかるね。
ブサイクは努力して尽くすから。

239 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:38:39.89 ID:K1Kpe1De0.net
やっとスーツ降板してくれる

240 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:39:11.74 ID:CujLmotM0.net
>>237いるけど、白いのはスレてるっつうか

241 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:39:42.19 ID:10Rea5Ce0.net
黒人ハーフでも離婚歴ありでも金持ってるからいいんだよ。
次男坊は収入面では一般人と大差ない。
なのに住まいや服装は金を掛けざるを得なくて借金づけになるので、
真っ当で裕福な出のかわいらしいレディが来るわけないんだよ。

242 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:39:57.12 ID:oPlY+EOi0.net
ちなみにイギリス王室にはインド系の血が入ってるのは
王子たちの遺伝子検査で判明してます
墓の遺体の遺伝子検査もやってるんで、何百年も前の王の血筋とかも
遺伝子的に解明され、王室以外の子孫の人もきっちりわかってます
日本の皇室も墓の中身含め遺伝子検査、やっちゃえばいいのにね
男系にこだわるならやるべきっしょ

243 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:40:36.92 ID:HukXYWgY0.net
ニガーとかきたねーなwwww
こいつら王室とはなに理解してるのか?
日本も危ないぞ まぁ大丈夫だろうが

244 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:41:07.45 ID:0xojfDjG0.net
ハリーなんていた?
ヘンリーなら聞いたことあるけど。

245 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:41:15.45 ID:FQuIOpT50.net
白人の有色人種に対する偏見を緩和する方向の出来事
だから素直に喜ぼうぜ。

246 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:41:28.90 ID:9zYZoyUt0.net
ヘンリー王子とメーガン・マークルの子供が出来た後に
兄一家がもし不慮の事故で
全員亡くなったりしたら英国世論は
『絶対にヘンリー王子の子供に王位を継承させるな』
って騒ぎ出すだろうな。
そして、
それはおそらく実現するはず。

247 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:42:26.13 ID:acQSZ0Ih0.net
>>244
ハリーはヘンリーの愛称

248 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:42:49.77 ID:/40nlOKc0.net
雅子は層化だから努力しない勘違い人間。
出自悪いのは顔がボコボコか顔面作り笑いの高円久子になるね。
富裕層はたいてい美男美女カップルができやすいんだが。
似た者同士の組み合わせ。
婚約して解消というのもあったからまだ予断は許さない。

まるっと騙された眞子ちゃんといい勝負だ。

249 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:43:16.16 ID:nFQ3KDcO0.net
軍人時代 紛争地域の最前線にいなかったっけ?

250 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:44:27.02 ID:IAQoekMk0.net
>>184
まあ、王子じゃなきゃヘンリー(33才ハゲ)には近寄らんよな。
底辺家庭と縁切りたかった気持ちは分かるしねぇ、その辺責める気にはならんな

251 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:44:41.13 ID:D+/hL2ir0.net
バツイチの36歳のBBA
どこがいいんだ?

252 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:45:17.77 ID:VmioztDZ0.net
>>243
日本はもうやばい
雅子とか
でもこの時代に王族や皇族と結婚したいとか野心家しかいないと思う
家柄よくてお金もあって容姿もよくて教養もある人はわざわざそんな面倒な家に入らないだろう
相手のプリンスプリンセスがよほどイケメンとか絶世の美女でもない限り

253 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:46:38.05 ID:ltcCCaVL0.net
>>242
大仙陵古墳の遺物調べて
現皇室とつながりがあるのかすごく知りたい

254 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:47:09.71 ID:VmioztDZ0.net
>>242
インドと白人の混血は美形ができやすいそうですよ
ビビアン・リーとかそうだし

255 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:47:22.91 ID:CujLmotM0.net
>>252
愛子がエリザベスるしかねーな

256 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:49:05.22 ID:/40nlOKc0.net
眞子ちゃんは、全部揃ってるのに出自悪い虐め派の所為で皇室を出たいばかりに
急いでしまって、宮庁層化にお膳立てされたカスを掴んでしまったんだろうね。
今なら引き返せるのに。

両陛下にボケ来てるし、両親は皇太子の分まで公務させられて忙しすぎて目かけられないし。
他のビッチ女王と違ってもったいないね。
さりとてやんちゃなハリーとは合わないし。
皇族の伴侶は召使。

257 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:49:35.48 ID:3aohBR2zO.net
>>251
知らん、知りたかったら本人に聞くしかない
案外、本人も知らない内に婚約まで来てしまったとか思ってたりしてなw

258 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:56:55.47 ID:HukXYWgY0.net
>>252
ゴミだろうが人種の維持が重要なんだよ
まぁこういうのが日本で起きたら殺すしか無いだろ
会議でまず許可されんが
アメリカとも同盟では有るが ある程度の距離は取るべきだと思う
こんなことされたんじゃ何のための安全保証か分からんし

259 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:57:07.26 ID:M/JDigXt0.net
差別行けないと言いつつ王族になるクロン簿

260 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:57:52.80 ID:kEAWk/sY0.net
>>237
まともな育ちであればあるほどあのトリッキーな兄弟(機能不全家庭育ち)に嫁がせたいと思う親がまずいない
お前は大事に育てた娘をあの兄弟に嫁がせたいと思うか?

261 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 12:59:21.17 ID:yZ762Rb00.net
こういう女性は、むしろそう簡単には離婚はしないのではないだろうか
もう底辺の生活には戻りたくないだろうし
プリンセスの称号は手放さないんでないのかね
あるいは離婚するにしても、イギリスの法律だと
女性側にガッポリいくんだよね

262 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:05:27.70 ID:mtys9Z7+0.net
黒人と結婚したのはすげえな

263 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:05:48.31 ID:HukXYWgY0.net
しかし ほんとここは親父といいグダグダだなwww
なくなるんじゃね?

264 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:06:21.36 ID:HukXYWgY0.net
>>262
これから永久に恥をかくことになるよ

265 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:10:38.59 ID:oR7OyMsx0.net
>>261
子供を生むまで頑張るだろうな

しかしメーガンはヘンリーと結婚しても
イギリスだとプリンセスの称号は手に入らないよ
ヘンリーが公爵になるだろから公爵夫人にしか成れない

266 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:11:20.82 ID:acQSZ0Ih0.net
>>261
メーガンは前の結婚は2年で終わったしモデルや女優のキャリアもあるし
称号に拘るタイプではないと思う

267 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:11:21.05 ID:HukXYWgY0.net
エリザベス女王はニグロの血が流れてるとか都市伝説があったが
別の形で実現するとは…

268 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:12:11.28 ID:TJX/D8Al0.net
>>258
日本でも、皇族が元大韓帝国皇太子に嫁いだケースがある。
あと、実際には成立しなかったが、ハワイのカイウラニ王女(王位継承者)と皇族の山階宮の結婚の話があった。

269 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:15:29.55 ID:kiG2BcA10.net
エゲレスはアフリカにチョッカイ出してたから丁度イイかもな

270 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:18:15.07 ID:CujLmotM0.net
IQが低いと人種差別するらしい
会話が解読できないから

271 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:18:48.61 ID:y0CU8bWw0.net
スレを読まずに
ヘンリーポッター

272 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:20:56.98 ID:ugZ0rY130.net
リメイク版ビバリーヒルズ青春白書に出てた人か。

273 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:22:29.63 ID:0dSn7uxb0.net
>元大韓帝国皇太子
朝鮮には皇室はないんだよ朝鮮王族の王子李垠だろ

274 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:28:24.43 ID:HukXYWgY0.net
>>268
自分達は人種が違うのとか入れるとかはないよww
朝鮮人とか論外ww

275 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:28:33.80 ID:VmioztDZ0.net
>>270
黒人やイスラムや朝鮮人や中国人は差別主義者多いけど
納得だね
知能が低いから

276 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:29:49.43 ID:l236mnCT0.net
いらね

277 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:30:00.48 ID:TJX/D8Al0.net
>>273
大韓帝国時代の肩書は皇太子だろ。
日韓併合で皇太子じゃなくなったから、元大韓帝国皇太子と書いたが。

「朝鮮には皇室がないから、元でも皇太子と呼ぶべきじゃない」とか言い出したら、
日本の天皇のことを「日王」と呼ぶ現在の韓国人らと同レベルに落ちるぞ。

278 :名無しさん@1周年:2017/11/28(火) 13:30:27.62 ID:HukXYWgY0.net
ほんときたね〜なニグロとかwwww
これチョンが皇族になるようなもんだろ?ww

総レス数 496
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200