2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税】子育て世帯、高収入でも増税せず 政権方針に沿い調整

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/18(土) 07:50:07.86 ID:CAP_USER9.net
高収入の会社員の所得税を増税する検討をしている政府・与党は、子育て世帯を増税の対象から外す方向で調整に入った。教育無償化などの子育て支援を進める安倍政権の方針に沿って税制も見直す狙いがある。

 会社員向けの減税措置である「給与所得控除」は現在、収入に応じて控除額が年65万円から増え、年収1千万円以上の年220万円が上限になっている。

 財務省と与党はこの控除額を一律に縮小し、上限も引き下げることを検討している。代わりに所得税の納税者全員が受ける「基礎控除」を手厚くすることで、中・低収入の会社員が増税にならないようにし、増税対象を高収入の会社員に絞る方向で調整している。

 ただ、高収入とはいえ、子育ての負担が重い人には配慮が必要だとの意見が首相官邸や公明党内で強まっている。官邸幹部は「政権が子育て支援をやろうとするときに、それに反することはしてはだめだ」と話す。こうした意見も受け、子どもを扶養している人は高収入でも控除の縮小幅を抑え、増税にならないようにする案などを検討する。

 政府・与党内では、給与所得控除の上限を「年収800万円以上で188万円」にまで引き下げ、基礎控除はいまの年38万円から50万円へと引き上げるなど、複数の案が浮上する。与党税調は、子育て世帯を増税対象から外した場合の税収への影響を見極めたうえで増税対象の線引きなどの詳細を詰め、来月にまとめる来年度の税制改正大綱に盛り込むことをめざす。(長崎潤一郎、南日慶子)

http://www.asahi.com/articles/ASKCK76JPKCKULFA03D.html

関連スレ
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510939000/
【税】年収1000万超の会社員、増税…控除見直し★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510929499/

2 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:51:05.92 ID:sxDgfkba0.net
高収入なら増税しろよ

3 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:51:49.73 ID:b+20Z/MS0.net
子育て世帯で共働きなら1000万は普通だよね

4 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:52:53.04 ID:5Ps0ceTf0.net
勝ち組
子あり上級

負け組
子なし上級
子あり中級
子なし中級
以下の下級
独身

ファーwwww

5 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:52:53.04 ID:FPAYaZKP0.net
格差拡大でますますテロがおこる

6 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:53:18.70 ID:EQkvwc4T0.net
 
知恵遅れゆとりが

増税で歓喜(笑)
 

7 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:55:42.40 ID:y4KX4VMi0.net
「独身税」、最初は高収入世帯に限定し、
徐々に対象者を拡大し、低収入世帯にも広げていく方針ですね

法案は「小さく産んで大きく育てろ」が霞が関の常とう手段
消費税が一番いい例

8 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:56:22.91 ID:D6w3aWID0.net
高収入なら増税でいいじゃん

9 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:59:17.39 ID:uy75Ld4r0.net
教育無償化策と完全重複してるだろ
二重の優遇策とかありえん どっちかにすべきだ
税のあり方としておかしいぞ
何考えてるんだ?

10 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 07:59:45.37 ID:YxXKZ0dA0.net
独身はもう諦めてるだろうけど、不妊は発狂しそうだな

11 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:00:32.67 ID:b+20Z/MS0.net
>>9
代わりに児童手当が無くなるそうだよ
プラマイゼロって意味ない…

12 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:00:59.83 ID:HuIV1HLw0.net
>>10
養子もらえよ。

13 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:01:38.85 ID:Gaerfb3T0.net
>>9
児童手当の給付条件かえてプラマイゼロにするから安心しろ。
実質増税だけwwwwww

14 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:02:43.33 ID:Ps70dCDX0.net
不妊治療費を稼ぐ為に風俗で働いてる馬鹿マンコもいるのにねw

15 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:03:25.38 ID:N6XCHC18O.net
>>2
ふざけんなよ
低所得者の分まで所得税払ってるのに
収入制限で学費の補助もないんだぞ!
さらに増税したらみんな海外に逃げるわ

16 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:05:57.36 ID:RAgVqCVa0.net
児童手当を昔の金額に戻して年少扶養控除復活させてくれた方がいい

17 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:06:07.18 ID:uy75Ld4r0.net
>>13
ならまだわかる
税収を増やすための策なんだから全員が痛み分け
する増税さくであるべき

18 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:07:56.92 ID:GxApWg+O0.net
グリーンカードの書類請求したわ

19 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:08:06.32 ID:v+C+Pgzt0.net
>>12
もう人身売買みたいなもんだな

20 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:08:11.07 ID:t7jjQK6o0.net
>>11
児童手当を親のお小遣いにしてるような家庭には有効かと

21 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:09:08.17 ID:dTEhFeUA0.net
>>11
今でも所得制限あるんだよなぁ
夫婦どちらかが働き子どもが2人いる世帯の場合、年収が960万円以上あると児童手当は支給されない
代わりに子ども1人当たり月5000円が特例として当分の間支給される

22 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:12:37.06 ID:GpM5Ibms0.net
>>20
児童手当なんて、子供の保険代だよ
手当て額に合わせて保険会社が保険額を設定してるからな
児童手当削減で最初に削られるのは子供の保険代

23 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:13:51.97 ID:t7jjQK6o0.net
>>22
児童手当を親の小遣いに使ってるような家庭はそもそもその保険をかけないw

24 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:15:39.08 ID:GpM5Ibms0.net
>>23
そんなやつは知らんw
病気になったら、駅前で募金すればいい

25 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:16:19.23 ID:IGSzUUW80.net
高収入なら増税でいい。
あと無職や専業主婦にも税金かけるべき。
高収入の人の増税。
および無職や専業主婦の最低納税額を決める。
この二本立てでいこう

26 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:16:28.07 ID:3CZfqhMh0.net
子育て世帯って子供何歳までよ?
中学以降の金の出方が半端ないんだけど、どうでもいい乳幼児の間だけとかじゃないだろうな。

27 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:16:51.54 ID:kQuL8Dwb0.net
>>15
お前の家は嫁と合わせてもせいぜい世帯年収1000万だろ
その程度で偉そうにすんな

28 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:17:53.04 ID:gW8ByojJ0.net
>>15
とっとと国から出てけコノヤロー

29 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:18:27.93 ID:+EblmdFr0.net
>>10
それでも実質子育てに何十年もお金かからないし、子供は将来働いて国の未来を担うわけだから仕方ないよ
世の中全てが公平にとはいかない

30 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:18:31.44 ID:2vqj7FNN0.net
氷河期世代の子供はそろそろ大学入試だろ
世代として完全に福祉スルーされてて笑うわ
いつか痛いしっぺ返しがくるな

31 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:20:56.73 ID:c+tTdwbg0.net
>>21
そうなんだよ。
今でも中流層はとことん虐められている。
自治体にもよるが、子供の医療費無料も所得制限があって中流層は爪はじき。

公平に子供1人あたりいくらの所得控除にしてくれよ。

32 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:23:55.11 ID:b+20Z/MS0.net
>>21
今は一人当たりの年収が960万以上の場合は特例に該当するんでしょ?
これからは共働きで世帯年収がいくら以上(詳細不明)ならゼロになるそうだよ
共働きなら1000万を超える世帯ばかりだからどうなるんだろうね

33 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:25:27.14 ID:GpM5Ibms0.net
>>31
医療費無料は住むところの問題
大阪は金とるぞw

34 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:25:56.80 ID:t7jjQK6o0.net
>>24
子供の貧困化が問題になってて6人に1人がそうだと言ってて
じゃあ6人に5人はそうじゃないんじゃん?とも思ったりもするけれど
その6人に1人の貧困化した子供の親は高確率で親のお小遣いにしてるの多いだろう
金の使い方がおかしい
これをなんとかしたければ親の手元に金をまわさずに
子供に関わる費用を渡す先に直接金渡したほうが子供のために使われていることが第三者からも明らかになる
その金の渡された学校がいろいろやらかしそうな気もするけど
授業料トータルで値上げとか
それはまた別の話

35 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:26:47.78 ID:wjO/wiz30.net
こういう感じに子供生んで社会貢献してる世帯に優遇するの賛成かな

それと子供いない非国民夫婦に重い増税して、それを子供いる世帯に渡る社会システム早く構築してくれ

36 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:27:00.26 ID:uy75Ld4r0.net
消費税増税で全層から取り立てるのが良かったりw
寄付控除増やしてフードバンク充実させて
非課税世帯はそちらに誘導

37 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:27:22.79 ID:2z7lrkSa0.net
>>28
妬みって切ないよね

38 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:29:52.12 ID:aa32OlFu0.net
>>22
なんのために保険かけてるの?
学資保険だってその分積み立てた方が得なのに
子供が入院したら5千円?いや今は乳幼児医療で元からタダになりますが?

子供の保険は保険会社の養分にしかならない無駄

39 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:31:01.06 ID:GpM5Ibms0.net
こども医療費無料の自治体って、
東京23、さいたま、川崎、横浜、相模原、名古屋、岡山、福岡ぐらいで、まだまだなのな

40 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:32:21.30 ID:GF3fPicL0.net
基礎控除見直しとか言ってなかったっけ
自営業にはないから公平性が云々とか

41 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:34:01.88 ID:29p1m3TF0.net
残業代は据え置きしろ
時間は万民に公平であるべき

42 :名無しさん@1周年:2017/11/18(土) 08:34:07.43 ID:q1KzDURO0.net
難しく考えるな。
税金は
取れる人から取る。
取れない人からは取らない。
子育ては金がかかるから減税、もしくは子育て支援金を配る。
が正解だよな?

総レス数 1004
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★