2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国立情報学研究所】読解力の低い中高生が「多い」結果が判明 問題例3つ ★3

825 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 15:06:40.85 ID:M0TNpddz0.net
>>662
それがどうかしたのか? 国語の問題に見えるとでも?
意外と、人間というのはそこを気にするものだし、国語の教科書にこんな文が載ってりゃそりゃ変だ。

もっとも正直、最近見る「は」と「わ」の書き分け区別が付かない奴の方は気になる。
「でわ」という書きなら、過去にも気が動転した時の表現としてラノベ分野に一応あったが、
最近時に見る「だは」はどこから来たのか。しかもどう見ても使い分けられてない。

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200