2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】司法試験予備試験に史上最年少18歳が合格

1 :すらいむ ★:2017/11/09(木) 17:42:51.35 ID:CAP_USER9.net
司法試験予備試験に史上最年少18歳が合格

 2017年の司法試験予備試験に、18歳の1人が合格。史上最年少の合格者と法務省。

共同通信 2017/11/9 17:40
https://this.kiji.is/301275438449083489

2 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:43:19.15 ID:Kv5jkgt80.net
あっそ で?

3 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:44:19.05 ID:xddVAHVH0.net
凄いな

4 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:44:36.28 ID:Zv025cV/0.net
>>2と違って優秀だな

5 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:45:01.42 ID:TxBxXeAF0.net
ほーそうかい

6 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:45:12.44 ID:8D+QJtom0.net
難しいの?

7 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:45:39.35 ID:oWK4XMBV0.net
ロースクールって何のために作ったんだって話になるな。

8 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:45:56.58 ID:Ejd9AElJ0.net
>>6
旧司法試験

9 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:05.50 ID:WffXzhIN0.net
親がその道で、子供の頃から仕込んでたんだろう
ぶっちゃけ法律は早く勉強始めたもの勝ちだから、親が賢いわ

10 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:12.74 ID:Ejd9AElJ0.net
>>7
馬鹿とボンボン用

11 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:15.37 ID:yGeA9Qtk0.net
>>6
簡単だよ。○×だから

12 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:31.97 ID:Ejd9AElJ0.net
>>11
え?

13 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:41.87 ID:Vl9MeZIS0.net
死刑制度についてどう考えてるか聞いてくれ

14 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:46:42.14 ID:VOBIs5Sh0.net
>>2には一生縁のない話だから、その反応はある意味正しい

15 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:07.66 ID:qmUuDlMK0.net
>>8
旧試験の予備試験だろ。
旧試験よりは簡単だな。

16 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:31.33 ID:wMWgjBZv0.net
あっそうですか

17 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:36.67 ID:8D+QJtom0.net
司法試験に面接ってあるの?

18 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:44.16 ID:8cQLNHtH0.net
アディーレに就職できるな

19 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:51.20 ID:ji0ICECh0.net
大学1年か

20 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:47:56.96 ID:qmUuDlMK0.net
>>11
記述です。

21 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:48:03.81 ID:pOnP5eUj0.net
旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設よりも、受験者・社会・税金の有効活用、全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する道理がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

22 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:48:09.50 ID:L9fVo1cC0.net
これはあり得る、学門だけなら当然合格するんだけど

23 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:48:51.29 ID:6bGGefMR0.net
どこの大学?
立命館?

24 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:49:07.18 ID:pOnP5eUj0.net
弁護士になって先で競争が激しくて廃業者が出るという次元の話とは訳が違い、合格しないとそもそも参入できないわけだから、
現状のようにローなんぞという不当・不適切な受験資格を課しさらに合格率も異常な低さというのは社会の損失になっている。

競争を制限する場合よりも参入自体の規制のほうがより厳格な審査が必要なはずなのにな。

25 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:49:19.29 ID:3ESSLpQW0.net
バケモンだな
予備試験って教養だけでなくローで学習する内容も問われるんだろ
それを18歳で・・・

26 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:49:36.20 ID:6JbFlGzD0.net
どんくらいすごいのかガンダムで頼む

27 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:49:42.02 ID:pOnP5eUj0.net
旧司法試験方式のまま長文実務型の問題にして1500から2000人合格にするなり柔軟に人数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設をつくるよりも、受験者・社会・税金の有効活用の全ての点から有益。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

28 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:01.25 ID:du28KRhG0.net
昔中学生が合格してたような?制度変わったから?

29 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:01.71 ID:TGGVKHke0.net
ここから大事なんだろ

30 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:23.56 ID:MNWIWWXW0.net
AIがやる仕事になる。

そろそろ本気で国は試験のあり方や
人間の法への関わり方を考え直すべき。

31 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:32.05 ID:LG8SxndI0.net
俺は何年かかっても無理だからすごい

32 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:39.51 ID:qmUuDlMK0.net
LSは完全に失敗だな。
もともと文科省は、東大、京大、一橋大、中央、早稲田、慶應だけを念頭においた。
それが創価大が政治家を使い手を上げた。
そのため、創価大より偏差値が高い大学とか、同レベルの大学もLSを始めた。
それでLSが増えすぎ高度な教育ができなくなってしまった。

33 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:50:43.51 ID:P4qKv20s0.net
年齢制限無しなら今まで15、6才で合格する超天才の一人くらい居ても良さそうだが

34 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:51:02.59 ID:FRGN2KWl0.net
予備試験合格したのはいいけど、本試験まで半年しかないからねぇ

…とは言っても予備試験合格者の本試験合格率は高いから問題ないか

35 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:51:20.62 ID:rfDbBlSi0.net
アメリカのように提訴社会になると想定して
弁護士を増やしたが、日本はすみません
の国で早期に謝った方が社会的損失が少ない。
そのため弁護士が過剰になった。
すぐに「訴えてやる」はダチョウ倶楽部ぐらい。

36 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:51:54.11 ID:iD2lXi/A0.net
知り合いでアスペの人と、東大出のアスペではない性格の良い人がいて、同じ法科大学院出たけど、アスペの人が受かったよ

37 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:26.55 ID:IIY5Ytfs0.net
ハシゲみたいな偏った思想を持たないことを祈る

38 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:37.01 ID:du28KRhG0.net
>>33
いやだから、過去に居た筈
旧制度の合格者含めてないんだろ

39 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:43.16 ID:OKZZMGon0.net
かっこええなぁ

40 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:43.46 ID:pOnP5eUj0.net
そもそも法科大学院って、大学教授や法曹連中の就職先を確保するために設立しただけの話だからね。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)

その結果は、予備試験組の合格率はロー組の圧倒的大差で、最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の連中だけじゃないだろうか)

41 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:46.07 ID:tjA3xR+d0.net
>>28
それって大卒以外が受験資格を得るための一般教養みたいな試験じゃなかったっけ
当時は、もちろん中学生がそれに受かるだけでも凄いと言われてたみたいだが

42 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:52:54.24 ID:h/dd7Y670.net
僻み
嫉妬
妬み

のスレが以下延々と続く(笑)

43 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:00.43 ID:tmpqqh3o0.net
>>5
丁度いい

44 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:21.59 ID:xMABwM9h0.net
ゴイスー

45 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:24.73 ID:9m13spV/0.net
試験に受かった。
で、何をこれから目指すのか?
次は宇宙飛行士資格でも目指すのかな?

46 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:25.79 ID:pB175Ltv0.net
司法試験潜り抜けたやつ全員が弁護士や検事
裁判官等になれるわけじゃないから

47 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:26.65 ID:H0G8cTl10.net
早慶付属の可能性が高い

48 :暇人:2017/11/09(木) 17:53:31.05 ID:BOSBu4Lv0.net
優秀な弁護士は司法試験予備試験合格者という社会的評価が強まりそう・・・
弁護士になって人生逆転っていう夢物語があった頃の方が良かったのにね。

49 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:39.38 ID:5JRWeQYP0.net
天才だな

東大在学中での合格が一番すごいとされていたけど
塗り替えたな

50 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:43.20 ID:OKZZMGon0.net
予備試験合格者って司法試験合格率70%ぐらいやろ?
ローは20%ぐらいでそ?
ロー行ってる人たちって日々何してるの?

51 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:51.47 ID:XlB9jxxT0.net
強力なコネか

52 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:53.86 ID:pOnP5eUj0.net
それと、受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、受験生や社会全体にとって損失でしかない。(やはり連中の就職先かな?)
3回→5回に変更したことからしても何の合理性もないことは明白。

53 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:53:55.41 ID:qmUuDlMK0.net
>>35
医療と同じように皆保険制度をとる予定だったが、バブルがはじけた。
財務省は、裁判官も検察官も増員しないから弁護士だけ増えた。
弁護士会は企業に勤務する弁護士を期待しているが、企業はノウハウをつかんで直ぐやめる弁護士なんか最初からいらないよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:15.42 ID:nbg+juNY0.net
ロー卒より、予備試験組が旧司同様の最高評価。法科大学院制度終了しとる

55 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:41.98 ID:dSlgAWtb0.net
いくら記憶力大会でいい点数取っても人格が追いついてるのか疑問

56 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:42.43 ID:b8jKwpLb0.net
>>25
東大法の上澄み層なら、一回か二回で受かる
黒田総裁とかも一緒
勉強できる奴は、さっさと学士で官僚になる
アメリカではあり得ないけど
ただこんな感じの秀才に、国運を託す国家もどうかと思う
日本はエリートが失敗すれば、即終わる体制だから、
ある意味ぶっ飛んでる

57 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:47.20 ID:N8ioD16A0.net
マジか?スゲーな
でもここまで頭いいと司法現場なんか行かないんだろうな
また何か別な資格とりそう

58 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:51.61 ID:Kv5jkgt80.net
どうせカンニングしたんだろ

59 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:54:54.81 ID:6LpQMioQ0.net
大学受験の年齢だろうに両立してんの?

60 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:02.44 ID:NHNA/RDl0.net
福島瑞穂
はい論破

61 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:08.90 ID:TDs8wiBQ0.net
もう、法律は飽きたから
次は東大医学部にでも入ってみるか、
ぐらいの人でしょうか。

62 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:13.54 ID:VEWIiZl80.net
尚、学歴不問の国家試験はこちら

技術士
弁理士
税理士
行政書士
司法書士
公認会計士

士業の殆どは実が学歴不問です。さあ、10代の諸君!他にもチャレンジしたまえ!

63 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:20.61 ID:bSxEbCg90.net
>>34
ここから5年で3回まで受験できるなら無理して最短で狙う理由はないだろ

64 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:26.26 ID:n16SFzmY0.net
予備試験ってなんや?

65 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:44.89 ID:BNV/IhIQ0.net
早慶や中央大附属かもな
特に中央大附属なら法学部への内部進学も簡単だろう

66 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:48.97 ID:9qW84M5w0.net
大学受験そっちのけだろうか…

67 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:55:56.86 ID:J+8qCIyd0.net
法科大学院行く学費が浮くな

68 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:12.06 ID:VEWIiZl80.net
>>59
士業資格取ったら免除でしょ。

69 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:13.60 ID:OKZZMGon0.net
黒田さんもすごいよな
司法試験受かって財務省入って財務官まで上り詰めて世銀のトップからの日銀総裁

70 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:25.18 ID:21EjQWMf0.net
凄いな、親が法律家か何かで勉強させていたのか?

71 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:26.37 ID:du28KRhG0.net
>>56
つってもそいつらは入庁したまま、留学して修士になってくるからなぁ
たしかに民間は、学士をエリート扱いしてる異常な状況がずっと続いてるけど

72 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:41.76 ID:6LpQMioQ0.net
>>68
そうなのか
知らんかったわ
ありがとう

73 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:50.90 ID:pOnP5eUj0.net
甥が開成→東大法3年時予備合格→4年時に本試験合格で今裁判官している。

74 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:56:55.53 ID:VEWIiZl80.net
>>64
大学受験のところの1次試験です。

75 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:11.04 ID:J+8qCIyd0.net
>>64
司法試験を受験する為の試験
法科大学院に行かないと予備試験に合格しないと司法試験受けられない

76 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:20.30 ID:NXuXuCFT0.net
ガンバレよ、弁護士にだけはなるなよ

77 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:23.84 ID:hRoKCv4Z0.net
在学中に受かった東大生いたけど18歳が最年少なんや

78 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:25.81 ID:BNV/IhIQ0.net
18歳ともなると逆に東大ではない気がする

79 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:42.90 ID:Kv5jkgt80.net
>>73
嘘松

80 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:46.76 ID:tjA3xR+d0.net
>>70
家庭環境は絶対あるよな

81 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:57:57.08 ID:xaJcI6vq0.net
早稲田の100%付属だったけど、高校の授業中に司法試験の勉強してた奴いたな
彼は弁護士になれたのだろうか?
旧司法試験の時代ね

82 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:02.78 ID:J+8qCIyd0.net
>>73
優秀な甥っ子さんをお持ちで

83 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:27.98 ID:kVuJ9dnI0.net
せっかく高い能力持ってんだからそんな勉強に時間を費やすなよ(笑)  そんな仕事AIにやらせとけよ 

84 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:39.96 ID:4GMzgAZO0.net
>>73
もう墓場みたいな人生だな

85 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:48.64 ID:qmUuDlMK0.net
>>54
LSは文科省
予備試験は法務省が管轄する。
予備試験で合格者数を増加させるのは法務省がLS制度を見限ったんだろうな。
文科省はLS制度を設計するときに、6大学限定に縛りをかけていればよかったのに・・・。
学校名をださずとも、過去の合格率でLS設置の足切りをすればLSは成功していたのに・・・。

86 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:54.12 ID:J+8qCIyd0.net
>>81
旧と現行じゃ難易度が桁違いだしねぇ
旧で合格できたら本物

87 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:57.14 ID:1cc2TLRf0.net
すごいことだとは分かるんだけど、昔いた当時の司法試験最年少合格者の青山弁護士
思い出しちゃうから心配が先に立ってしまう。

88 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:58:58.83 ID:RkU0XUUN0.net
ロースクール制度いい加減失敗認めて旧司法試験制度に戻せばいいのに
日本にロースクール制度は合わないんだよ
官僚は絶対に認めないだろうけど

あと、裁判員制度も無駄だから止めればいい

89 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:59:26.54 ID:cKzsqHQb0.net
 


変な制度だよな、
ロースクールだと何年か予備試験免除?
行ってないと毎回受験?

っで、何が変かって、ロースクールの制度の方だけど。


 

90 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 17:59:32.28 ID:RC4vlAwv0.net
すげええええええええええ

91 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:05.14 ID:b8jKwpLb0.net
>>69
凄くても成果が上がっていないし、
例えばFRBに乞われて、議長になるような有能な人材でもない
これが現実

92 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:09.13 ID:6LpQMioQ0.net
>>87
青山弁護士ってオウムの?

93 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:10.41 ID:Ejd9AElJ0.net
>>32
法務省の天下り枠もゲットだぜ

94 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:40.12 ID:FRGN2KWl0.net
>>83
そのうち地裁、高裁はAIで最高裁だけ人間でいいな

95 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:48.06 ID:4GMzgAZO0.net
>>88
ロースクールはそうだけど
裁判員制度ないと地裁の無茶苦茶判決に
拍車がかかりそうで

96 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:50.42 ID:y3o+dAOX0.net
>>73
5ちゃんしてる叔父をもってる裁判官、なんか嫌だな…

97 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:50.81 ID:7r+vF26W0.net
オウム真理教の青山弁護士もこんなだったよな

98 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:53.29 ID:Ejd9AElJ0.net
>>50
キャンパスライフ

99 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:00:55.22 ID:kYOAiGS90.net
これで受験資格が出来たから 一発合格目指して頑張れ!

100 :名無しさん@1周年:2017/11/09(木) 18:01:01.31 ID:nIRmqyLm0.net
法律とかAIでええやん

いつまで無駄金使うんや?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★