2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インバウンド】関西の訪日客人気 「京都より大阪」 三菱総研調べ ★4

1 :ばーど ★:2017/11/15(水) 11:53:51.68 ID:CAP_USER9.net
三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。

 調査は2〜7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

 関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4〜5日だった。

三菱総合研究所 2017.11.07
関西における訪日客の最新の旅行実態が明らかに 〜鉄道各社と共同で関西国際空港でのアンケート調査を実施〜
http://www.mri.co.jp/news/press/teigen/023339.html

配信2017/11/14 2:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/

★1:2017/11/14(火) 07:04:50.69
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510655291/

648 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:58:21.17 ID:SYm01wCw0.net
>東京はGDPダントツの世界一だからな


ずうたい大きいだけ。中身が空っぽ。あるのは息苦しさ。疲れ、倦怠。

649 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:58:26.95 ID:mtEhSAf20.net
これが大阪や
http://www.4gamer.net/news/image/2007.07/20070714000000_17big.jpg

650 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 22:59:17.01 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>646
してないしw
神戸製鋼潰れたらまた急減しそう

651 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:00:20.84 ID:cHXHQ9XD0.net
>>41
伊勢神宮は外国人観光客NO1の
がっかりスポット

652 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:00:21.28 ID:GgdZnmJt0.net
>>333>>633
船場吉兆の使い廻し&腹話術女将 vs 京都吉兆の接着剤肉 かw

653 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:00:27.71 ID:EsBJ6Mza0.net
>>650
10月はしてる
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

654 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:01:03.51 ID:6aNZpohs0.net
>>634
心斎橋は岡田心斎

655 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:02:17.15 ID:8DId9c330.net
>>650

11月1日人口

大阪市 +1340
神戸市 +656

まあ大阪が活況なら近畿全体に影響出てくるよ

656 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:02:53.76 ID:OOnhNU0k0.net
京都より大阪を求めるレベルの人間しか来ないということだろうね
そのレベルならバンコクと競争になる

657 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:03:25.66 ID:jBjaNLHA0.net
>>268
来るよ
朝鮮有事になった時の為の下見の旅行やからね

658 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:03:49.65 ID:8DId9c330.net
日本の各都市の将来性

大繁栄   大阪 福岡
繁栄     神戸 京都 広島 札幌
停滞     名古屋
衰退     仙台
大衰退   東京、横浜(首都圏全般)

こんな感じになるだろう

659 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:04:13.89 ID:6aNZpohs0.net
>>656
バンコクは観光客数世界一の観光地

660 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:04:22.03 ID:ZH6OZwKY0.net
>>639
それ大阪関係ないw

661 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:05:31.68 ID:6aNZpohs0.net
>>651
伊勢神宮は厳かであってほしい
異教徒は来ないほうが良い

662 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:05:58.07 ID:GgdZnmJt0.net
神戸はな・・・
大学生くらいがデートで行くくらいの見所しかないんだよなw
海外旅行で行く感じじゃない

不良中国・韓国人が芦屋の山の手エリアを下見するなら、有りかw

663 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:06:57.47 ID:OOnhNU0k0.net
まあ先進国なら数より質を求めたほうがいいね

664 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:07:12.17 ID:cHXHQ9XD0.net
>>81
旭屋書店が大阪駅正面のバラック

665 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:08:06.19 ID:ZH6OZwKY0.net
神戸の異人館懐かしいな
中学の社会見学で行ったわ
自由な班行動になった途端、ほぼ全部の班が市街地に降りて遊んでてワロタw

666 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:12:53.21 ID:bqAIt+uo0.net
>>604
神戸より京都の方が都心部でかくね?
神戸って三宮から元町の間だけじゃん。
神戸より京都の方が都会だと思うわ。

667 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:12:55.01 ID:h6I4iUOh0.net
京都の錦市場に比べると黒門市場はもう完全に外人向けに商売してるよなぁ
節操の無い商売人の変わり身だけは大阪らしいと思うわw

668 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:19:39.18 ID:GgdZnmJt0.net
>>666
京都の方が大きいよ
繁華街から徒歩圏内の観光エリアで見れば更に大きな差がある
まあでも、ドッチにしろ大阪の方が全然大きいけどw

669 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:22:58.83 ID:W0JOPM4m0.net
>>632
日銀大阪支店さんが関西の景気判断を据え置いたのは、日本に君臨する主君の方に権力を使わせない配慮だと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22643980U7A021C1LKA000/
http://www.sankei.com/west/news/170802/wst1708020061-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/osaka_office_market-127128060280
http://www.sankei.com/west/news/170914/wst1709140001-n2.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22644290U7A021C1L83000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22887040Q7A031C1L83000/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-06/OQJU1J6JIJUR01
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO03048370R30C16A5TI5000/
http://www.zenchin.com/news/35-3.php
http://www.zenchin.com/news/post-3200.php

670 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:23:52.41 ID:qsfQn61v0.net
このスレでは極力大阪京都の味方をしたいのだが間違った認識は看過できないので申し上げたい。

東京に歴史はないのか?いやいやいやあるでしょ?江戸というより明治の文明開化の香りを味わうには東京が一番ではないでしょうか?日本橋、赤坂迎賓館、丸太町、そしてなんといっても東京駅。明治の香りがプンプンして魅力的です。

でも東京なんて江戸からじゃないか!それまでは未開の地だろ?いやいやいや高尾山の開山は奈良時代です。隅田川で浅草寺の聖観音像が網にかかったのは飛鳥時代です。神田明神も奈良時代からである。

それ以外にも麻布には麻が茂り六本木には松の木が6本あり池袋には大きな池があり渋谷には大きなドブ川が流れ浦安は大きな干潟の入江だったんですよ!

東京は都としての歴史は浅いのかもしれません。でもそこには昔から人が住む田舎としての歴史は古くからあるのです。

671 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:23:59.50 ID:v4iZiwHI0.net
ケニチとかいう糞ユーチューバーのせいですっかり大阪呑兵衛になってしまったわ
アイツだけは許さねえ

672 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:24:38.06 ID:NR5nESd90.net
>>658
神戸って繁盛する?
衰退していくイメージしかないけど
震災ですべての歯車が噛み合わなくなった感じ

673 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:25:56.74 ID:bqAIt+uo0.net
>>672
最近はイベントとか説明会とかも関西は大阪と京都で開催ってことが多くなってきたね。
ヨドバシとかも神戸より先に京都だし。

674 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:26:28.00 ID:IYMRrZao0.net
>>667
年末のニュース映像(関西)

黒門や錦の買いだし風景
空手の寒中稽古
初詣準備の有名神社仏閣
中学受験の受験生の年末講習

これが定番みたいなもんだし

675 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:26:31.72 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>655
4月5月に5000人ぐらいガッツリ減るからなw

676 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:27:11.34 ID:jXiB17g50.net
>>670
×丸太町
◯丸の内

訂正します。

677 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:30:44.39 ID:GgdZnmJt0.net
>>674
京都南座の歌舞伎顔見世興行の宣伝
清水寺の今年の漢字

678 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:30:58.61 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>673
京都で説明会やイベントなんてほとんどねーよw
名古屋飛ばしで有名な名古屋より遥かに少ないw

679 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:36:26.98 ID:jXiB17g50.net
京都国立博物館の国宝展に行きたいの!
奈良国立博物館の正倉院展は行きました!

680 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:37:37.60 ID:NR5nESd90.net
万博が決まれば
IRも決まれば
USJが用地拡大をすれば

大阪の将来はこの2〜3年ではっきり決まるな

681 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:38:43.63 ID:bqAIt+uo0.net
>>678
京大あるから会社説明会とか大学説明会とかはかなり多いぞ。

682 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:39:01.15 ID:8DId9c330.net
>>675
それよりメガバンクの大量リストラがどうなるか考えた方が良いぞ
東京は

683 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:42:02.38 ID:/9YSX6S20.net
>>84
あそこの刃物屋は
世界中の有名シェフが買い物に来てるけどな

684 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:42:10.58 ID:8DId9c330.net
>>680
万博IR、無くなっても大丈夫だと思うw

それほど大阪の追い風は凄いな

685 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:42:26.99 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>281
京都で面接や説明会やる会社なんて殆どなくない?w
大学説明会は大学でやるだろうが
てかイベントってそんなん?
コンサートやらライブのことかと
京都にまともな箱ないしな

686 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:43:16.82 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>681だった
大学説明会w
笑わせんな

687 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:43:56.05 ID:8DId9c330.net
逆に言えば東京に万博やIRが出来ても
東京没落の時期が速まるだけのお荷物になるだろうね

688 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:44:21.72 ID:/9YSX6S20.net
>>97
パリは今かなり治安がヤバい
パリ北駅とか、地元の人は電車の乗り降り以外は
さっさと立ち去るレベル
ちょっと前の横浜の地下鉄に似てる

689 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:45:44.86 ID:IJQWvqpc0.net
本当に名古屋は退屈でつまらない街

690 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:46:04.09 ID:lg9Ph+Yk0.net
トンキンは築地にカジノ作れよ
小池のBBAがリゾートやらテーマパークやらほざいてたし

691 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:46:20.30 ID:bqAIt+uo0.net
>>685
外資系の企業とかだと東京と京都開催だったりとか多い。
学会とかクラシックのコンサートも京都は多い。やっぱ大学多いからな。
大学説明会って大学院とかも含めた話。
奈良先端科学大の説明会とか東京大阪京都。だいたいこういうときって神戸はない。

692 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:46:31.00 ID:/9YSX6S20.net
>>129
働いてるのも外国人だから無問題

693 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:48:23.94 ID:OjL3zcvo0.net
まぁ、日本人がバンコクからアユタヤに旅行行くような感覚だしね

694 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:50:33.23 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>691
京都にクラシックのコンサートやるとこなんてあったっけ?
滋賀や神戸にはあるけど

695 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:51:20.27 ID:rsBtvixE0.net
神戸は上海とイメージ的にダブル

696 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:51:46.85 ID:i9Cx2VGf0.net
>>647
いまどき銀座がどうこう言ってるのって田吾作だけだな
まあ田吾作は自分が田吾作であることに自覚が無いが

697 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:52:39.95 ID:bqAIt+uo0.net
リッツカールトン:大阪→東京→沖縄→京都→日光
フォーシーズンズ:東京→京都
セントレジス:大阪
翠嵐ラグジュアリーコレクション:京都
コンラッド:東京→大阪

ヨドバシからも最高級外資系ホテルからも進出されない神戸…

698 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:53:23.13 ID:bqAIt+uo0.net
>>694
京都コンサートホールとかあるじゃん。

699 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:53:25.34 ID:W0JOPM4m0.net
>>672
衰退していくイメージに映る神戸市さんも、歯車が徐々に噛み合ってきたと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB26H3Q_W7A920C1000000/
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201705/0010221003.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201709/0010588250.shtml
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB26H67_W7A920C1LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22612250T21C17A0LKA000/
http://www.sankei.com/west/news/171114/wst1711140095-n1.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22766650W7A021C1LKA000/

700 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:54:42.57 ID:WmGLADmD0.net
>>696
田吾作とかいう言葉あったね
とうほぐの田舎ではまだ使ってるの?

701 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:56:04.45 ID:bA8HagFS0.net
>>645
その昭和感を味わうのが銀座の醍醐味

702 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:58:14.16 ID:cDJeijhv0.net
大阪っていうかUSJだろ
遊園地に行きたいだけじゃん

703 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:58:43.38 ID:i9Cx2VGf0.net
>>701
全くそのとおり
もはや銀座には昭和の残滓しかない

704 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:59:12.33 ID:ZH6OZwKY0.net
中国人の白タクが逮捕されてたな
大阪や京都では、ああいうのをどんどん取り締まった方がいい
人数が増えると、生活の為だとか生活保護だとか言い始めて厄介な事になる

705 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:02:16.79 ID:5PALQ2+U0.net
東京は若い人にとってはメインストリートは銀座じゃなくて表参道でしょうなあ。
銀座は既にお年寄りと中国人の街になってる。
でも結局、御堂筋の方が規模も格式も高いからね。。絶対にマスコミは認めないだろうけど。

706 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:03:09.67 ID:m01FYK3z0.net
>>699
最後のは場所的にハーバーランドの二の舞になりそう

707 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:03:10.11 ID:p8Hty0kh0.net
大阪は活気があっていいよな羨ましい

708 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:04:10.22 ID:rAdrSPgv0.net
京都の名所はどこもごった返しで京都駅からのバスも常に混雑。
紅葉時期の今はタクシーさえ乗れない。

ところで清水寺で盗撮増加してるがそんなにパンツ見えるのか?

709 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:04:54.72 ID:NJ4hgJzI0.net
神戸の歯車が噛み合わないのは

いつまでも震災震災と言ってるからだよ
街を後ろ向きな精神にさせる人たちどうにかしないとな

710 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:05:42.09 ID:NlA7SiuG0.net
神戸は地政学的な位置が悪い。

大阪から地方への通り道になってしまう。
中心になり得ない立地。

県庁を播磨に譲り、昔の漁村の頃の志を思い出し、港機能とビーチに全力投資するべき。

711 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:05:42.29 ID:eyJ63wYb0.net
>>707
難波なんて外人ばかり
立ち食いのうどん屋のおばちゃんも
ちょっと英語が上手になってるし

712 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:05:52.45 ID:rAdrSPgv0.net
>>697
インターコンチネンタル 大阪

713 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:08:15.68 ID:fogh16o70.net
神戸は市長から役所から警察までダメ

714 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:09:24.74 ID:467C25GD0.net
ここのとこ鼻につく謎の大阪推しw

715 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:10:02.84 ID:NlA7SiuG0.net
政策による東京一極集中はやめてほしい。

工場三法のように、本社の東京への集中を規制するべき。

716 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:10:02.97 ID:GgBZBxVa0.net
>>709
三宮中心に開発しようとするからだろ
全てを梅田へ向けて開発すればいいのに、なんとか三宮に集めようとするから
みんな西宮に移住してしまう

717 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:11:02.77 ID:42KNgApJ0.net
>>714
それまでの異常な大阪叩きに比べると数段まし

718 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:11:47.74 ID:m01FYK3z0.net
三宮は播磨や姫路の遊び場

719 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:11:56.20 ID:oBcKvumD0.net
いくらなんでも三宮少なすぎないか?
中華街やセンター街、生田神社をアピールしたらもう少し来そうだが

720 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:13:40.97 ID:467C25GD0.net
>>717 褒められて喜ぶなんて関西の風上にも置けない

721 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:18:57.66 ID:cu1CEW0S0.net
>>699
なんやこれ
大阪に集ってばかりだな
神戸は大阪の寄生虫かよ
神戸発なんてヤクザぐらいしかないし

722 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:19:20.73 ID:PWsvV52X0.net
子どもが学校帰りによく外国人旅行客に道を聞かれるらしい

多くは難波までどの電車で行けばいいのかってことと大阪城公園への行き方が多いそうだ
あとは切符の買い方とか教えて欲しいってのも割とあるとかで毎日がちょっとした英会話の勉強に
なると言っていた

723 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:19:50.46 ID:zgRTDuTQ0.net
>>228
東京に住みたいから
東京じゃなきゃ生きていけない老人がな

724 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:22:51.95 ID:ngh3XO1/0.net
若者集めないと都市は衰退してゆく

725 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:25:14.70 ID:LmJYLTCO0.net
確か大阪市は若者の比率が高いだろ。福岡市が一番高かったと思ったけど。
確かに福岡市は若い人が多い

726 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:26:47.82 ID:m01FYK3z0.net
京都も学生の街ってのもあって若者多い

727 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:27:46.64 ID:ngh3XO1/0.net
ボクは東京在住の田吾作です
東京の未来をボクに教えてください

728 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:30:11.08 ID:cj448H4J0.net
山口組の総本部
観光客は知ってるからね
そりゃ、神戸は行かないわ

729 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:31:24.04 ID:ABhxb2U30.net
中韓人だけには大阪は人気あるな。

730 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:34:36.49 ID:VsRxRthW0.net
>>719
中華街は三宮?元町じゃね?違うかな?

生田神社くらいだなぁ、三宮に興味があるのは。やっぱり三宮が中心なの?あんまり街として興味がない。

神戸駅->元町->福原->新開地->有馬温泉

これがオレのまったり神戸旅行コースだな。

731 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:35:28.66 ID:NJ4hgJzI0.net
東京さん
神戸の在日を吸い取ってくれて乙ですわw

732 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:42:57.72 ID:wU/fl4gZ0.net
神戸株式会社というわれたのも昔の話か...

733 :293:2017/11/16(木) 00:49:54.20 ID:42W6slqu0.net
>>630
まあこれは気をつけた方がいいな

734 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:56:39.44 ID:FR0NYwpg0.net
神戸は、震災以降、歩みが止まってる。
いいお店も沢山あるし、面白い街だけど、
全体的に老朽化してて、いまいち活気が無いよな。なんか役所を中心に過去の栄光にこだわってて民間の力が足りないんじゃないかな。
大阪や京都みたいに、おもろいことドンドン
やりましょ!っていう動きが少ないんだよ。

735 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:57:48.74 ID:TyaLAdUY0.net
滋賀には近江牛
兵庫には神戸牛
その他にも美味しい物があるやん

農泊頑張りなよ

736 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:58:05.84 ID:VsRxRthW0.net
福原はいいところ!ムフ

737 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:59:26.78 ID:42W6slqu0.net
>>670
面白い知らなかったありがとう

738 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:01:13.23 ID:m01FYK3z0.net
>>734
活気はあるよ
ただそれを兵庫以外の人間があまり知らないのが問題

739 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:09:18.23 ID:y3INBJ1K0.net
大阪民国でチジミ食うニダな

740 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:09:23.46 ID:ngh3XO1/0.net
>>738
どこの自治体(県)でも言ってそうな物言いだな
何か図抜けた要素がないと駄目なんだよな

741 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:09:59.55 ID:5q+6ZHX/0.net
≫644
それを規制したら戻ると思ってるのがダメなんだよ
ますます逃げ出す

742 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:21:33.66 ID:FR0NYwpg0.net
例えば、京都に出来た鉄道博物館とか、神戸に持ってきても良かったんじゃないかな。神戸駅に野ざらしに機関車があるけど。すぐ近くには川崎重工のリアルに建造されてる車両群もあるんだし。

743 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:21:54.50 ID:42W6slqu0.net
>>705
御堂筋は

淀屋橋 → ビジネスマン、お年寄り
本町駅 → ビジネスマン
心斎橋 → 外国人旅行者、若者、たまにお年寄り
難波 → あらゆるタイプの人間ごった煮

という感じでエリアごとに人間のタイプが見事に違う
ゆっくり街歩きしたい人は御堂筋から東側にある堺筋線の堺筋本町から北がオススメ
レトロな洋館が並んでて雰囲気よろしい

744 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:22:23.42 ID:5qL+MaKF0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・365+24

745 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:24:42.73 ID:ngh3XO1/0.net
ちょっと個人的な趣味の話になるが
最近外国人アーティスト(音楽)の大阪での客の入りが
悪くなってきたという話を聞く
あまりにも入らない状況が続くと、東京近辺でコンサートやって帰国、
観たかったら東京へおいで、ということになっていってしまうぞ
やはり若者増やさないと駄目なんだよなあ、老人都市じゃ駄目だ

746 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:25:07.37 ID:5qL+MaKF0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。36246

747 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:26:09.21 ID:pIJBG88r0.net
>>745
洋楽好きなのはオッサンですけど

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200