2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒し、トラックの後輪と衝突したか・四国中央

923 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:35:23.90 ID:PR6kzHko0.net
>>913
シッタカ

924 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:35:42.22 ID:Bo9mrlkW0.net
>>689
原付のみはねつ造くさい

925 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:35:44.11 ID:RltAECV60.net
左て危ないな。渋滞の追い越しじゃあるまいに

926 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:35:47.74 ID:xzfYlwnI0.net
>>901
発射の度に左右確認とか、彼女に怒られてそう

927 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:35:53.00 ID:JZPVousM0.net
自ら左側抜けようとする馬鹿じゃドラレコつけてても意味なんかないわな
自分の非をより証明するだけ

928 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:04.77 ID:N6OOW+ha0.net
バイクは危険なレジャーってことで、生命保険対象外にすれば良くね?

929 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:11.75 ID:+Zc4noHl0.net
自分が過去に乗ってたから後方の単車がすり抜けてくるラインが予測できる
4輪のこちらが下らん事故に巻き込まれないようにちょっと場所を空けて抜かせてやる

年食ったわ

930 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:11.82 ID:fZjDoaM00.net
夕方ここ通った時、なんか落ちてると思ったら…

□道倉庫の前は1車線くらい路肩あるけど、〇和石油前は路肩ゼロだから
バイクは歩道に沿って自らトラックに突っ込んだんだろう

931 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:19.32 ID:Gq9/CxpM0.net
ウロチョロしたこのアホが悪い

932 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:32.09 ID:HnayE0a00.net
これと似てるっちゃあ似てるんだが、車止めて彼女が助手席から降りようとしたら、直後に左からすり抜けようとしてたバイクがドアとぶつかったことがあったわ
彼女が怪我せんでよかったと思ったけど、警察から俺は過失運転致傷で書類送検するって言われたわ
助手席から同乗者が降りるときも運転手は周りを注意しなあかんと
なんか、すげぇ悔しかったわ

933 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:36.81 ID:e7FsPW7Z0.net
逝ったか。これは仕方ないな

934 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:43.04 ID:OD5gHaj50.net
勿体ない
日本で女に生まれるという世界最高クラスのイージーモードをふいにするとは

935 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:54.41 ID:cMauTmd/0.net
友達のバイクに乗ってたら石踏んでガコってなって以来一度も乗ってない

本当に怖いものだ

936 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:36:59.23 ID:ZFowEkGa0.net
幅寄せしちゃった??
幅寄せしちゃった??

937 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:04.36 ID:vxJpBlWd0.net
>>3
右からも左からも追越するな

938 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:12.62 ID:rV1nUyfy0.net
>>899
ハンドルを切らないだけで
左に並んだ奴の走る余地は無くなることが多いからね。

俺は事故したことはないけど、同僚で
ドラレコに映ってる大学生がハンドル引っ掻けて
転けたときも完全に無罪で免許に傷もつかなかったよ。

939 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:15.43 ID:pszc9Z890.net
>>1
たまに車の隣で転ぶ二輪居るよな・・・

原付に隣で転ばれたとき焦ったわ。
 

940 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:18.22 ID:cn5xIHV/O.net
>>920
同一車線内でも進路変更を伴えば追い越し。

941 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:41.35 ID:1OdWhWQ10.net
交差点の30メートル手前は右から追い越し禁止

無理に左側からすり抜けしようとしてはダメ

こんな基本的なこともわからないバイク乗りってマジで馬鹿だな
公共の道路で暴れ回るのやめて私有地だけでブンブン鳴らしとけよバーカ

942 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:42.44 ID:/+Ao99ST0.net
昨日くらいにマクド行こうとした車壁に突っ込んでバイカスが死んだばっかなのに今度はJDのバイカスかー
どんどんバイカスは減っていけばいいけどきちょまんが減るのは残念だなぁ

943 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:49.18 ID:CyyvzYxQ0.net
>>932
警察の言うとおりだが、停車したクルマを左から抜くとか、想像力のないライダーだな。

944 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:37:53.38 ID:PR6kzHko0.net
>>918
なんで話を変えてんだ?知恵遅れか?
だれか追い越しの話で突っ込んだ奴なんていんのか?
お前がアホだから
「停車中の車の左をすり抜けるのはダメだ!」
と言い切ってるからだろ

まあ良いから頭取り替えてこいよ
お前のは使い物になんねえからさ(笑)

945 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:05.63 ID:oUD1UuGJ0.net
左?自殺じゃん

946 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:14.58 ID:zJtYk+H10.net
飯がうまい

947 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:15.25 ID:6P4FEVlp0.net
>>899
被害妄想炸裂したバカだな、お前は。

948 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:23.74 ID:bpPt5Ye00.net
>>939
リングののろわれたビデオを見てしまったか…

949 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:26.31 ID:ug/8FnGF0.net
バイクは本当に危ないからな

走る止まる曲がる全てがテクがないと思い通りに行かんし ミスったらすぐ重大な事になる
その上天候やら路面やらあらゆるものに左右される

この平和国家日本では最も危ない物の一つと言えるかもしれない

950 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:26.71 ID:i5Cmy17Z0.net
追い越しなんて全面禁止でいいだろ

951 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:27.58 ID:NubnaAV10.net
>>811
他人の不幸を笑う馬鹿ガキ

952 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:38:53.82 ID:dTjVqcW40.net
まあこの事故でバイクは危ないというのはちょっとな
自殺みたいなもんなんで

953 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:09.39 ID:XpevRFd40.net
動いている車両の左すり抜けなんて,もうね。
わしの教習所の教官は良い人だったな。
どんなに相手が悪くても二輪はぶつかった瞬間負け。
怪我したら痛いのは二輪。

954 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:10.12 ID:YHGnXv130.net
女子大生を叩いてるやつら
四国地方はこの時間帯相当雨が降っていたぞ
予定とか日程を気にして悪天候の中
急いでいたということも察してあげろや

955 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:20.01 ID:d6/NkWww0.net
>>881
状況を理解しないでイキってるやつだから構わない方がいい

956 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:26.68 ID:PR6kzHko0.net
>>941
わははwwこのバカ、やっと理解して後だしで「無理に」と付け足しやがったww

だせえなこいつwwww

957 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:29.92 ID:W0IHBsYb0.net
京都から大津へ向かう1号線なんて狭いどこでもバンバン左から右から
抜いていくぞ
抜くほうが悪いなんて言ってられない

958 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:39.10 ID:qzapYIOF0.net
一緒に走っていて瞬間みた
彼氏大師ックだった筈

959 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:45.84 ID:cn5xIHV/O.net
>>923
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、
若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
(道路交通法第三十二条)

960 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:50.66 ID:jXei2cpV0.net
1車線に1台なんて規定は道交法にはないんだよ
“安全な距離を保てるなら”並走も法的には問題ない

961 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:53.39 ID:3arzvn5h0.net
今、思い出したけど、教習所で必ず一時間はオートマの教習があるのよ。
オートマってアクセルにタイムラグあるから、初めはマニュアルよりも意外と難しくて、
俺は、止まってた教習車に激突してオートマ車一台壊した。全身打撲で一か月ほど休んで、
その後、大型免許まで取った。同時期に他の教習所で、女性が壁に激突して死亡する事故が有った。
その後、俺が通ってた教習所でも胸と背中の保護具の着用が義務づけられた。
2輪の怖さは、教習所で何度も経験してるから、路上では無理しない。

962 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:39:59.76 ID:NC1PDYIt0.net
片道一車線だし右側から抜くなんてバイクはやらないよ
不幸としかいいようがない事故だね

963 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:18.66 ID:HnayE0a00.net
>>943
目の前でドアが吹っ飛んでいってな
転がるドアとバイク乗り見てしばらく呆然としてしまったわ

964 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:25.49 ID:u6UFmz5b0.net
ツーリングの一団が左側を抜けていって、みんな行ったなと思って左に寄せたら、もう一台残っていて、冷や汗かいたことある。

965 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:40.82 ID:ZUXDEuI30.net
トラック運転手、なにもしていないのに逮捕?

966 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:44.27 ID:TIxRTiEG0.net
トラック追い越すスピードがどんくらいは知らんけど
俺ならやらねーわ
怖すぎるし吸い込まれそうになる

967 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:48.39 ID:cn5xIHV/O.net
>>944
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、
若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
(道路交通法第三十二条)

968 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:40:49.68 ID:W0IHBsYb0.net
まあバイクに乗らないやつはわからないんだよな
しかし無理したなこの女の子

969 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:03.66 ID:Bo9mrlkW0.net
>>954
バイクツーリングの時はラフに計画たてないとダメ。そもそも、急がなきゃとかなる時点で問題外。

970 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:04.49 ID:T/wgiz7U0.net
意識高い系のツーリングまんか
不様やの

971 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:14.87 ID:BPFmCNWT0.net
かわいそすぎる・・トラックの運ちゃんが

972 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:35.94 ID:NC1PDYIt0.net
運転してりゃ何度も死ぬかと思った体験してるだろうけど、一発目で死んじゃう人もいるってだけ
俺は運良く生きてるけど

973 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:37.85 ID:OsY3ECI80.net
>>959
前方に入らなければ適用されないな

974 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:38.81 ID:QM2YDTXv0.net
>>964
マスツーのすり抜けも糞すぎだよな

975 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:44.60 ID:ug/8FnGF0.net
車で無事故でもバイクでは
不意な事でやらかすからなあ

最低限車で無事故余裕くらいのセンスはないと乗らない方がいい

976 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:41:59.27 ID:qlWNaTGP0.net
>>356
わらたwww

977 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:05.41 ID:J8e5t+Hm0.net
ツーリングって慣れない道を走るわけだから慎重すぎるくらい慎重に運転しないと危険
俺もコーナーのRが不規則な形のところで対向車線にはみ出しちまったことがある
たまたま対向車がいなかったから助かったけど

978 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:10.69 ID:MvUbCbVe0.net
幅寄せも何も、映像見たら道幅が狭くてトラックの左なんて行けないじゃん。
目測を誤ったかな?

979 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:12.40 ID:3xjmRvof0.net
>>854
それ右ウィンカー出す意味有るん?

980 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:20.89 ID:4Cp6CCQD0.net
バイクは自殺志願者の乗り物だからな

981 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:21.18 ID:YHGnXv130.net
>>969
おまえが二十歳すぎの時点で
そこまでの知恵があったとは到底思えないが?

982 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:26.04 ID:qsgjD7Cb0.net
昨夜はいきなり雨が降りだしたから焦ったんだろうな

983 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:27.43 ID:CZptBqrY0.net
じばくおん!!

984 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:28.09 ID:OsY3ECI80.net
>>967
前方に入るのと
横を抜けるだけなのは別だな

985 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:34.95 ID:1OdWhWQ10.net
>>956
やっと理解してるのはお前だろwwwww

俺は一貫して、交差点の30メートル手前は右から追い越し禁止、
左側からすり抜けするのも迷惑だからやめてほしいと言ってるんだがw
馬鹿バイク乗りは日本語の読解力低いねーw
馬鹿だから普通に交通ルール破って荒い運転しちゃうんだねw 低脳w

986 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:36.63 ID:wxnaTiWc0.net
調子乗ってやっちゃうんだよね

987 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:42.51 ID:ZG+A+VBE0.net
>>877
バイクの過失が問われなかった時代はないんだけど、適当なこと言うなよ

988 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:42.89 ID:hoIV+XhF0.net
>>95
俺が小学校に登校中にできたてほやほやを生で見た時はもっとグロかったな

989 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:49.31 ID:9KM2HV150.net
>>932
いくらか同情するが左のドアミラーで後方確認できるのは
助手席に座ってる人じゃなくて、運転席に居るお前だけなんだぞ

まぁバイクがそんな動きするとは思わんよな
でもいきなりどこに来るか分からないとこがあるのがバイクでもあるんだよな…
バイクに限らず変な動きや積荷の車両には近づかないように避けるしかない

990 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:42:52.69 ID:MR6xa4ob0.net
運ちゃん可哀そうやな

991 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:10.72 ID:CmKTkF/E0.net
中免取ったの28年前なんだが今学科受けたら何点くらい取れるんやろか?
道交法も結構変わったりしてるんやろか?

992 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:16.38 ID:Sg2xj4ZT0.net
>>964
前に追いつこうと周りが見えなくなってる場合があるかならなぁ

993 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:22.25 ID:/+Ao99ST0.net
バイクのバは馬鹿のバじゃん

994 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:22.27 ID:REVG4GHs0.net
ふーん俺のバイクは雨じゃ無理出来んから余計安全だな、よし

995 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:34.10 ID:W0IHBsYb0.net
なにも殺したくないだろ  お互いが気をつけないとな
人殺しになってしまう 過失はなくても

996 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:35.42 ID:MKXNSH0/0.net
調子に乗ったブス  自爆するならガードレールや電信柱相手にしろや。 トラックの運ちゃん可哀想。

997 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:38.69 ID:RplWQlys0.net
>>1
これは流石に自殺だよね

998 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:42.21 ID:vxJpBlWd0.net
>>922
ついさっき40km/h
で走っていたら3台続けて左から3台右から1台来て数秒だけど挟まれた
ただでさえハンドル取られるような凸凹の塗装されてたけど悪い道なのに
当てられても幅寄せされたとして処理されるから怖いわ

999 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:42.56 ID:cn5xIHV/O.net
>>973
何を目的にすり抜けるのか言ってごらん。

1000 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 20:43:47.02 ID:4kLd8wK50.net
>>825
いや普通に免許持ってるなら左折の度に左後方からバイクが来るかもしれないのは想定してるはずだが。
左折時左に寄るのも危険なポジションにバイクが入るのを防止するのと、ウインカーの視認性を上げるためだ。
「違反だ」という視点で道交法を読めば違反と読めるが、元々その意図で書かれてはいない。

4輪としては左に見えないバイク用車線があるつもりで走行した方が良いよ。
左側を走行しているバイクを左折巻き込みしたら過失割合は基本4輪が8割悪いことになるからね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200