2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒し、トラックの後輪と衝突したか・四国中央

1 :水星虫 ★ :2017/11/14(火) 19:04:09.04 ID:CAP_USER9.net
トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

11/14 18:46

322 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:23.71 ID:KYLhAryx0.net
転けたバイク乗りを轢いても罪に問われない法整備が求められます

323 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:27.25 ID:vB+XLUCz0.net
ツーリングするようなバイクで左追い越しは自殺行為だろ
あほすぎる

324 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:28.76 ID:DjeIt6lf0.net
ダダダダダダダダダダダッ、、、、♪さ〜〜〜すらいの〜〜〜〜♪

325 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:34.94 ID:3arzvn5h0.net
大事なのはいわゆる、「予測運転」だな。
これは、バイクも4輪も同じだな。

326 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:55.08 ID:LvUgtO+U0.net
>>308
違反です

327 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:43:58.89 ID:548Zd1Tb0.net
そもそも高速ってバイク自体ほとんど走ってなくて
さらに若い女、雨も降ってたとなると
相当なレアケースだな。
馬鹿としかいいようがない

328 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:07.58 ID:JWWL7gmL0.net
またバイクか

329 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:09.03 ID:ZhaqUs8H0.net
車を追い抜いて時間短縮したつもりでも、ほとんどの場合、次の交差点の赤信号でみんな並ぶ。

330 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:09.84 ID:WxDusph10.net
バイクって、何で左側をすり抜けようとするんだろうな

331 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:13.12 ID:FkTBbWF80.net
左側追い越しはリスクがあるから止めとけって教習所で痛い程言うのにな・・・
都市部などはすり抜けが癖につくと、交通の流れの早い場所でも左からいく癖がついてる人いるもんな

車の流れと合わせて走行しておけって教官がポツリと言っていたな
すり抜けばかりしてれば、車からやられるぞってさ

332 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:13.17 ID:opIgTd+d0.net
一車線で左から追い抜くのは、小型以上はアウトだよ
若いからしょうがないが、トラックが可哀想

333 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:19.25 ID:ajBaJ7RC0.net
トラック乗りという職業は消滅対象なので早めの転職をオススメしますw

334 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:19.63 ID:i/Mh+xzW0.net
ただトラックが抜かれる時に左へ幅寄せした場合は解らんな・・・
ドラレコって要るよなぁ

335 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:21.75 ID:FBYm3ZjV0.net
>>326
何の?

336 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:27.50 ID:vhHTGwxA0.net
片側一車線で左から追い越そうってのはどうよ。状況がわからんと
なんとも言えん。

337 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:30.83 ID:zH7jmQiX0.net
これは自滅ってやつやね

338 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:35.34 ID:XwO3V1DR0.net
>>299
片側一車線なのに別印象も糞もないわ
二車線以上で左から追い抜きで幅寄せされたなら分からんでもないけどな

339 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:45.77 ID:2Ub0HDPe0.net
http://img.2chan.tv/s/yccp171114194426.jpg

340 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:46.15 ID:nroNVwJz0.net
この女子は確かに悪いが、どうせ死ぬならうちの近所で夜中にブンブン騒音を撒き散らして
暴走している奴らに死んでほしい。

341 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:48.07 ID:LvUgtO+U0.net
>>335
免許取り消し確定

342 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:44:57.51 ID:6P4FEVlp0.net
>>246
今は中規模以上の運送屋なら前後左右にカメラ付いてるよ。
全部、GPSとデジタコと連動して記録されてるから、昔と違って弱者保護云々で片付けられない。
トラックが法的速度守っていて、幅寄せしてない事が証明出来るようになったからバイクの過失もキチンと取る。

343 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:02.78 ID:I3YlhMVd0.net
>>1
これでも自動車側が悪くなるんだろ?
刑務所行きとか怖い

344 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:03.44 ID:hRRgnrST0.net
>>335
通行区分違反

345 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:04.31 ID:bpPt5Ye00.net
>>334
もしそのケースであってもトラックに非はないよ
そもそも追い越し追い抜きを左からするのは違反だから

346 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:15.43 ID:T914jRZk0.net
約1年前に国道2号西行きの神戸市内方面とポートアイランド方面に別れる三叉路で
事故にあって亡くなった神戸大の女子学生も滋賀県出身だった。

347 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:23.01 ID:J2/ujIQs0.net
こんな狭い道で左からじゃ、無理あるわ

348 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:26.81 ID:DGmpjM/40.net
俺もこの前車運転しててすぐ後ろにバイクいたから急ブレーキ踏んでやったらバイクおもいっきりこけとったな
笑けたわ

349 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:31.20 ID:bpPt5Ye00.net
>>342
ほおーそうなんだ
トラック業界なかなかやるな

350 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:41.25 ID:KeAs1vEx0.net
すり抜けか
命惜しくないんだなといつも思ってる

351 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:45.39 ID:cxdk8qtf0.net
追い越し中にトラックの横で転倒か。そら助からんな。ミンチでもおかしくない。

352 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:45:52.72 ID:ybWadkh60.net
トラックの運ちゃんかわいそうすぎる

353 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:00.59 ID:hXLEdQCM0.net
>>343
こういうケースは悪くても罰金止まりだよ
まあ恐らく不起訴だろうけど

354 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:03.63 ID:a+5LKqu80.net
自分で左側から抜きに入った時点でアウト
幅寄せとか逆ギレも甚だしい

常に左側を一定の幅開けて正確に走るとかトラックじゃなくても難しい
しかも違法で普通やらない左側すり抜けで勝手に死角に飛び込んでるんだから自殺と迷惑行為でしかない

355 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:13.65 ID:U4hL+NWsO.net
教習所できっちり教えても
いざ実践となると
危険な走り方するんだよな
車に邪魔者扱いされようが
車の真後ろ走らないで
端によって走る
でっ無理な追い越しから自爆の流れ

356 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:16.10 ID:ooKjFK180.net
トラックには何の非も無さそう
https://i.imgur.com/oE7hA0f.jpg

357 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:21.30 ID:hRJdtdYI0.net
>>224
原付乗ってたら追い付かれた挙げ句、幅寄せした上で追い越されたわ
こっちは斜めになってる路肩に一時停止に追い込まれて落ちそうになった

トラック乗りには一定数キチガイがいる

358 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:21.93 ID:u3hdQu3q0.net
信号かわるたびに左から抜かそうとするウザイバイクいたからさぁ、
ちょっと車寄せて擦ってやったらハデに転びやがんのw
なんであんな弱い乗り物乗ってんだアホバイカーども

359 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:26.31 ID:N9jajpwQ0.net
トラックの方も自分が悪くないことになるの見越してわざと殺しただろw

360 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:32.18 ID:gyfsOGJ60.net
>>180
言わんとすることは理解するが・・・


人増えてまっせ?w

361 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:34.18 ID:KncTKvlY0.net
アホだなぁ〜(そぅ〜だよアホだよ〜)
アホだなぁ〜(それがど〜したアホだよ〜)
アホだなぁ お前トラック無理に抜こうとしてほ〜らぁ死ぃ〜ん〜でる〜
アホだよ〜

362 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:34.26 ID:DCBNrl9o0.net
左から抜いたというのはトラック運転手の証言
本当は無理に追い越したトラックが追い越し際に幅寄せしたんだろ

363 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:36.48 ID:vhHTGwxA0.net
>>348
故意にやったら殺人未遂だな。

364 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:40.28 ID:FBYm3ZjV0.net
>>344
停止中の白バイやパトカーの横でも抜けるけど無視されるぞ

365 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:45.36 ID:XwO3V1DR0.net
>>345
追い抜きは問題ないぞ

366 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:46.23 ID:1OdWhWQ10.net
>>182
いや、信号待ちで停車してても左からすり抜けすんなアホ。
左や右からブロンブロン鳴らして、先頭に立たれるの迷惑なんだよカス。

367 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:51.01 ID:TwC1Zls70.net
こりゃ事故った女が悪い。
1車線道路を走行中のトラックを左側から抜くのが間違い。

例え幅寄せされたとしてもね。

368 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:54.93 ID:9SbBIdAt0.net
自業自得だ
むしろトラックに賠償金払うレベル
大学生のしかも女だろ?雑で傲慢な運転だったんだろうな

369 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:55.64 ID:oJx3h74k0.net
目撃者の証言が胡散臭いw

370 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:58.35 ID:wUyZV5X80.net
事故前から抜いた抜かされたを繰り返してたんだと推測される

371 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:46:58.70 ID:F7oLwSQf0.net
トラックの運ちゃん可哀想

372 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:06.43 ID:OYOKUiyg0.net
なんで左から?

373 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:12.16 ID:I1gjyZwr0.net
>>344
車道内でも?

374 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:12.53 ID:rV1nUyfy0.net
車で仕事してる奴、通勤してる奴にとって
バイクは死ぬほど邪魔だって自覚して乗らないと
雨の高速でバイクの通行規制が出来たり、
さらに肩身が狭くなる。
強風のバイクの規制だって
馬鹿が多いから厳しくなった。
最低でも無事故は基本だ。

375 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:15.48 ID:9DHIYMih0.net
>>353
不起訴のわけないだろ社会に出ろよ

376 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:18.80 ID:wLHjCNDw0.net
高速のジャンクションの手前でトラック追い抜いて、トラックの運ちゃんをキレさせたライダーがいた。
ジャンクションのカーブで曲がりきれず、横転したトラックに下敷きになったわ。
南無〜

377 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:22.16 ID:XwO3V1DR0.net
>>345
あ、二車線以上の場合ね

378 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:41.70 ID:csgxQ6jx0.net
追い越しは右側から

379 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:44.05 ID:6HZifBR60.net
自爆か

380 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:48.14 ID:oJMPAtz/0.net
ほんのカスッたくらいの軽い接触なら、持ち直せると思ってたら大間違い。
トラックだと巻き込まれて、ほぼお終いだね。トラック側からの寄せもあるので、テクの問題ではない。
 

381 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:48.87 ID:3aQB78c20.net
>トラックの後輪と衝突したか


衝突じゃなくて普通に後輪に轢き殺されたんだろ

最近ガチで日本語おかしい記事が多い

382 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:47:51.62 ID:JW1EqVwN0.net
>>334 そうそう 最近キチガイ多いし マトモに走ってて転倒もあるけど 幅寄せもあるし 色んな意味で 左はやばい

383 :國分利博:2017/11/14(火) 19:47:54.26 ID:I8QW5Pkr0.net
男のバイク乗りはこんな馬鹿なことはしない

384 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:01.48 ID:utU6tMUj0.net
たぶんこういうマンコは機長じゃない

385 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:01.60 ID:eNo78cGV0.net
「四国中央」というちめいにツッコンデ欲しかった>>1がかわいそう

386 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:02.35 ID:Tm6KvGZ60.net
彼氏に付いて行こうとして死んだのか

387 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:02.53 ID:PyWu2jNn0.net
>>356
こんなところで急加速して抜こうとしたのかよ。
ありえねーわ

388 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:04.41 ID:ybWadkh60.net
>>356
これどういうこと?
バス停っぽいスペース使って追い越そうとして自爆ってことか?

389 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:05.08 ID:opIgTd+d0.net
>>366
車からすれば何回も膨らんで追い越さないといけないから
めんどくさいだよね
普通に車の列に並んでくれって思うわ

390 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:05.91 ID:LOjEk5xX0.net
俺の会社の人今年バイク事故で脊髄損傷して寝たきりになってたな

391 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:06.89 ID:A9gDM8Dw0.net
>>344
自転車は?
最近ロードバイクが抜いていくんだけど@東京

392 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:14.82 ID:m38qnj2s0.net
みんな、結構なスピードですり抜けするよな。
15年もバイク乗ってるのに一向に上手くならんから、すり抜けは車が停まってる時だけに気を付けてる。

393 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:15.36 ID:3arzvn5h0.net
以前にバスに乗ったら、ドライブレコーダー付いてるのよ。
でもって、停車した時に運転手に「ドラレコ付けてるんですね」って話したら、
運転手は走り出しても「これね、これはこーで、あーで・・・・」って話し始めた。
「もう、いいから前をよく見ろよ」って言ってやった。

394 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:24.97 ID:dEeVfQmp0.net
もったいない

生きてれば3人ぐらいは妊娠できたのに

もったいない

395 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:25.98 ID:d9gZGkXk0.net
若い女のライダーはクルマを運転してて鳥肌が立つくらい
下手で注意不足で危ないやつが時々いる

396 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:26.48 ID:vhHTGwxA0.net
>>356
左から行けるかと思ったら、幅員減少でパニクってコケたのかよ。
これはトラックが気の毒かも。

397 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:26.54 ID:ckH/rH9+0.net
まー、走ってる状態で左すり抜けはタヒでも良い覚悟が必要だから、ベテランは絶対にやらないんだよ。
原付感覚で乗ってる阿呆か、ベテラン過ぎて滅茶苦茶なすり抜けしまりくオレ上手でしょ!という馬鹿が
やらかす訳だ。

バイクも125cc超は自動二輪=自動車扱いなので、抜くなら右側が鉄則。そして、センターラインは
追い越し可能となっていても、日本の1車線国道で抜ける条件なんてのは、そうそう有りはしないんだよ。
特にトラックとかは意地でも前に出させないしw

398 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:30.52 ID:1B9SFv9j0.net
>>356
こんなの抜けれるはずねぇじゃん
ほんとアホバイク

399 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:32.07 ID:L0MevHxa0.net
信号で止まってる時くらいしか
左から抜こうなんておもわんだろふつう

400 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:33.36 ID:bpPt5Ye00.net
そういえぱ思い出したけど、事故っても無事生還した
バイク用の全身エアバック的なものが記事になってたので
バイカーはこれ買ってはどうですか

401 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:33.50 ID:kyVQ/s0/0.net
トラックを左から抜くなんて自殺行為
抜くなら右側から抜かないと

402 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:34.68 ID:T914jRZk0.net
>>133 >>321
たしかにワナみたいだが、左側で追い抜こうとしなければ・・・

403 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:36.29 ID:mKWB8HPs0.net
女「このトラック退きなさいよっ!」

404 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:39.68 ID:W0IHBsYb0.net
路側帯じゃないだろ
左車線て意味だろ

405 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:42.40 ID:3ZFU/aCe0.net
ま〜んw

406 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:48:56.46 ID:CmKTkF/E0.net
>>330
バイク乗ってたの凄く昔で適当で間違ってるかもだが
子供の頃に自転車で車の右に出る事が無いってのが染みつくんじゃね?

407 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:03.56 ID:GnI6MAIR0.net
なんでバイク乗りってアホしかいないの?

408 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:04.79 ID:JWWL7gmL0.net
バイクのすり抜けは一発免停ぐらいにしたほうがいいんじゃないのかね
どうして放置しているのか意味が分からない

409 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:05.67 ID:ExXtQnwZ0.net
動いてる車の左側からなんて抜いたこと無い
必ず右側から派手に追い越していた
抜くときは相手に認識されてナンボだからさ

410 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:07.33 ID:GznXeTz50.net
今はしないけど昔はバスを246で右側から追い越してたな。
自転車で。

411 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:08.47 ID:hXLEdQCM0.net
>>375
過失運転致死は30〜35%は不起訴
本件態様としては追突に近い自爆だから不起訴も余裕であり得る

412 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:10.29 ID:WxDusph10.net
この前、俺の車の左側をすり抜けて交差点抜けて行ったバイクいたけど、あれびっくりするからやめて

413 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:12.32 ID:hAWRK6VL0.net
片側1車線で中型トラックを左から追い抜くとか頭おかしいだろw

414 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:15.99 ID:bpOU3D2e0.net
ninja250 ってコテコテミーハー女のバイクだな

415 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:31.04 ID:snARYLCG0.net
トラックの後輪に踏まれた事を考えるとトラックの前輪後方に衝突したな。
これだけ左抜きに対して怒る奴らが多い現状を考えるとトラックの幅寄せで事故にあったと思う。
バイクは通れるスペースがあると判断して進入しているはずなので幅寄せした可能性が高い。

416 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:38.21 ID:e3MN2eU30.net
残念だけど身から出た錆

417 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:39.23 ID:L/kDoMqs0.net
>>296
なんにゅ〜画像貼るんだ。
手足が真っ赤になって、顔も赤く悲惨になってんぞ
もう、眠れね〜

418 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:41.72 ID:V4XmXWVg0.net
普段、自転車しか乗ってなかったんじゃないの?

419 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:42.26 ID:iOqpDWZS0.net
「左側から追い越す」ことなど有り得んだろ。左側を通って前に出ようとしたなら「追い越し」じゃ
なくて「追い抜き」だろ。わざわざ「道路の右側を走っていたトラック」と但し書きがあるところを
見ると若いネーちゃんが乗ってるバイクを脅かしてやろうと幅寄せしたんだろ。

420 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:47.16 ID:LvUgtO+U0.net
スキルの違う仲間とツーリングすると、下手な側は無理して付いて行こうとするから凄く危ない。
一緒に居た仲間もわるいぞコレ

421 :名無しさん@1周年:2017/11/14(火) 19:49:53.24 ID:cxdk8qtf0.net
>>356
幅員減少してますやん。こんなところで抜くなよ。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200