2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関ケ原の戦い】石田三成と小早川秀秋 子孫が400年ごしの“和解”/滋賀・観音寺★2

1 :ばーど ★:2017/10/30(月) 16:41:32.66 ID:CAP_USER9.net
石田秀雄さん(左)が秀秋を「勇将だ」とたたえ、小早川隆治さん(右)と固い握手
http://www.sankei.com/images/news/171029/wst1710290058-p1.jpg

「関ケ原の戦い」で西軍を率いた石田三成と、東軍に寝返ったとされる小早川秀秋の子孫が29日、三成ゆかりの観音寺(滋賀県米原市)で会談した。

 映画「関ヶ原」の公開を記念し、同市が開いた座談会で実現。両家の伝承や、秀秋は当初から東軍だったとの学説も紹介され、ファンが聞き入った。

 石田秀雄さん(67)が秀秋を「勇将だ」とたたえ、小早川隆治さん(76)と固い握手。約400年越しに“和解”した。

配信2017.10.29 21:40更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171029/wst1710290058-n1.html

★1が立った時間 2017/10/30(月) 00:52:22.94
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509292342/

2 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:42:13.01 ID:mIv2CdXA0.net
どっちも子孫いないだろ

3 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:42:50.44 ID:fKFC4Bo/0.net
三成はいるだろ

4 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:43:09.55 ID:mZsTWn1+0.net
柿でも食ってろ

5 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:43:47.19 ID:y76BDgKp0.net
内心で石田が勝ち誇り小早川が後ろめたい握手が見える

6 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:43:55.93 ID:hZ/AT06w0.net
小早川のおかげで東日本>西日本が確定したからなぁ

7 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:44:19.74 ID:bfU0SvMk0.net
自分ら戦(関ケ原)後生まれやん
関係ないやん

8 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:45:00.85 ID:atqiWDde0.net
石田秀雄は偽物子孫
三成の長男重家には妻子はいない
12歳で大徳寺で出家してる

9 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:45:20.71 ID:2ySE9e8j0.net
現代日本においては
うちと隣の田中さんちの和解の方がよっぽど重要だという

10 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:45:27.27 ID:XdDs59Gz0.net
当初から東軍だった学説てw
どう足掻こうが裏切り者だろ

11 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:45:53.64 ID:vY8YBN5Y0.net
秀秋の子孫はおらんやろ

12 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:45:58.09 ID:27htegzb0.net
戦国バサラでの扱いにクレームを入れるべき

13 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:46:07.54 ID:38dZQil90.net
「諸説あり」で先月と今月やった関ヶ原特集が
いろいろ覆ってておもしろかったよ
今この番組が歴史番組のなかで一番おもしろい

14 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:47:01.14 ID:32d8UWYJ0.net
ネチネチといつまでも日本人らいしね

15 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:47:42.00 ID:atqiWDde0.net
小早川さんは本物の子孫だよ
秀秋の血は全く引いてないけど
毛利家の明治維新への功績で毛利公爵家から分家して小早川男爵家として再興された

16 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:48:05.08 ID:hsvrKAV00.net
二人とも偽物だろw

17 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:49:00.34 ID:8o434ZOU0.net
小早川家は明治に再興されたような?
元野球選手の小早川氏はその子孫?

18 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:49:10.45 ID:NGsUPVfP0.net
三成の子孫ているのか。

19 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:49:27.33 ID:mLNMPxrb0.net
直系なら凄いけど分家の分家で訳分からん血筋だろ

20 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:50:22.47 ID:YibcnAmk0.net
三成の子孫はちょっと前まで妙高温泉で旅館やってたんだよな
つぶれたけど

21 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:50:32.48 ID:NXy0OqZY0.net
武将の子孫と言えば今は亡き細川隆一郎が本当はうちが本家なんだといって聞かなかった。

22 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:51:34.10 ID:QhAaON2L0.net
そもそも小早川秀秋は養子w
小早川関係ないw

23 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:51:42.30 ID:CQZvrvpB0.net
ここでも、今でも宇喜多秀家の扱いが空気並なのは・・・・なんなん。

24 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:51:52.48 ID:SeImV6fX0.net
>>10
今はそうなってる
むしろ土壇場で裏切ったのは南宮山の吉川晃司

ちなみに主戦場は関ヶ原じゃなくてその西の「山中」
戦い自体も徳川方の猛攻で一時間で終了

25 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:52:16.50 ID:bbtG6sAU0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

秀吉が死んだとき既に次の天下人は家康と大方決まっていた
家康は手筋を間違えずに天下を獲ったんじゃね

豊臣秀頼 200万石
徳川家康 240万石

26 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:52:26.65 ID:mIv2CdXA0.net
小早川秀秋が裏切ったおかげで、毛利が260年冷や飯を食わされるハメになった
→恨みのエネルギーが倒幕維新の原動力になった
→欧米列強の植民地にならずに済んだ

全日本人は秀秋さんに感謝すべき

27 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:52:34.28 ID:yedG8Nt70.net
小早川って関ヶ原でワガママこいた奴?

28 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:53:21.00 ID:Wq4mdWwA0.net
>>2
小早川家は毛利から入った養子が明治時代に復興した男爵家でその出自は明白。
小早川男爵は日産の自動車技師で
今回和解したその長男もマツダでRX−7を
孫もマツダでRX−8の開発に携わったことまでわかったるし。

家としての小早川家を相続したのであって長州藩最後の藩主の玄孫で
毛利公爵の曾孫の人だから。

29 : :2017/10/30(月) 16:53:24.62 ID:N/Nk+H3W0.net
絶対に許さない四天王の一人ってだけで名を挙げたよな金吾。
オレもキレると思う。

30 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:54:03.43 ID:fKFC4Bo/0.net
>>26 毛利は最初から天下取る気ないじゃん 地元企業

31 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:54:12.08 ID:QRtClqsI0.net
関ケ原で戦ってたら小早川が寝返った、のではなく
小早川が寝返ったから西軍がそそくさと関ケ原に戻ってそこで会戦になった

が今現在の最新の研究結果なんだろ?

32 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:54:16.45 ID:BNE8RgC/0.net
>>15
秀秋の血もひいてなくて家を存続させたわけでもなく
たまたま過去に親戚だった血筋が、家名を復興させただけって事か
そういうのに何の価値があるのかね
分家作るのに毛利3兄弟にあやかろうとしただけに見えるが

33 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:54:46.33 ID:VO1iSQhY0.net
>>27
カープから金で寝返ってジャイアンツに移った奴

34 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:55:00.99 ID:qVvYELIK0.net
俺が西軍の総大将だったら勝ってたな

35 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:56:13.49 ID:QhAaON2L0.net
小早川秀秋は豊臣の親族で秀吉の養子
秀次につぐ関白承継候補

なんで格下の石田三成に従う義務があるんだ

36 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:56:28.12 ID:cLGzq+Ms0.net
家康の兵隊は関ヶ原で温泉三昧だったと聞いたが?

37 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:56:58.38 ID:Wq4mdWwA0.net
>>32
じゃあ隆景の子孫ならいいのか?それも残ってるよ。
でも小早川家は明治維新後に復活させたこっちが本家。
まあどっちにしろ元就の血を引いてるんだからいいじゃん。
小早川家も隆景が乗っ取ったんだし。

38 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 16:59:34.05 ID:XdDs59Gz0.net
>>24
マジかよ、面白いな
しかしそこまで食い違うともはや関ヶ原の戦いなんて創作でしたレベになりそう

39 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:00:13.30 ID:yrPBbsWe0.net
昔よく飲み屋へ行くと「俺の先祖は殿様だったんだ!」って言い張るおっさんいたよね?

40 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:04:26.06 ID:oW4QTNWZ0.net
小早川のほうが一方的に裏切り者なのに、よく和解なんかしたな
石田の恥さらしだろ

41 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:05:31.67 ID:r3DexjsL0.net
石田三成の子孫と言えば

自証院、通称・お振の方(? - 寛永17年8月21日(1640年10月6日))
江戸幕府3代将軍徳川家光の側室。千代姫(尾張藩主徳川光友正室)の生母。通称お振の方。

母は牧村利貞の娘・祖心尼の娘、父は蒲生家臣の岡重政の息子・岡吉右衛門。吉右衛門の母(自証院の祖母)は石田三成の娘で、自証院は三成の曾孫。

42 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:06:19.28 ID:ysvWrLSS0.net
人殺しの子孫か

43 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:06:25.98 ID:lNWiyQ1U0.net
西軍の負けた理由

1,朝鮮出兵の時に行った損になった武闘派と、朝鮮出兵の処理をした奉行衆達に深い溝ができていた(恨み)
  武闘派は家康に近づいて行き東軍に主力になった

2,豊臣秀次を粛正したときに豊臣家の忠臣をみんな殺しちゃった
 「謀反じゃない」と庇ったのが豊臣の忠臣で、我関せずの方がどう考えても直ぐ裏切るの分かっていた
 案の定、秀次事件の時に我関せずを決め込んだ家臣は全部東軍に行った

小早川秀秋一人を悪者みたいにしちゃったのは、関ヶ原の直ぐ後に病死して死人に口なし状態で
あいつが一番酷いみたいにして世論操作がなされた結果と思う

44 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:07:05.04 ID:SeImV6fX0.net
>>38
歴史群像って雑誌の今月号
新説の関ヶ原特集で面白いよ

45 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:07:09.05 ID:be/ZGJxZ0.net
木村拓哉のことか

46 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:07:09.07 ID:gBzSuADn0.net
>>10
東軍自体が裏切り者だから

47 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:10:21.81 ID:io+0Qrtr0.net
>>45
むしろ中居じゃね?

48 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:10:47.36 ID:l5/bv3/i0.net
>>1
一言、くだらないです。
ちょっと前まで刀で斬りあっていたのか?
違うだろ。
心が狭すぎだわ。

49 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:10:49.49 ID:iQlAnJWr0.net
勝手に和解してんじゃねーよby三成

50 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:11:07.70 ID:+NK2h8820.net
>>10
裏切者ってよりはどっちに就くかわからない中立軍。
なんせ東西どっちの軍議にも参加してないし、西軍の陣取っていた松尾山城を攻めて
奪ってるし、勝ち馬に乗ろうとした、もしくは東西両軍の疲弊で漁夫の利を狙おうとしていた
ものと思われる。

51 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:11:33.97 ID:74Xdm/k80.net
小早川秀秋って養子だろそもそも 毛利家の五大老の一人小早川隆景の関係者か
何かなの  ついでに吉川広家の子孫でも呼べば完璧なのにw

52 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:12:06.36 ID:No9pgTCY0.net
小早川さんはよく出てこれるなw

53 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:12:30.50 ID:fKFC4Bo/0.net
初めから東軍でも 最初西軍なんだから裏切者だろ
そう考えると裏切者多すぎの戦いだった 毛利も吉川も 天下分け目でも何でもない 
秀才と名高い三成をつぶすための戦いにしか見えなくなったわ

54 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:13:12.44 ID:xjLQuONk0.net
やっぱ未来に優秀な血を残すには
一夫多妻制にすべきだと思うんだよなあ

55 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:15:00.30 ID:r3DexjsL0.net
西軍が負けたのは烏合の衆だからだよ

56 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:15:38.95 ID:RUvjYTWe0.net
心の奥底じゃ小早川氏ねって思ってるハズ

57 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:17:51.04 ID:T+ZAY/A40.net
一方、安倍ちゃん率いる長州軍は、被曝の会津藩を今後も見放したままです

58 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:17:58.09 ID:NlVF2XGI0.net
弟のとかそんなの子孫じゃねえから

59 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:19:20.75 ID:3VhtOUvg0.net
和解なんかするなよつまらんだろ
嫌味や罵倒してやれよ

60 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:17.98 ID:+NK2h8820.net
>>55
毛利輝元の器量の無さだよ。
西軍総大将なのに戦場にはやってこないは、吉川と秀元は動かないわで。
輝元が関が原に出陣していたら勝敗は逆になっていた。
爺の元就が心配したとおりになってしまった。

61 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:20:55.13 ID:ds5cxVou0.net
まあ、これは筋肉マンに例えるなら

カナディアンマンとスペシャルマンがお互いの健闘を称えあってるようなモノでね。

何と言うか、うさんくささと恥ずかしさのオーラで溢れていて近づきがたい感じがしますね。

石田家の子孫が青森まで逃げたのも頷ける話です。地元じゃ暮らせないだろうからね。

こういうのは一流所は絶対に出てこないからね。毛利家ですら出てこないからね。

62 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:22:25.59 ID:4EHRX+AU0.net
これは和解とか誰も期待してないだろ?やはり合戦だ。

63 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:22:51.48 ID:gBzSuADn0.net
>>43
秀次を処刑したこと自体が、人心の離れるきっかけだったんだろうよ

64 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:23:09.30 ID:lNWiyQ1U0.net
でも、徳川家康もまさか小早川秀秋が味方になるとは思わなかっただろう
小早川秀秋は木下家の出で、おねの親族で秀吉の養子の豊臣の一門衆だからね
小早川秀秋が裏切るような豊臣家だから滅びたと言えるね

>>60
小早川が動かないのは仕方がないけど、総大将の癖に吉川が徳川方になっているとかね

65 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:24:36.27 ID:IR6+0GTB0.net
大名家の子孫なんてはっきりいってほとんど他人だろ。お家存続の為に他家から養子入れまくってるしな。小早川秀秋にしたって元々小早川とは関係ない秀吉の血縁だし

66 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:27:03.91 ID:02pF4Yiv0.net
石田三成の子孫とキムタコが和解したって!?

67 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:07.50 ID:HULs/9SA0.net
小早川と毛利の関係は、隆景が死んでからは切れたも同然。

隆景の遺領三原の相続を巡ってはそれこそ関が原の主役輝元が
光成を交えて、秀元と広家の間で毛利家を挙げての悶着を起こ
してしまった。光成・輝元のボンクラコンビゆえの騒動だった。
養子ゆえ若さゆえに大人しくはしていたものの、結局家康が仲裁
したこの欲得づくの遺産争いに愛想を尽かすべきなのは秀秋の側だ。

秀秋はさらに、受け継いだ家督の筑前領を隆景没後の慶長3年に
一時没収されて、後釜に収まった石田光成に家臣は奪われるわ、
隆景死去や減封やで離反した譜代家臣が毛利へ帰参するわ浪人
するわで、秀吉死後に再度筑前を復領してくれた家康への恩義こそ
あれ、慶長5年の関が原で西軍に組みする動機などない。

伏見城攻略に加わったのは欲得絡みか惰性による若さゆえの過ち。
元が主家筋だから光成の下僕扱いには耐えられるはずがない。

”秀秋”の名が関が原で有名になったとはいえ、隆景が死んでから
岡山藩主になる前までの短い期間だし、それ以前の”秀俊”の方が
今でも一般には認知されやすいから、”羽柴秀俊”と呼ぶべき。
小早川は秀俊の為に廃嫡され毛利に復した秀包の子孫が継ぐのが当然。
石田家との間に遺恨などもとからない。

68 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:24.70 ID:5x1cTJa10.net
>>4
柿は痰の毒だ・・

69 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:26.37 ID:CfiIU2FG0.net
なんで西軍の総大将を宇喜多が
やらなかったんだ?宇喜多なら朝鮮
出兵で実戦経験あるし石高や身分
からしても最適だったのでは?

毛利なんかは中立守らせておけ
ばよかっただろ。

70 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:28:56.05 ID:KhTA5Xhk0.net
>>8
重家の弟、娘も三人います。

71 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:32:05.78 ID:pU2+B4gr0.net
新作ラノベ 「拙者治部少には友達が少ない」

72 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:32:35.73 ID:fKFC4Bo/0.net
関が原では宇喜多秀家が一番頑張ったのに影薄いのよね
なんだろう 処刑もされてないし ただのいい人で恨まれる人でもないけど影は薄いと

73 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:32:44.44 ID:tHL7uRGj0.net
>>32
価値とかあなたが決めることじゃないでしょ

74 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:34:01.19 ID:RJuUt56n0.net
>>69
毛利が自陣営にいることにしたかったんだろうな
求心のために

75 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:34:22.89 ID:+NK2h8820.net
>>69
徳川250万石。
西軍五大老の上杉100万石と宇喜多50万石を足しても勝てない。
徳川を上回るには毛利の150万石が必要。石高が一番高いもんが総大将になるのは当然。
元はと言えば油断のならない徳川に豊臣本家以上の250万石なんて石高与えた秀吉が悪い。

76 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:35:15.37 ID:7/Eku9D70.net
関係者のフリしてドヤ顔企画w
主催者のアタマがおかしいのだけはわかってたw

ゴミ映画w

77 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:35:26.60 ID:CfiIU2FG0.net
>>63
秀次いたら家康は天下取れなかった。
秀次はそれほど欠点あった訳じゃないしそれなりにやってるほう。

あと秀吉も秀頼の後見人になれる
人は秀次しかいなかったんだから
秀頼は別家を立てさせ公家にでも
して家継がせてればよかった。
井伊家を2つに分けたように

78 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:36:33.21 ID:+NK2h8820.net
>>72
大阪の陣で真田以上に奮戦した毛利・明石も元は宇喜多家の重臣。
しかし後世の人は真田を語れど毛利を語らず。

79 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:38:29.33 ID:CfiIU2FG0.net
>>75
関東移封をエサに潰すつもりだ
ったのでは秀吉は?移封断れば
織田信雄みたいに改易できるから。
ところが家康がアッサリ受けた
もんだから秀吉も目論見狂った

80 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:38:38.17 ID:9WNOeWvb0.net
>>26
小早川秀秋が決めた訳じゃないからな
有名な弁当話があるだろ

81 : :2017/10/30(月) 17:38:44.61 ID:N/Nk+H3W0.net
大坂の陣で逃げ切った石田と泳いできた宇喜多が合流しさえすれば…

82 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:39:48.03 ID:CE8fDGdR0.net
三成の子孫のおじさん、なんか見た目もイメージのままの三成っぽい。

83 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:40:37.84 ID:CfiIU2FG0.net
>>72
島津が目立ち過ぎた。宇喜多の
奮戦より島津の退却が凄かった。

84 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:41:18.72 ID:wdBnmBq20.net
ドトールコーヒー
http://itest.5ch.net/hayabusa8/test/read.cgi/news/1487421696/

新bっjんんmっkmっklっっk

85 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:41:48.62 ID:9WNOeWvb0.net
>>32
そもそも小早川隆景からして乗っ取りだし
最初の小早川さんからしたら誰それな話

86 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:43:02.41 ID:GJ7wTULe0.net
>>28
木下家の子孫かと思ってたわ

87 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:11.74 ID:mIv2CdXA0.net
清正や正則にしたら、
夏の蒸し暑い日中、汗まみれになりながら足を棒にし身を粉にして
得意先の難癖に頭を下げてまわり、理不尽な要求をしてくる新規のご機嫌を取って開拓し、
肝臓に負担をかけたくないけど連夜接待を欠かすわけにはいかず、
やがて女房や子供と疎かになり、いつしか家庭は不和に
それだけ会社の為に頑張っても、評価されるどころか、
社長に気に入られている、自分は優秀だと思ってる
年中空調完備の社内でのんびり仕事してる管理部門の三成が、
嫌がらせをしてくるわ
「つらいわー俺が一人で豊臣産業を支えてる、他は無能ばかりでつらいわー」
とか嫌味を垂れるわ
普通に殺意わくだろw

88 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:15.35 ID:CfiIU2FG0.net
>>26
毛利はたまたま藩政改革に成功し
たからな。毛利に限らず西日本の
藩は教育に金かけてたとこ多いか
ら優秀な人材が出てきたのが
幸いした

89 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:44:58.79 ID:xzkXCcJF0.net
近所の石田さんは三成の子孫と称してるけど、
この石田さんはどこの人だろ?

90 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:45:32.14 ID:CfiIU2FG0.net
>>85
一応当主の妹を嫁にして、病弱な
義兄から家督相続したカタチにし
てる。それに吉川家の乗っ取りに
比べたら血生臭くない

91 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:46:05.44 ID:9WNOeWvb0.net
>>89
いしださんせいさんじゃね

92 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:46:13.32 ID:Q8drtY+40.net
俺は秀頼の子孫ぞよ?

93 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:47:45.33 ID:CfiIU2FG0.net
>>87
三成の場合ノホホンしてるタイプ
じゃないだろ。そのタイプなら
そもそも出世できてない。長束の
ほうが上になってしまうわ。

94 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:48:04.65 ID:6nfc/cBp0.net
>>38
家康の天下取りを華々しく彩るために江戸期にいろいろ脚色しまくって
現在の形になったのではとも言われ始めてるな。

95 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:48:56.16 ID:7ptQUuY20.net
>>87
史実の話をすればいいだけのところを、
なんで下手な喩えをしたがるのか

96 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:48:58.93 ID:B2T7+xj80.net
一方イスラエルとパレスチナは

97 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:49:06.43 ID:GkRJjFot0.net
秀秋はアル中だったらしいな。

98 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:49:21.42 ID:3t2YJa0u0.net
小早川の子孫が本当に謝るべきなのは、宇喜多秀家の子孫か、大谷義継の子孫じゃね

99 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:49:44.27 ID:oJxlJmO20.net
毛利も幕末まで吉川を分家扱い「以上」にはしなかったという時点で
相当だったのだろうとw

100 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:51:47.88 ID:mIv2CdXA0.net
>>95
石田なんかを美化したがるおまえみたいな奴に、わかりやすく説明してやってんだよ
同時代人に嫌われまくってた、それが真実

101 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:51:59.50 ID:0JqJP/mI0.net
>>94
関ヶ原に限らないけど、通説が実のところ怪しげな出所が元だったりすることは多いしなあ

102 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:53:09.43 ID:d3eoUY7p0.net
子孫なんて結局その時の苦しみや恐さを知らないからな。
何十万人という人間が集まり殺し合いのさなかの裏切りの絶望感、怒り、そして捕まって処刑とか、子孫にはわかるまいよ。
俺も嘘か本当かわからないけどお爺ちゃん曰く、坂本龍馬と楢崎龍の直系の子孫だそうな。
表沙汰にすると暗殺されるから苗字も変えてずっと隠していたと。
更にさかのぼれば武田信玄の隠し子の直系でもあるそうな。

103 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:54:19.26 ID:5c6yIYUN0.net
小早川隆景も親父の元就の命令で小早川家に養子に行ったんだから
小早川家の血筋とかまあどうでもいいよ

104 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:54:49.41 ID:VSharLTX0.net
400年前関ケ原の因縁の武将の末裔だとあまりピンとこないけど
150年前幕末維新だと因縁は結構残ってるんだろうな、長州と会津とか、水戸と彦根とか

105 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:55:00.45 ID:iMxjPaq+O.net
観音寺ではなく、高宮(彦根)で儀式をすりゃいいのに
高宮は、秀秋が様子を見るため逗留した場所だ。
そこに大谷刑部がやってきて、
「殺しはせぬ…。殺すどころか、関白に奉るとかよう申しておる…」
「病、病と逃げ口上を申すぬぁ!憚りながらこの大谷吉継、業病を、推してかくの如く、推算つかまったぁ!」
と、怒っていた

106 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:58:50.20 ID:CfiIU2FG0.net
>>103
長男以外は養子でもいかなきゃ
部屋住みだもの。あの当時の毛利
家はせいぜい10万石超えた程度
の豪族連合だったから別家たて
る余裕もない

107 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 17:59:35.14 ID:gBzSuADn0.net
>>77
糞ボンクラでも殺しちゃあダメだろ。それだけで、この人にはついていけない、ってなるわな。
ましてや、係累から付け家老から連座処刑するは、赦免の弁護をした家臣から処罰するはでは、
荒事が得意な戦国時代のお武家さんでもみんなドン引きだぜ

108 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:01:10.73 ID:SNSQjof+0.net
>>43
糞漏らした事言いふらされてバカにされても天下狙うコンクリートメンタルかどうかの差だろ

109 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:02:03.37 ID:CfiIU2FG0.net
>>107
最上家の駒姫の話みたいに偶然 
巻き込まれもあるからな。あれ
では恨み買うわ。

駒姫の話は淀や三成も助命嘆願
側だったくらい酷い話

110 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:02:14.66 ID:TVVI43Vh0.net
>>10
本当にそれな

そもそも東軍一派が裏切り者の集まりなんだから、最初から裏切ろうが後から決断しようが裏切り者は裏切り者で変わりはないんだよな

もちろん、薄汚い裏切り者でも勝ち組に属した慧眼と運は称えられて然るべき

111 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:03:24.07 ID:7pxl/TFi0.net
>>26
総大将なのに日和見してたから負けたんだろ
被害者ぶってんじゃねえよ
因果応報じゃボケ

112 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:05:16.39 ID:7pxl/TFi0.net
>>61
誰も分かんねえよw

113 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:05:40.96 ID:CfiIU2FG0.net
>>108
家康並の戦歴キャリアもいない
だろ?それに近かった前田利家
もすぐにいなくなり、上杉は
外に出てこず島津は主力部隊
は連れてこれずと運もよかっ
たんだわ。

114 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:07:17.93 ID:7pxl/TFi0.net
>>87
現場の営業は替えが聞くからなあ

115 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:07:56.17 ID:CfiIU2FG0.net
同じ裏切り者でもなんで鍋島は
責められんのだろ?西軍参加して
城攻めしながらも直前で日和見
こいて兵糧を東軍に献上。挙句
に西軍についた立花の城を攻め
たりとえげつないんだけどな

116 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:09:17.58 ID:6nfc/cBp0.net
>>110
まあただ布陣する時点で腹くくって東軍に鞍替えしてたのと
戦闘中も日和見まくって鉄砲撃ちかけられてビビって行動開始とでは
イメージ全然違うわな。

117 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:12:35.60 ID:nhd9H6RY0.net
歴史好き多いな

118 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:12:55.95 ID:iMxjPaq+O.net
東軍から西軍に寝返った者もいる。鳥取城主宮部継潤だ。亀井滋矩に町を焼き討ちにされて降伏。弘前に流された。

119 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:14:46.05 ID:CfiIU2FG0.net
蒲生氏郷の親父みたいにいきなり
織田に寝返らず、主君の六角側に
ついて義理を果たしてから織田に
投降して名声上げたように裏切り
方一つで評判変わるからな。

120 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:14:46.95 ID:6nfc/cBp0.net
>>115
宗茂だって降伏したあとは徳川の心証を少しでも良くするために
直前で中止になったものの島津攻めの尖兵を率先して請け負ってるからなあ。
佐竹だって関ヶ原の結果知った時点で上杉攻めの準備開始してるし、
みんなえげつないけど、当時としては当たり前の感覚だったんだろう。

121 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:17:28.67 ID:nt8Odpzm0.net
小早川秀秋を裏切り者で嫌いな人は豊臣ファンってこと?

122 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:17:28.95 ID:6AJMk9M80.net
家の庭に問鉄砲を撃たれて、ビビって和解対談に応じたらしい

123 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:18:27.07 ID:nt8Odpzm0.net
関ヶ原はねねと淀の戦い、豊臣の内ゲバって話もみたよ

124 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:18:48.01 ID:74Xdm/k80.net
鍋島直茂は時流を見抜くのは天下一品だったんだろう。結局その選択は正しかったんだから
立花宗茂は西軍について改易されたのにその後大名にまで復活したのは有名
この二人は優秀だったんだ単に

125 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:19:57.13 ID:CfiIU2FG0.net
裏切りで失敗した人

明智光秀
小早川秀秋
小山田信茂
朝倉景鏡
遊佐続光

126 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:25:43.26 ID:CfiIU2FG0.net
>>120
裏切りにも心証の良し悪しあるん
だよな。鍋島の裏切りは東軍から
も其れはないだろと非難出たけど
立花は瀬田橋焼かずに撤収、
途中親父の仇島津義弘を討てる
チャンスあったのに見逃したり
して賞賛された律儀者もいる

127 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:28:24.27 ID:CfiIU2FG0.net
>>124
立花は関ヶ原の退却時の出処進退
が立派だったし、本多忠勝と並ぶ
名将扱いされていたのが利いて
大名に復帰できた。西軍についた
のも単に豊臣政権の命令にした
がっただけと思われた

128 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:29:02.45 ID:wsIBjFsE0.net
相手は石田より
「小早川は人面獣心なり!」と叫び、 裏切り者に囲まれて切腹した、大谷吉継とも和解すべきでしょう!
あ?

参考画像、敦賀市がイチオシのユルキャラ「ヨッシー君」ですwww
https://stat.ameba.jp/user_images/20141207/20/sanaemon3104/4c/9a/j/o0800044913152154492.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwlmLh8CYAEJRta.jpg

129 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:37:07.20 ID:oJxlJmO20.net
鍋島も今で言うならイトーヨカドーを乗っ取り成功した鈴木家みたいなw
鈴木家は失敗したけれど

がしかしその後の島原の件といい化け猫騒動といいよく生き残ったものだ

130 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:38:22.96 ID:H0U+UNKk0.net
見てきたかのような詳しい解説ワロタ

131 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:39:32.07 ID:JwbuXGVL0.net
>>28
小早川家の当主が一企業のパシリか、悲しいね。
日産を経営する側にならないと、ご先祖様は嘆いてるだろうな。

132 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:41:14.57 ID:CfiIU2FG0.net
>>129
乗っ取りといっても龍造寺一族は
まんま鍋島についてるから無血
クーデター。クマーの人望の無さ
と倅がダメ過ぎた。

粛清なかったから領地の整理が
出来ず幕末まで財政圧迫の原因
にもなった

133 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:42:28.20 ID:CfiIU2FG0.net
>>131
もともと小早川家は三原の豪族
なんだから一流企業にいけただけ
でも凄いことかと

134 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:44:39.78 ID:oJxlJmO20.net
>>132
その前段階として半島出兵時に「絆」が出来たのよねと

135 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:49:38.93 ID:CfiIU2FG0.net
>>134
直茂自体もかつて大友
軍を退けた強者だったから尊敬
された。なんせクマーが晩年
酷いことやり過ぎて家臣からも
人望失ってたことが一番大きい。

龍造寺のクマー以上に残酷なやつ
いたか疑問

136 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:53:51.24 ID:iMxjPaq+O.net
鍋島も立花も斜陽の主家を支えてやるだけはやったのよ

137 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:58:19.24 ID:Lx2H+/Ui0.net
石田の子孫は津軽藩士だろ
娘が嫁に行って弟が続いてる

138 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:58:37.42 ID:SiJNvTUC0.net
山口県や鹿児島県人と福島県人は未だに微妙な空気あるって本当?
会津戦争の名残りで
福島の娘が山口の恋人連れてきたら
山口県の男なんて結婚は許さん!みたいな

139 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 18:59:05.61 ID:FFuf4r8q0.net
和解する権利がこの人にあるの

140 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:02:45.12 ID:D1iRx+SN0.net
>>138
こんなコピペあったぞ



長州力

新日本プロレス会津若松興行で
「長州へ帰れ」コールが起きたのはガチ

141 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:07:36.28 ID:+h9Q/kjp0.net
>>138
会津のバスガイドさんの定番ネタらしいから

142 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:13:05.99 ID:0mo9c3Ms0.net
輝元〜手はずどうり動かず、吉川モロ内通、 金吾‐誹りを一身に背負い一族の生贄=汚名末代 ∞

143 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:16:09.98 ID:W8q0UbtL0.net
小早川って早死にしたんだけど子孫いるんだな。三成も然り。

144 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:25:15.94 ID:HuOOE2pw0.net
>>1
> 石田秀雄さん(67)が秀秋を「勇将だ」とたたえ、小早川隆治さん(76)と固い握手。約400年越しに“和解”した。

さすがにそれはねーわw

145 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:28:09.51 ID:oJxlJmO20.net
木下家って秀秋と秀頼息子の「伝説」があるんだよなw

146 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:33:49.44 ID:iMxjPaq+O.net
小早川秀秋は備前美作55万石に加増されたが、東西両軍から白い目で見られ、酒浸りになって家来を手打ちにしたりして、精神が衰弱して死亡しましたし、
赤座直保は土壇場で寝返ったのが士道に反するとされ、改易され、大門川を渡る最中に突然落馬して溺死したが、
これらはみんな、盲目の智将・大谷刑部の祟りだって話だよ

147 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:33:58.69 ID:BwEeh+bv0.net
は?裏切られる将だったってだけ

148 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:40:17.66 ID:ceit4+bU0.net
裏切り者は首をはねろ

149 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:40:30.83 ID:D1iRx+SN0.net
http://m.princehotels.co.jp/gourmet/shiga/
http://m.princehotels.co.jp/gourmet/shiga/img/middleIMG.jpg

https://www.city.saga.lg.jp/site_files/image/2017/201706/p1bidc7pp31jdt10di1v901g0h1d5m4.JPG

なぜこんなところで漁師を・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


150 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:42:02.72 ID:H/xpjVty0.net
何それ?金正恩とトランプの子孫が数百年後に和解するみたいなこと?

151 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:42:52.02 ID:oJxlJmO20.net
>>146
朽木さんなんかわざわざ手紙を出したのにもかかわらず

「別段あんたが居ても居なくても無問題」と言われたとかでwww

152 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:42:58.51 ID:EBJhIzNh0.net
>>28
そこまで名家だとめんどくさそう

153 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:43:15.83 ID:D1iRx+SN0.net
あ、下の画像の元記事貼る忘れた。
https://www.city.saga.lg.jp/main/39784.html

154 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:48:11.61 ID:kzcC7vXf0.net
>>60
そりゃ、隠れ三河だからさ
三河の王にははむかわんよ



無理、徳川と毛利は裏で繋がっている
源頼朝の側近が大江広元だったように、徳川の側近の酒井は大江広元の五男の家系、萩氏庶流ではないか

家康が生まれた岡崎の平安時代の領主、高階惟長の嫁は大江広元の娘だった


明治維新とは江戸の三河武士から、長州の三河武士への国譲り


実は明治政府というは三河国宝飯郡萩に隠れ住んだ南朝落人の政権で、同じく南朝系を称した徳川政権から禅譲されただけ
譲られただけだからこそ江戸城は無血開城され、今までどおり東京が首都になった
徳川幕府は崩壊していないわな

http://books.google.co.jp/books?id=RVXyIQq5VMYC&pg=PA46&lpg=PA46&dq=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&source=bl&ots
=tYDHrH7uuT&sig=fBVt13JJ3pGPoJN1o7c5a6G4XE8&hl=ja&sa=X&ei=bHggU5HHKImgkgWuoYD4Bg&ved=0CDkQ6AEwAw#v=onepage&q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E8%90%A9&f=false
>三河の萩の南朝の末裔が、大江氏に連れられ長州に移り住み、三河の萩を忘れない為に萩と名づけた


三河国宝飯郡萩と大江広元(毛利氏の祖)

大江忠成(海東忠成)
・鎌倉幕府評定衆
・大江広元の五男
・三河の藤姓熱田大宮司家に養子入り
・熱田大宮司

藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→忠季→忠兼→海東忠成(養子入り)→萩忠茂(三河国宝飯郡萩、萩大宮司))、

155 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:48:43.55 ID:tUCXt3IH0.net
>>144

小早川秀秋は文禄の役だかで敵陣突撃やった話が残ってるから、其れなりに覇気の有る人物だったかも…まあ、将帥としては問題大ありかも知れんが。

156 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:51:07.49 ID:kzcC7vXf0.net
>>77
三河に勝ったねーのに、勝てるのか?


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

157 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:52:18.28 ID:wsIBjFsE0.net
石田の子孫というと何処かでニュースを見た覚えが?と気にしていたが、
こういう倒産ニュースで話題になったよね! 既出かな?

石田三成の子孫の宿、創業100年以上の歴史を持つ妙高ホテルが破綻
http://news.livedoor.com/article/detail/7852055/

158 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:54:31.84 ID:kzcC7vXf0.net
武士は平安時代末期まで遡って考える
センゴク(笑)だけ切り取ってあーだこーだやっているからみえてこないんだよ


鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)

159 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 19:56:10.84 ID:eDC6kzDo0.net
日本の歴史は医大

160 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:09:51.49 ID:ds5cxVou0.net
まあ、チミたちもこれからは私には最大限の敬意を払うようにね。

まさか、あれだけ天皇を敬うと言っていた全体主義の知恵遅れの安倍ごときが天皇の直系の血を引いた

清和源氏が桓武平氏の私に頭が高い行いをするなんて事はないだろうがねw

本当にこのクソの国はどうしようもない国になったが、俺はアメリカ移民だからね。

土人と化した日本人なんかもはや信じるに値しない、それだけの話です。

161 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:12:59.32 ID:ds5cxVou0.net
頭が高いというのは順位制社会の文化でね。

文字通り、チミたちより私の方が頭が高いんだよ。

まあ、身長182cmの私は最初からチミたちより頭も高い位置にあるけどね。

なかなか面白い第一部の終りだったね。

これはハリウッドで映画化しよう。

原家はアメリカではハーラーという名前になるからね。

ドイツ系アメリカ人の方にはミューラー氏という名前があるしね、丁度いい。

冗談じゃないよ、冗談で私は助けを求めたりしないしね。そして私は約束を破らない、時間がかかろうがね。

チミたちクソのような土人とは違うのだよ、天皇の直系だからね。

162 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:14:27.60 ID:wIc3GX7h0.net
>>2
石田の子孫は結構残ってるんじゃないの?
ひ孫なんかは家光の側室になってるし

163 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:16:49.43 ID:kzcC7vXf0.net
>>79
そこが物を知らない田舎者、尾張の田吾作だわな
伝統的に関東は三河の植民地で、三河マンセーなんだよ
そんなとこに転封させて、どーすんだつー話


有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼

164 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:16:52.46 ID:B1c5PF2/0.net
>>161
はいはい長文の釣りご苦労さんw
天皇の直系がクソなんてお言葉をお使いになられるのですね
天皇の品位も地に落ちましたな

165 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:37:26.18 ID:8LrIytrQ0.net
>>64
むしろ北政所(おね)が家康の依頼を受け、秀秋や福島正則ら豊臣系武将に東軍に付くよう働きかけたと言う説もある。
おねはおねで大将の器量と言う観点では三成では家康に遠く及ばず(名目上の大将である毛利輝元は大阪から動かないので論外)、
関ヶ原の戦いは東軍が勝つと予想していた。
その際この戦を徳川VS豊臣と位置づけられ、しかも豊臣系武将が西軍一点張りしていたのでは、
それを口実に一気に豊臣家滅亡につながりかねない。
そこであくまで関ヶ原は徳川VS反徳川の私戦と位置づけさせ、豊臣系武将を戦勝側に潜り込ませることによって
戦後も豊臣家の存続を図った、とする説である。

福島正則や、秀秋(朝鮮の役で三成に讒訴された経緯がある)ら、元々三成と不仲だった武将が西軍に付いたところで
確実に西軍が勝てた保証はなく、関ヶ原の後も15年は豊臣家が存続した史実を鑑みるなら
北政所が安全策を採ったとする説もあながち荒唐無稽でもない。

166 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:47:59.82 ID:iMxjPaq+O.net
北政所は、天下を穏便に徳川にスライドさせ、大坂在城を認めるか認めないかは別にして、いち大名として、豊臣氏存続を期待していたとの説である

167 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:50:33.67 ID:Ztcvsnh50.net
明治になって、復興させた小早川家って、小早川隆景の異母弟で養子の秀包の
子孫からでは無く、輝元の次男 就隆の子孫なんだね。

168 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:52:57.37 ID:iMxjPaq+O.net
本家は穂井田元清が家系だからバランスを取ったか

169 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 20:54:33.07 ID:9WNOeWvb0.net
>>167
へえ
じゃあ毛利の血筋が完全に乗っ取ったってことか

170 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:01:10.56 ID:B1c5PF2/0.net
>>166
いつまでも豊臣の天下にこだわった淀と譜代大名はアホだったんだね
徳川の世になってたし
一大名になってれば生き長らえたのに

171 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:07:50.53 ID:Ztcvsnh50.net
>>168
長州藩主は、輝元の長男 秀就の家系が4代まで、
5代目から13代までが穂井田元清・秀元の家系で
14代目で 輝元の次男 就隆の子孫になって
隆元・輝元の家系に戻っている。

172 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:07:55.43 ID:2ri5tNo20.net
日本は血はあまり重視しないんだよ。養子迎えても家が続けばいいのよ
代々家中が食える会社みたいなもんだからw

173 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:08:55.40 ID:5HH6/6MI0.net
戦国時代が一番人気あるのは最期の豊臣家の派手な滅亡も大きな要因だと思う

174 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:21:03.28 ID:LWICUzQp0.net
結構以前から小早川秀秋は朝鮮での怨恨から元々親徳川反石田で
領地の関係で西軍に無理矢理組み込まれていただけだったんで
関ケ原開戦以前から西軍の指示に全く従わない状態になっていて
戦が始まったらすぐ東軍として参戦したって話はあったね

175 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:40:36.56 ID:CfiIU2FG0.net
もともと隆景が毛利家に秀秋入れる
の阻止するために犠牲になっただけ
だから。

腐っても大江氏の末裔と名乗る家
だから秀秋なんか入れたら元就が
悲しむ

176 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:44:53.04 ID:lXHMpjna0.net
当人は絶対に和解しないだろうな

177 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 21:46:18.36 ID:iMxjPaq+O.net
ある小説では、毛利本家養子に秀秋を入れるのは神殿の壁に糞を塗るようなもので、分家の隆景が、本家に回された毒杯を、やむなく、代わりに飲み干したみたいな比喩で描かれていた

178 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:08:59.86 ID:KlS55e7r0.net
勝手に和解して大丈夫か?
あの世に行ったときに怒られるだろ。

179 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:11:36.86 ID:XGxTjOxX0.net
秀秋ってガキの頃から酒浸りですぐ死んだよな

180 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:26:47.51 ID:zoW5DgDK0.net
石田三成の次男の家系が、津軽藩杉山家として存続した。

181 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:34:09.30 ID:huSCG84C0.net
天皇の直系がクソ発言!

182 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:36:54.10 ID:wDktlDDD0.net
なんだドクターヘリに乗ってるんじゃないのか

183 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:40:40.68 ID:cD715vZq0.net
石田が許しても大谷吉継は許さないと思うよ

184 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 22:42:07.42 ID:inxD2p0/0.net
田布施システム(明治維新150年)

185 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:11:44.26 ID:YN5necz+O.net
官位官職授与一覧

正一位 関白 豊臣秀吉
正一位(死後贈) 征夷大将軍 太政大臣 徳川家康・秀忠・家光
正一位(死後贈) 太政大臣 岩倉具視

従一位 右大臣 織田信長
従一位 一等公爵 徳川慶喜
従一位 勲一等 大久保利通
従一位 大勲位 中曽根康弘

正二位 右大臣 豊臣秀頼
正二位 徳川歴代将軍
正二位 首相経験者(死後贈)
贈位者:岸信介・佐藤栄作・吉田茂など
贈位予定者:小泉 安倍 麻生など。

従二位 権大納言 前田利家
従二位 関東管領 上杉謙信
正・従三位 都道府県知事級
従三位 甲斐信濃守護職 武田信玄
正四位 海援隊 坂本龍馬

186 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:15:25.68 ID:A957ih4A0.net
いやいやいやいや、勝手に和解してんじゃねーよ。
殴り合えよ。

187 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:17:51.33 ID:LTKQEDMN0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・6246234

188 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:18:17.87 ID:LTKQEDMN0.net
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9505978957

189 :名無しさん@1周年:2017/10/30(月) 23:56:43.50 ID:BdnIMUBI0.net
>>44
そんなおもしろおかしくもない、新説、誰が受け入れるよ?
事実なんて正直どうでもいい、人は歴史にロマンを求めるもん。
まあ歴史なんてのは大抵もっと単純だったと思う。
明智光秀「むかついたから。」
浅野内匠頭「むしゃくしゃしてやった。」
栗田健男「疲れたから。」

190 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:06:55.58 ID:csFT27Mb0.net
北政所に関しちゃ「真田丸」の描き方が案外正鵠を得てるんじゃないかと思う。
奥のまとめ役としては有能だったが、やっぱり秀吉あっての人で
秀吉没後は移り変わる状況に対応できず、右往左往してただけなんじゃないかな。
だとすれば関ヶ原以降の彼女の存在感の薄さも納得できる。

191 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:11:13.04 ID:sMHUfinf0.net
織田信長「ウェーイしたかった。」

192 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:40:01.45 ID:n2vldMSC0.net
大谷吉継らの軍勢は奮戦の末に皆殺しにされてるんだし
仲直りも糞もないよなあ
ただ、秀秋自身は最後までどっちにつくか迷ってるだけで
東軍に合力する算段は稲葉らの側近が段取りしておいたわけで。
家臣は相当優秀だったみたいだな。

193 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:52:02.05 ID:iSzTt52d0.net
勝手に和解するなよ。

「裏切りをしたことは、末代まで語られるべきだ」と、縄に縛られながら秀秋に言い放った三成の立つ瀬がないだろ

194 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:58:32.23 ID:v0RoqOkj0.net
戦国時代の大名の子孫って江戸時代は、どんな身分で生きてたんだ?
農民から、やり直し?

195 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 00:59:16.90 ID:Si9V1dcU0.net
>>157
まず債権者との和解が必要だなw

196 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:01:05.57 ID:Dzb2N8/l0.net
木村と香取も400年後には和解してるかもな

197 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:02:54.12 ID:GnNuKDdj0.net
旧福井藩の大谷丹下家の子孫も居れば万々歳だったか?w

198 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:04:49.08 ID:Ou1U+L/s0.net
武士の子孫を選べるなら俺はやっぱ真田幸村だな
次点で宮本武蔵かな ちと微妙だが
選んだ基準は遺産とかは抜きにしてだぞ
そうしないと大大名か将軍クラスになっちまうからな

199 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:05:42.73 ID:msPT5Ux50.net
こんなのごっこ遊びと変わらない
祖先たちは命懸けだったのにね

200 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:10:18.34 ID:v6zUyG870.net
>>33
ヤクルトじゃなかった?

201 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:17:07.94 ID:HpuMDujH0.net
小早川の血筋は桓武平氏で毛利系の隆景が養子に入ってその養子が木下系の秀秋で無嗣絶家
明治になって毛利家が小早川の家名を再興しただけで小早川家の子孫ってのは違和感あり

202 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:19:05.43 ID:iSzTt52d0.net
コバヤカワ  、カタカナで書くとなんかロシア人みたいね。
ひょっとして秀秋は出奔しロシアに渡って、にせ皇太子になって大動乱を引き起こしたのではないだろうか。

203 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:20:21.73 ID:wCR7dziQO.net
和解してどうなるの?当時の対立や紛争、裏切り行為が遡及的になかったことになるの?

204 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:21:33.74 ID:Y/Hq+16R0.net
和解したと思うだろ。あれは嘘だ。

205 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:21:42.96 ID:qYRITDrK0.net
>>198
たしかに、真田幸村の子孫なら戦いに敗れたとはいえ末代まで自慢できるでしょうね、
家康の破格の誘いを頑として断り、あくまで秀頼様に忠誠を尽くして、圧倒的な大軍
を相手に奮戦して日の本一の兵とまで呼ばれたわけですからねぇ、それに比べると
小早川秀秋の子孫は戦いに勝ったとはいえ裏切りをしたわけですから、子孫はあまり
うれしくないかもしれませんねw

206 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:25:38.86 ID:mk1EpgzC0.net
小早川の子孫って、小早川隆景の子孫がいるだけだと思うが。

小早川秀秋は、既に実子の居た小早川隆景の養子になって、子孫を残さず死んだ。
小早川隆景の実子は長州藩の名門一族として存続し、今もいる。

207 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:25:54.09 ID:vWaQlPjO0.net
>石田秀雄さん(67)が秀秋を「勇将だ」とたたえ、小早川隆治さん(76)と固い握手。約400年越しに“和解”した。

昔はともかく、関ヶ原の時点で既に小早川秀秋は半廃人だろう

208 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:26:30.93 ID:iSzTt52d0.net
和解するなら、まず三成と秀秋に会って許可をもらい、委任状をもらってくるべきだ。

と、直江謙続みたいなことを言ってみる

209 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:28:35.64 ID:7zT9afGZ0.net
裏切りで地の底まで堕ちた家名を継がせるとか、むしろ嫌がらせだな
よく受けたもんだ
毛利でいいじゃん

210 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:31:11.15 ID:CTSwW+P00.net
小早川も石田も歴史上で悪役にされちまって気の毒だよなぁ
家康が悪いw

211 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:32:16.44 ID:5ZYwkgdz0.net
>>24
じわじわくるなwww

212 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:34:58.96 ID:v6zUyG870.net
>>210
豊富滅ぼして戦の世収束させてこうとした家康の部下がもし三成だったならそれはそれはいい仕事したんだろうなあーと思うなあ
もしがあったら

213 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:36:51.43 ID:irkfZchL0.net
三成はもう悪役って感じじゃないな。忠臣として描かれてる方が多くね?むしろ家康の方がw

214 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:38:25.48 ID:v6zUyG870.net
>>213
実際忠臣だしな。

215 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:38:39.00 ID:5r+MEL8d0.net
何馴れ合ってんだよ殴り合いで決着つけろや。この卑怯者!(´・ω・`)

216 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:38:58.20 ID:qYRITDrK0.net
三成はべつに悪い事はしていないでしょう、あくまで豊臣家をお守りしようとしたけど
力が及ばなかったというだけの事であって。

217 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:39:18.32 ID:v6zUyG870.net
>>215
実はまた裏切るんだよ

218 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:41:41.98 ID:v6zUyG870.net
>>216
天下統一しちやってた頃だったか三成みたいな官僚は仕事あっただろうけど武闘派からしたら口先だけのお調子取りにしか見えないだろうね

219 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:44:01.82 ID:mk1EpgzC0.net
>>214
そうでもない。
石田が豊臣政権を亀裂させなかったら、加藤清正や福島正則らが関ケ原で徳川家康の味方をした可能性は低いだろう。

石田三成は、豊臣政権を分断した政権内の害虫だったと私は見る。

220 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:44:59.82 ID:Lu04CMNE0.net
で、NHKオンデマンドで儲けるの?

そんな番組、勝手に創って、受信料ボッタクリかよwwww

221 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:46:14.11 ID:qYRITDrK0.net
>>218
たしかにそうかもしれませんね、戦国の世しか知らない武闘派にとっては官僚的な三成の存在意義は
理解できなかったのかもしれませんね、三成は時代の変化による価値観の変化のあおりを受けて
しまったのかもしれませんね。(^_^)

222 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:46:44.12 ID:CTSwW+P00.net
>>219
加藤や福島がもし三成嫌いだけで家康についたなら
感情で動くバカが豊臣を滅ぼしたことになる。

223 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:48:34.32 ID:v6zUyG870.net
>>219
朝鮮出兵の時のこととかで武闘派とは完全にソリが合わなくなってた。
そもそもは亀裂の原因は家康側にあった訳で
三成自身は豊臣家のために動いてだけ

224 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:49:45.18 ID:zGkYKgte0.net
>>206
隆景の子孫はいない
秀秋の前に養子だった秀包は元就の9男(隆景からすると年の離れた弟)
秀秋が養子に来たので養子縁組を解消し、別家を立てて秀吉に大名に取り立てられて小早川を名乗っていたが、
関が原後改易され、輝元に臣従して毛利に復姓して、本家の家臣になった

この秀包を祖とする家も明治まで続いたけど、この家が小早川に復したわけではなく、
別の毛利の本家の子孫が小早川家として明治に新たに建てられた それが>>1の子孫に続く

225 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:52:19.73 ID:v6zUyG870.net
>>221
秀吉が悪いかなあ
家康は豊富滅したあとの仕事は武闘派の力を弱くしようとしてた。

226 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:52:51.85 ID:mk1EpgzC0.net
>>222
その程度のことだったと思いますよ。

加藤清正は関ケ原の後、自分だけで豊臣秀頼を守るとして
熊本城改修(田原坂など北側強化)などに着手するが、
突然死であっけなくこの世を去る。

脳溢血とされているが、どうなんでしょうね。

227 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:53:48.32 ID:v6zUyG870.net
>>222
以外と感情だけかなあ、と俺は思う
一様建前は家康も豊富の為ということだったから

228 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:54:02.16 ID:nB3SGLCW0.net
三成は時折あった秀吉の過ちを一身に受けて他の家臣から誤解されたのもありそうだな

229 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:54:03.75 ID:iSzTt52d0.net
まあ現代でも、東大出のエリートの上司って言うのは、意見を言う時理路整然として全くもってごもっともだが、
言い方が機械的なんだよね。
まあ、中卒の叩き上げ連中がこういうのを嫌うっていうのもわかるが、
豊臣分断の責任は、石田側にも清正側にも同等の責任がある。

230 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:54:52.73 ID:qYRITDrK0.net
やっぱり、僕は小早川秀秋はどうしても好きになれないわwいくら勝つためとはいえ
人を裏切るなんて、やっぱり人の道に反しますからねぇ、僕だったらたとえ戦い敗れて
討ち死にしてでも、最後の最後まで忠節を尽くす生き方を選びたいですね、その方が
たとえ死んでもすがすがしいじゃないですかw

231 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:55:03.87 ID:v6zUyG870.net
>>226
福島は飛ばされたよね。

秀吉もそおいった仕事しておけばまた三成のその後も違ったかなあ

232 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:56:25.50 ID:v6zUyG870.net
>>229
いや、その責任は家康だけかなあーと俺は思う

233 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 01:57:45.67 ID:v6zUyG870.net
>>230
まあね。幸村なんか全然大した武将じゃないのに人気あるもんね

234 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:04:55.84 ID:qYRITDrK0.net
>>225
まぁ、誰が悪いと言うより、時代の変化についていけなかった武闘派が悪かったと言える
でしょうね、それにしても、秀吉はいろんな意味で運が無かったと思いますよ、とくに秀次
を還俗させた後で秀頼が生まれたため秀次を殺して豊臣家の屋台骨をもろくした事が
致命傷になってしまったように思いますね。

235 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:08:40.70 ID:+SsCC5H20.net
>>230
裏切り自体は戦国の世の常。
親父の宇喜多秀家の方が色々えげつない。
信長の親父とかも和歌友達の家に泊まりに行って
そのまま寝込みを襲って乗っ取るとかやってる。
ただ戦闘が始まってから裏切って背中を襲うのは流石にルール違反w
大名クラスでは殆ど例がないんじゃないかなぁ。

236 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:08:58.92 ID:Nr10shCt0.net
関ヶ原って東軍が好きな人いるの?

237 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:12:28.46 ID:qYRITDrK0.net
>>233
まぁ、家康の破格の誘いを断固として断って、戦況が不利である事はわかっていながら
最後の最後まで秀頼様に忠誠を尽くして大軍を相手に奮戦した真田幸村の姿に現代社会
では失われてしまったものを大衆は感じ取ったのかもしれませんね、今の世の中、勝つため
なら平気で人の道に反する事をやる連中ばかりですからね、だからこそ真田幸村のような
すがすがしい生き方を貫いた武将に人気が集まるのではないでしょうか。(^_^)

238 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:13:43.51 ID:nIikmR+Z0.net
アル中のホモってところがまた嫌われ要素を倍増させている

239 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:14:54.94 ID:jozh3+Du0.net
三成は観音寺に出家していたから、
その精神は仏門を拠り所にしたと
思うのが自然

240 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:15:10.11 ID:5Yp+021U0.net
秀包の家系、吉敷毛利家でも秀包からの血統は
3〜4代ほどで断絶し、分家間や本家からの養子縁組で
続いている。出奔して西南戦争で戦死した元当主がいたり、
藩士の子を当主に迎たりして実に面白い。

小早川にこだわらなきゃいけない家でもないし、
知っての通り、幕末の毛利家自体が自由な家風だ。

241 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:16:12.00 ID:wCR7dziQO.net
片倉重長にホモ恋愛?

242 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:16:17.86 ID:SUlgaYJ+0.net
なんか違うよね?
「小早川家の子孫」というなら毛利家系のこの人でいいかもだけど、
「小早川秀秋の子孫」って言うなら秀吉か親戚の杉原(木下)家の系列の人にして欲しい。

243 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:16:40.17 ID:qYRITDrK0.net
>>235
たしかに、戦国の世では時には汚い事でもしなければ生きられない事もあったのでしょうねw
でも、まぁたぶん僕にはそんな人を裏切るなんてマネはできそうにないから、もしも僕が戦国時代
に生まれていたら真っ先に殺されてるでしょうねwwwワッハッハ(^O^)

244 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:21:00.58 ID:PcnFj0w00.net
朱子学が体系的に入ってくるまでは
大体戦国みたいにに自分や自分の一族の方が大事で、
主君や組織裏切ったりばんばんあって、親兄弟とまで対立したりして
そっちがどちらかというと世界的だよね。

当時でも忠義貫いたりは美徳だけど、大勢はそうじゃない

245 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:27:13.16 ID:zGkYKgte0.net
てか江戸初期の宮本武蔵の武勇伝を見ればわかるが
一対一の決闘だって言ってるとこに弟子連れて殴り込んだり
隠れてだまし討ちにしたり
ああいうのが「武士道」とかいう、平和な時代にいくさエアプ勢が作った宗教じゃない
本物の戦い方だから

246 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:27:34.18 ID:qYRITDrK0.net
>>244
まぁ、戦国時代には戦国時代の価値観がありますから、現代の価値観で当時を評価しても
あまり意味は無いのかもしれませんね、もっとも、今のような平和な時代では真田幸村タイプ
の方がやっぱり人気がありますね。

247 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:33:44.03 ID:qYRITDrK0.net
>>245
戦国時代の武士道は勝つための武士道でしたが、江戸時代に入ってからの武士道は
治安を守るための武士道になりましたから、現代に残っている武士道では卑怯な事は
武士道に反するという事になりましたからね。

248 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:53:23.35 ID:EM5I/vtSO.net
徳川以外の五大老。

前田(83万石)→徳川に難癖つけられ征伐されかけ
母親を人質に差し出しごめんなさい。加賀100万石を築く。
上杉(120万石)→直江状で喧嘩売り征伐されかけるが三成挙兵で 一命をとりとめる。
直江の追撃案を景勝が却下し最終的に米沢30万石に転落。
毛利(120万石)→静観を条件に領国安堵を引き出すも
大坂まで出張っていた事を咎められ防長二国36万石に転落。
宇喜多(57万石)→五大老で唯一関ヶ原で奮戦するも金吾裏切りで総崩れ。
前田家から援助されつつ八丈島ライフを楽しみ天寿を全うする。

249 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 02:59:07.97 ID:q24vnuSD0.net
>>245
武蔵のはいかに生き残るか的なサバイバル的なものだからね
現代で言われるような綺麗な武士道じゃない
一対一の剣術はそこまで言われるような強さはないだろうね

250 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 03:05:45.93 ID:6UqZbBpT0.net
だから何なんだよ、アホらしい

クズの子孫もクズばかり

251 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 03:12:16.94 ID:V4EbpP9D0.net
>>245
武士は犬ともいへ、畜生ともいへ
勝つことが本にて候
名将朝倉宗滴の言葉

252 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:00:25.73 ID:tPxyVTL60.net
イクサも外交の壱ヶ 家康は事前のロビー活動が上手いと思う

253 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:10:09.60 ID:RsprjjxL0.net
戦争は悲しい、悲劇、絶対ダメな風潮なのに
戦国時代に関しては堂々とロマンがあるとか言える風潮ってなに?
時間の問題なのか内輪(自国)での出来事だからか
資料的な物のリアリティさもあるのかな

254 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:12:34.10 ID:3hvhk7KS0.net
石田秀雄

本当に石田三成の末裔なの?(´・ω・`)
信憑性のある話では本当の末裔は青森の津軽藩に引き取られたとかあるらしいけどさ
つーか、近頃出てくる明智光秀の末裔とかも超胡散臭いんだよね
あと、クリス・ペプラーとかもさ。
織田信成なんて論外だし
しかし、昨今の歴史ブームで自称○○の末裔が本当に多いわ

255 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:14:04.75 ID:uW5zf7cs0.net
>>129
コンビニ中興の祖、鈴木会長は伊藤名誉会長に首切られたじゃない?

256 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:15:59.73 ID:K6J5XGLi0.net
織田と明智の子孫は今でも仲が悪いらしいな

257 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:19:50.26 ID:Lu04CMNE0.net
>>253
日本人のnhkの大河ドラマ好きは、放送による洗脳の影響ですね。

258 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:31:33.44 ID:wk4nXy2G0.net
こういうネタでSMAP再結成という流れにしたいのか?

259 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:40:43.10 ID:q24vnuSD0.net
>>253
遠い過去だから時間的なものもあると思う
そりゃ当時の武士以外の人はみんな戦は嫌がってただろうからね
農村なんか男手がいるのに戦に駆り出され畑は戦場になれば荒らされた訳だから
でもやらなきゃ仕方ない的なものはあったんだろう
でもそれらの事も踏まえて今の歴史を作ってきたのも事実だから
終わった事はロマンでいいけど今はやっちゃいかんって事だよ

260 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:51:11.68 ID:q24vnuSD0.net
>>257
江戸時代からずっと戦国時代の題材のものは庶民から親しまれて読まれてた
それ以前の源平物も

261 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 04:58:32.23 ID:UJjiV7ZP0.net
かたな もちて ころしあへ たわけ

262 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 05:37:15.23 ID:GnNuKDdj0.net
>>240
結構どろどろやど?w

後期に藩主が相次いで死亡時なんか分家筋が裏で工作して妙玖の血筋を「絶やす」
結果現在までの毛利の血筋は4男・穂井田の血統

263 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 06:48:11.73 ID:bWuB4yNn0.net
長府藩みたいな過激派もいたし

264 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 06:55:12.38 ID:xs+OzTet0.net
>>237
夢の無いことを言うと、徳川方から10万石やら信濃一国とか言われたところで信用が出来ない
(何らかの理屈で反故にされる・実行されたとしても先行きが危ない)

徳川方での真田家の存続は図られているっていうところで、
一花咲かせた方がいいと考えてたとも思われる

265 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 07:41:57.02 ID:bWuB4yNn0.net
大坂の陣の結果

家康の馬印倒れる
家康切腹寸前
家康逃亡

というだけで大手柄だからな。
大名は家康ザマーw真田はすご
いと名前がしっかり残った。
家康は人生最後の戦で馬印を
倒される大恥かいた。

266 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:20:42.51 ID:R5+xM3jS0.net
>>243
小狡く生きるのが賢い倫理観だからな
無策はただの馬鹿と言われる時代だ

267 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:25:09.62 ID:R5+xM3jS0.net
>>253
生き様だろうな
現代では到底出来ないしやったら捕まる時代だ
男女ともに強い男への憧れはあるんだろ
後は判官贔屓
自分は長宗我部家が好きだがあの家も波瀾万丈なドラマと栄故衰退があるからな

268 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:33:55.95 ID:bWuB4yNn0.net
>>266
それでいてある程度倫理感無いと
ただの裏切り者扱いされる。

裏切りもやり口が汚すぎると当時
でも蔑視された

269 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:36:32.84 ID:R5+xM3jS0.net
>>268
勿論後々自分の正当性を主張出来るか考えてから行動しないのも馬鹿だからな

270 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 08:45:19.38 ID:2/szAZPr0.net
>>268
自分の方から裏切らなかった
真田とか
寝返るけど、最後には足利尊氏の元に戻ってきて
そのことでアドバンテージもたらした佐々木道誉とか
裏切りにしても一本筋が通ってないと誰も信用してくれなくなる

271 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:03:42.16 ID:MATmHluq0.net
>>208
いえてる
先祖が情けない子孫を持ったと憤ってると思う

272 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:08:09.03 ID:LZJg9yjB0.net
今は江戸時代って関ヶ原合戦からなのか?
大坂戦役終了を以って江戸時代開始ではないんかい?

273 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:11:21.16 ID:bWuB4yNn0.net
蒲生氏郷の親父が典型的。みんな
六角から織田に寝返る中、すぐに
寝返らず六角氏に義理は果たし
てから投降。結果律儀者として
重用されたわけで。

宇喜多直家の場合は一度家が滅亡
してゼロからのスタートだったか
らなのと、裏切った時タイミング
よく秀吉に取りなしてもらえた

274 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:14:06.67 ID:bWuB4yNn0.net
>>272
家光が上洛して以降政治の中心は
完全に江戸に移ったからそこから
だと思う。戦国武将もそのころに
は大方死んでるしな

275 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 09:17:05.54 ID:bWuB4yNn0.net
>>245
戦国時代に武士道もくそもなく。
勝たなきゃ意味がないと

276 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 10:58:16.92 ID:EINc5nmy0.net
>>272
秀吉以降は戦国時代とはいえないから微妙な時期だよな

277 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 10:59:10.56 ID:R5+xM3jS0.net
実質的にゃ北条が滅んだ時点で終わってるよな戦国乱世は

278 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:16:31.90 ID:LZJg9yjB0.net
>>274
家光は伊達政宗とか立花宗茂とかしばしば夜伽にお召しになってたというが

279 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 11:45:16.79 ID:V9XqwNzO0.net
誰が石田光成やねん!

280 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 12:13:04.52 ID:EM5I/vtSO.net
小田原征伐以降は秀吉の錯乱自滅劇と
家康の堅実なサクセスストーリーだからな。

タラレバは禁句と知りながらも、
三成決起がなかったり利家が長生きしてた場合の家康の出方は気になるが。

281 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 12:16:23.55 ID:1CuhpoYq0.net
>>277
伊達等の参陣と小田原開城で、対抗可能な勢力が無くなった
小田原にいた関白秀吉が天下統一して戦国時代終了、の認識で間違いない

その後は統治体制の内紛と実権移行の争い
伊勢家(いわゆる後北条)の興亡がそのまま戦国時代になる、という説もおもしろい

282 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 12:29:17.79 ID:7Q5bGnnG0.net
三河政権たる室町幕府のラスボスである家康の関東転封は、三河の足利将軍家家臣団と関東の関東公方家臣団の合体わや意味する
三河政権たる室町幕府は滅んでいないのに、猿吉一味がいつ天下を取ったんだ?

室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

283 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:13:31.37 ID:edbHHv+O0.net
関ヶ原の後の徳川幕府で大麻が流行ってからこの時代の先祖を持つ人はやってみれば良いよ

284 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 15:14:48.28 ID:nFR6pEIx0.net
どっちも愚将

285 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:01:03.15 ID:tPxyVTL60.net
毛利改易しておきゃ、会津はこんな目に逢わなかった

286 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:12:30.10 ID:dHA5njLE0.net
>>243
おまえみたいなのが、一番信用できないんだよ。
(って、お約束のツッコミだ。)w

287 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:12:58.05 ID:hBZb+saM0.net
石田三成は許してないのに
子孫が和解しても無意味

こういうイベント馬鹿馬鹿しいから止めろよ

288 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:18:28.47 ID:JjhiPlv90.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

289 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:21:15.83 ID:hJsDCego0.net
実は二人とも既に朝鮮人の背乗りやったら笑うw

290 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:21:53.74 ID:4uLzEWtS0.net
>>9
周恩来乙

291 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:47:08.68 ID:iqG/0L+50.net
>>166
淀君を人質に出せば、家康は秀頼の大坂在城は認める方針だった。
しかし当の淀君が激怒したため徳川との対立は決定的となり、徳川方は戦をしかける口実を絶えず探していた。
それが例の方広寺鐘銘事件へとつながる。

そう言えば秀吉は家康を懐柔するに当たって実の妹、次いで実母を一時人質に差し出している。
確かに小牧長久手の戦いのような局地戦では家康が勝利したものの、当時の国力差から言って
総力戦になれば恐らく最終的には秀吉が勝利しただろう。
にも関わらず「戦わずして勝つ」ため敢えて懐柔策を採り、それで本当に家康を臣従させることに成功する。
自分が優勢であったにも関わらず天下取りのためには実母すら人質に投入する辺り、
やはり秀吉の戦略眼は優れていたと言える。
ところが秀頼の時代には既に徳川と豊臣の力関係が逆転していたにも関わらず、
その時勢を読める人材が誰もおらず(いたのかも知れないが淀君を抑えるだけの説得力がなく)、
結局それが豊臣家滅亡へと直結した。

292 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:51:43.64 ID:wFibmMwo0.net
関ケ原参戦した唯一の五大老宇喜多軍の影の薄さは異常

もうちょっとかまってあげて!

293 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:51:47.89 ID:7l4fUF5K0.net
>>291
秀吉に戦略眼があったなら、自分が元気なうちに
出来るだけ徳川を弱めておくべきだったな

294 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:53:17.56 ID:wFibmMwo0.net
淀がメンヘラだったんだよね

295 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:54:40.55 ID:wFibmMwo0.net
なんと五大老の宇喜多秀家!←影薄い

296 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:55:35.02 ID:mk1EpgzC0.net
>>294
淀殿には、「浅井や柴田を滅ぼした秀吉に復讐」が本音としてあったという説がある。

297 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 19:56:55.06 ID:2UspNxjg0.net
子孫も小悪者っぽい顔してるなw

298 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:01:29.57 ID:wFibmMwo0.net
>>296
それありそうね

サルに嫁ぐなんて屈辱そのものだっただろう

秀頼も別の種だし

秀吉への復讐劇か

299 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:01:53.92 ID:q24vnuSD0.net
>>291
秀吉の戦略眼は優れても人の見分けと活かし方はどうかな
関ヶ原で豊臣恩顧の大名が相次いで徳川に付いたのは三成にかなり原因があるんでは
確かに家康は五大老として決められてる事を破り勝手な振る舞いしたけど、それを反家康として自分に付かせる事は出来なかった人望でしょう?
戦場の経験少ない官僚系の三成をその位に持って行ったのは秀吉であってその後の譜代大名の反発も予想出来なかった
関白職にした甥と一族を惨殺したり朝鮮出兵からなかなか手を引かなかったり晩年の秀吉はおかしい

300 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:09:03.73 ID:mywo/Adc0.net
>>276
そもそも安土桃山時代があるがな
一般的には戦国時代からいきなり江戸時代じゃないぞ

301 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:13:00.74 ID:R5+xM3jS0.net
>>300
その安土桃山を一緒にするのがなぁ

302 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:16:35.95 ID:Tnmr6Txn0.net
>>299
関ケ原で悪さした吉川広家や小早川秀秋は元々家康派だったわけだし
盟友の大谷吉継すら泣き落としで味方に付いてくれただけで家康に取り込まれてくらいだからな
確かに光成は嫌われすぎだし徳川に一定の人望があったのは否定できない

303 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:17:05.91 ID:eznQ+7eE0.net
>>285
早めに降伏しなかったらだろ。
会津戦争に長州は間に合ってないし。

304 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:24:36.40 ID:iqG/0L+50.net
>>299
確かに天下を取るまでと、そこから先が偉い差だしねぇ。
無論戦略眼と言ったのは天下を取るまでの話であって、晩年の老耄は目を覆うばかりの惨状だった。

例えば朝鮮出兵もわざと狂気のフリをして断行し、その際徳川軍を主力として現地ですり潰すのが
真の狙いだったと言うならまだ話はわかる。
しかし実際にはもっぱら豊臣系大名を主力とし徳川はむしろ国内の抑えとして残した辺り、
どうも本気で朝鮮征伐に成功すると思っていたらしく、豊臣系大名の加増のため手柄を立てさせ、
すなわち景気対策、失業対策のためだけに戦端を開いたフシがある。
敵が朝鮮だけならそれも成功したかも知れないが、実際には明の援軍をも相手にする羽目になった辺り
それがどれだけ希望的観測だったかは史実の示す通りである。
この頃既に相当おかしくなってはいたんだろうな。

305 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:28:03.26 ID:/RYrG1GI0.net
偽物子孫です。名前だけよ。

306 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:30:21.86 ID:Ac0DmFtI0.net
YOSHITSUGUの気持ち考えたら、和解なんてできんわ

307 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:32:52.58 ID:MATmHluq0.net
>>304
織田信長が桶狭間で鉄砲を使ったわけなので、秀吉の晩年になると鉄砲部隊を
作って、軍隊の近代化を図ってなければならなかったはずなのにどうして
そうならなかったんだろうね?朝鮮出兵のときのことだけど

308 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:33:35.41 ID:MATmHluq0.net
>>1
先祖が怒ってるだろうとおもう

309 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:39:40.89 ID:ciCPSMks0.net
三成の子孫生き残ってるとは、家康も優しいな。

310 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:40:02.57 ID:doAXAYs90.net
片倉重綱を男色的な意味でストーカーしたのには引くわ
そして「俺の言うことが聞けないのか、一晩ぐらい我慢しろ」と返す
主君伊達政宗w

311 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:40:10.90 ID:xVai76Ln0.net
しかし、2ちゃんつか5ちゃんも劣化してきたな
大阪の役が終わって、戦国時代が終わって元号も元和偃武を意味する
元和になったのも知らんのが、したり顔で書き込んでみるとさ

大体、知ったかぶりするのは安倍信者なのが定番w

312 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:44:55.00 ID:woNPHKyx0.net
こういう話時々出てくるけど、武将の子孫なんて実は何千人も居るから
そのうちの一人が別の武将の子孫の一人と和解したって何の意味もない。

313 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:49:33.73 ID:5kLhu7750.net
>>307
桶狭間で使ったっけ?

戦前は「俄か雨の混乱」
最近は「西からの強襲」が勝利の原因とされ、
槍や刀ばかりが出てくるのだが。

314 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:50:23.69 ID:xVai76Ln0.net
>>312
一応、家督制度は昔の武将さまクラスだと結構、続いてんのよ
そんじょそこらの子孫ではなく宗家として続いてるわけで
徳川家もフィリピン人女性と結婚してしまったが、今も続いておりやす
厳密に言うと、高須三兄弟で会津藩主容保公の血が濃いけど

315 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:53:39.09 ID:8s5gSCCq0.net
この子孫は裏切り者だな

316 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:54:00.63 ID:wCR7dziQO.net
豊臣秀吉によると、明征服の暁には、後陽成帝を北京にご動座願い、東アジアの皇帝となし、北京周辺数十ヶ国を朝廷御料として差し上げ、
北京の関白には豊臣秀次、内地の関白には宇喜多秀家か豊臣秀保を任命するってプランだった。プランというより空想か

317 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:55:11.45 ID:/wnFlwUj0.net
あら、恥ずかしいwww

>大体、知ったかぶりするのは安倍信者なのが定番w
>徳川家もフィリピン人女性と結婚してしまったが、今も続いておりやす
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=1mP4WeasIsLs8AXm26KQBQ&q=%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%97%E5%AE%B6+%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0&oq

318 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:57:05.31 ID:q24vnuSD0.net
>>312
子孫はいっぱいいても名家なら一応当主とか本家があるからね
子孫なら誰でもって訳じゃない
だからって当主同士だから今和解して意味があるのかって言われればそうだけどw
少なからず先祖と縁がある人のイベントとして捉えたらいいよ

319 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:57:52.37 ID:5kLhu7750.net
会津を誉める話は大抵眉唾だから、あまり気にしない方がよい。
付き合うと日本貶しと陰謀論が始まる。

320 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:58:44.51 ID:xVai76Ln0.net
>>316
封建制度は恩賞が土地なんで膨張主義なんだわな
土地がなければ北条氏のように恩賞が与えられず、武士の不満はつのるばかり
なので、秀吉公は半島にも行ったし

それを横から見ていた徳川家は、そもそも論から入り、
非膨張主義路線として大名弱体化作戦と相成る次第

321 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 20:58:52.56 ID:LZJg9yjB0.net
>>291
京極高次の正妻のお初(淀君からすると妹、徳川秀忠の正妻のお江からすると姉)が、江戸と大坂を行ったり来たりして説得にあたったというけど。

322 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:00:46.02 ID:xVai76Ln0.net
>>319
そう書き込むのは大体、関西人と決まってるw

323 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:01:27.97 ID:auFAiAS+O.net
どうせなら石田と福島の子孫が和解せいや

324 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:04:25.40 ID:eA/7QlLk0.net
和解の品は柿のスイーツとかか

325 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:04:59.49 ID:dJs+YZwm0.net
大谷吉継の16代目「先祖が凄いと子孫は大変です」
http://www.news-postseven.com/archives/20160505_406634.html

326 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:05:25.90 ID:xVai76Ln0.net
幕末に来日した英国公使館員、アーネストサトウを追って
20年に渡り、英国にも出向いて友人や家族への書状や記録をまとめた
萩原 延壽氏(東大大学院卒)の大著「遠い崖」を読んだが、
荻原さん自体、孝明天皇の暗殺は薩長、いわゆる反幕府側なら
やりかねないと言ってるからね

なんたって取材期間が足掛け20年w
これを陰謀論と言っちゃ、お里が知れております

327 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:07:06.37 ID:F1kWNhOo0.net
小早川が謝罪?

328 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:08:45.10 ID:thpe9SC70.net
脇坂氏の子孫は脇坂英理子に対して「おめーうちと関係ねーから」と会社のwebサイトに書いてた。

329 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:09:14.26 ID:R5+xM3jS0.net
>>325
隆元みたいな子孫だな

330 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:13:40.85 ID:dJs+YZwm0.net
>>326
はい、陰謀論です
終了

331 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:17:41.14 ID:epzcKZ1o0.net
>>311
スレチな安倍のことを書くアホw

大坂をちゃんと書けない
君みたいなアホが2ちゃんのレベルを下げているw

はい、論破

332 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:18:27.60 ID:xVai76Ln0.net
では、小早川秀秋氏の擁護を試みるw

映画関ヶ原はおまえらは見たかい?
あの映画では、秀秋が家康を攻めろ〜と絶叫するんだが、
家臣に止められるw

これ、決してファンタジーではなく秀秋の家臣に平岡頼勝という人物がおり
彼は事前に東軍と通じていて、秀秋とは別口で2万石をじかに頂戴している・・・

・・・歴史って、わかんないからなw

秀吉の知世だけでも、千利休の切腹の原因、秀次一族虐殺の原因なども
今となってはどれも憶測

秀吉が一番怖いのは歴史の痕跡をきれいに消してるところ、ここは
ちょっと注目したほうがいいと思いやす

333 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:19:50.72 ID:iqG/0L+50.net
>>307
朝鮮出兵の際、実は鉄砲では日本軍が圧倒的優勢だった。
ヨーロッパ制のデッドコピーながら、実に世界中の半数の鉄砲が当時日本所有だったとされている。
実際陸戦では鉄砲隊の活躍もあって連戦連勝だったが、海戦では逆に朝鮮軍優勢だった。
と言うのも大型火砲では朝鮮側に分があり、海上封鎖により補給がままならなくなると
徐々に陸上でも劣勢に陥っていった。

334 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:23:13.25 ID:xVai76Ln0.net
酒入ってるせいで、少々、誤字ってるけど、まぁいいかw

しかし、安倍はなにがしたいんだろうねぇ
超然内閣でもやりたいんだろうか?

野党の質疑時間減らすってのはいただけないねぇ
そのうち国会やってもジョンイルマンセーみたいになるぞ

335 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:24:19.34 ID:5JeRM70Z0.net
秀秋も悪いが、吉川などの毛利一族がもっと悪い

336 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:25:24.57 ID:wCR7dziQO.net
種子島の島主が高いカネ払ってポルトガル人から2丁の火縄銃を譲り受け、国内の刀鍛治に依頼してどんどん量産したんだから、手先の器用な職人は大したもんだよな

337 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:26:51.29 ID:epzcKZ1o0.net
>>334
自民党からもらった質問時間を
嫌がらせで維新から奪った民主党、民進党

立憲民主党の最高顧問
菅直人のありがたいお言葉

議会制民主主義は期限を区切った独裁
三権分立はおかしい

はい、ブーメラン論破

338 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:28:46.61 ID:xVai76Ln0.net
>>337
お子様は寝なさい、おやすみ

339 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:29:57.95 ID:epzcKZ1o0.net
>>334
ジョンイルマンせー?
北朝鮮??

菅直人、枝野民主党政権は
北朝鮮資金援助問題を震災でウヤムヤにして逃げたまま

安倍のまえに菅直人、枝野が説明責任を果たせよ

はい、北朝鮮ブーメラン論破

340 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:36:13.95 ID:epzcKZ1o0.net
>>334
元民主党議員秘書
「民主党政権が質問時間を野党にあげたのは
民主党の政策不一致を誤魔化すため」

立憲民主党、希望、民進党、無所属
たしかにバラバラwwwwww

はい、論破

341 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:37:27.34 ID:rbI7u6nU0.net
>>1
「和解」ってw
良い話にしようとすんなや

今更喧嘩も反目もしとらんやろ

342 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:37:37.02 ID:5kLhu7750.net
>>322
根拠がないな。
あなたは事実に言い掛かりで挑むわけだ。

343 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:38:29.89 ID:IhAEZnTE0.net
当時の鉄砲保有数は世界一。
つまり当時の日本は世界一の軍事大国。

344 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:38:54.22 ID:xVai76Ln0.net
>>339
おたくは根っからの自民支持者というか、信者のようだが、
自民のお偉いさんが、朝鮮カルト宗教団体へ来賓挨拶をしているんだが

荻生田、統一教会への来賓御挨拶
http://2.bp.blogspot.com/-4FNN_wJ0Re8/VHLRhU4trKI/AAAAAAAAGpE/ayUoAOs_iY4/s1600/SnapCrab_NoName_2014-11-24_8-23-21_No-00.png

ムキになって、民進党叩くのに限って、自民はチョンといわないw
それでは、荻生田はチョン、自民党はチョンと言ってみ?

345 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:40:33.01 ID:5kLhu7750.net
>>344
抗弁出来ずに別の話を始めたよ。
だから会津はダメなわけ。

346 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:43:41.98 ID:xVai76Ln0.net
>>342
幕末から明治にかけては、暗殺はまことしやかに言われていた
すくなくとも外交官の中ではね
では、抜粋

「天皇陛下は天然痘にかかって死んだという事だが、数年後、その間の消息に
よく通じているある日本人が私 (アーネスト・サトウ)に確言したところによれば、
天皇陛下は毒殺されたのだという。この天皇陛下は、外国人に対していかなる
譲歩を行う事にも、断固として反対してきた。そこで、来るべき幕府の崩壊に
よって、朝廷が否応無しに西欧諸国と直接の関係に入らざるを得なくなる事を
予見した人々によって、片付けられたというのである。反動的な天皇がいたのでは、
恐らく戦争を引き起こすような面倒な事態以外のなにものも、期待する事は
出来なかったであろう。」

アーネスト・サトウ「一外交官の見た明治維新」より

347 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:43:54.63 ID:VL+dEvZk0.net
>>1
全く関係ないやないか

348 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:46:26.28 ID:epzcKZ1o0.net
>>334
自民党→外国人参政権反対

民主党、民進党→外国人参政賛成

民主党が政権を取った第45回衆議院議員総選挙前に在日本大韓民国民団と約束がなされており、約束は必ず守らなければいけないと表明しており、李明博韓国大統領も在日韓国人の地方参政権付与について日本側と約束があることを明らかにした。

はい、論破

349 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:49:34.15 ID:xVai76Ln0.net
>>345
不服ありそうなんで、もうひとつ紹介してみようかw

読書家なら中公新書と言えば、陰謀論などない通説ずくめのシリーズってのは、
知ってるだろうが、そこから引っ張ってみる

「当時孝明天皇の主治医であった伊良子光順の残した日記が一部公にされ、
光順の子孫である医師伊良子光孝氏によって、孝明天皇の死は、光順日記で
見る限り明らかに「急性毒物中毒の症状である」と断定された。やはり毒殺であった。

中公新書「戊辰戦争」より

ついでに言うと伊良子光順さんの日記が克明で、真摯に知りたかったら
デカめな図書館行って、漁るのを勧める

350 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:50:15.84 ID:epzcKZ1o0.net
統一協会??
萩生田??

野田民主党代表、内閣総理大臣

衆院選での韓国民団の支援に「心から御礼」→民団関係者からの献金発覚

351 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:52:38.75 ID:xVai76Ln0.net
>>348
自民党はチョン、とは言えないわけね

それでは、よ〜く見るがよい


自民特命委、外国人労働者の受け入れ提言へ 倍増に対応も
http://jp.reuters.com/article/ldp-idJPKCN0XN0O5

「共生の時代に向けた外国人労働者受け入れの基本的考え方(案)」と題した提言は、介護、農業、旅館などを対象に
在留期間を当面5年間に限って外国人を受け入れ、「現在の外国人労働者数(90万8000人)を倍増しても対応できる
制度を構築すべき」としている。

>木村義雄委員長は「移民」について「入国の時から永住を許可されて入国する人」と定義すると
>述べた。

つまり永住許可を持っていない外国人は移民にはあたらないので、バンバン入れる、ってことです

自民支持者はカルトが多いんだろうな
荻生田の来賓挨拶はスルーしてるし

352 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:54:13.97 ID:+6pYtkwl0.net
岡田と前原みたいな感じだったんだろうなぁ。

353 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:56:07.39 ID:xVai76Ln0.net
>>350
民進や野田がチョン好きならそりゃそれでいいよ
わけわからんのは自民がカルト朝鮮宗教と相思相愛でありながら、
やたらチョンチョンというところ

稲田とかいう元防衛大臣も講演会してるしね
来賓挨拶ってレベルじゃない

稲田、統一教会での講演の図
https://www.inada-tomomi.com/katsudou/2009images/20091129b.jpg

354 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:56:21.99 ID:epzcKZ1o0.net
>>351
はて?移民を入れるとチョン??

移民入れている外国はチョンなのかw

はい、論破

355 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:56:57.96 ID:5kLhu7750.net
>>349
はい、根拠がない。
つまりあなたは事実に言い掛かりで挑む。

356 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:58:01.59 ID:5kLhu7750.net
>>353
この話も関係無い。
会津を誉める人間は嘘つきということが、また実証された。

357 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:58:57.18 ID:epzcKZ1o0.net
>>351
はて?移民を入れるとチョン??

移民入れている欧米など外国はチョンなのかw

はい、論破

358 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 21:59:39.83 ID:5kLhu7750.net
>>351
関ヶ原の戦いで嘘をつき、自民党連呼に逃げる会津。

359 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:00:22.58 ID:e7amtQ3w0.net
>>24
岐阜の歴史関連、ウソばっかやん。
関係無いとこが声あげてるわ。
八百津町の命のビザ思い出してしまったよ。

360 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:00:59.66 ID:5kLhu7750.net
>>349
何故関ヶ原を語らずに逃げるのか。
会津の話は嘘ばかりですが。

361 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:01:05.72 ID:xVai76Ln0.net
>>355>>356

外交官のはなしや宮中医の日記が根拠がないとはw

なんだったら根拠になるんだろうな〜と思うね
この思考力の人にはw

362 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:01:07.30 ID:+LVki9QW0.net
姉小路も三木が乗っ取っただけだもんな

363 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:01:38.32 ID:epzcKZ1o0.net
>>358
なるほどw

だから、そいつはスレチな安倍の話題を出したのかwww

364 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:01:52.88 ID:H/ZldoMm0.net
石田さんせい

365 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:02:13.58 ID:xVai76Ln0.net
>>358
関ヶ原の戦いでウソをつき、って主語がわからん

366 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:02:29.82 ID:5kLhu7750.net
会津はやはりバカです。
関ヶ原を語らずに、注意されると嘘をつき逃げる。

367 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:03:23.79 ID:5kLhu7750.net
>>361
ほら、関係無い話に逃げる

368 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:04:04.14 ID:xVai76Ln0.net
>>366
おまえが>>322さえ見ずにほんの数レスしか見てないのはよくわかった
そうだろ?自民のチョンさん

369 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:04:13.87 ID:5kLhu7750.net
>>365
あなたは事実に言い掛かりで挑む。
関ヶ原の戦いの話をせずに、別の陰謀論に逃げる。

370 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:04:47.45 ID:5kLhu7750.net
>>368
会津は、事実に言い掛かりで挑むわけだ。

371 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:05:43.42 ID:5kLhu7750.net
だから会津を誉める人間は誰からも信用されない。

372 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:06:57.88 ID:xVai76Ln0.net
>>367
おまえはさ、IDをよくみてみ
おれは安倍信者にもレスを返し、おまえにもレスをしている
前者にレスをして、関係ないはなしをしてるとか
おまえは脳がやられている

373 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:07:50.14 ID:R5+xM3jS0.net
関ヶ原と言えばまだ行けてないんだが
冬は避けた方がいいよな
でも夏は夏で山登りがしんどそうだ
獣も出そうだし

374 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:08:12.54 ID:dJs+YZwm0.net
全然関係ない話するのは、ウンコ食ってる人だよね

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

375 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:08:15.43 ID:5kLhu7750.net
卑怯者の最後の逃げ道が、東北武士道なのは非常に腹立たしい。

関ヶ原スレで関ヶ原を語らないし。

376 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:08:43.37 ID:5kLhu7750.net
>>372
スレで関ヶ原を語らない人間は不要

377 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:12:52.04 ID:5kLhu7750.net
会津など、日本史のクズだけが誉める状態が持続している。
荒らししか居ない。

378 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:14:34.45 ID:NhaVUQQD0.net
>>296
淀殿が中心になって秀吉を毒殺したんだよ。
淀なんて生きていくために秀吉に仕えていただけ。
ジジイになった秀吉は残虐だったから周囲のみんなから嫌われていて、醍醐の花見のあと
徐々に毒を飲まされ衰弱していった。

379 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:16:47.35 ID:wCR7dziQO.net
中納言秀秋と血のつながりはないものの、明治時代に毛利家から養子を迎えて小早川家を再興したから分かるんだが、石田のほうは、詐称の公算たかし。き

380 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:17:11.14 ID:ZiUI2wAd0.net
幕末のテロリスト会津が何だって

381 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:18:07.89 ID:e40H+by90.net
天狗党と松本藩、高島藩の子孫同士があって和解するってのも数年前にやってたな…

382 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:18:34.69 ID:nsIVFH1K0.net
西軍の首謀者は石田光成じゃなくて大谷吉継ではないの?

383 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:21:20.54 ID:5JeRM70Z0.net
弱兵毛利勢に頼った秀吉に落ち度あり

384 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:22:44.15 ID:JOErEUT50.net
小早川秀秋の子孫っていたのかそれが驚きだわ

385 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:22:47.46 ID:1Rq8t6Ni0.net
おれは百姓の子孫だが
先祖は、迷惑だから戦なんかすんなよくそボケくらいに思っていただろうな

386 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:23:21.06 ID:BRq03Vmq0.net
俺なら先祖のカタキは絶対に許さんけどな

387 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:25:25.96 ID:+LVki9QW0.net
小早川が裏切ったって、毛利本体が後ろに居るんだから挟み撃ちにあうだろう。
吉川が一番悪い。あのなべおさみが

388 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:26:23.49 ID:5kLhu7750.net
>>383
関ヶ原の時には豊臣秀吉は死んでます。

死の床では、徳川家康を含む五大老、五奉行に、豊臣秀頼への忠誠を確約させています。

389 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:27:30.90 ID:epzcKZ1o0.net
>>381
吉良(現在、西尾市)と赤穂が和解するイベントなら前からやってるw

390 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:29:54.31 ID:5kLhu7750.net
>>384
小早川秀秋に子孫は居ません。

今回は小早川隆景とか毛利宗家からの家系が、小早川と名乗っていたので呼ばれただけ。

391 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:33:07.15 ID:epzcKZ1o0.net
>>372
君が始めに安倍信者とか書いたわけだがw
安倍の話はスレチ無関係なw

バカはそれが分かればよいw

392 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:35:14.67 ID:R5+xM3jS0.net
>>385
関ヶ原の戦いを高みの見物する為にいそいそ出掛けた農民もいるみたいだね

393 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:38:46.63 ID:/bz6jgmN0.net
そうか生きておるのか、それでは三成さまのご無念
天地神明に誓ってわたくしが晴らさずにおくべきか。

394 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:43:01.34 ID:wCR7dziQO.net
行厨=弁当。

395 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:44:21.49 ID:g/Uzdp8m0.net
なるほど
和解したように見せかけて
秀秋の子孫を騙し討ちする気か

396 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:45:22.36 ID:8lA7O5kc0.net
大谷家とは和解できたのか?

397 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:49:41.97 ID:fAy2hDpO0.net
>>291
あのね、無理
尾張は三河に勝った事ない
全国各地に三河から移住した隠れ三河がどれだけいると思ってんだ


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

398 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:53:41.50 ID:fAy2hDpO0.net
三河から大規模な全国移住をしたのは、徳川時代だけではない
隠れ三河シンパを全て潰さなければ、天下を取ったとは言えない


室町幕府樹立後(初期)の三河国の日本支配構造

【東海道】
・伊賀国守護:仁木義直、細川清氏、仁木義長
・伊勢国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・志摩国守護:仁木義長、石堂頼房、細川清氏、細川頼之
・尾張国守護:中条秀長
・三河国守護:仁木頼章
・伊豆国守護:石堂義房
・遠江国守護:今川範国、仁木義長、今川範氏
・駿河国守護:石堂義房、今川範国、今川範氏
・武蔵国守護:仁木頼章
・安房国守護:斯波家長

【畿内】
・摂津国守護:仁木頼有、細川繁氏
・和泉国守護:細川顕氏
・河内国守護:細川顕氏

【北陸道】
・若狭国守護:斯波(大崎)家兼、斯波高経、斯波氏頼、細川清氏、石橋和義
・越前国守護:斯波高経、細川頼春、斯波氏経
・能登国守護:吉見頼顕、吉見頼隆         ← 吉見氏は源三河守範頼を祖とする三河ゆかりの氏族
・越中国守護:吉見頼隆、細川頼和、斯波高経

399 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 22:55:38.18 ID:fAy2hDpO0.net
>>398
続き

【東山道】
・奥州探題:斯波(大崎)家兼
・羽州探題:斯波(最上)兼頼
・下野国守護:斯波頼兼

【山陰道】
・丹波国守護:仁木頼章、仁木頼夏
・丹後国守護:今川頼貞、荒川詮頼、上野頼兼、仁木頼章
・但馬国守護:今川頼貞、吉良貞家、仁木頼勝
・伯耆国守護:石橋義和
・石見国守護:上野頼遠、上野頼兼、荒川詮頼
・因幡国守護:吉良貞家、今川頼貞
・伯耆国守護:石橋和義

【山陽道】
・備中国守護:細川頼之
・備後国守護:仁木義長、石橋和義、細川頼春
・安芸国守護:細川頼之

【南海道】
・紀伊国守護:細川氏春、
・淡路国守護:細川師氏、細川師春
・阿波国守護:細川和氏、細川頼春、細川頼之、細川頼有
・讃岐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之
・伊予国守護:細川頼春、細川頼之
・土佐国守護:細川顕氏、細川繁氏、細川頼之

【西海道】
・九州探題:一色範氏、一色直氏、細川繁氏、斯波氏経
・筑後国守護:一色直氏
・肥前国守護:一色直氏、一色範光
・肥後国守護:一色直氏
・日向国守護:細川頼春、一色直氏、一色範親

400 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 23:02:17.91 ID:0EEdRBoq0.net
映画『関ヶ原』がっかりでした

401 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 23:15:47.29 ID:z/eIWqxJ0.net
ミトゥナリィ〜ミトゥナリィ〜♪

402 :名無しさん@1周年:2017/10/31(火) 23:25:04.92 ID:fAy2hDpO0.net
何で、尾張の田舎猿が勝つと考えちゃんのかな
名古屋も伝統的に三河武士の植民地で、だから、尾張徳川家に土着は一切反抗せず臣従しただろうが
情けない尾張の歴史をみて、よく考えろ


■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)

■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城

■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城

■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる

403 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:06:56.65 ID:rvPxtWkM0.net
この手の話題になると毎度、歴史オタクのムダ知識のバトルが勃発するな

404 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:16:07.90 ID:Lo/SCRyM0.net
>>400
ロクな監督がいないからね

405 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:24:19.41 ID:ZpSZC2UB0.net
一番大勢に影響与えたのは弁当宰相だろ

406 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:34:42.93 ID:8u+rUoBF0.net
>>404
石田三成のCMシリーズは最高傑作ぞろいだけどな

407 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 00:36:22.20 ID:hfTOJVTU0.net
>>75
唐天竺まで制圧したら関東なんか物の数ではないって考えで
さっさと国内統一切り上げたかったからポンっとやったんじゃない?
信長が美濃手に入れたときは稲葉一鉄は最重要人物だったけど
本能寺直前にはその他大勢の一人になっている
もし明征服できていたら家康はあれと同じ

408 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 01:20:59.59 ID:hfTOJVTU0.net
ちょっと前に脇坂安治あての秀吉書状で
脇坂の材木調達が遅れてるのに対し叱責してたのが話題になってたじゃん
あのあと出納は直接秀吉じゃなくて三成らがやるようになったんだけど
金銭に関しては秀吉は依然厳しかったはず
それなのに武断派は新領地獲得したら払えると思って蔵入地からの年貢横領していたんだよ
(「加藤清正、三成さんからお手紙付いた」で検索して)
しかも間に立ってフォローしていた三成を逆恨みして襲撃して
関ヶ原終わったら横領した分チャラにして皆で豊臣蔵入地山分けしたし
酷すぎるわ

409 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 01:56:18.47 ID:vPOagBk00.net
>>408
三成はきっちり仕事しようとしてるだけなのに歴史的に悪者にされてるからな
徳川の時代になってから一層その傾向があるな
徳川こそが正義だと世間にアピールするために
ただ戦場で取るか取られるかの戦いしてきた大名からしたら三成があの位置にいるのは許せない感情も分かる
三成をその位に置いた秀吉の過ち

410 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 03:01:36.93 ID:hTYY/94n0.net
1、天下分け目の合戦を前に大将である毛利輝元が、敵の大将と「不戦の密約」を結ぶというある意味、世界戦史上でもめったに見られないウルトラCを演じてみせる。


2、現場責任者がいないので、仕方なくいつも本社で事務をやっている石田三成が、総監督を引き受けるが、現場は混乱するばかり

3、戦闘最中、弱冠19歳にして、今だと障害者手帳がもらえそうな小早川秀秋が寝返り、同じく障害者手帳がもらえそうな大谷吉継の部隊に襲いかかり、
天下分け目の合戦の場を部隊に壮絶な死闘を演じる。これをきっかけに裏切りが続出、西軍は総崩れとなる


4、結局天下分け目の合戦なのに半日で終了。逃げ遅れた島津義弘が発狂。家康の本陣の方角めがけて、自爆テロにも似た突撃を決行するも、奇跡的に薩摩まで帰還

5、一方、この戦いで東軍の主役を演じるはずだった、徳川秀忠率いる徳川本隊二万は、信州で足止めをくらい天下分け目の合戦に間に合わず


これが天下分け目の合戦とか滑稽すぎるなwまあ茶番劇といえば茶番劇だな…

411 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 06:18:58.48 ID:SN2/p7AQ0.net
家もそろそろ三好存保の子孫のと和解しなくちゃな。

412 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 06:22:17.49 ID:lqike7Ts0.net
>>401
あのCM以来石田三成と聞くとミトゥナリ〜♪を思い出しちゃうよなw

413 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 06:23:02.58 ID:9cbmGJeL0.net
>>6
なあ

414 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:49:14.03 ID:ngYvZDzU0.net
>>411
島津家かな

415 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 08:56:24.97 ID:wFPSmZyp0.net
>>410
社長の輝元は不戦の密約なんて結んでないでしょ。
副社長の吉川が独断で密約結んでただけ。重役の安国寺はやる気満々だったぞ。

416 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:15:56.87 ID:Xhpnvnxu0.net
>>373
松尾山と南宮山以外は散歩だよ
JRの駅がど真ん中だから凄く便利
積雪は3月くらいまで残るので注意
ユーは何しに日本へで
松尾山に野宿する強者外人がいて驚いた
昼間でも熊出そうで怖いのに

417 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:26:52.51 ID:Xhpnvnxu0.net
>>373
あともう1つ
駅から南の国道に出てすぐ
よく目立つ肉屋があるんだが
味噌串カツとコロッケが安くて美味いよ
これを買って静かな首塚で食べるのが好きだが
首塚も暗くなると不気味でヤバい

418 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 09:43:53.47 ID:qGmk34e70.net
>>390
違う。勝手に名乗ったわけじゃなく
まさに小早川秀秋の断絶した家系が毛利公爵家から養子が入る形で明治時代に男爵家として復興したの。

419 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:27:53.84 ID:FTxav69X0.net
西軍は百済、東軍は新羅

420 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 10:55:51.35 ID:4YhFiNol0.net
>>90
その当主妹との間には子を作っておらず
形だけの正室。
子孫も残さず
小早川の血統を完全に断つえげつなさ

421 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 13:07:17.69 ID:EaWsLdPK0.net
島津本家の息子は「久光と西郷」の血筋w

草葉の陰でどう思っているのかね〜

子孫なんてそんなもんよ

422 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:21:02.91 ID:Xf3H8eUK0.net
>>138
死んだ親父が福島県会津若松でお袋が山口県萩市だから、そんな事はないと思う
ついでにお袋の旧姓は馬来といって昔はお嬢様と呼ばれてたのよ!だそ〜な
70歳もとっくに越えて何だかねぇ

423 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:37:54.64 ID:IRJp9VPL0.net
>>422
マレー人??

424 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:39:14.40 ID:xcD2cwCD0.net
気を付けて石田さん
また裏切る気まんまんだから小早川は

425 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 16:57:58.50 ID:6/1m33Cg0.net
>>420
小早川家にとっても、隆景との間に子が出来れば、それが
最善だっただろう。その点では如何せん、隆景の人間味が
薄く見えるのも仕方ない。

この頃の国人同士はよほどの仇敵同士ですら姻戚
関係があるのが普通だし、どこでどう繋がってるか
なんて分からない。記録がないだけ。仇敵を作っちゃった
時点で負けともいえるしね。

隆景は竹原小早川の養父の母方の従兄弟に当たる
から、一応毛利と小早川との血縁は繋がってるんよ。
竹原小早川を継いだのが5〜6歳、
沼田小早川を継いだ時には15〜16歳、正室となるアコ姫
(問田大方)が6〜7歳だから、10年以上子供が出来なかった
のは仕方ないとして、その後できなかったのは残念というしかない。
子供が出来れば小早川の血統として繋がったろうから、
前当主で7〜8歳の繋平に子供を作らせないよう出家させるのは、
義理の兄のためでもあり、無益な争いを避けるためでもあり、
家臣として仕えている小早川庶流の親戚一同を抑える手前が
あったんだろうな。その血統とやらもどう繋がってきたのか
分からないが。

まあ、隆景が人間嫌いかどうかは分からないが、女嫌いだった
のは確かだろうな。城の普請や町割りだけを趣味にしてたん
じゃなかろうか。秀包にしろ秀秋にしろ、さらには輝元にしても、
同じような生き様を求めるにはやはりムリがある。子供が沢山
いれば、さすがに東の徳川家康とタメを張る大人物だけのことは
ある。神様として祭られた方がいいと思う。

426 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 17:15:46.38 ID:FTxav69X0.net
西軍は南朝、東軍は北朝
お前らは歴史の基本がなっとらん

427 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 17:17:40.25 ID:IRJp9VPL0.net
>>425
わざと嫡男をつくらない方針では?

秀秋みたいな押し付け養子の受け入れ先とか
本家に有望な庶子がいたら家を持たせる用とかに便利じゃん。

あとはリストラ用の片道切符。
実際、小早川が改易されたことで
小早川の家臣は浪人で、毛利本家の受入れ負担は無い。

嫡男を廃嫡して養子入れるのは御家騒動の元だよ。
だったら、正室の小早川血統を絶ちつつ、スペア用の家にしとくってことを考えたんじゃない?

性行為したければ下女とやって
子は正式に認知せず家臣に下げ渡せばいい。

428 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 17:57:57.20 ID:AKBH3PTy0.net
東と西どっちかわからなくなったので手近な方に参加しただけってのが真相だろう

429 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 18:42:07.91 ID:OtuA1nhC0.net
>小早川

こんな名字イヤだな
「小早川?ああ、関ヶ原で裏切った小早川ね」って一度は言われそう

430 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 18:48:17.95 ID:cHFeagKL0.net
>>429
小早川隆景のほうが有名じゃね。
裏切りなら朽木、赤座、小川、脇坂のほうがイメージ悪いわ。

431 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:00:17.85 ID:UW1J0L4X0.net
なんだかんだと三成の子らは難なく?生き延びたを想うと
それほど恨みにゃ〜思っていなかったのかな?家康はと

432 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:02:55.15 ID:S3q9kKIE0.net
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

433 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:03:46.86 ID:ylYNaCLK0.net
400年で和解ニカ?
ウリナラは1000年忘れないニダ

434 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:05:24.52 ID:bHSaineE0.net
子孫って何万人もいそう
日本人全員遠い親戚

435 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:07:54.25 ID:SE94wAGP0.net
>>33
それは、川口、江藤、二岡あたりの事を言ってる?

436 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:08:52.99 ID:xSzR2akY0.net
つか秀次にやらせてれば
普通に豊臣政権もったよな
そういう意味ではモウロクした秀吉が
秀次殺して自分で豊臣にトドメ刺したわけだ

437 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:17:38.13 ID:UW1J0L4X0.net
>>436
秀勝もw

438 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:22:49.93 ID:qTrYB+y90.net
俺ちょうどあの時西軍の一番後ろの方に居たんだが
何にも音も聞こえないしどうなってんのかわからないうちに『終わった』『負けた』って言われて『??』てな感じで帰路に着いたんだよな。

439 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:24:56.34 ID:YD9n8n4g0.net
>>430
毛利元就の息子を養子にもらってなかったらマイナー武家で終わってた

440 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:28:46.71 ID:qTrYB+y90.net
>>1
これよく見たら握手もしてないし目も合わせていないw

441 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:31:32.88 ID:H8mkBF9z0.net
石田三成の子孫って結構沢山士分として残ってるのね。
津軽藩、福山藩、弘前藩、尾張藩、広島藩、庄内藩、桑名藩、筑前秋月藩……と結構いっぱいいるね。
夕やけ小やけの作詞者も石田三成の子孫なのな

442 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:34:06.32 ID:YD9n8n4g0.net
三成は忠臣として尊ばれていたんだろうな、ひそかに

443 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:50:15.33 ID:s9rWej0U0.net
>>434
男系に限定すると減る。

>>437
何代目秀勝のこと?

歴代秀勝はみな亡くなっただろwww

444 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 19:57:58.35 ID:UYkzziTT0.net
>>425
女嫌い→大内の小姓に出して元就が後悔してなかったっけ
小早川秀秋もアレだし
色々アレなんだろうなとは思ってる

445 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:00:12.67 ID:H8mkBF9z0.net
戦国武士はホモあたりまえだけど、ガチはダメだよな。

446 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:00:41.97 ID:UW1J0L4X0.net
津軽に渡った次男の系譜は文句ない働きだったようだね

ってか>>1の人って三成の「兄弟」の系譜??

447 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:21:25.50 ID:BJhyTaZf0.net
隆景は凄かったよ。
明軍の名将手玉に取って撃破してたし。

448 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:46:45.07 ID:sCbMSP2C0.net
>>410
>天下分け目の合戦を前に大将である毛利輝元が、敵の大将と「不戦の密約」を結ぶというある意味、
>世界戦史上でもめったに見られないウルトラCを演じてみせる。
ついこないだ民珍党の前川とか言う輩が、合戦を前にして不戦の密約どころか堂々と無条件降伏して
他勢力の傘下に入ろうとしたけどなw
もっともこちらは余りにも小物過ぎて戦史と比べるのもおこがましいが。

449 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:47:16.99 ID:vPOagBk00.net
>>422
都市伝説的なものか
でもこだわる家も稀にあるんだろうね

450 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 20:48:40.64 ID:zGBocHvk0.net
>>1
いいよなぁ、こういう名家の出の人は
人生超イージーモードなんだろうなぁ

451 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 21:04:00.01 ID:UYkzziTT0.net
でも名家故に縛られることも多いだろ
片倉家の子孫は政宗公の骨が出たと聞いて自分が行かずにどうするって病をおして参列してるし
サンドイッチマンは別として好きなこと全部は出来なそう

452 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 21:06:18.31 ID:ohcUSOcB0.net
>>131
日産財閥は鮎川義介が作った財閥だな。
その鮎川義介は長州藩士で、娘が毛利家から養子に入った西園寺八郎の次男(跡取り)と結婚しているので、小早川家とは割と近い親戚だな。
マツダじゃなくて日産に行けば良かったのに。

453 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 21:13:24.32 ID:ohcUSOcB0.net
>>425
毛利秀包や毛利秀元の母親は小早川の分家出身だったから、長府毛利家には小早川の血は流れてるよ。
で、今の毛利本家も長府毛利家の血が流れているので、今の小早川家にも流れている。
だから小早川家を再興したんだと思う。

454 :名無しさん@1周年:2017/11/01(水) 21:46:45.69 ID:UEKmZ2Kl0.net
>>436
秀次がトップだったら
田中吉政がもっと有名人になってたなw

455 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 05:40:50.19 ID:WK2YhMAi0.net
てかこの石田家の人って「怪しく」ね?w長男の系譜らしいが資料では「子孫は居ない」
しかもこの方、代々の代物はWW2にて「焼け焦げて残っていない」という

456 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 07:01:16.67 ID:QI+/uIYz0.net
>>434
1世代が25年として計算すると、400年前の先祖は16世代前。
400年前は65000人の先祖がいた事になり、425年前は130000人だ。
西暦1592年に130000人の先祖がいれば、日本人は誰だって武将の親戚くらいいるよ。

457 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 07:01:48.09 ID:EmLfqbdH0.net
いや、許せるわけねえじゃんw

458 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 07:44:16.88 ID:n7qZzmkF0.net
>>456
そりゃねえわ
名家は名家としか結びつかねえし

459 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 08:44:49.63 ID:QI+/uIYz0.net
>>458
表向きはそうだが、名君といえど外の遊郭で遊んでいますよ。
側室もいるし、側室以外のキレイなおねえさんとも。

460 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 08:49:29.66 ID:VzUReqJs0.net
>>455
石田家は建国くらいまで逆に遡れるから親戚は沢山いるよ

461 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 09:00:38.33 ID:rLqmgwvT0.net
>>456
それは女系も入れた場合で
女系や別家は子孫を名乗れない。

男系だけだとそんな増えない

462 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 09:19:35.58 ID:nvGAJxAi0.net
俺が石田さんなら握手するときに画鋲しこむわ

463 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 09:20:32.75 ID:7tipt/QW0.net
小早川隆景は秀秋とは関係無いもん。

464 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 10:36:43.70 ID:Fml6/fI1O.net
関ヶ原合戦前に毛利輝元は従兄弟の毛利秀元を養子にしていたが、実子秀就が誕生し、どこに領地を分地するかですでに揉めていた

465 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:47:03.29 ID:QI+/uIYz0.net
>>461
名乗るとか、名乗らないとか。
そういう問題じゃないんだな。
生物学的に遺伝子を伝えているか否かの問題。

466 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 13:54:37.18 .net
>>67
ま、その通りやね

467 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:01:10.63 ID:0LMk4m0o0.net
>465
そこまでいっちゃうと、俺たち全員中国人とかになっちゃうよ

468 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:01:21.39 ID:LZcvqoAn0.net
関ヶ原の戦いを考えると
世の中、汚いことを裏でやった方が勝つんだなということなんだが
今の人間関係でも通じるところがあるんだろうな・・・

469 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:36:50.09 ID:slk8VZyF0.net
秀秋の子孫なら、
わざわざ滅ぼしてやった石田の子孫から
秀秋を”勇将だ”とか言われたら
”もう一回滅ぼしてやろうか”と返すほかないと思う。

小早川さんは、敵地に呼び出されてもよくガマンした。
「三成の辞世の”筑摩江や”とは筑前のことですか?」
と、とぼけて聞けばイヤミな会話もはずんだはずだ。

石田さんから「先祖が大層ご迷惑をおかけしました」と
謝罪から入るのがスジ。そしたら小早川さんも、
「いえいえ、私は毛利スジでお仲間ですよ、お互い生き
延びられてようがんした」と返せてチャンチャンですんだ。

470 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:50:50.60 ID:Fml6/fI1O.net
ゴメン。ちょっと意味が分からない

471 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 14:59:29.52 ID:slk8VZyF0.net
>>468
いや、裏で汚いことをやってる側は必ず負ける、という
勧善懲悪そのものの戦い。盛者必衰ですらない。

黒田如水が九州で汚いことを担当したのと同じぐらい
毛利輝元も四国で汚いことをやろうとして失敗、
豊臣のための戦い、とかウソ八百を並べ立てて
蟄居中の出っ歯がしゃしゃり出てウマイ汁を吸おうと
してさらに失敗した。

宇喜田と真田と上杉が巻き添えで被害をこうむり、
長宗我部がだまされてさらに没落、
福島と加藤が時流に逆らい敢えて自滅した戦い。
小早川秀秋は将来の展望をなくした、ただのヤケクソ。

472 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:02:40.75 ID:2snfPjqc0.net
>>471
長宗我部は別に騙されてなくね?
元々東軍につくつもりだったんだろうし
秀吉や元親が死ぬ前に盛親のことちゃんとしてやれればな

473 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:03:08.08 ID:IaYXeXrC0.net
毛利にお家を乗っ取られ士分から落とされ今も椋梨の田舎住まいの次男坊の自分が来ましたよ。
祖父は大河ドラマ毛利元就のときにブツブツ言ってたのもいい思いで。

474 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:16:04.15 ID:4WuaBTuJ0.net
>>473
ドラマだと、椋梨さんはむしろ乗っ取られるのに協力的だったよね。

475 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:20:12.82 ID:Fml6/fI1O.net
寝返った武将(沼田爆)が殺されるシーンがトラウマ

476 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 15:43:38.80 ID:IaYXeXrC0.net
>>474
それ寝返って長州についていった本家筋。
自分のとこは今も椋梨に残ってる分家筋。
本家も結局幕末に斬首されたそうだが。

477 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:52:01.06 ID:vyAx0xiP0.net
>>475
それ蔵田の叔父さんを経久がぶっ刺した件なので小早川センセと無関係です。

478 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:53:20.57 ID:UgjjkMax0.net
子孫なのってるなら今から、火炙りにすればいいだろ

479 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:54:06.01 ID:IaYXeXrC0.net
>>477
蔵田一族はしぶとく生き残って今じゃ東広島市の市長も出してる。

480 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 16:57:50.25 ID:+g2XoPWL0.net
>>24
ビーマイベイベーの人?

481 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:37:20.15 ID:QI+/uIYz0.net
>>467
そうですか。
君がそう思うならそうなんですね。
現在の人類の祖先はアフリカだそうだからアフリカ人でもありますね。

482 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:51:03.14 ID:vyAx0xiP0.net
>>146
メンヘラになるとすなわち脂肪ってなにそれ?

そんなの、おホモ達から闇討ちに遭ったのを
不面目だからと隠したに決まってるだろ。

483 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 17:58:35.71 ID:7/thoIZh0.net
夢のある話だ

484 :名無しさん@1周年:2017/11/02(木) 18:26:41.72 ID:NYhfSGw10.net
>>480
西郷吉之助とか大手重工の熱血部長の人

485 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:12:56.39 ID:q8Vz2h3K0.net
小早川秀秋で大河ドラマ1年間をやったら
脚本家や演出はそれはもう大変な労力になるだろうね

486 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:43:49.82 ID:DDx7PJVS0.net
>>485
2時間ドラマでも苦労しそう

487 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:46:20.52 ID:DDx7PJVS0.net
最初に対面したときは我が小早川の先祖が大変ご迷惑かけましたって石田さんに言うのかな?w

488 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:52:35.99 ID:RStl55jf0.net
西軍のトップは石田三成とちがう

489 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:55:18.16 ID:suAeiOlo0.net
小早川家は確か関が原のあとで取り潰されたよね
旗本家くらいで存続していたのかな?

490 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 00:56:01.27 ID:z6ls04eG0.net
小早川は若くして死んだから余計に評判落ちてる部分があると思う
関ケ原の時点じゃ豊臣家臣の勢力争いなのに

491 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 01:01:24.67 ID:suAeiOlo0.net
小早川秀秋は、秀次に次ぐ豊臣家の後継者であり
豊臣政権が存続した方が重きに置かれた存在だがね
関が原で寝返り
豊臣家を没落し
その後、跡継ぎがいないってことで断絶された

492 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 01:02:56.75 ID:pbP1zvwj0.net
小早川家は仕方ないとは思うが石田家のほうはなんかなぁ・・・・

津軽の杉山家だったなら納得出来たのに

493 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:00:47.16 ID:xXkPN99w0.net
>>472
あれが豊臣のための戦いなら、感謝されて長宗我部が
領国安堵される可能性もあったろうけど、実質は石田・毛利の
私欲まみれの戦さだから、勝ったところで反故にされる
空手形をつかまされて参陣したとしか思えない。

手柄を立てるため東軍に付こうか西軍に付こうかと
迷いながらもノコノコ出掛けてきたのかも知れないが、
あの布陣場所じゃ、信用も期待もされてないのが丸分かりでしょ。
「お前は引っ込んどれ」と言われてるも同然の屈辱的扱い。

494 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:18:02.56 ID:SrTWSb180.net
>>485
直虎や杉文で一年出来るんだからなんでも出来るっしょw
豊臣一族物語みたいにしちゃえば

495 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 02:18:24.25 ID:PNoUhaQs0.net
>>493
いや、長宗我部は徳川につくつもりで使者も立てたんだけど取り次いでもらえなかったんだよ
兄が不審な死をしてそれを盛親がやったと疑われたこと、秀吉が盛親を元親の正式な後継、土佐守と認めてないこと
この二点で家康に嫌われた
なので西軍に走るしかなく、配置された場所がまた毛利の下って言う酷い場所で何も出来ずにただ参戦しただけ
元親が死ぬ間際に盛親に知恵を授けてればまだ違ったんだろうが、盛親を後継にする為に元親も随分無茶をしたから家の中もめちゃくちゃで機能していなかった
家を断絶させたのは盛親だが、原因を作ったのは仙石と元親だ

496 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 06:05:47.92 ID:pbP1zvwj0.net
単に時世を見誤っただけだろwそれが例えば後世な1万石レベルの大名ならいざ知らず
家康に嫌われようが見方をして切り抜けられればその先もあったろうに

497 :名無しさん@1周年:2017/11/03(金) 06:51:02.78 ID:PNoUhaQs0.net
>>496
家康は盛親だから信用してないんだよ
元親とはそれなりに付き合いもあった
家康が元親に兵を出すよう声掛けたこともあったから盛親は東につくべきだろうと決心して使者を送ったが相手にされなかった
勝手に味方についたところで歓迎されるわけないだろ

総レス数 497
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★