2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/22(水) 08:35:37.57 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171122/ecn1711220009-s1.html

 国際通貨基金(IMF)は21日発表した日本の労働環境に関する提言で、後を絶たない「過労死」を問題視し、残業抑制を求めた。日本の正社員は頻繁に長時間労働を要求されるが、残業代が支給されないこともあるとし、働き過ぎで死に至ることが「KAROSHI(過労死)」と紹介した。

 残業が減れば、夫は子育てや家事により多くの時間を割けるようになり、妻は出産を機に会社を辞めなくて済むと指摘。夫が自宅にいる時間が増えれば、妻が2人目を産もうと思うきっかけにもなると分析した。

 日本の人口は2025年までに約400万人減少とするとの推計を紹介。女性が働きやすく、出産しやすい社会環境をつくることが、減少傾向にある働き手の確保につながると訴えた。(共同)

http://www.sankei.com/images/news/171122/ecn1711220009-p2.jpg
過労死が認定されたNHKの佐戸未和記者=平成25年4月、東京都内(NHK提供)
http://www.sankei.com/images/news/171122/ecn1711220009-p1.jpg

952 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:22:29.97 ID:FjD1GEpi0.net
若者を長時間低賃金労働させたり過労死させたりして
少子化が進み
老人だらけで経済成長できない国になってしまったな

953 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:22:33.79 ID:1q/fMtZA0.net
「ここは日本だ、嫌なら出て行け」

で思考停止

954 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:23:57.28 ID:jOQxl0g/0.net
IMFとかNYTとかさマッチポンプはうんざり

これ財務省が言わせてるの?
厚生労働省が言わせてるの?
どっち

955 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:24:11.53 ID:W6aEKinJ0.net
>>953
それ「変わらなくていい」という思想のはずなのに
「カイゼン」なんだよな…

956 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:24:26.14 ID:pQ5OPXOQ0.net
過労死が世界共通語に衝撃

957 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:25:16.55 ID:W6aEKinJ0.net
>>954
どっちも
過労死上等!
の省だぞ

958 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:25:22.56 ID:1q/fMtZA0.net
>>956
Hentaiもな

959 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:26:15.44 ID:W6aEKinJ0.net
>>952
妊娠と子育ては
企業活動の邪魔
だからな

960 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:26:25.66 ID:/QhuQzL00.net
会社が社員の面倒を見る気が無いのに
従来のごとく思い切りこき使う異常事態
日本人に権利意識が足りないと思う
暴動でも起こして悪徳会社を血祭りに上げていかないと
状況は改善しないだろう

961 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:26:42.94 ID:2UXA6dnR0.net
>>944
日本はいわば国家資本主義。
政治行政が企業とグルになって国民に特定のことをやらせる。
新卒から定年まで1つの会社や役所に滅私奉公しろというのもそれ。

これは共産党の指令で国民に特定のことをやらせる社会主義国やりかたと一緒。
だけど社会主義国だったら仕事を保証してくれる。
日本は建前は資本主義国だから新卒就職失敗でワープアでも自己責任だから話がおかしい。

962 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:28:54.59 ID:W6aEKinJ0.net
>>961
自民主導の国民主権と自由を弱めるような改憲をしたら
もっと悲惨な国になるだろうな
かなり支持しているのがいるようだが
俺にはわけがわからない

963 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:29:16.32 ID:1q/fMtZA0.net
>>959
日本企業によれば「妊娠は会社の迷惑」
だから産んだら負け

964 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:30:14.43 ID:1q/fMtZA0.net
>>962
自民党はメディアに対する言論弾圧もすごい

965 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:30:22.33 ID:W6aEKinJ0.net
>>963
しかも近年は、社会も迷惑扱いするようになってるもんな
もうだめだよ

966 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:30:44.48 ID:qaSv9dXK0.net
>>963
休暇も会社の迷惑。
残業代も給料も迷惑。

967 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:31:35.97 ID:1q/fMtZA0.net
>>966
睡眠み休暇も会社の迷惑
給料も会社の迷惑

968 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:31:37.51 ID:jOQxl0g/0.net
>>957
こんな連中が日本人の健康なんて気を使う訳ないやろ
ようは失業対策としてワークシェアリングを広めようと厚生労働省が思ってるんちゃうか

969 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:31:56.08 ID:P0vlHVT80.net
中韓のスパイみたいな野党しか無いのが問題・・・つか、これも支配層の作戦通りなんだけどな。

970 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:32:05.13 ID:1q/fMtZA0.net
>>966
睡眠も休暇も会社の迷惑
給料も会社の迷惑

971 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:32:39.87 ID:W6aEKinJ0.net
結局のところ日本は
欧米と価値観を共有してはいないのだろう
どう見ても東アジアと価値観を共有しているとしか思えない

972 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:34:59.05 ID:IRNbUTcY0.net
>>741
週三日働いて一ヶ月生活できるような社会だったら、もう少し緩やかに生活出来るよね
消費税、固定資産税とか税金なくせばいいんだよな
重税国家だからみんなキツいと思ってるんだよ

973 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:36:17.52 ID:1q/fMtZA0.net
自民党は奴隷の稼ぎを海外にばらまくからな

974 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:36:34.71 ID:2UXA6dnR0.net
>>963
そういう企業とグルの日本政府からしたら新卒終身雇用の夫の収入で妻が子育てが前提。
だから共働き夫婦が子供を預ける保育園が定員オーバーでも自己責任!

個人的に結婚したら仕事を辞めるかもしれないってことから
同じ条件なら男子を採用して適当な理由をつけて女子を落とす企業の行為を男女差別と言ってる。
政府はそれにメスを入れず、男女雇用均等とか言って外郭団体に女子を優先採用とかアホなことやってる。

975 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:37:12.90 ID:W6aEKinJ0.net
安倍政権は「アメリカに押し付けられた」憲法に対する攻撃が凄いからな
現行憲法の思想傾向が嫌で嫌でしょうがないのだろう

976 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:37:19.22 ID:mnjqQk6A0.net
それで消費税上げろとか矛盾してねえ?金どっから出てくんの?

977 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:37:51.93 ID:C651He/r0.net
>>928
それアメリカもだよ
サウスパークってアニメで殺人が起きて、
警官が糞がせっかくの金曜午後の休みがなくなったとか言うぞ

あっちは金曜午後は休み

978 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:38:40.08 ID:V6gmd6bu0.net
仕事先の韓国人もアメリカ人も滅茶苦茶働いてるぞ。中国も凄そうだが。
日曜もパーティーに費やすしあいつらこそエコノミックアニマルだ。

979 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:39:28.14 ID:1q/fMtZA0.net
>>974
自民党が昭和時代に作った専業主婦制度と税金控除

980 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:39:32.49 ID:W6aEKinJ0.net
>>978
自発的に働くのは奴隷ではないよ
過労自殺の手記の悲惨なこと

981 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:42:03.09 ID:gbBSzCqV0.net
どこかで見た顔だなと思ったら亡くなってたのか
ご冥福を

982 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:43:39.74 ID:yTttvFKL0.net
>>874
大正解

983 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:44:03.20 ID:7r4fPrLa0.net
もう金儲けはAIに任せようぜ
税金という概念がなくなる

984 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:44:52.65 ID:W6aEKinJ0.net
パワハラに耐えられない
もうやめたい
いつまで続くんだ
せめて眠りたい
疲れた死にたい

ひどい

985 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:47:28.12 ID:z8oBcOLp0.net
>>977
フランスやドイツやアメリカは労働環境良くなってるのに日本だけ悪くなってるのはやっぱり日本が重税国家だからだと思うわ
税金半分にすればやはりかなり改善するのでは?
消費税とか固定資産税とかなしにすればいいじゃん
廃墟ばかり増やすんだから固定資産税とかなくせばいいよ

986 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:48:57.05 ID:W6aEKinJ0.net
過労自殺の手記なんか読むと戦場レベルの地獄だぞ

987 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:50:45.88 ID:W6aEKinJ0.net
眠れないとかどこの戦地だよ…
せめて
眠らせような

988 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:50:52.35 ID:zp6i1lvI0.net
支配者層、立場が上の人間に対しては異様に平身低頭するのが日本土人の総意。
自ら奴隷であることを欲する人間が多い。少数が疑問を呈しても数の力が勝る。

戦後アメリカのGHQが占領統治した時、日本の民間ゲリラ部隊は一ミリも見出せなかった。
土人にとってみれば支配者層が同じ日本人でもアメリカ人でも同じだという事。
立場が上という観点では一緒だ。

あと最もこの国において気概や反発心があったのは団塊の世代。
闘争心や権利主張するエネルギーがあった。今はそいつらや息のかかった連中がこの国を支配している現状。
勝てるわけがないし従うしかない。

989 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:51:57.51 ID:z8oBcOLp0.net
>>942
上級国民は確実にそれ考えてる
一般国民からしたら迷惑な話なんだよ
明治維新が本当に失敗だった
明治政府の子孫が上級国民となって国民から搾取する世の中にしてしまった
もっと明治維新が失敗だったことを沢山の人が知った方がいい
そうすれば、現代日本がなぜこうなったのかうっすらわかると思うよ

990 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:54:02.06 ID:W6aEKinJ0.net
>>989
30年40年、もしかしたらもっと前から
ずーーーーーーっと
問題のままだもんな
いじめと一緒で

991 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 19:56:51.96 ID:4dvSuacF0.net
>>989
国民は維新が失敗だとわかったから、外に活路を求めた
満州国の建国、日中戦争、仏印進駐…
マッカーサーに日本の軍国主義だけじゃなくて、国内システムももっと変えてほしかったかな

992 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:09:53.91 ID:zgMxJeFR0.net
>>990
このスレ終わったら寝ろよ
カフェインのとりすぎに気を付けろ

993 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:11:21.45 ID:78Nk0pd60.net
苦痛が美徳やから

994 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:11:37.45 ID:rwBz6XWY0.net
516 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/22(水) 13:29:46.11 ID:eHvR8jVq0 [2/30]
統治能力
江戸幕府:270年
旧帝国:80年
現時点:70年
※江戸時代後半の識字率(江戸&上方、読本を読める程度):40〜50%@世界第一位by東北大学法学部名誉教授吉田正志(日本法制史)の研究より。
※代官の任務に「意図的に徴税しない」事が含まれる∵一揆等を惹起したら即時免職
※庶民文化がアジア圏で最も栄えた(ジャポニズム等)。
※いわゆる被差別階級に対しては「経済面では」手厚く保護していた(死刑執行担当は、数か月遊んで暮らせた)。
※都市圏の住人の平均労働時間は平均4時間。役所は10時開庁、14時閉庁。両者に付き昼寝あり。
※世界最初の近代的な外科手術用麻酔薬、アジア圏最初期の種痘所の設立、世界最初期の商品先物市場の開設、救貧対策は当時世界最高レベル他内政は概ね高レベルで推移した。
統治能力は、実は旧帝国で退化している。その後ある程度回復したが、ネオリベという悪魔がそれを破壊した。
明治政府:旧帝国政府は、実は江戸幕府の遺産にただ乗りしたあげく、それを食い潰し、最終的には崩壊した。

995 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:12:11.00 ID:NXqKpQ570.net
>>4
同じようなもん

996 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:12:21.39 ID:yTttvFKL0.net
>>988
大正解

997 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:15:19.05 ID:9dK2mYmW0.net
DENTUとNHKも覚えとけ

998 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:16:28.05 ID:86pu0DyR0.net
IMFなんかに言われる筋合いはない

999 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:17:36.62 ID:VC/UNlq70.net
くさってもIMFだぞ

1000 :名無しさん@1周年:2017/11/22(水) 20:17:55.38 ID:acwxwPhIO.net
KONISHIKI

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200