2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インバウンド】関西の訪日客人気 「京都より大阪」 三菱総研調べ ★4

1 :ばーど ★:2017/11/15(水) 11:53:51.68 ID:CAP_USER9.net
三菱総合研究所は、関西を訪れる訪日旅行客には大阪府が京都府より人気が高いとする調査をまとめた。2016年に最も訪問者が多かった観光地は大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。京都市で最も多い東山地区を5割近く上回った。個人で関西各地をめぐる人が増え、のべ1434万人が大阪―京都間を移動した。

 調査は2〜7月に関西国際空港から出国する訪日客約4千人に聞き取りした。大阪府で心斎橋と難波に次いで訪問者が多いのは「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

 関西をめぐる訪日客は16年にのべ9658万人。このうち5796万人が大阪府内を観光した。関西での平均滞在日数はアジア・欧米を問わず4〜5日だった。

三菱総合研究所 2017.11.07
関西における訪日客の最新の旅行実態が明らかに 〜鉄道各社と共同で関西国際空港でのアンケート調査を実施〜
http://www.mri.co.jp/news/press/teigen/023339.html

配信2017/11/14 2:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/

★1:2017/11/14(火) 07:04:50.69
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510655291/

262 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 15:56:43.26 ID:YkrvasEU0.net
ヨドバシ橋に屋根が付かない理由はこれ見たらわかる
https://i.imgur.com/4u4pYjt.jpg

263 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 15:59:57.01 ID:fvhhcjM60.net
>>256
主君に対するなんたる不忠
東京は日本に君臨する主君だ

264 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:04:56.51 ID:LCr9fPEF0.net
京都良いけど、夏はめちゃくちゃ熱く、
冬は冬でめっさ冷えるからなぁ...
時期悪いと、観光どころじゃ無く成るな。

265 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:06:06.21 ID:VseE6S370.net
将軍様ニダ

266 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:07:49.34 ID:zaMuXd0b0.net
俺様は東京人だぞと威張り腐ってる奴に限って、生粋の江戸っ子は居ない件について

267 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:07:55.85 ID:uPS61QMG0.net
都道府県別外国人延べ宿泊者数(平成28年1月〜12月) .

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人

268 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:11:31.40 ID:uwnEeS6I0.net
観光に来るのは良いが、移住してこないでね。
特に韓国人と中国人。

269 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:25:19.55 ID:UVuRmSnZ0.net
10月の訪日外国人、21.5%増の259万5200人 10月として過去最高

経済・政治ビジネス2017/11/15 16:00

日本政府観光局(JNTO)が15日発表した10月の訪日外国人客数(推計値)は前年同月比21.5%増の259万5200人だった。
10月としての過去最高を記録した。東アジアで例年より長い連休があったことで訪日需要が高まった。
航空路線の拡充やクルーズ船寄港数の増加も追い風となった。1〜10月の訪日客数は2379万1500人に達した。

10月の訪日客数を国・地域別にみると、中国が31.1%増の66万3800人と最多だった。
次いで韓国が38.1%増の62万900人、台湾が18.8%増の42万1100人だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


東京は10月は長雨で小売りはさんざんだったとかほざいてたなw

270 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:26:49.75 ID:1xliqg910.net
>>263
日本に君臨する主君の方なら、今後日本の恥を世界に晒さないことをお願いします。
https://trafficnews.jp/post/56845/
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDG19H60_24072017CR0000/
https://twitter.com/ikutayoshikatsu/status/885749451998060544
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22887280Q7A031C1CC1000/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017110602000133.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000108979.html

271 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:29:17.43 ID:KU03bFTq0.net
トン電は最初直流だったのよな
そして交流に負けてアンチ大阪のヒステリー発動させて
意地でも大阪に合わせないために50Hzのドイツ製発電機をわざわざ買い込んだという

272 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:35:13.30 ID:xjV9zykU0.net
TOKYO生活をエンジョイする若者たち
https://www.youtube.com/watch?time_continue=29&v=3Mf6L-8iGIM

TOKYOで活躍する人たち
https://www.youtube.com/watch?v=UjihL9cftd8

273 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:47:35.10 ID:UVuRmSnZ0.net
リーガロイヤル1042室に 大阪市内最大 維持狙う

2017/11/15付日本経済新聞 地域経済

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2348465014112017LKB000/

ロイヤルホテルは14日、主力のリーガロイヤルホテル(大阪市)を改修し、客室数を増やすと発表した。
約4億円を投じて現在事務所として使っているスペースなどをツインルームにする。客室数は58室増え、1042室となる。
阪急阪神ホールディングスが大阪駅北側に約1000室の
大型ホテルを2019年冬にも開業する計画だが、リーガ
ロイヤルも1000室の大台に乗せる。

大変な競争だな

274 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:48:47.67 ID:WXHXjjiR0.net
>>227
そういうインフラを一気に更新する契機にするためのオリンピック誘致だった
はずなんだけどね。
魚の中央卸売市場の移設だけで6000億、しかも移転失敗でgdgd。
築地がどうなるかの目途すら立たず、再開発どころかオリンピック道路の建設
すらできない。
インフラの更新みたいな問題まで考えている奴はいないでしょうね。

275 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:49:36.39 ID:jXiB17g50.net
>>226
マジか。ありがとう。

276 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:49:42.31 ID:4w7uUGuN0.net
>>266
生粋の江戸っ子と生粋の浪速っ子って意外と息があう
江戸っ子と京都人は反目する。個人的見解だよ

277 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:51:44.98 ID:EBc6Vl4Y0.net
産経が「大阪ホテル過剰供給2014年問題」とか
例によって嬉々として報じてたが
今になると顔から火が出るくらい恥ずかしい記事だなw

278 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:54:22.33 ID:EBc6Vl4Y0.net
>>271
エスカレーターの左立ち、天皇陛下の向って右立ちも
意地でも関西流と合わせたくない気持ちの表れだからね。

279 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:55:01.28 ID:EBc6Vl4Y0.net
京都10代、江戸3代、大阪1代

280 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:57:59.85 ID:KU03bFTq0.net
>>273
RR建て替えの計画先延ばしにしてとりあえず改装で対応させる話は出てた
稼働率がRRも90%に迫ってて今限界フル稼働してるから
新阪急ホテルはヨドバシホテルのスペース借りて建て替えるつもり

阪急阪神、大阪最大ホテル
梅田に19年冬 ヨドバシ新ビル、1000室
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD29H02_Z20C17A9AM1000/

281 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:58:00.64 ID:rh1u2QvB0.net
>>202
東京オリンピック特需で儲かってるんじゃないん?

282 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 16:59:07.73 ID:SYQw4qVz0.net
大阪は行きたいとおもわないなぁ
汚そうだし治安悪そうだし飯も不味そう

283 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:36.31 ID:uPS61QMG0.net
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計  77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww




284 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:39.18 ID:OvLHeFOt0.net
>>253
日本橋は今でも最大の電気街だけど、
どこかが店を畳んだ後に入ってくるのは、家電屋じゃないね。
少しづつ、ただの街化しつつある。
でもまあ、当分は電気街と言われるんだろうけど。

285 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:49.21 ID:jXiB17g50.net
>>282
渋谷や新宿みたいにドブ臭いところは今はないなぁ。道頓堀も昔みたいに臭わない。

286 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:01:59.86 ID:EBc6Vl4Y0.net
汚くもないし治安も良いし飯は当然うまい
子供染みた偏見は捨てて世界を広げようよ

287 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:03:05.20 ID:EBc6Vl4Y0.net
渋谷新宿池袋といったあたりは確かにドブ臭いね
あの渋谷の川が本当に汚いw

288 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:04:26.12 ID:OvLHeFOt0.net
池袋は何か大阪によく似た町並みだったって言った時の、
向こうの親戚のなんとも言えない顔。

289 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:04:55.95 ID:xjV9zykU0.net
なんだかんだ言って大阪人は渋谷新宿池袋に行ったことあるのね。

大阪なんて行ったことある東京人のほうが少ない。

290 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:05:32.61 ID:uPS61QMG0.net
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  



銀座=キタ+ミナミwww

291 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:05:52.94 ID:F7Veh7am0.net
>>282
逆張りする俺カッケーってやつ?

292 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:06:39.72 ID:KU03bFTq0.net
>>281
在日と貧乏人と業績悪化した企業がなだれ込んでて
税金のバラマキが追い付かない勢いで急激に景気悪化してる
負け組が集まっても負け組にしかならない

293 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:07:11.48 ID:EBc6Vl4Y0.net
まともな仕事してりゃ
大阪東京の行き来する機会なんかいくらでもあるからね

294 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:07:13.49 ID:F7Veh7am0.net
>>289
大阪なんか行きたくないと言いつつスレは開いちゃうってやつ?

295 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:08:31.68 ID:O39AfUSu0.net
実は、チバニアン効果で

千葉県が今もっとも熱い観光地という罠

296 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:08:54.77 ID:iHLKdw3D0.net
>>282
全部「そう」っていうイメージでしか語れないのは、マスコミの受け売りでしか大阪のことを知らないからか

297 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:10:24.77 ID:xjV9zykU0.net
>>294
京都は行ったことあるよ。

大阪は韓国と同じ、行きたくない。

298 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:10:31.21 ID:OvLHeFOt0.net
そりゃ、わざわざ仕事以外で関東の人が大阪に行くと思わないけど。
出張は見物どころじゃないしな。
それだったら俺も半分の都道府県は回ってるはず。
でもそれじゃたいした印象はないよ。

299 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:11:45.61 ID:1xliqg910.net
>>257
ミナミの道頓堀界隈だけしか外国人がいなくても、企業と政治の力により
他の地域に外国の方が来客されると思われます。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/newswotou/list/CK2016121102000226.html
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170704-OYT8T50005.html?from=ytop_os1&seq=01
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB16H1X_W7A810C1LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22913300R31C17A0EAF000/
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO06183740X10C16A8LDA000/
http://www.sankei.com/west/news/160105/wst1601050021-n1.html
http://www.asahi.com/articles/ASK894QBTK89PTIL015.html
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20684500R00C17A9LKA001
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/905653865525026817
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/666405116132495360
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD11H64_R11C16A1LDA000/

300 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:11:45.86 ID:RaFewNNT0.net
>>295
利用者数日本一の空港と来園者数日本一、日本三位のテーマパークがあるしなw

301 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:02.21 ID:F7Veh7am0.net
>>297
京都は行ったことあるのに京都のことを話さないで
大阪叩きしちゃうってやつ?

302 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:25.65 ID:RaFewNNT0.net
>>288
梅田の丸パクリした街だからな

303 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:12:59.17 ID:DBvG69KC0.net
維新効果じゃん

304 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:15:06.98 ID:xjV9zykU0.net
>>301
ん?大阪叩きなんてしてないが?

305 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:17:55.68 ID:KU03bFTq0.net
>>300
関東は統計の取り方を工夫しないとこうなっちゃうんですw
https://honichi.com/images/2016-07/21-honichigaikokujinkank/pic2-9aec5a4d.png
色々裏で数字工作大変ですよねw

306 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:18:00.79 ID:F7Veh7am0.net
>>304
息を吐くように嘘をつくってやつ?

307 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:19:15.85 ID:xjV9zykU0.net
>>306
どこが???

308 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:19:48.85 ID:RaFewNNT0.net
>>306
レス乞食だからあぼーんしとけ

309 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:20:32.36 ID:6aNZpohs0.net
>>289
渋谷のセンター街とかショボすぎないか?
新宿東口も伊勢丹があるだけだし歌舞伎町も大阪の千日前みたいなもんだしその先の大久保コリアタウンはさすがに東京らしいと感心した
池袋はチャイナタウンだし
何とかしろよ東京さん

310 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:20:45.50 ID:v7TsTflH0.net
大阪城を城として紹介するのは大阪人としても正直恥ずかしい

311 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:21:37.24 ID:hDTJty1V0.net
>>289
> なんだかんだ言って大阪人は渋谷新宿池袋に行ったことあるのね。
> 大阪なんて行ったことある東京人のほうが少ない。

それ実は重要な話でね、大阪始め地方の人たちは仕事やなんかで東京に行く機会が割りとあって実体験がある
それでなくともメディアで散々東京のオシャレスポット()なんて特集を見さされてる

東京人はそうじゃ無いだろ。地方なんかよく知らない、それこそテレビのネガ情報に洗脳されてるだけ

皮肉なことに、東京人と地方人の間に越えられないレベルの情報格差が出来てしまったんだよ
もちろん、東京人が情弱、という意味で

「東京のガラパゴス化、井の中の蛙、世界と戦えない」という昨今の評価には、根拠があるんだよ

312 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:21:46.47 ID:Xor7NEcU0.net
食べ物だったら名古屋の方が惹かれるんだけど。

313 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:22:12.95 ID:F7Veh7am0.net
>>307
つまり韓国大好きってやつ?

314 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:24:46.78 ID:RaFewNNT0.net
>>310
釣れる?

315 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:25:24.20 ID:v7TsTflH0.net
>>314

大阪人として正直な気持ちなのだが

316 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:26:10.65 ID:UiXAQsjK0.net
観光客の大半は、中国人、朝鮮人、台湾人!

以上w

317 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:26:37.98 ID:LAQKZF2G0.net
>>315
無知自慢か

318 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:27:12.22 ID:hDTJty1V0.net
>>310 みたいな話、恥ずかしくてバカにされるから外でしない方がいいぞw

319 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:29:04.08 ID:AtaF/z+00.net
観光客がアジア人だらけなのは
大阪に限った話じゃないからな?w

320 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:30:39.84 ID:5FaW6eKM0.net
>>311
それな梅田から東京駅に降り立つと昭和丸出しのショボい景色にビビるレベルだな、
思ってたんとちゃうー!

321 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:31:49.70 ID:N7Tb99zg0.net
マジて東京はあの知事で大丈夫か?

322 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:32:07.65 ID:v7TsTflH0.net
そういや中国人観光客専門の詐欺居酒屋みたいなのができてるんだね
この前間違えて入ってボッたくられたわ

323 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:32:34.78 ID:N7Tb99zg0.net
>>320
いま東京駅舎は改築中では?

324 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:33:08.18 ID:OjEGY8pk0.net
>>312
名古屋食いもん大した事無い観光の見所も乏しい

325 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:33:28.73 ID:cJ5mDzAo0.net
>>56
わいわいサタデー復活きぼんぬ

326 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:34:11.62 ID:capwZeeE0.net
わざわざ大阪下げの書き込みしに来る人ってどういう人なんだろうな

327 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:34:41.77 ID:CnUp0frD0.net
この間、大阪行ったら外国人って言っても、ほぼ中国人と韓国人だけだった
ここら辺のゴキブリを引き付ける香しい臭いが出てるんだろうな大阪には

328 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:35:39.39 ID:cJ5mDzAo0.net
>>321
チャイナに戻した方がいいのか?

329 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:36:46.56 ID:42xsGGfu0.net
あいつら黒門で手軽に食える串とか好きなんだと思ってたけどすたみな太郎でガッツリ食ってたりしてよく分からんわ
ツアー客の昼飯の定番なのかな

330 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:37:42.10 ID:LAQKZF2G0.net
>>326
ただの大阪コンプレックスの発作
下朝鮮の起源主張、ノーベル症と同種の病気だからスルーしとけ

331 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:38:04.22 ID:N7Tb99zg0.net
>>328
もう一回ガチャ引いたほうがよくね?
別に猪瀬でよかったのに

332 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:39:14.91 ID:UVuRmSnZ0.net
11月1日人口

大阪市 +1340
神戸市 +656

333 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:41:19.08 ID:CnUp0frD0.net
>>127
大丈夫、大阪は高級な飯屋でも残飯使い回してあるけど
大阪民国以外の日本の飯屋では、そう言うことはまず無いから、安心できる

334 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:42:16.77 ID:hDTJty1V0.net
レス乞食はレスが大好物だからな
お前ら分かってるな?

335 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:42:24.70 ID:WQTiFDds0.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

336 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:49:40.45 ID:2q28dHSM0.net
>>335

コイツまじで滋賀だったのか
ネタかと思ってたけど
関東でいえば群馬が東京に楯突いてるようなものか

0014 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225d-0QAE [61.44.101.214]) 2017/11/01 18:54:23
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

IPひろば(Android1.0.4)
IP:61.44.101.214
Host:214.101.44.61.ap.yournet.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:shiga
City:otsu-shi
Domain:yournet.ne.j

337 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:50:49.15 ID:Mp4mJmVb0.net
まだ絡んできてんのか
東の無職の人の粘着性はすごいな

338 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:51:03.77 ID:3bTEZgN90.net
>>336
は?
大阪をコケにするのは良くないが、地元をこき下ろすよりはいいだろ

339 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:53:09.98 ID:N7Tb99zg0.net
東京は大阪と違って金があるんだから
必死になって不良採算事業を
止めたりする必要もないから、
知事なんて官僚の書類に
ハンコ押すだけマシーンで良いのに
なんであんなのを選んじゃったのか…

340 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:53:17.05 ID:yF3SL5Yz0.net
>>338

コイツまじで滋賀だったのか
ネタかと思ってたけど
関東でいえば群馬が東京に楯突いてるようなものか

0014 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 225d-0QAE [61.44.101.214]) 2017/11/01 18:54:23
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

IPひろば(Android1.0.4)
IP:61.44.101.214
Host:214.101.44.61.ap.yournet.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:shiga
City:otsu-shi
Domain:yournet.ne.j

341 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:54:40.95 ID:YsNoRuwK0.net
>>8
お前はアホか

342 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:57:18.88 ID:3bTEZgN90.net
>>340
別人だが

343 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:58:57.90 ID:XfhxpWCC0.net
>>339
大阪人は金出さんやん
道頓堀プールも衛星打ち上げも誰も金出さんから終わってるやん

344 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:59:01.10 ID:sz9NLuzx0.net
>>326
東京(関東)で窮屈な人生を送ってる人たち

345 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 17:59:40.42 ID:vA1LFfe00.net
自殺練習県顔真っ赤w
京都に買ってから威張ろうね

346 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:00:33.46 ID:N7Tb99zg0.net
>>343
金が集まらんなら
それは望まれてないってこと
止めるのが正解

347 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:04:38.05 ID:wHythReG0.net
近畿には東京がいくら欲しがっても手に入れられないものが沢山あるからな

京都の文化財 USJ 奈良の大仏 甲子園
魅力があるのは近畿なんだよね

348 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:05:42.52 ID:/O/lVNY80.net
歴史は金で買えないからね

349 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:07:45.87 ID:D3E/uPmZ0.net
>>343
古くは大阪城、最近は吹田スタジアムと寄付で何十億と集めてるが
必要と思った物には大金出すんだよ

350 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:07:55.09 ID:Yl69ZCyS0.net
大阪土人の東京に対する病的なコンプレックスが伺えるスレだなw

351 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:08:04.30 ID:yNP7WWkZ0.net
同じ税金を投資するなら京都大阪のほうがずっと良い
東京にこれだけ金を集中させておきながら
日本は過去30年間どん底

これほど無駄な投資はない
いくらやってもアカンとこへ次から次へと金と人をつぎ込む

これでは日本は立ち直れない

352 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:09:08.84 ID:rPhXBTEn0.net
>>343
道頓堀にプールはできないけど、泳ごうと思えば泳げるようになるw
高度処理水が流されるようになるので、山間部の清流並に綺麗な水になるからw

353 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:09:09.41 ID:UVuRmSnZ0.net
普通は畿内に首都があるべきなんだよな
無理に東京にしてるからこうなる

大陸との交流が回復したら
やっぱり日本の首都は畿内なんだよ
駒の軸と同じで中心は初めから決まってるもん

354 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:09:37.63 ID:yNP7WWkZ0.net
少子化にしても、東京に若者を集めなければ
もっと子供が増えていた
東京に住むとまず環境最悪で結婚できないし
子供も産まない

東京への集中は日本の自滅行為

355 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:10:21.82 ID:ga3Lvexg0.net
●GDP  ソウル>大阪神戸 http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html

●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg
https://umbfiles.blob.core.windows.net/imagecache/1/1/d/9/a/0/11d9a075f1d2217fd4c974e8cf20f4edf25aaac2.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得の総額  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/11618




356 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:11:02.54 ID:yNP7WWkZ0.net
バ官僚主導で企業も金も人も東京に集めて何か良いことあったか?
何もない

日本はずっとどん底のままだ

大阪に本社をおいていたほうがずっと良かったわ

357 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:11:53.47 ID:l50HG8Ec0.net
人口

■首都圏 約4400万人
東京  13,636,222
神奈川 9,145,572
埼玉  7,288,081
千葉  6,240,408
茨城  2,907,262
栃木  1,968,425
群馬  1,966,381
山梨  829,884

■近畿圏 約2000万人
大阪  8,837,812
京都  2,605,731
兵庫  5,520,575
滋賀  1,413,079
和歌山 953,924
奈良  1,356,950




358 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:05.53 ID:wHythReG0.net
>>350

どう見ても病的なのは>>355みたいな奴と思うが

359 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:15.33 ID:3bTEZgN90.net
>>345
自殺練習県
こういうことを言い出す奴は大バカ

360 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:17.40 ID:+X408sSL0.net
いちおう東京にも奈良の大仏よりは古い仏像あるで

361 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:12:44.16 ID:/O/lVNY80.net
そもそも、東日本人は無能だからな。マジで

362 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 18:13:02.89 ID:rPhXBTEn0.net
大企業のかなりの部分は大阪発祥だもんな
それをわざわざ根切りして東京に移して活力を殺いでるんだから頭が悪すぎだわな

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200