2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★3

1 :孤高の旅人 ★:2017/11/15(水) 11:12:30.38 ID:CAP_USER9.net
2017年11月14日 16時48分 (2017年11月14日 22時20分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171114/Cobs_1689401.html

東芝は11月14日、テレビ事業などを手がけるグループ会社
「東芝映像ソリューション」が発行する株式の95%を、中国ハイセンスグループに
譲渡することを決定。約129億円からなる株式譲渡契約を締結したことを発表した。

手続きの完了は2018年2月末以降を見込んでおり、東芝映像ソリューションは、
東芝の連結子会社対象から外れる。また、東芝映像ソリューションが製造・販売する
家庭用テレビ「REGZA」など、映像関連機器のブランド使用権は継続して許諾するとしている。

★1が立った時間 2017/11/14(火) 19:56:46.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510666672/

952 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:37:37.20 ID:y7doiLIy0.net
>>929
ソニーのTV部門は黒字だし世界シェアも3位

953 :名無しさん@1周年:2017/11/15(水) 23:37:50.22 ID:eNQpxn+Y0.net
サザエさん撤退もやむなしだな。

954 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:05:41.02 ID:mg1INKN90.net
大都会PARTU
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分

第17話「トラック大爆走」
(11月16日放送)

監督:舛田利雄 / 脚本:山本英明
ゲスト:田辺節子、伊沢一郎

【キャスト】 
石原裕次郎
渡哲也
松田優作
高品格
小野武彦
峰竜太
神田正輝
苅谷俊介

【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション

955 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:06:38.52 ID:Go5rZ7wA0.net
中国様の爆買いありがてえぜ!
安倍ちゃんGJだわwww

956 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:07:28.12 ID:YmiOVdoh0.net
>>951
ボーナスほとんど無かったじゃん

台湾だけど中国資本だろ

中国なんかに買われても地獄しかないよ

957 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:08:37.80 ID:KbQAVcIf0.net
パナのプラズマ使ってんだが、これが逝かれたら次は何買えばいいんだ?

958 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:09:56.00 ID:1shYlbzm0.net
REGZAめっちゃええわ
いまのが壊れたらまたREGZA買うわ

959 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:15:16.93 ID:HUralcIz0.net
日本企業が長年かけて培ってきた技術が破格値で中共や韓国に売り渡されていく。
残念だが本格的に終わりが近づいてきたようやね。

960 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:26:43.99 ID:HqkOhrR00.net
月曜から夜更かしに出ていた中国人に衝撃を受けた
ルームメイトが寝てるので、部屋の電気を点けないようにしている
だからここで勉強しているんです
街灯の下で本を読み漁る中国人
我々日本人が忘れた向学心がそこにあった
侮るなかれ刮目して見よ!敵は勉強している

961 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:30:36.04 ID:u0MQTRAW0.net
美的に行った白物は風向き変わって投資もされてるし
海外の販路も広がってるみたいだし。
TVも成長見込んで投資してくれる所に行った方がいいんじゃない?
泥船の東芝本体に居るよりもw

962 :0048WT :2017/11/16(木) 00:40:53.61 ID:EyK7qJGQ0.net
中国は去年の5月に景気刺激策として消費税8兆円分の大減税をしてる
そういうちゃんとした政治が出来てる国の国力がアップして
日本みたいに消費税で消費を殺す政治してる国が衰退するのは当然

963 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:43:43.62 ID:TuxAlMKD0.net
今までずっと東芝のREGZAだから買い続けてきたのにもう次からは無いな…
今後はどうするかなぁ

964 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:51:10.29 ID:LJBF+6Cl0.net
>>960
で、お前がテレビを真に受ける一番の馬鹿ってオチなんだろ?

965 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 00:53:48.81 ID:LJBF+6Cl0.net
>>961
中国じゃなけりゃなあ…
天安門事件を起こした中凶なんか人権も資本主義もないだろ(笑)

966 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:22:21.20 ID:LSSVfhIB0.net
>>941
トルコにテレビ作ってるメーカーあるの?

967 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:27:33.03 ID:SpkeOMtC0.net
もう重電以外はほぼ無くなる勢いだわ
白物も売り払いそうだわ

968 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:30:12.67 ID:SpkeOMtC0.net
>>919
中国韓国メーカーが買ったという時点で日本でも価値が1/10ぐらいになるけどなw
どこまで買い漁れるかねえ

969 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:30:13.55 ID:Njs6IL5+0.net
>>963
テレビはともかくレコーダがなぁ
最後のREGZAを買っておかないと

970 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:33:27.15 ID:Njs6IL5+0.net
>>893
タイマーじゃなくて元々耐用年数のギリギリ持つぐらいの品質でしかつくらないから
開発段階で基準に届いてなくてもいろいろ屁理屈つけて合格にさせたりするから仕方ない

971 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 01:34:28.15 ID:rOvMzUWh0.net
>>963
ようはスペックがおちてなければいいんだろ

972 :チャチャ丸 :2017/11/16(木) 01:51:12.57 ID:MjXzJ25X0.net
ジャパネットたかたが昔レグザを紹介しまくってたな

973 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:04:03.69 ID:9bOM+bQUO.net
マジで東芝経営陣クソだな

974 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:14:23.56 ID:bACWkZaq0.net
、俺のレグザが

975 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:15:56.43 ID:bACWkZaq0.net
東芝の経営陣はアホなのか
そりゃ潰れるわ

976 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:19:30.30 ID:LSSVfhIB0.net
>>967
もう真っ先に売った

東芝、中国メーカーに白物家電事業を売却 「東芝」ブランドは40年間使用可能
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/30/news136.html

977 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:19:46.77 ID:GGroN3f70.net
東芝ブランドの白物家電は買わない運動

978 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:20:52.03 ID:0noW2ewp0.net
>>966
あるよ。トルコのベステル社と交渉してたけど、ハイセンスに取られたみたいだね。

979 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:30:09.44 ID:qndqtMq70.net
ジェネリック ハイセンス

980 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:55:58.82 ID:PCvbeLyV0.net
thinkpadはどうなのよ?
買ったこと無いんだけどサ

981 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 02:56:27.60 ID:PCvbeLyV0.net
開発は大和改めみなとみらいだっけ?

982 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:06:54.74 ID:rOvMzUWh0.net
>>975
アメリカの原発事業にさえ手をださなければ
安泰だったのに

983 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:12:10.99 ID:PCvbeLyV0.net
そっちは比較的安泰では?

984 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:15:12.84 ID:B0yHEAjw0.net
ウヨざまあ

985 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:27:11.17 ID:PCvbeLyV0.net
>>984
さすがに平日のこの時間は釣れないと思う
おやすみ

986 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:32:45.12 ID:EVZNarxpO.net
>>1
リワーク施設(ぶっ壊れちゃった人再生工場・うつ病患者再生工場)へ
大量に送り込んでいた会社は、ここ東芝とあの日産
30代40代の使い潰されだ人(勿論真性キチガイな困ったちゃんもw)が大量に送られてきて、
大半が復帰出来ずに会社を去っていかざるを得なかったのを思い出した。
施設に送り込んでも送り込んでも、新たに新たに発生して人事までが壊れかけていた
だから絶えず社員の一割強が何らかの精神疾患を抱いている状態

問題が報道されるずっと前から内部崩壊が進んでいる
表に出てきた時には既に手遅れ

987 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 03:45:52.22 ID:kBa00tmb0.net
東芝潰れるんじゃ??

988 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 05:39:53.46 ID:Jxsy8Vzr0.net
潰さなきゃいかんと思うよ
国民が飢えるまで潰さないと立ち直れない

989 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:19:04.16 ID:WIWw1g2r0.net
PS3はなぜCPU(cell)の性能ばかりにこだわったのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343281133

990 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:49:20.17 ID:NPL+fNAZ0.net
愛国心を自称してるネトウヨは日本製買えよ
ネットで吼えるだけじゃ日本に1円もプラスにならんぞ

991 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:54:37.36 ID:aqrWDCkx0.net
米10キロを買うのが夢のネトウヨがテレビ買えないでしょ

992 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 06:58:59.82 ID:S1fl541K0.net
福山雅治もビックリ
もう家電は中国に負けっぱなしだな

993 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:00:03.07 ID:oGm26bK80.net
儲からなくなった事業を中国に売るなんて欧米でもやってるし、
なんでそんな事で騒ぐのかよく判らない

994 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:00:10.86 ID:DlJXkpCs0.net
テレビはLGしか残らなくなるねw

995 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:01:10.20 ID:Qz/xm5oP0.net
この間行った愉快リゾートのテレビが全部ハイセンス製だけど、悪く無かった。日本製と変わらん感じした。

996 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:04:10.86 ID:JoUQHnxv0.net
別にいいだろテレビなんか
あと数年もすればラジオと大して変わらないメディアになるよ

997 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:05:28.78 ID:OvxzXtOw0.net
安いな

998 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:08:42.74 ID:9SF38pTQ0.net
国賊犯罪経営者

999 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:09:16.71 ID:EE2v5Izf0.net
>>990
愛国心で割高低性能のゴミ買うの?

1000 :名無しさん@1周年:2017/11/16(木) 07:09:33.78 ID:v+gkKytG0.net
REGZAブランド売っただけだし
どうでもいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200