2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】たこ焼き、そないしょっちゅう食いまへん…「好きだけど月1回以下」75%

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2017/11/26(日) 07:29:21.41 ID:CAP_USER9.net
 大阪名物といえば、たこ焼き。買い求める人たちでにぎわう大阪・ミナミ(大阪市中央区)で、大阪府民50人に「たこ焼きが好きか」と質問したところ、
44人が「好き」と答える一方で、このうち食べる頻度は「月1回以下」という内容の回答が33人と75%を占めた。
「好き」な人のうち「1〜3カ月に1回」程度としたのが計26人で、「年1〜3回」程度とした回答が計7人いた。
「大阪ではいつでも食べられる」「焼き肉やラーメンのほうが多い」「機会がない」といった声も聞かれた。本場とされる大阪の人々は本当にたこ焼きが好きなのだろうか。(張英壽)

どっちかといえば「好き」

 店頭にタコのオブジェが掲げられたミナミのたこ焼き店の前には、日本人や訪日外国人がびっしりと並んでいる。
大阪府民はどのくらい、このたこ焼きを好んで食べているのか。
そんな疑問から、ミナミの街頭で「たこ焼きが好きか」「どのくらいの頻度で食べるのか」などを20〜60代と80代の府民50人に質問してみた。

 その結果、44人が「好き」と回答し、残りの6人も「ふつう」「好きでも嫌いでもない」で、「嫌い」とする人はゼロ。たこ焼き人気はしっかりと定着していることが確認された。

 しかし、「好き」とした44人が実際に食べる頻度を尋ねると、「1週間に1回」「2週間に1回」「月2、3回」「月2回」が計10人で、「月1、2回」が1人いた。毎日食べるというような回答はなかった。


たこ焼き、もとい続きはソースで

2017年11月26日6:00 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171126/wst1711260008-n1.html

320 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:50:11.24 ID:Fkddvw/80.net
業スーで1キロ99円の薄力粉買ってきて
安売りキャベツと粉末ダシ入れてフライパンで焼いたほうが安い
どろソースかければ粉ものなんてみんな味一緒だって

321 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:50:15.54 ID:bm9BL/eNO.net
>>312
マジ?
スゲェ

322 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:50:49.66 ID:VE3pWErX0.net
>>302
西東京市にある電波塔
90年代にはあったはず
つーか、55年も都内に住んでて知らないって
どんだけアンテナ感度低いねん・・・

323 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:51:05.51 ID:PmQlwGO80.net
>>319
釣れる?

324 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:51:31.05 ID:PmQlwGO80.net
>>302
これは恥ずかしいなwww
http://www.skytower195.com

325 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:52:07.84 ID:0GjwhCAa0.net
>>311
ひっくり返すと言うより、枠の中で転がす感じ
したらいつの間にか球状に形成されてる

326 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:52:09.89 ID:OA5Bydi10.net
>そないしょっちゅう食いまへん

「そんな、しょっちゅう食わんで」が正しい。
これは大阪の言葉のようで大阪の言葉ではない。

327 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:52:22.24 ID:KppZbZMX0.net
>>323
何言ってんだw

328 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:52:31.16 ID:8MBIoAaI0.net
チェーン店の、油ビタビタの揚げ物の
ようなのはダメ。

屋台のおっちゃんがきちんと焼いた、
フカフカのが良いな。

329 :畜産は即時廃止にすべき:2017/11/26(日) 08:52:37.55 ID:O1YfmzkS0.net
>>1
ベジタリアン向けのたこ焼きを普及してほしい。

330 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:52:37.87 ID:Gdz2/Prk0.net
>>306 嘘。タコを食べる国なんざいっぱいある。

331 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:11.90 ID:mPIN7Sg40.net
大阪のエキスポタワーは1度だけ昇ったことある。

332 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:18.44 ID:Bcdgx+hK0.net
タコパ楽しいねん

333 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:27.55 ID:Qm1mQLeZ0.net
兵庫県民で会社は大阪やけどたこ焼きは家で作って出されたヤツを食べるだけかな
確かに大阪人もそんなに数日に一回とか食べんやろ

334 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:54.96 ID:bm9BL/eNO.net
>>319
都民だが
俺もあれは違うと思う
そもそも築地って店名につけてるの変だし

335 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:55.53 ID:0GjwhCAa0.net
>>326
そんなしょっちゅう食わへん

神戸

336 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:57.47 ID:eOv78qek0.net
>>331
エキスポタワー?
太陽の塔しかしらん

337 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:53:58.07 ID:mPIN7Sg40.net
タコ無しのたこ焼き好きなんだが。ラジヲ焼きって言うんだっけ?

338 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:54:09.53 ID:WbOkk8om0.net
数年は食ってないわ

339 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:54:40.84 ID:0GjwhCAa0.net
>>332
パン美味しいねんみたいにいうなよ

340 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:02.09 ID:9XuhljpO0.net
>>321
たこ焼割烹竹粋亭
http://takomasa.co.jp/shop/chikusuitei-hamadera/

341 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:11.19 ID:RbLhnHtCO.net
>>329
沢庵とか漬物を刻んで入れたら旨いよ
家でタコ焼きやって生地が余るとやる

342 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:22.57 ID:mPIN7Sg40.net
>>334
おっと、丸亀とは全く関係ないのに丸亀を名乗って丸亀に進出したけど1年で店を閉めた丸亀製麺の悪口はそこまでだ。

343 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:29.22 ID:P+DMyf3j0.net
大阪人の御馳走といえばタコ焼きでまんねん

344 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:30.92 ID:STpT4/1q0.net
>>326
そんな しょっちゅうくえへんで
コレが大阪

345 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:33.17 ID:B7Kkhumi0.net
あれだろ北海道民のジンギスカンみたいな

346 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:39.91 ID:7h3lMPSp0.net
ご飯のおかずだろ?

347 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:55:51.46 ID:wlOQSJ4s0.net
>>11
2台あってもしょうがないからな

348 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:56:11.80 ID:gdAPiFoJ0.net
>>195
関東から大阪に引っ越した俺は
お好み焼きなら狸々亭って所のが好き
ハイカラ焼き(ねぎ焼き)が美味しい
難波や梅田にもあるよ
地元の人の評価はどうだかわからんが

349 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:56:19.74 ID:r48xHdXh0.net
焼きそば定食も食べないのかな

350 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:56:45.76 ID:9Z3kX3tP0.net
個人的にはたこ焼きのタコが邪魔

351 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:56:45.94 ID:KppZbZMX0.net
>>334
いやあ、おれも銀だこは何年も前に食ったきりだけど関西人の銀だこ叩きが嫌いなだけ
名前に関しては、そんなのどこにでも転がってるし

352 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:02.32 ID:bm9BL/eNO.net
>>322
環六から西は通過はするけど滅多に行かない
隅田川の東も通過はするけど滅多に行かない
子供の頃からそっちの方や坂の下は近寄るんじゃありませんよって言われてた

353 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:11.38 ID:hbFSarKV0.net
>>322
俺も知らんわ
90年代神奈川にも埼玉にも都内にも住んでたけど知らんわ

354 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:18.42 ID:OA5Bydi10.net
>>331
なつかしいなぁ。
あれ、見た目と違って中はたいしたもんないよな

355 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:27.61 ID:mPIN7Sg40.net
>>336
だいぶ前に解体された。
EXPO70の時は道路挟んで太陽の塔と対になる位置に建っていた。
未来の高層住宅はこんな感じってなタワー。
EXPO70終了3年後ぐらいに昇ったことある。

356 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:51.27 ID:DW0E+icY0.net
お前ら無知の田舎者に教えといたるけど
マクドナルドはマックやのうてマクドやからな
ビッグ・マクドにマクド・シェイクや
よう覚えとけや

357 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:55.40 ID:VE3pWErX0.net
>>334
同意
そもそも発祥はグンマーだったはずだし、
築地に店出したのって、今年だか去年だったかと・・・

あと銀だこの銀は銀座の銀だと聞いたことがある
どんだけお上りさんやねんww

358 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:57:58.47 ID:gdAPiFoJ0.net
>>306
イタリアとギリシャは食べたと思うぞ

359 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:58:10.55 ID:PmQlwGO80.net
>>351
妄想と現実の区別はつけような

360 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:58:23.29 ID:k6gBdLp40.net
>>266
遠足で行って、階段で登らされたわ。
それっきり。
自ら行こうとは思わない。

361 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:58:58.58 ID:RbLhnHtCO.net
>>351
銀だこ叩きってより揚げタコ焼きは別ジャンルだね
あれはあれで悪くない

362 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:02.51 ID:c9b+e29Y0.net
>>65
551はガチ

363 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:05.75 ID:j5Uv9CCS0.net
週に5回は家で作るのが大阪人
買わないよ

364 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:06.91 ID:mPIN7Sg40.net
大阪焼は大阪では売ってない。

365 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:17.74 ID:KppZbZMX0.net
>>359
よくわからん、具体的な説明を頼む

366 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:28.69 ID:eOv78qek0.net
>>355
へー
面白かった?

367 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:44.67 ID:KcMjd2Pr0.net
スーパーで
半額シールが貼ってあったら
買うくらい

368 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:49.10 ID:bm9BL/eNO.net
>>340
へぇ〜マジスゲェや

369 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:53.57 ID:cbhivHVX0.net
値段の割に微妙な味のところが多すぎて買わなくなっていったな

370 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 08:59:58.95 ID:Mdi5TNGV0.net
色々と美味しいものが増えたのもあるだろうね

371 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:09.98 ID:STpT4/1q0.net
>>361
フランス人がショートケーキはケーキじゃないと言うのと同じ?

372 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:16.90 ID:CLHJI3kj0.net
おやつじゃないかのか?

373 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:19.85 ID:wq4DgLBy0.net
551なんて下品なものは食べないよ

374 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:22.36 ID:hbFSarKV0.net
>>358
スペインも食べてなかったっけ?

375 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:37.05 ID:c9b+e29Y0.net
>>332
楽しいけどしょっちゅうするMんでもないね?

376 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:54.12 ID:gOQo+RXu0.net
>>364
京風ラーメンと言えば天下一品と第一旭

377 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:54.76 ID:vwo3bVcZ0.net
たこ焼き「嫌い」と答えた人が毎日食べてる、というオチじゃないのか

378 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:00:58.81 ID:N/842ag70.net
正直言って年に一回食うか食わんかやわ。

379 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:01:07.40 ID:Ymeg5OJb0.net
お好み焼きとご飯なんて実際は食べないよ
というかお好み焼き自体、普段そんなに食べない

でもうどんやそばと、ご飯ものは食べるのにお好み焼きだけ叩くのは理屈が分からないな

もしかしてこれも大阪だけなのか?

380 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:01:40.89 ID:bm9BL/eNO.net
>>342
あれバカだよなぁ
赤字でも良いから1号店を丸亀に出して2年くらいして全国展開すりゃ良かったのに

381 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:01:50.03 ID:mPIN7Sg40.net
>>366
外にむき出しのエレベーターとかすっげー怖かった。
火災の事とか想定してわざとそうしてあったらしいが。

382 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:01:52.02 ID:JMzrtJtJ0.net
外で食うたこ焼きって不味いよな?
一度も美味しいと思った事がない
コストをギリギリまで削ってるからなのか
出来たてではなくしばらく店頭で置かれたものだからか
それともバイトのにいちゃんの焼き方が下手なのか
とにかくお店のたこ焼きは不味い
食えない事は無いが、あえてお金出して食べたいとは思わん

でも家で作ったたこ焼きはめちゃくちゃ美味しい

383 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:02:22.38 ID:WRmqTPEB0.net
まあ美味いがしょっちゅう食える値段じゃなくなってきたな

384 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:02:43.96 ID:met1nWE60.net
>>379
カレーなんて炭水化物に炭水化物かけてるけど誰も気にしない

何も考えてない馬鹿が扇動されて乗ってるだけ、日本人はすぐ乗せられる馬鹿が多い

385 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:05.53 ID:vN0Ciiqc0.net
子供のおやつだからね
大人に聞いてもそんなもんだろ

386 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:10.85 ID:spRXA0/v0.net
たこ焼き器買って家で作るんか?

387 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:11.67 ID:T7WHJezj0.net
>>382
焼きたてじゃないからだろう
おれはいつも「待ってるから今焼いてくれ」と言う

388 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:34.70 ID:VE3pWErX0.net
>>374
フランスも海沿いとか島の方はは食うぞ
ポルトガルも食ってる地域あったはず
メシキコでも食う。米は本土はダメっぽいけど、
ハワイは食ってたはず

389 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:38.74 ID:c9b+e29Y0.net
お好み焼きもそんなしょっちゅう食べない
家でよく出るものって煮物炒め物焼きもの

390 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:48.92 ID:mPIN7Sg40.net
>>382
思い出補正、プライスレス。
淹れ方は全く同じはずなのに実家でかーちゃんが淹れてくれるお茶は美味い。

391 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:03:58.24 ID:KppZbZMX0.net
>>379
焼きそばとご飯、それに目玉焼き乗せて食う

392 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:04:03.55 ID:4MsfY/eR0.net
大阪人は頻繁にタコパやってるイメージ

393 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:04:52.11 ID:eOv78qek0.net
>>381
遊園地のアトラクションかよ
貴重な体験裏山

394 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:09.25 ID:XEana8jA0.net
銀だこ高くて食いいかれへんわー@東京

395 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:10.33 ID:mPIN7Sg40.net
モダン焼きとか、粉モンにさらに焼きそばという粉モン合わせてる。

396 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:11.92 ID:WgFBI54o0.net
大阪人は自分で作って食うんでしょ

397 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:26.08 ID:YFJgY9CF0.net
早朝から金龍らーめんを食いまくる中国人凄いよな
あの光景は異様だったけど、今や日常風景

398 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:50.06 ID:N/842ag70.net
串カツもそれほど。まあ、お好みの頻度は比較的高いわ。

399 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:05:59.41 ID:pryTLw/F0.net
>>389
まあそんなもんですよね当方は広島のもんだけど

400 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:01.76 ID:yXZVMl/A0.net
>>85
懐かしいわ、いずし蕎麦。

401 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:15.31 ID:IezUbYeL0.net
タコおいしいねん!

402 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:15.78 ID:OA5Bydi10.net
>>333
冷凍のでも結構食えるから、わざわざ食べにはいかんようになった。
そういや、
尼崎の園田競馬場の近くに、本格的な店あるやん

403 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:16.95 ID:bm9BL/eNO.net
>>351
都内のたこ焼きって個人経営の店
ほとんどなくなった気がする
五十年くらい前に池袋の西口の綾小路君麻呂が呼び込みやってたキャバレーの向かいのラーメン屋で食ったのが最初
旨かったな

404 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:17.95 ID:WOxMqcQV0.net
たけーんだよ
6個で500円とかアホか

8個で200円以下なら買ってやるよ

405 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:23.93 ID:c9b+e29Y0.net
>>386
たこ焼き器つかうんは大人数の時くらい
洗うのとか面倒だから

あと今は炭水化物悪者だからね
たこ焼きお好み焼きは避けるようになった

406 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:06:40.90 ID:mPIN7Sg40.net
>>393
ネットにも情報あるから調べてミソ。
なお、当時は太陽の塔の周りの大屋根がまるごと残ってた。

そういえば太陽の塔、地下の太陽復元した上で内部公開準備してるそうだね。

407 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:07:35.67 ID:crvaAutz0.net
大阪転勤して思ったのは、香川、香川言うけど、関西人も大体うどん食ってる
食事+うどんって食い方してる人間が多い
袋うどん19円とかで売ってるし

408 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:07:48.41 ID:bm9BL/eNO.net
>>357
群馬かよw
粉ものならひもかわうどんやってりゃ良いのに

409 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:08:03.13 ID:kV6ouWuY0.net
>>406
来年3月だね。

たこ焼きより、イカ焼きの方が食べるかも。

410 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:08:51.77 ID:HnZM/KeE0.net
炭水化物自粛の時代にそんな食べへんやろ
時代に合わせてロカボたこ焼き売り出していかんと

411 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:09:26.35 ID:f3RtcAr/0.net
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったハリウッド映画ザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている+605+7

412 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:09:29.96 ID:OA5Bydi10.net
>>404
関西人って、そんな高いもんくわん。
なにより、コスパが第一。
大阪で見え張りのやつは朝鮮系が多い。

413 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:10:05.71 ID:B1OeancO0.net
好きか嫌いか聞かれればどっちでもないけど5年は食ってない

414 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:10:25.97 ID:f3RtcAr/0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!6320+967

415 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:10:52.56 ID:qdoLdbCo0.net
たこ焼きは子供の頃よく食べてたが大人になってからあまり食べなくなった
1個のたこ焼きにタコが2つ入ってただけで大喜びしてたピュアな思い出……

416 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:11:09.12 ID:VE3pWErX0.net
>>409
イカ焼きで思い出したが、
関東と関西のイカ焼きのイメージは全然違うとオモ
言ってるイカ焼きって、大阪のイカ焼きだろ?

417 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:11:10.84 ID:f3RtcAr/0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・57957

418 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:11:23.79 ID:jtVJuNCJ0.net
大阪風のたこ焼きはいらん
中がとろとろ?生地の水分多くして焼き時間が足りないだけ

419 :名無しさん@1周年:2017/11/26(日) 09:12:06.37 ID:YFJgY9CF0.net
タコ焼きは冷凍物を食うようになったなあ
下手な店よりも安くて旨いから

ミナミ界隈のタコ焼きはやめといた方がいい

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200